1件〜100件
今週末に野辺山のマラソン大会に出るという猛者がいる。何キロ走るん?と聞いたら「70kmくらい」って‼️100kmコースもあるウルトラマラソンだそうです&#...
5月も中旬、今日から後半です。前半はGWで先週はGW明けの一週間で、いよいよ、2022年度の上期、本番というところではないでしょうか? 元気な間は働くと言う中で、昔のように定年と言...
今話題の鬼滅の刃を読んでいて、色々と気づく事があったので、その一つについて今日は少し書きます😊人間がこの世界から普段直接体内に取り入れているものは二つしかあ…
走ってきました、杜の都 仙台!!!仙台国際ハーフマラソン2022 結果は... 1時間29分48秒なんとなんと 90分切り🎉🎉🎉95分切りを目標にしていましたが 目標より5分速く走ることができました!そもそもスタート直後から 予定より速いペース。ずーっときつかった。だってガーミンさんの 心拍ゾーンも 真っ赤だもの(笑)練習では味わえない きつさを 味わいました。ラスト2kmは 「ペースを落...
暦通りのGWでしたが、休み明けの今週は長かった~。今年のGWの覚え書きです。5月4日、晴天のみどりの日。ラン仲間と上野発の始発列車に揺られること2時間。勝田全国マラソンの地、茨城の勝田駅に到着。ロッカーに荷物を預け、駅前の大通りを突き当たりまで6kmほど走ると国営ひたち海浜公園に到着。春になると必ずニュースで流れる、青いネモフィラの丘の映像。ずっと行ってみたいと思っていたのです。ようやく念願かなってこの景色...
旅行写真:2014年のチェスターサンタダッシュ(イギリス・チェスター)
どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。コロナ禍になる前に撮影した海外旅行の写真を整理していますので、このブログで紹介していきたいと思います。 今回は、イギリス、リバプール近くの観光地チェスター(Chestar)で、毎年行われているチェスターサンタダッシュ(Chester Santa Dash)についてご紹介できればと思います。 季節感が全く無くてすいません(汗)。 チェスター チェスターサンタダッシュとは 大会当日の様子 チェスター チェスターは、イングランド北西部に位置し、リバプールとマンチェスターに近い場所にあります。 古い歴史を感じさせる美しい城郭都市で、街は城壁に囲まれていま…
カツサプはランニングに効果があるのか?ハーフ走で試してみました!
【こちらは、スタミナ・スポーツ株式会社様の商品「カツサプ」のPR記事となります】 みなさん、こんにちは!アオイソラです。
先週の鷹ノ巣山のダメージも抜けて来たので多摩湖ランです 連休最終日の多摩湖。曇っていて風が強いです。先週登った鷹ノ巣山は見えない・・コチドリもいないね。 先…
仙台国際ハーフマラソン3日前。 ざっくり練習計画がどうだったか 振り返ります。今回、やりたいポイント(ちっくな)練習を 3つ挙げておりました。・120分ジョグ ・16000mペース走 ・速めジョグ1つずつ振り返ってみましょう。練習振り返り120分ジョグ最低1回、 できれば2回入れたいところ…2回やった!!!1回目は、4月11日(月)。 3ヶ月ぶりにいっぱい走った日ですね、はい(笑)120分で...
【サブ3を達成して燃え尽き気味】滋賀のおっさんランナーの練習週報:2022年4月25~5月1日の記録
2017年7月、45歳を目前に、突如ランニングを始めた。現在は49歳。 2020年12月の神戸トライアルマラソンでサブ3を達成! 続く2021年3月のなにわ淀川マラソンで2回目のサブ3を達成したが、やや燃え尽き気味…。 ◆総 評◆ 右ももの違和感が消えず、今週もジョ...
マラソン練習の期分け 〜サブ4奪還・あわよくばサブ3.5達成したいアラフィフ市民ランナーの場合〜
今年の秋〜冬にフルマラソンに出て【サブ4奪還】を命題にします!そのために、秋までの期間みっちり練習するのですが、しっかりと【期分け】をして効率的に走力を上げていけたらいいなーなんて思ってます。
【サブ3を達成して燃え尽き気味】滋賀のおっさんランナーの練習週報:2022年4月18~24日の記録
2017年7月、45歳を目前に、突如ランニングを始めた。現在は49歳。 2020年12月の神戸トライアルマラソンでサブ3を達成! 続く2021年3月のなにわ淀川マラソンで2回目のサブ3を達成したが、やや燃え尽き気味…。 ◆総 評◆ 先週、風呂掃除で痛めた右前ももの痛...
姫路城マラソンの物が・・・ 届きました 参加していればもらえた、あるいわ完走してたら貰えた物が送られてきました
骨伝導イヤホン SEAHORSE クラウドファンディング Makuake で購入してみました
本日のトレーニング&ランニング 全面中止新型コロナワクチンの副反応をモロに食らってます。トレーニングどころか身動きすら苦しいレベル。最低でも明日まで大人しくし…
マラソンを完走したい方におすすめの練習方法を元実業団選手が教えます!
どうも!便利です!!今回は初心者でマラソンを完走したい!という方に向けての記事を書いて行こうと思います。 はじ
🍀楽天1位獲得 SNSで話題沸騰 ●クッション性抜群のヨガマット厚さ8ミリ ●フローリングや畳の上など床が固くても痛くならない! ●ヨガやピラティス、ホットヨガにも最適! ●ヨガだけでなくワークアウ
【峠走40㎞】ウルトラマラソン練習帳トレーニング57日目。峠走を走る時に携帯する物、知っておくべき事。
WATARUです!ウルトラマラソン練習帳トレーニング57日目 峠走40kmです! 今回の峠走は、疲れが残ってるのかヘロヘロ。バテバテでした。 とても暑く、水分補給も多めに摂らなければいけません。 そして途中に腹痛も起こして大変でした。 そん
WATARUです! 今週1週間は、身体がとても疲れていた1週間でした。 ウルトラマラソン練習帳トレーニングも後半に差し掛かり、疲労も溜まってきています。 あと2週間厳しいトレーニングが続きます。ポジティブに、しっかり乗り越えていきます(^^
60kmランニングの疲れ無し!自己分析結果。ウルトラマラソン練習帳トレーニング63日目【ジョグ60分】
WATARUです! ウルトラマラソン練習帳トレーニング63日目 昨日の閑谷学校60㎞ランニングの疲れもなく目覚めの良い朝!! 疲れも感じず、体調がとても良い朝でした(^^)/ こんな感覚は初めてで、自分でも驚いています! 自分なりに分析もし
アシックスマジックスピード1000㎞走破レビュー!標準サイズ(2E)とワイドサイズの違いは?
愛用しているアシックスマッジクスピードが1000㎞達成しました(^^)/ マッジクスピードは、あまりに履きやすく心地良く私をサポートしてくれるので、もう1足購入!! 以前は、アシックスマッジクスピードワイドサイズを購入。今回は標準サイズ(2
身体・足の調子も良い感じ♪ウルトラマラソン練習帳トレーニング66日目【ビルドアップ走】
WATARUです! ウルトラマラソン練習帳トレーニング66日目。本日のトレーニングは、ビルドアップ走です!! ウルトラマラソン練習帳は、1ロング1スピードのトレーニングが基本です。 今週は、月曜日にロング走をしているので、ここでビルドアップ
「ランナーズハイと登山ハイはキ方が違うので要注意」 ランナーズハイと呼ばれる現象があり、走っている人は大抵経験しているかと思います。 走るのなんて苦しいだけと…
「インテリ登山、インテリランニングへの憧れ(笑)」 最近、横浜市内に意外に数多くある森の中でトレイルランニングするのにハマッております。 この時、大きな森にあ…
おはようございます♪昨日は本来定休なのですが会社のイベントにより一日出勤でした(´Д⊂)それでもポイント練習だけでも入れとかないと計画が崩れる!てなことでサブトラにてインターバルやってきました。インターバル前にはルーティンがあってその間に覚悟を決めていきま
本日のラン 20kmジョグ 怪我の影響により、今月折返し時点の走行距離が約100kmということで、本日はプチロングな感覚で20kmジョグを行いました。 2日前にペース走、前日インターバル走を行っており、疲労感高めな状態でしたが、とりあえずやり切りました。 コースについては、いつもの練習コースではなく、久々に気分を変えて中山道を北上→荒川河川敷突入ルートを選択。 戸田橋 赤羽水門 4:30/kmペースを維持するイメージで楽にいこうと思っていましたが、疲労感からかだいぶキツく、信号待ちや給水休憩を入れながら途切れ途切れなランとなりました。 トレーニング期においても4:30/kmを楽に走れるE(イー…
【サブ3を達成して燃え尽き気味】滋賀のおっさんランナーの練習週報:2022年4月11~17日の記録
2017年7月、45歳を目前に、突如ランニングを始めた。現在は49歳。 2020年12月の神戸トライアルマラソンでサブ3を達成! 続く2021年3月のなにわ淀川マラソンで2回目のサブ3を達成したが、やや燃え尽き気味…。 ◆総 評◆ ぼちぼちポイント練を復活。週中には...
おはようございます♪5月のハーフマラソンに向けて一昨日に実力テストの意味を持たせた16kmのペース走を行いました。結果は…。失敗。でした(´Д⊂)スプリットタイム↓目標のペースがサブ90ペースの4:15/km。なんとか4:10〜4:15/kmで16kmまで粘れると希望が見えるかな。なん
皆様こんにちは。よぴコンです。 僕からご紹介するのは僭越ですが。 60代以上の女性ランナーの世界記録保持者が日本人であることをご存じでしょうか。埼玉県在住の弓削田眞子さん(63歳)です。記録:2時間52分13秒(大阪国際女子マラソン2021年:62歳)・・・とんでもない記録です!(参考)世界記録:2時間14分04秒(ケニア:ブリジット・コスゲイ)(3時間を切るランナーの割合)男性3%、女性0.4%(全年齢) 僕の記憶では、60代以上の女性で3時間を切って走る方は世界中で弓削田さんを含む日本人2名と聞いています。 そして、女子マラソン発祥の地である第126回ボストンマラソンで現地時間の4月18日(アメリカの祝日:愛国の日)で走られる予定になっています。 また、ロサンゼルスオリンピック金メダリストの「ジョン...60代女性のフルマラソン世界記録を知っていますか?
おはようございます♪昨夜も走れず2日連続の休息日(^^;まあ、大体こんな感じで週2日くらいは走れない日がありますね。でも、今日は意地でも走りたい!土曜日なので早く終われるはず。きっと、多分、おそらくは…。そう、今日は来月のハーフマラソンに向けての実力テストを予
おはようございます♪昨夜は帰宅が遅くなったので休息日となりました。この頃、一週間の練習内容が定着しつつあります。実施するタイミングは疲労具合や退勤時間、休日の有無によって変わりますがロングジョグ(60~90分)週一インターバル練習(1000×5) 週一閾値走or5kmTTor10
こんばんは!!またまた間が空いてしまいましたが生きてます。走ってます。昨晩、唐突にtwitterとfacebookを閉じました。特別になにかあった訳ではございません。私の意志の弱さ故、そちらにかける時間が増えてしまい、このブログや走る事、その他にかけるべき時間までSNSに吸
昨日の27.1kmランニングの後遺症。ほぼ無し。強いて言えば両足の前腿と腰の両サイドの筋肉が少し痛いが、あくまでも少し。本日のトレーニングを休むほどでは全くな…
【福岡マラソン2022】福岡マラソンランナー、大会ボランティア募集!
今年の「福岡マラソン2022」は、2022年11月13日(日)に3年ぶりに開催されます。 開催に伴い、参加ランナー14020人、大会ボランティア3500人を募集します。 申し込み受付開始は4月18日(月)からです。
今日の体重&体脂肪率&筋肉量、他 体重も増えるが筋肉量も増える
今日の体重&体脂肪率&筋肉量、他今日の体重 59.6kg(医師の指示は62kg)体脂肪率 10.8%(痩せの大)筋肉量 50.4kg(標準の中)BMI 20.…
【4/2週】予定→実績 4/4(月)体幹トレーニング→体幹トレーニング 4/5(火)ジョグ10km→ジョグ10km 体幹トレーニング 4/6(水)体幹トレーニング→休み 4/7(木)体幹トレーニング→ジョグ11km 4/8(金)体幹トレーニング→休み 4/9(土)インターバル1200m×4 ジョグ6km→インターバル1200m×4 ジョグ9km 体幹トレーニング 4/10(日)ジョグ15km→Mペース走12km ジョグ3km 週間走行距離 約35km→約51km 【4/3週】予定 4/11(月)体幹トレーニング 4/12(火)ジョグ10km 4/13(水)クルーズインターバル3000m×3(R…
【サブ3を達成して燃え尽き気味】滋賀のおっさんランナーの練習週報:2022年4月4~10日の記録
2017年7月、45歳を目前に、突如ランニングを始めた。現在は49歳。 2020年12月の神戸トライアルマラソンでサブ3を達成! 続く2021年3月のなにわ淀川マラソンで2回目のサブ3を達成したが、やや燃え尽き気味…。 ポイント練習は週3回で、スピード練、閾値走(ペース...
仙台国際ハーフマラソンまであと4週間。 練習計画(=メニュー)を どうしようかなと 悩んだ結果をまとめました😀さて。綿密なメニューを 立てるメリットと その通りにできなかったときに 落ち込むデメリットを比べた結果、 今回はデメリットの方が遥かに大きい!!なので ざっくりメニューで いくことにします(笑)ざっくりメニューの中でも やりたいポイント(ちっくな)練習はこちら!・120分ジョグ ・16...
九品仏からマニアックなまだ見てない古墳をチェックしに行くも、何と1つも見つけられず。タイムアウトのため一気ににこたまへ。この辺、最近超人気なだけはある。メチャ…
「にこたまランニング27.1km」かなり暑い日となり、消費飲料水は1.8リットルほどに。足りなくなり途中自動販売機で買うハメに。しっかし多摩川沿いのランニング…
9月25日(日)に開催される「2022 北緯40°秋田内陸リゾートカップ(第30回記念大会)100キロチャレンジマラソン」の参加者募集が始まりました。 新型コ…
Life is a challenge. チャレンジこそ人生! NNランニングチーム 福田穣選手のラバーバンド (2個セット)
衝動買い!暗闇で光るラババンがカッコいい!! 「Life is a challenge.」 JO FUKUDA ラバーバンド 「Life is a challenge.(チャレンジこそ人生!)」 かっこいい~! この夏はこのラバーバンドを左手首に巻いて過ごします!! JO ...
今週のお題「買いそろえたもの」 こんにちは ぼら です。 40代から50代の皆さん。この世代になると「なんか始めないとな~」「若い頃これ出来なかったな~」と突然の目覚めがありませんか?僕ももちろんそうです。 40歳になって マラソン に取り組みました。(運動は中学校の部活依頼です)何故か始めたくなるジャンル。これは手軽に出来ます。 シューズ Tシャツ(綿はNG 速乾性あるもので) 短パン シューズは7000円~15000円あれば買えますのであとは家にあるもので取り敢えず代用OK。取り組みやすいですね~。 でも 一番必要なものは「根性」ですから~!!残念~(波田陽区) 10年続けまして50代は …
候補の名称から選ぶだけですので簡単です。抽選で5名の方に特産品が当たるそうです。滋賀県庁のホームページ内に詳細があります。「新しいマラソン大会の大会名称についてアンケートを実施します!」昨年「びわ湖毎日マラソン」が終了してしまったので、新しく滋賀県にマラソン大会が企画されるのは嬉しいですね。自分は体力が無いので走れませんが。JanAlexanderによるPixabayからの画像にほんブログ村にほんブログ村上のバナーをクリック頂けるとランクアップするので励みになります!😉1/31迄!!滋賀県の新しいマラソンの名称アンケート
一昨日、3週間ぶりにランニングを再開。 2日連続で走ったところ、あちこち筋肉痛となりました。なんと10kmちょい走っただけで まるでフルマラソンを走った後のような筋肉痛が太ももに出現⚡️ 階段を降りるのがつらいあれです。というわけで、 今後練習サボっちゃダメ!という自戒を込めて。 練習の記録です。2022.4.6再始動初日。薄曇りの朝。 日差しが出ていなくてラッキー。ちなみに、 日焼け止めはAN...
「ゆっくり走れば速くなる」LSDの元祖、故佐々木監督の著書のタイトル1月から始めたLSD(longslowdistance)走中心のトレーニング。長時間の練習…
仙台国際ハーフマラソンまで およそ1ヶ月。いくらなんでも 練習ゼロで走るのは不安なので よっこらしょと 重たい腰を上げました。「年明けからまじめに練習して、90分切りでは走りたいな〜」 なんて思っていましたが 1月〜3月の走行距離はたったの 118km(笑) さぼりにさぼりました。最後に走ったレースがなんと 3年前のこの大会。大好きな仙台。杜の都。 それなりに自分で満足できる走りがしたい。1ヶ月...
2022年 3月31日(木) 今日の最高気温は26.9℃! 18時の時点でも24℃ そして湿度92% これは蒸...
2022年 4月1日(金) 生放送で「私たち、入れ替わってる!?」と「君の名は」のパロディをさせてもらいました♩︎
2022年 4月1日(金) 今日の気温は19℃ 昨日の最高気温は26.9℃! 落差が大きくて… 寒い。 G...
2022年 4月3日(日) チームガッチャの15km走に行ってきました。
2022年 4月3日(日) GARMINコーチのメニューは…9.65kmのランニングです。 チームガッチャの15km走...
2022年 4月4日(月) やっぱり晴れたら… 空も… 海も… キレイです♩
2022年 4月4日(月) 久しぶりの晴れ…気持ちよい♩ GARMINコーチのメニューは休養日だったのですが、...
今まで有難う!自分の履いているニューバランスのランニングシューズ「FuelCell PRISM」は現役引退です。
良いシューズでした。 ニューバランスのランニングシューズ「FuelCell PRISM」です。 初めて履い...
2022年 4月5日(火) 夕陽を見るのは久しぶりです。とてもキレイな夕陽でした♩︎
2022年 4月5日(火) 今日も晴れ♩︎ 嬉しいな。 GARMINコーチの指示は休養日なのですが、仕事の定...
2022年 4月6日(水) 写真はサクリで売っている可愛い「祝!ランドセル クッキー詰め合わせ」です♩
2022年 4月6日(水) 写真はサクリで売っている可愛い「祝!ランドセル クッキー詰め合わせ」です♩ ...
【読書メモ】河森直紀『ピーキングのためのテーパリング』(ナップ)
順番が違うやろ。いや、こっちの話なんですが…。 私が本書を読んだのは、フルマラソンの大会で失速した後。テーパリングの失敗が撃沈の原因だったように思ったので、以前から気になっていた本書を読んだのだが…大会の前に読んどけばよかった。マジ後悔。 まず私が勘違いしていたのは、...
【サブ3を達成して燃え尽き気味】滋賀のおっさんランナーの練習週報:2022年3月28~4月3日の記録
2017年7月、45歳を目前に、突如ランニングを始めた。現在は49歳。 2020年12月の神戸トライアルマラソンでサブ3を達成! 続く2021年3月のなにわ淀川マラソンで2回目のサブ3を達成したが、やや燃え尽き気味…。 ポイント練習は週3回で、スピード練、閾値走(ペース...
4月になっていますね。早いものです。 さて、ユーチューブチャンネルでは、鹿沼さつきマラソン大会コース私的解説を始めました。 ぜひ、ご覧下さい。 出場30年連続…
お疲れ様です。ランナーガールです。4日間ノーランで過ごしてしまった! そんな中迎えた大会「渋谷・表参道ウィメンズ」で久しぶりに走って楽しすぎた。結果。 50分切には及ばず‥でももう手が届きそうで嬉しい。 【渋谷・表参道ウィメンズ】とは 簡単に書くと、女性だけの10kmの大会! runnergirl.hatenablog.com 仮装ランナーさんも豪華で、チアリーダー・ラムちゃん(うる星やつら)・バニーちゃん、ミッキー&ミニー 私が見かけただけでも、こんなに沢山。 ヘアスタイルもランウェアもお洒落で、華やか。終始目移りしちゃう。 【ポイント①坂が多い】 噂には聞いていましたが、本当坂が多いです。…
お疲れ様です。 ランナーガールです。今では月間150km~200km走るかけっこ大好きOLになりました。 よく聞かれます。「なんで走ってるの?」 アンサー「痩せたい!!そして、走ることは生きることなのです!」 【マラソンを始めたきっかけ】 2020年。アレが流行って世界が変わり、在宅勤務が主流に。 当時、航空業界に在籍していて、激減した仕事量。 アレが流行る前は空港をラウンドしたりで1日10000歩は歩いていたのに、在宅になって、一日の歩数は500歩程。トイレと部屋の移動のみ。以上。 楽しみは、ふるさと納税の返礼品を食べる事でした。 そんなこんなで、ぷよんぷよんの風船ボディーに進化中でした。 …
ちょうど1年くらい前から始めたダイエットとトレーニング。特にほぼ毎日やっているビリーズブートキャンプは居間のテーブルを移動させてしているため家族にかなり迷惑を…
初めてマラソンを走って完走したのが2011年11月の淀川市民マラソン、ハーフ以降苦しみながら4時間22分でゴールし、数日後足の爪が真っ黒になったことが思い出されます。それから10年以上、コロナ禍で出走できなかった2021年を除き毎年フルマラ
なにわ淀川マラソン2022で2年ぶりの42.195㎞を完走。走っている時には、右脚の太ももから膝にかけての痛みと右足底にマメが出来ている感覚がありました。完走後は膝の屈伸が効かず、右足の親指と人差し指の間と小指の2か所にマメが。痛みはあるも
日本人の8割はO脚!ランニング中の膝痛の原因は?チェックと対策
ランニング中の膝の痛み何とかしたい、、いつも6〜8キロくらい走ると膝が痛くなってくるのが嫌だ。膝が痛くならなければランニング続けたいのに、、ランニングを継続していると多くの人が持つ悩みが膝痛です。サイト情報やYou Tubeの通りにやって治ればいいです。でも発信者はあなたの足の様子は知りませんよね。そのままでは続けようとしているランニングを断念することになりかねません。
ランニングの膝痛は5本指が使えていない?簡単チェック方法と改善方法まで
ランニングしていると膝が痛くなる、膝の痛みの原因は何だろう?色々試したけどランニング中の痛みがなかなか消えない、、陸上競技経験がない人にとってはランニング継続していると発生する膝やその他の部位の痛みはとっても苦痛ですよね。痛みさえ出なければもっと楽しみながら走れるのに。この痛みを抱えたままランニングを続けますか?それともやめちゃいますか?せっかく続けているランニングをやめちゃおうと考えるのは出来る事をやってみてからにしませんか。
初心者のランニングシューズ選び、目を付けるポイント3つ!具体例も
ランニング始めたけどそろそろちゃんとしたシューズを買いたい!ランニング始める時にはシューズを買ってから始めたい!店員さんはシューズを勧めてくる気がする。たくさんありすぎて選べない、、ランニング初心者にはシューズ選びは大切ですが難しい。最新スタイルの厚底シューズが良いのは判りますが、基本的には中上級者向きが多いです。軽ければ良いというものでもありません。
ランナー膝の原因、チェックポイントは5つ!対策もあり、的を絞って!
ランニング中の膝痛を何とかしたい!、膝痛さえ無くなればもっと楽しんでランニング出来るのに!膝痛を治したいのだけど何から始めたらいいの?初心者ランナーや40歳過ぎからランニングを始めたような人の痛みの多くは膝に関する部分です。でも、ひとくちにランナー膝と言っても原因は複雑です。
【仙台勝山館MCTオイル】高品質、お試し有、定期購入は更にお得な老舗日本製!
ランニングを8年継続している55歳のアリさんです51歳でフルマラソンも完走しました日頃から身体の内側と外側の両面でのケアをしているのでここまで継続できていると思っていますこの記事では・ランニングの持久力をつけたい・炭水化物以外のエネルギー源
ランニングにファイテンは効果がある?丸いテープはピップエレキバンじゃない!
マラソンや駅伝選手が貼っている丸いテープって何?スポーツ選手がネックレスしているのはなぜ?ファイテンの商品って何が良いの?ファイテンの商品って本当に効果あるの?注意深い人はテレビに映るマラソンや駅伝選手の足や首筋の丸いテープに気づきますよね。丸いテープはピップエレキバンではないですよ。
【走りたいのか、桜を見たいのか】 朝、仕事をする前に走り、夕方、晩ご飯を食べる前に走る。 走る度に足がジンジン…
ランナー膝の原因は筋肉の柔軟性?ストレッチで解決!効果的手法を紹介
ランナー膝の痛みを何とかしたい。膝痛が無ければもっと続けられるのに。ランニング中の膝痛が苦痛だ。刺すような膝の痛みは経験者でないと判りません。動画見ながらケアをしているのに良くならない、、、膝痛の悩みは初心者にはありがちです。膝の痛みを放置していたらランニングが嫌いになったり、やめてしまったりに繋がります。楽しくランニングをするためにも何とかしたいですよね。
毎回決まって膝が痛くなる。ランナー膝はどうしたら治る?膝が痛いからランニングが嫌いになりつつある。膝痛でダイエットに挫折しそう。わかります、この気持ち。私も3年位悩みました。大会では途中棄権したくなることが何度もありました。筋力が衰えつつある40歳以降の人には痛みが起こらない強靭な筋力を今からつけるのはキツイです。
レース翌日の痛みも消える!SIXPAD Power Gun の凄さを実感!
マラソン大会翌日の全身の痛みを和らげたい。レースや大会で痛みの出ない体づくりをしたい。日頃のランニング後や就寝前に短時間で効果のあるボディケアをしたい。指圧やストレッチで筋肉を効果的にほぐしたい。今までのボディケア商品にイマイチ満足していない。レース会場や外出先にも手軽に持ち出せるコンパクトサイズのボディメンテナンス器が欲しい。
シューズのソールすり減り対策はこれ!シューグーで長持ち!【写真付き】
・シューズのソールがすり減ってきた。・甲の部分は十分使えるのに底がダメ。・捨てるのはまだもったいない。・O脚でソールの外側だけがすり減ってしまう。・シューズを大切に使いたい! こんな人に役立つグッズを紹介します。名前は「shoe goo・シ
【サブ3を達成して燃え尽き気味】滋賀のおっさんランナーの練習週報:2022年3月21~27日の記録
2017年7月、45歳を目前に、突如ランニングを始めた。現在は49歳。 2020年12月の神戸トライアルマラソンでサブ3を達成! 続く2021年3月のなにわ淀川マラソンで2回目のサブ3を達成したが、やや燃え尽き気味…。 ポイント練習は週3回で、スピード練、閾値走(ペース...
On【Cloudflow(クラウドフロー)】新型(第3世代)サイズ感と個人的レビュー&感想
On【Cloudflow(クラウドフロー)】を購入しました。新型(第3世代)On【Cloudflow(クラウドフロー)】です(^^)/ 購入動機は、ウルトラマラソン練習帳という本の著者『岩本能史』氏のシューズは何だろう?という疑問からでした
ウルトラマラソン練習帳トレーニング36日目【ビルドアップ走】
WATARUです!ウルトラマラソン練習帳トレーニング36日目はビルドアップ走です。 昨日のバイクの影響か、かなり足が重い朝でした。 アップをしていると、中学生の同級生が走っていました。WATARUが知る限り友人は半年ぐらい続けて走っています
ウルトラマラソン練習帳トレーニング38日目【ジョグ120分】
WATARUです!37日目のウルトラ練習帳トレはオフで、しっかり休足しました。走らない時間は、妄想タイム(^^) 休足日を使って妄想!ZERO富士について調べてワクワク♪今年はZERO富士に挑戦する事を決意しました!!その前に『えびすだいこ
WATARUです!本日は、峠走40㎞を予定していましたが、雨の為明日へ繰り越します。 流石に、雨の中での40㎞峠走は出来ません… 朝起きて雨雲レーダーを見ると『45分後に雨が降り始めます。』と教えてくれたので、明日のウルトラマラソン練習帳の
WATARUです。ウルトラマラソン練習帳トレーニングをスタートして40日が過ぎました! ウルトラマラソン練習帳トレーニングで今週も充実した毎日を送れました!! 今週は、雨でなかなか思う様にトレーニング出来ませんでしたが、それを補いながらトレ
ウルトラマラソン練習帳トレーニング40日目。2週連続【峠走40㎞】
WATARUです! ウルトラマラソン練習帳トレーニング40日目の朝。 本日のウルトラマラソン練習帳トレーニングのメニューは、峠走40㎞です。 先週に引き続き、2週連続で峠走40㎞を走ります。 しかし今朝は、身体が重く足も重だるい朝でした…あ
淀川エコマラソン(フル)を走った【滋賀のサブ3おっさんランナー】:2022年3月21日
2017年7月、45歳を目前に、突如ランニングを始めた。現在は49歳。 2020年12月の神戸トライアルマラソンでサブ3を達成! 続く2021年3月のなにわ淀川マラソンで2回目のサブ3を達成したが、やや燃え尽き気味…。 ◆大会の雰囲気◆ 大阪マラソンが約10日前に急...
今日は3キロ走と200を3本行いました。記録は12分31と41,40,41でした。内訳は4分17,4分10,4分04です。今日は本来なら練習はない日でしたが、…
【サブ3を達成して燃え尽き気味】滋賀のおっさんランナーの練習週報:2022年3月14~20日の記録
2017年7月、45歳を目前に、突如ランニングを始めた。現在は49歳。 2020年12月の神戸トライアルマラソンでサブ3を達成! 続く2021年3月のなにわ淀川マラソンで2回目のサブ3を達成したが、やや燃え尽き気味…。 ポイント練習は週3回で、スピード練、閾値走(ペース...
本来なら今週末は姫路城マラソンだったので、軽くフルマラソンの距離を走ってみようと思ったところ・・・
今日は練習試合と200を3本行いました。記録は23分49と40,41,41です。今日は最後のところですが、残り170メートルのところで、工事の影響で道が細く止…
今日は1キロ走と200を3本行いました。記録は3分48,3分43と計測失敗,40,41です。今日は2本とも40に入れました。1本目から40でした。2本とも40…
今日は3キロ走と200を3本行いました。記録は12分34と40,43,43でした。内訳は4分18,4分14,4分02です。今日は前回とほぼ同じでしたね。30で…
【サブ3を達成して燃え尽き気味】滋賀のおっさんランナーの練習週報:2022年3月7~13日の記録
2017年7月、45歳を目前に、突如ランニングを始めた。現在は49歳。 2020年12月の神戸トライアルマラソンでサブ3を達成! 続く2021年3月のなにわ淀川マラソンで2回目のサブ3を達成したが、やや燃え尽き気味…。 ポイント練習は週3回で、スピード練、閾値走(ペース...
TOKYO HIGH NOON RUN 21.8km(一部ウォーキング)
「TOKYO HIGH NOON RUN 21.8km(一部ウォーキング)」色々と寄り道をしたので意外に距離が伸びて合計21.8kmになった。ただしGPSレシ…
TOKYO HIGH NOON RUN 東京を抜けて武蔵小杉トンカツ
「TOKYO HIGH NOON RUN 東京を抜けて武蔵小杉トンカツ」丸子橋を渡り神奈川県側に戻ってきた。武蔵小杉で遅いランチ。トンカツを食べてもまだ足りな…
1件〜100件