メインカテゴリーを選択しなおす
日時:令和5年10月12日 14時30分ごろ 住所:青森県青森市合子沢松森 状況:ツキノワグマによる人身事故が発生 キノコ採りをしていた70代の男性が突然背後からツキノワグマに襲われ、頭部や親指の骨を折る大けが。男性は自力で自宅近くの交番を訪れ被害を申告。救急車で市内の病院に搬送された。命に別条はない。男性は「キノコを探していて顔を上げると目の前にクマがいて、直後に走り寄ってきて襲われた」と話しているという。...
にほんブログ村11月も小学生、中学生、高校1年生を随時、募集しております。また、当塾では、体験授業を受講後、入塾する場合、入塾金が無料となる他、小学生~中学2…
2023/08/02 午前10:14頃青森県八甲田山登山口(仙人岱経由)を5分ほど登ったところで子熊を目撃しました。目の前をしばらく登って脇の茂みに入って行きました。匿名様よりご投稿いただきました。ありがとうございました。 ...
【銭湯・温泉】パチンコの後におすすめの銭湯〜青森市 あすなろ温泉〜
どうも 孤道のパチンカー(@lonely_pachinkr)です。 みなさん、パチンコ勝っていますか? 勝って
【銭湯・温泉】パチンコの後におすすめの銭湯〜青森市湯ったら温泉〜
どうも、 孤道のパチンカー(@lonely_pachinkr)です。 みなさん、パチンコ勝っていますか? 勝っ
終着駅への旅。その帰路編の最終回ということは、つまりはこの旅の最終回を意味する。勿論、旅は家に着くまでは続くし、家に着いてから写真を整理したり反芻する時間も広義には「旅」といえるかもしれない。でもまあ、今回で実質的に終わりである。旅の最終地点というか、最後に立ち寄ったのは「青森市」である。なんだかんだいって、何かあると僕は青森を目指している。高校生の頃、稚内を鉄道で目指す旅にチャレンジし,、そして失敗している。その最終地点も青森だった。いつの日か、何十年越しの旅を再開したいと思っている。青森は終点の地であると同時に再出発の地でもある。終着駅というのは、見方を変えれば始発駅でもある。全ては表裏一体。しばらく一人旅は出来ないと思うけど、青森よ、またいつの日か。日常に戻ります。終わり。X-PRO3/XF23mm...終着駅への旅(終)~すべては青森に通ず
《先読み開店》9月9日(土)にオープンする #青森食堂 をチェック✔ #長尾中華 の系列か。
A-join特派員のかんからです。 本日まさかの三本目の記事です。 こちらはツイッターで盛り上がっていたネタでしたので、記事にも掲載しておきます✒ ・ その名も #青森食堂 9/9(土)NEW OPEN ‼【1F・青森食堂】 – LOVINA (jre-abc.com) ・ ・ どんなお店なんだろう 青森県のアルバイト・バイト求人情報|【タウンワーク】でバイトやパートのお仕事探し (townwork.net) ・ ・ ほほう……長尾中華の系列なら、味は保証済みですね👍 ・ 9/9を待たれよ! ・ 駅前がこれまで以上に賑やかになるはず! 青森の味を、ある意味で電車に間に合うように堪能できるという点でも良いのではないでしょうか?
3日に函館から埼玉へ戻りました。2日は、5時起きで津軽海峡フェリーで青森へ渡りました。 津軽海峡は、雨が降ったりやんだりでしたが、波は穏やかで助かりました青森市に着き、廣田神社を参拝しました。 青森だからか、色んな所にりんごが 水みくじ? 姫りんごの花が咲き、実も生ってました早いような気が? ご当地御朱印のりんご(直書き)と、月替りクリア歌絵御朱印(頒布)を頂きました御...
【虹倉きりのアオモリライフ!】#03 豚汁うどん食べたい……
青森在住の文筆家ナレーター・虹倉きりが綴る日常エッセイ。突然豚汁うどんが食べたくなった著者が、半田屋で見つけた豚汁うどんに舌鼓を打つ。
9月10日(日)、秋田のご当地アイドル「まちあわせグループ」が青森市観光大使GMUと2マンLIVEで共演します。会場は青森市にあるLIVE&レンタルスペース「…
青森県青森市/中華そば いってんさんの濃厚煮干しとワサマヨ丼を食べて来ました。
〈青森県青森市〉 今日は中華そばいってんさんの濃厚煮干しとワサマヨ丼を食べて来ました。 (訪問日2023.8.25) 場所は 中華そば いってん 青森県青森市大矢沢里見88−8 ベルシティ大矢沢A https://maps.app.goo.gl/ik87Z2K5NrpC8XW48?g_st=ic 営業時間は9:00オープンです。 メニューは 濃厚煮干し(850円) スマートな器に見た目から煮干しの濃厚さが伝わる一杯が着丼しました。 スープはサラッとしていますが、味は濃厚な煮干しです。うまい! 歯切れの良いストレート麺が濃厚なスープに合いますね。中太と細麺から選ぶことができるので今回は細麺にしま…
続日本100名城 浪岡城跡(青森県青森市浪岡大字浪岡字五所14-1)
▲続日本100名城浪岡城跡青森県青森市浪岡大字浪岡字五所14-1浪岡城は1460年代に浪岡北畠氏によってつくられました浪岡北畠氏は南北朝時代後醍醐天皇を助けた…
青森県青森市/長生きの茶屋さんで冷やし塩ラーメンとしょうが味噌おでんを食べて来ました。
〈青森県青森市〉 今回は長生きの茶屋さんで冷やし塩ラーメンとしょうが味噌おでんを食べて来ました。 (訪問日2023.8.16) 場所は 長生きの茶屋 青森県青森市横内八重菊62 https://maps.app.goo.gl/A37Dqfp8FjkGsR2Z8?g_st=ic メニューは お店は一つの建物ですが、ラーメンなどの料理とおでんは別会計になります。 料理は店内で注文。おでんは入り口のおでん屋さんで注文になります。購入したおでんは店内で食べれます。 冷やし塩ラーメン(700円) お蕎麦が有名みたいですが、ちょっと具材が寂しい感じだったのでいつものラーメンに決定。 凄くシンプルな感じのラ…
青森県青森市/麺屋とろもさんでりんごラーメンを食べて来ました。
〈青森県青森市〉 今日は麺屋とろもさんでりんごラーメンとチャーシューおにぎりを食べて来ました。 (訪問日2023.8.16) 場所は 麺屋とろも 青森県青森市第二問屋町2丁目1−23 https://maps.app.goo.gl/kCdVxSXqSXQKPcNo8?g_st=ic 駐車場はお店の裏に11台分あります。 メニューは ※りんごラーメンは冷やしラーメンの食券を購入して、店員さんにりんごラーメンと伝えると注文できます。 りんごラーメン(880円) 初めてのお店で下調べ無しで入店しましたが、券売機に貼られていたりんごラーメンの写真を見て即決です。 青森県らしいけど、他では見たことのない…
2023年度 #青森ねぶた祭 ホテル商戦まとめ! #ねぶたプラン #ねぶた祭ツアー
A-join特派員のかんからです。夏祭りシーズンの大まかなところは終了し、今はお盆休み。僕はというと少し早く11日に墓参りを済ませて来て、そいで偶然にも隣の墓の親戚に出くわしました。事情によってお盆期間に帰れない人もいますんで、そう事情が互
大宮から新青森へ、最速のはやぶさで2時間35分隼は~行く~雲をの~果ぁて~名曲ですけど ツーショット! ひ~満席!新青森駅も大混雑! やっと運転手さんと…
店舗情報 ひとこと 今回は青森県青森市にある『 海食亭むつわん 』を紹介。お昼時は大行列の海鮮が食べれる人気店。 カウンターへ案内されると目の前で魚をさばいてる姿が見れました☺️🐟掘りごたつタイプでくつろげたのが嬉しい。 日替わりランチの焼
【青森市・MIA COFFEE ROASTERS】コーヒーセット
店舗情報 ひとこと 青森県青森市にある『 ミーアコーヒーロースターズ 』中三跡地にできたTHREEの中にあるカフェ。 自家製カマンベールをまるごと使用したチーズケーキは、酸味が効いててしっとり濃厚でした。ぜひコーヒーセットで👍🏻 店内はソフ
2023年8月2日~7日 青森ねぶたまつり開催中 1日に前夜祭が行われたみたいで、ねぶた画像が沢山届きました。 昨日から本番が始まってい...
【青森市・レモンのれ】自家製レモネードとパイナップルレモネード
店舗情報 ひとこと 6月3日にサンロード青森の隣にオープンした『 レモンのれ 』はちみつたっぷりの自家製レモネードと、好きなフルーツを選んでオリジナルスムージーが飲めるお店。 頼んだのは、・自家製レモネード・パイナップルレモネード(パイン狂
店舗情報 ひとこと 青森県青森市にある『 リストランテ BUONO 』へ。口コミで「パスタ好きのためのお店」と紹介されてました。 にんにくが効いたペペロンチーノに細切りされたサラミとプリプリのエビがたくさん。 食べた瞬間深呼吸しました。ホン
こんにちは、だいちゃんです。いつもご覧いただき、ありがとうございます。 物価高騰で、価格が上がらないものがないくらいな状況ですね。市町村単位で、法人5万円、個…
★青森ねぶた祭 オフィシャルサイト 8月1日 18:00~21:00(予定)(会場:青い海公園特設ステージ)前夜祭 8月2日・3日 19:00~(先頭ねぶた協働社交差点から出発)子どもねぶた(約10台予定)・大型ねぶた(約15台予定)の運行 8月4日~6日 18:50~...
店舗情報 ひとこと 青森県青森市にある『 家系ラーメン王道家直伝 青森野呂家 』へ。 以前、大勝軒サンロード店の限定240食投稿をしましたが青森野呂家がオープンしたのでそちらにも行ってきました🍜 具は、海苔3枚・チャーシュー2枚・ほうれん草
店舗情報 ひとこと 今回は青森県青森市にある『 羅針盤 』を紹介。 桃パフェとメロンパフェを注文。それぞれジェラート入り、メロンパフェは青・赤肉の2種入り。ホイップ・ジェラート・フルーツのみの構成パフェ。フレーク系が入ってないパフェが好きな
日時:令和5年6月20日 時刻不明 住所:青森県青森市駒込深沢(十和田八幡平国立公園) 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 現場:日本百名山のひとつ「八甲田山」(標高1585m)の登山道 ※山頂~大岳鞍部避難小屋の間 ...
店舗情報 ひとこと リンクステーションホール内にあるあおいとまとへ行ってきました。 自家製と言われると頼むしかない🙋🏻♂️ 今まで食べたケチャップオムライスの中で1番美味いかもと感じた!🤤 自家製デミグラスもぜっったい美味い。。。昔ながら
店舗情報 ひとこと 青森県青森市にある『 リルコーヒーストップ 』へ。 ここのプリンが好きでリピ🍮 控えめな甘さにしっかり弾力がある固めのプリン。ホイップと一緒に食べるのが美味しい。 ホットのカフェラテと一緒に。良き休日でした🙏🏻☕ 店内の
【青森市・lil coffeestop】メロンクリームソーダ
店舗情報 ひとこと 青森市にあるlil coffeestop。 ■クリームソーダ(メロン・ブルー・ストロベリー)写真はメロンのクリームソーダです🍈
店舗情報 ひとこと 青森県青森市にある『 cafe oink 』へ。 昨日投稿したクリームソーダと一緒に頼んだフルーツサンドを紹介🍓🍌🥝 ■フルーツサンド(800円) メニュー表にフルーツは季節で変更とありました。今回は、イチゴ・バナナ・グ
店舗情報 ひとこと 青森市にある【 かなやマート 】 ■さしみ定食(700円) 刺身欲が我慢できなくておすすめされて気になっていたかなやマートへ行ってきました🐟 インスタの投稿で見たさしみ定食を注文。 8種類の刺身と味噌汁・漬物・ご飯これで
【青森市・洋菓子店 赤い林檎 2F パーラー】クリームソーダ
店舗情報 ひとこと 青森県青森市にある『 洋菓子店 赤い林檎 2F パーラー 』へ。 ” 洋菓子店 赤い林檎 ”の2階にあるパーラーでクリームソーダを飲んできました。 440円なのにフロートが2個入りでめっちゃお得◎写真では1個に見えますが
店舗情報 ひとこと 青森市にある【 HOLE 】 ■ナポリタン(750円)※平日は700円 ブラックボックス内にあるHOLEへ。 店内はグレーで統一されたおしゃれ空間。 平日はどのパスタも700円で感動。しかも各パスタの説明に具材が記載され
店舗情報 ひとこと 青森市虹ヶ丘にある河童亭MASAYUKI。 ■オムライスオムライスと言ったらココ。ケチャップライスには複数のキノコが使われています。
店舗情報 ひとこと 青森市橋本にある浦町珈琲店。 ■ナポリタンエビが主役!ってくらい美味しいです。ナポリタンにエビめっちゃ合います😋
店舗情報 ひとこと 青森市にある麺屋きんせいを紹介🍜 ■背脂醤油ラーメン 700円(並サイズ) カツオの効いた醤油スープトロトロのチャーシュー中太ストレート麺 美味しかったです😋 ⚠️駐車場について。お店の向かいにある、「アウト・エア中央駐
【青森市・cafe LIGHT KICK】BLTサンド(目玉焼きトッピング)
店舗情報 ひとこと 青森県青森市にあるcafe LIGHT KICKに行ってきました🥪 ■BLTサンド(目玉焼きトッピング) ドリンクセット(990円) お昼のランチにサンドイッチどうですか😋 私は目玉焼きをトッピングしました! 目玉焼き
【青森市・cafe LIGHT KICK】スパイシーチキンカレー
店舗情報 ひとこと 青森県青森市にあるcafe LIGHT KICK。 ■スパイシーチキンカレー 880円 このチキンのゴロみやばくないです?🍛 味、辛さ、食べ応えが最高でした😋
店舗情報 ひとこと 浪岡にある羅針盤。 ■ ほうれん草とベーコンのクリーム ラージサイズ。 サラダとスープ付き しんどいくらい熱々だった笑 ラージサイズ舐めてた。 次は普通サイズにします🍝笑
店舗情報 ひとこと 今回は青森県青森市にある『 茶扇うなぎ季節料理 』を紹介。フライング土用の丑の日をしてきました🐟 注文を受けてから蒸し始めるうなぎは箸が皮までスっと通るふわふわ具合。タレは醤油風味が強く甘さ控えめに感じました。追いダレも
7月も小学生、中学生、高校1年生を随時、募集しております。にほんブログ村早いもので、いよいよ7月後半から夏休みがスタートします。丹代塾では、7月後半〜8月後半…
青森県青森市にある「カレーパーラーきふじん」週替りでメニューが変わるカレー屋さんで、複数のスパイスから作られるオリジナルカレー。カレー好き必見です。
店舗情報 Google マップにリスト公開中 ひとこと 今回は青森県青森市にある『 天ぷら・とんかつ 天心 』を紹介。海老天丼は1000円でお新香・味噌汁付き、海老4本、舞茸、ピーマン、ナス、さつまいも入り。しかもご飯大盛り、またはおかわり
店舗情報 Google マップにリスト公開中 ひとこと 青森県青森市にある『 蔵八 』 海鮮丼は1180円とは思えないボリュームでコスパ最強でした。海老・ほたて・サーモン・たこ・まぐろのたたき・かつお・玉子。これに小鉢・漬物・味噌汁付き😳
青森県青森市 「しじみ」と「とんこつ」の意外な組み合わせ。「しじとん」がとっても美味しかったです。【らーめんたかしま】
すごく意外な組み合わせ。「MAN WITH A MISSION」と「milet」のコラボレーション曲「絆ノ奇跡」。2023年4月からスタートするテレビアニメ「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編のオープニング主題歌にもなっている曲ですね。コレが初めてのコラボではなく、MAN WITH A MISSIONのKamikaze Boyさんが、「Grab the air」という曲をmiletさんに提供していたりします。今回の「絆ノ奇跡」は、これまでの「鬼滅の刃」の楽曲とは違って、軽快な感じが...
青森県青森市 お祭り前の青森市で、白湯煮干しラーメン食べた夜。【らーめん砂小屋】
人気のシンガーソングライター、藤井風。僕が大好きなアーティストの一人です。ソウルフルな歌声に、確かな演奏能力、独特な作曲センスにお茶目な人間性。デビューからわずか2年で紅白歌合戦に出演する等、まるで音楽をするために生まれて来たんじゃないかっていう位、才能の塊の様なアーティストです。この時期に聴きたくなる曲が、2022年の配信限定シングル「まつり」。和と洋のテイストや、新しさと古き良き懐かしさが入り混じ...
青森県青森市 路地裏にある、夜の定食屋さんで食べる、お得な晩酌セットのホッケがやたら美味かった。【ひのき】
しばらく聴いてなかったイギリスのアーティスト、コールドプレイ。最近また聴き始めています。最早21世紀を代表するこのグループ。世界でのトータルセールスは1億枚を超えるらしい。そんな人気アーティストが韓国のBTSとコラボしたのが2021年にリリースされた「My Universe」という曲。65カ国で1位を記録した大ヒット曲で、「君は僕の宇宙」と歌い、愛の前には国境なんてないと歌った、まるで宇宙の様な、壮大なラブソングになって...
青森県青森市 親孝行も楽しみながら。大人気の冷やしむじなそばミックスを食べて来ました。【そば処吉田屋】
実は大好きな、Official髭男dismアップルミュージックでは、スピッツに次いで僕がよく聴いているアーティストかも知れません。ブラックミュージック大好きな僕にはたまらない。(Official videoより)今更クセになっているのが、アニメ「SPY×FAMILY」OP主題歌にもなった「ミックスナッツ」という曲。見かけ上は溶け込んでいても、出自や背景が違う様子を「ミックスナッツ」に例えて歌っているのが面白いですね。時折スケールアウト...