メインカテゴリーを選択しなおす
ラン寄付で社会貢献私はFIRE(経済的自立・早期リタイア)を目指して資産運用をしていますが、単に資産を増やすだけでなく、地域や社会の発展にも貢献したいと考えています。その一環として、私は「ラン寄付」を実践しています。ラン寄付とは?漠然と寄付
「俺は理子さんと一緒にイキたい。理子さんがイッたら自分もイキたい」 「うん、でも今はそれが(私にとって)プレッシャーになっている。明さんのH終了時の疲労度…
第45回千歳JAL国際マラソン 復活したハーフマラソンをのんびり楽しく完走
(記2025年6月2日) 昨日は第45回千歳JAL国際マラソン。去年は走る気はあったのに、気づいたらエントリー期間が終わってしまって、走りそこねたので2年ぶりだ。2年前はサロマ目指してフルを走ったいたのか〜。 コロナ後にコース変更があって、ハーフがなくなり17kmという中途半端な距離になってしまった。 それが今年から以前のコースに戻り、ハーフマラソンも復活。 サロマに向けた調整とか考えなければ千歳はハーフが楽しい...
【サッカー観戦BGM】気分がアガる!観戦を盛り上げるおすすめ楽曲13選
サッカー観戦をもっと熱く!音楽で気持ちを高めよう⚽🎶 サッカー観戦って、試合そのものはもちろん、雰囲気や演出も含めての“体験”ですよね。テレビの中継で流れるテーマソング、スタジアムでの応援歌、CMで耳にするあの
ふじひろです。 雨予報だったのですが、お昼から晴れました。仕事終わり、まだまだ明るいし、夕日の中を走りたい。今日は筋トレはヤメ。急いで体操して出発。 明るくて、涼しくて走りやすい。ホントいい季節。 調子こいて、赤れんがパークまで走ってしまいました。 5キロ走れたことは嬉しいのですが、ふくらはぎがちょっと痛い。でも、走れないことはない。ゆっくり走って帰ろうかとUターンしてからは、ゆっくりでも着地するたびに痛いよ… (T . T) 家まで遠い。 まりちゃんに迎えにきてもらった… なんなんだこの痛み。 早くすっきりしてほしい。 お願い。頼むよーー 『正直、焦っています…』北海道マラソンに向けて応援し…
横浜マラソン2025一般枠の抽選に当選しました 2025.6.1
横浜マラソン2025一般枠の抽選にみごと当選しました横浜マラソン2025まであと147日(21週間)です。コニカミノルタ陸上競技部さんのトレーニング&サポートを参考に、練習開始しました。身体を慣らすため、近隣公園の周回コース5kmを6分22秒/kmのペースでスロージョギングしました。...
「気持ちいい?」 「うん、、」 「このバイブを買って良かった」 「あーっ、あーーっ」 私は本当に気持ちが良いのか、半分演技?!をしているのか段々と分からなくな…
【夏に聴きたい♪】夏ランを楽しもう!心が弾むガチ夏ソング13選
はじめに:ガチ夏ソングでランニングをもっと快適に! 【夏ランに音楽を!テンション爆上がりの「ガチ夏ソング」で走ろう】 暑さが厳しくなる季節──それでも「走りたい!」というランナーの皆さん、夏のランニングにぴったりな音楽、見つけませんか? 夏
ふじひろです。 今日は一日雨予報なんですが、7時過ぎには雨が止んで雲の隙間から青空が覗いています。なんだ。 じゃあ少しだけでも。と、お出かけ前にウォーク&ラン。ちょっとは走れるようになってきたかな?と思いながらも、ふくらはぎは不安だし、1キロくらいしか続けて走れません。まぁ仕方ない。再発しないように、気長にリハビリですね。 さて、今日はまりちゃん共々休みです。ホント久しぶり。 前から約束していた映画を観に、京都市内へデートです。 〝ミッションinポッシブル〟 分かっていても、ずっとハラハラドキドキでした。 6月にコレ7月にコレ 8月はコレ を観にいきたいですね。 また明日から仕事ですか。頑張り…
ふじひろです。 朝、 珍しくゆっくりと寝てしまいました。休みの日でないと、朝走ることができないので、5時に出発しようと思っていましたが、遅くなってしまいました。曇りでしたが、 やっぱりは朝は気持ちがいいですね。 夜勤明けのまりちゃんと、ランチをと思っていましたが、 いつまで経っても帰ってこない。帰りますのLINEがきたのが15時。ほとんど24時間勤務じゃん‼️ 帰るなり布団にバタンキューーたいへんお疲れさまでした。 ゆっくり寝かせるために私は2部練へ。ヘッドホンから流れてきた本日の懐かしい一曲は、カルロストシキ&オメガトライブ 〝アクアマリンのままでいて〟いやぁ〜 久しぶりに聴いた。いい曲だ。…
「登山、マラソン、糖尿病」 母がテレビで糖尿病の特集番組を見たらしく、芸能人で予備群と診断された人達について語って来た。 お酒好きで知られる女性芸人もいたので…
ランニングは『がんばらない』が正解!ムリせず継続するための仕組みづくり
「ランニングを続けたいけど、いつも三日坊主…」そんな悩み、ありませんか?最初はやる気があっても、数日経つと「今日は疲れてるし、また今度にしよう」となり、気がつけばやめてしまう…。でも、安心してください。ランニングを続けられないのは、あなたの...
ふじひろです。 明日が休み‼️ッて前の日の晩が一番好きなふじひろです。 今そんな時間なのに、まりちゃんは夜勤でおりません。一人寂しく、晩ご飯を食べ、コーヒーを入れています。できた!スターバックスのスマトラ アンティグアです。いい香り。 今晩も、筋トレしてからウォーク&ラン。 ふくらはぎ、軽く痛いですが、走れるので無視。無視できる痛みなんだから走る。そのうち、治んないかな… (;ω;) 痛みがひどくならないこと〝だけ〟心配ですが… 整形の先生は、「走らない! 安静にしていれば3週間で治るから。」と言われるが、普段の生活で安静になんてできないゼ。走らなかった(痛くて走れなかった)のに、4週間経って…
朝勤終わりに基礎づくりとして、ハーフジョグを実施しました。 夕方の気温は22℃とやや高め。体感的には「少しキツいけど追い込みすぎない」程度 なるべく走れるときは距離を走り、20㎞ジョグを練習の基礎にしていきたい。 ランニングコースは青江から
ふじひろです。 ここ数日、涼しい(肌寒い)京都府北部です。夜は寒いので、布団にくるまって寝ています。とても過ごしやすいです。 さてさて昨晩、 ウォーク&ランに出かけましたが、走り始めたら、ふくらはぎに違和感。違和感ならいいものの、軽い痛み??痛くて走れない!ッてことはないんだけど、痛みがひどくなりそうなので、走るのヤメて、歩いて帰りました。 肉離れの再発?治ってなかったのか?それとも、痛み止めの効果で、痛く無くなっていたのか? うぅ〜ん 分からん…(T . T) とりあえず、今晩はふくらはぎの様子見。ウォーク&ランへ 走れるんだけど、軽い痛みがあるよなぁ〜ほんの軽い。 これ以上休みたくない。で…
今日は、早番だったので、帰宅後に神奈川県道451号藤沢大和自転車道線でスピード練習を兼ねてビルドアップ走をしました。最初の1キロを5分48秒分34秒のペースで入り、徐々にペースを上げ、ラスト1キロは4分45秒で走りました。気温は19度と比較的涼しく、良い練習ができました。...
【夜ランBGM♪】リラックスしてマイペースで走る夜に聴きたいおすすめ曲13選♪
はじめに:マイペースで過ごす充実の夜ランに音楽を 夜のランニングは、日中の喧騒から解放され、自分だけの時間を楽しむ絶好の機会です。そんな時間をさらに充実させるために、リラックスしながら走れる音楽を13曲ご紹介します。各曲にはYouTubeリ
鯖街道ウルトラ終了から1週間経過しました。 身体のダメージようやく回復も、爪は4本死んでました ゴール直後は、もうしばらく走りたくない!てな感じでしたが、日に日に鯖ロスで来年も走ろうかなぁ
第30回鯖街道ウルトラマラソン<スタート~第5エイド(久多)40km>
遅筆な私がまさかの連投😲 前回からの続きです。いよいよスタートです 今回は制限時間内ギリで完走が目標で臨みました。 ペース計画はあらかじめプラン。 その時の内容がこちら➡
(記2025年5月24日) 11年ぶりにランニングウォッチを買った。ずっと使っていたエプソンくん。まだまだ使えるのがスゴいと思う。 思えばサロマをDNFしてペース管理の必要性を感じて、嵐の北オホの前に買ったのだった。 今でもバッテリーはビンビンで、そしてまだまだ使えるのだけど、エプソンが今年の3月一杯でアプリのサポートをやめて、データをPCにアップ出来なくなってしまった。 まあ買ったときから製品はいいのに、アプ...
「じゃあ歩けばいい:長距離ランナーのヤバさ(笑)」5年以上前の口先デブ時代。やれ災害対策のために50km歩ける能力が欲しいとか、富士山に登りたいとか、色々言っ…
ふじひろです。 今日は一日中 雨。時折り、強く降っていました。 夕方になると雨足も弱くなり、仕事から帰ってきてからは小雨。寒くないし、これなら濡れても大丈夫そう。筋トレを行なって、そして、しっかりと体操&ストレッチ。運動前には、静的ストレッチはするなッて言われてたりするけれど、怪我したくないから、気になる部位はストレッチをします。 今日も30分歩いて、足の様子を見ながら1分走って1分歩いて。 気温は高くないんだけど、 濡れても寒くないので、コレからは雨が降っても走れるから嬉しい。昨日は、何だか動きがぎこちなかったけど、今日はいい感じ。ふくらはぎに痛みも出ませんでした。今日は痛み止めを飲んでない…
週に1度はLSDトレーニングを行っています。 朝、初めてメガネ先輩に会った!谷本さん! LSD開始。公園内は飽きたので、園外へ出て、境浄水場までの周回ラ…
今日は、早番だったので、帰宅後に自宅近隣公園の周回コースから神奈川県道451号藤沢大和自転車道線の8kmをキロ6分34秒のペースでスロージョギングしました。曇っていますが雨は降っていません。東北東からの風が吹いており少しひんやりしています。この時間は、犬の散歩も多く、ジョギングの途中で吠えられました。...
この所、10㎞5分カットで走っていますが・・・ いつまで経っても楽にならないじっと足を見る・・いこいの広場で、520m周回2分15秒。近くで亜由子さんが…
ふじひろです。 右ふくらはぎの肉離れから4週間。やっとやっと痛みを感じることが無くなったので、本日より再開です♪( ´▽`) 30分ほどウォーキング。ふくらはぎに痛み無し。 しかし、その他の部分が… 一週間ほど前から、急に右股関節(あたり)右太もも内側(内もも)そして、右膝(周り)が、痛い?痺れる?力が入らない? この3つの症状が入り混じった感じが続いています (T . T) 整形の先生によると、 「正確には坐骨神経痛ではないけど、腰からかなぁ」だとさ。仕方ないので痛み止め💊を飲んでいるんです。 ふくらはぎ、 この痛み止め💊のせいで痛みが無いのか、 それとも、治って痛みが無いのか?そのあたりが…
#一度食べに行きたいお店 ランニング編 TOKIOフレンチルナティック
#一度食べに行きたいお店 ランニング編「TOKIOフレンチルナティック」東京・二子玉川以前テレビで見たフレンチレストラン。特徴は多摩川の河原に面していて、ラ…
「長距離ランナーの悦楽:遥か高くを見上げる感覚について」 世の中には多くの趣味があれども、一番嫌われているのがランニングだと思う。(笑) もちろん愛好家は多い…
ランニングをしているときに、散歩中の犬が進路を塞いでいたり、リードが伸びていて危険を感じた経験はありませんか?「どうしてリードをもっと短く持たないんだろう」「なぜ道を譲ってくれないんだろう」と、イライラしたり、不安に思うこともあるかもしれま...
🏃♂️【朝ランに最適!】走るのが気持ち良くなる爽快感MAXのおすすめ曲13選
はじめに:朝のランニングを爽快にする音楽を 朝のランニングをもっと楽しく、爽快にするための邦楽13曲を厳選しま
【ランニングで走り出したくなる!】ランニングBGM邦楽女性ボーカルおすすめ曲13選
走り出したくなる!をコンセプトにランニングBGMを邦楽女性ボーカルで選曲してみました。
今朝の練習は13マイル(=21km)家のガレージ開けた途端、もぁっとした蒸し暑い空気を感じて、こりゃ走るのキツそう(=忍耐&根性)とはいえ、走らないという選択肢はないので、やらなきゃいけないことを、気楽にやるだけっす今日は、走った後に予定があり、さっさと走らなあかん(時間の余裕なし)、だからといって、距離を短くするのはイヤだったので、私だけ早めに走り始めました最初から最後まで、ぼっち走り。曲がり角の少ない、延々と続く道を走るのは、自然とペースが落ちがちなので、気をつけて走りました。湿度が高くて汗だく走り終わると、ちょうどマラソンのイベントを開催していたので、かき氷をもらって食べました、甘さと冷たさ、走ってからのかき氷はサイコーイベント(RunAustinLaunchWeek)は、2月開催のAustinMa...汗だくで走った後のかき氷
「短パン」日曜日は気温と湿度が非常に高く、ランニング開始と同時に滝汗。暑さと湿度には極端に弱い体質なので、これからのランニングと登山はほぼ不可能状態になる。や…
「カラス?だよね(笑)」ランニング中、水溜まりで行水していた鳥がいた。最初、鳴き方がカラスっぽくないため、何だろう?と思っていたが。やっぱりカラスだと思う。確…
SNSをチェックしたらマラソン師匠の新着記事がトップにあった。目を疑った。この大雨なので、本来は秩父辺りにトレイルランニングをする予定だったが中止にしたと言う…
昨日は16km程度のランだったけど、大量発汗もあり疲労感が凄かった。そこで22時頃には布団に入ったらガクッと眠ってしまった。一旦目覚めて、あ、いけない電気が点…
昨日行われた鯖街道ウルトラマラソン! 走ってきました!! 結果は ↓↓ ↓↓ ↓↓ 2年越しのリベンジ!! しばらく何もしたくない、考えたくないほど疲労困憊。 でも楽しかった♪♪ 詳細レポは後日書くつもり
5月17日は世界高血圧デーだそうです。 最近、良く走っています。今月も250㎞ペース。体重も減りました。クロカンも1周ランでPB。 3年前から使っている…
本日のトレーニング&ランニング妙な予知能力を持つ母がランニングの出掛けに、「こんな暑い日は止めた方がいい」と、わざわざ言って来た。こう言う時は要注意。そこで「…
トップのランナー3人・・・・ 8時50分ごろに、朽木小川エードに。水の補給などして、久多に向かって針畑街道を走っていきましたヨ。このペースだと、13時ご...
横浜マラソン2025にエントリーしました 2025.5.18
今日は、横浜マラソン2025一般枠抽選のエントリー締切日。昼前、神奈川県道451号藤沢大和自転車道線の5.42kmをジョギングしました。13日ぶりのジョギングです。...
【フィットネス】気付いたら4月以降マラソン大会へのエントリーしてない件について。6月の『しまなみサラウンド』が良さげっすなぁ♪
☆4月の桃源郷マラソン以来エントリーしているマラソン大会がナッシングやでっ!!☆ まつの桃源郷マラソンの激走から、早や1か月・・・。 ゴールデンウイークもなんだかよくわからないまま終わって、1か月以上経ちましたがめぼしい大会がなく、エントリーできてなくてサントリーもビックリなこの昨今です。 いやー、愛媛には朝霧湖マラソンっていう5月の大会もあるんすけどね。 毎年土曜日で、仕事が入っていて参加できないんすよねー。 今日、宿毛でマラソンハーフとかの大会があったようで、エントリーしときゃ良かったなとか思いましたが、マラソンの大会のエントリーって半年前とかすんげー前に始まって、そっこー締め切りになった…
明日は、小浜から出町柳まで、鯖街道を走る「鯖街道ウルトラマラソン」が開催されます。 「京は遠ても十八里」と言われる、旧鯖の道(針畑越え)を走ります。小浜...
「最も他人に理解されない趣味:それはマラソンと登山(笑)」私がかつて異常に凝って来た趣味は全てアウトドア系なのですが。幼稚園児くらいの頃から順番に、釣り、天体…
ランニングで爪が黒くなる原因とは?正しい靴選びとフォームで徹底対策!
「ランニングを続けていたら、足の爪が黒くなってしまった」「痛みはないけれど、爪の色が変わっていて気になる」このような経験をしたことはありませんか?爪が黒くなるのは、「爪下血腫(そうかけっしゅ)」と呼ばれる状態で、放置すると爪が剥がれたり、痛...
【初ハーフ】練馬こぶしハーフマラソン2025に出場してきました!
練馬こぶしハーフマラソン2025で初レース完走!1時間53分20秒でのゴールまでの練習・当日の流れ・気づき・反省点を初心者目線でまとめました。