メインカテゴリーを選択しなおす
血圧計を買いました。 実家に行く度に父の血圧計で測ってるんですが ここ数年はずっと高血圧の測定値で。 父も母も高血圧で父は病院で血圧200超えてた事もありずっと通院治療中です。 自分が高血圧とわかってても特に生活習慣を変えるわけでもないので ずっと高血圧のままなんだろうなと思いながらも もう若くないし頭痛も増え体もあちこちガタがきているので ちょっと自分の身体が怖くなってきて血圧計を買うことに。 オムロンの安いやつを買いました。 ちゃんと電池も入っていました😸 で、早速測ってみたんですが… やっぱり高血圧でした。 診療室血圧で140/90mmHg以上、 家庭血圧の値で5~7日の平均が135/8…
私が精神科の診察を受けようと思ったきっかけは、 2010年頃に不整脈が気になり、かかりつけ医の内科のドクターに、 循環器内科の病院を紹介してもらい、アブレーシ…
わたしの3大不健康・・・血糖値、高血圧、膝関節 糖尿病と診断される日も近い(経過観察中)解決策は、体重を健康的に減らすこと。頸椎症で2キロ減ったと喜んでいたのに、昨日あたりからまたジワッと増えてきたぞ。回復した証拠かしら・・・そんな私にピッタリな本発見。550円パラパラと見ていたらえ! そうなの? ということありました。ベジファーストではなく、ミートファースト肉魚などのタン...
いつも、頭をど突き倒してくださいまして、ありがとうございます。♡あなたさまのストレスが解消されることをいつも願っています。( ꈍᴗꈍ)。 ここ押すところよ、…
疲労回復、内臓脂肪減少、血糖値を抑える、高血圧予防、中性脂肪減少、美肌、便通を整える、ダイエット効果・・・
ご訪問いただき、ありがとうございます。いきなりですが、意味もなく、猫のこゆきちゃんの頭のアップで失礼します。(//>ω<)ご飯画像の「食間のビネガードリンク」って?というコメントを頂きました。これが正しいのかどうかわからないまま飲んでいますが、アップさせていただきます。今は、黒酢大さじ1、美酢大さじ半分ほどを水で10倍くらいに薄め、夕食の間に飲んでいます。黒酢とリンゴ酢は、1びん飲むごとに交代して...
昨年から同じ職場の方から”菊芋”を頂くようになった。3~4mmほどにスライスして”ラッキョウ酢”に漬けている。丁度、昨年漬けたのなくなった。食べるのは血糖値が高い夢爺だけ、体の為と思いせっせっと食べている”と”言っても一日に2~3切れほど。
こんにちは。Ichiです。来たよーのポチッと↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ いつも応援ありがとう(*´꒳`*) 昨年、健康診断を受けて血圧が高いことがわかり毎日、血圧測定と血圧を下げる薬を飲んでいます。真面目にできてないけど(^◇^;)その話はこちら→( ★ ) 薬がなくなってきたのでかかりつけ医へ。今日は測定3日ぶりあ、、、測定5日ぶり?!・汗汗朝昼晩と書く欄があるのに1日...
ツレの血圧が高いので食生活を見直すことにしました。基本は減塩です。我が家は濃い味好きなのでちょっと不安です。 一日の塩分は一人6グラム程度だそうです。6グラムの塩ってどのくらいなのだろう。小さなスプーン一杯くらいの量のようです。これで一日分の塩味を賄います。 ツレはラーメンや饂飩を食べるとき、汁も全部飲み干します。汁は残すよう言うと「えー・・」と言います。「薬飲むようになりたいのか」というとしぶしぶ「少し残す」と言いました。とりあえずはそうすることで妥協しました。家で作る場合は、汁は最初から少なくしておこう。 みそ汁が好きなので毎日飲みます。味噌に入っている塩分も考えないといけません。普通の濃…
身体が縦に大きい女性。太っている。というほどではない。が多少横にも大きい女性。70代前半。 彼女は私が最初にモルモット体操に参加するようになって、今までになくまじめに参加している人なのかもしれない。それでも月に3回ほど。 モルモット体操に4回目に参加した時70代前半の女性は私に話した。血圧が安定しているのです。病院で薬を半錠にするように言われました。と。今の血圧は上が110で安定しています。と私に話してくれた。 今後どんなミラクルがこの70代前半の女性に起こるのだろうか?私は楽しみだ。 にほんブログ村
高血圧ってよく聞くけど自分で説明するとなるとなかなか難しいですよね。血圧の仕組みから過去問と解説までまとめていきたいと思います。高血圧とは?まず血圧というのは、血液が流れる時に血管の内側から圧迫していく圧力のことを言います。そして高血圧とは
しんどい疲れた〜 きのうは1時間おきにトイレ行ったからよく寝てへんのや。 もう寝るわ。 と言って、夕べは夜8時に寝床に入ってしまった夫。 さっき、朝5時頃、起き上がってトイレに行った。 なんで1時間おき
日本★大阪|枚方市駅界隈で一人ランチ☆【たこ柾】海鮮とろろ丼(2023.02.22)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 2月22日(水)❤︎今日の一人ランチ❤︎今日は朝9時から高血圧の通院(5度目)でした。冬は寒さで心臓や血圧…
わたしも ついに 高血圧の薬を飲むことになった。この10年 毎年の健康診断のたびに 血圧が高いと 指摘されてきたのですが そのたびに 運動量をふやしたり 休肝日を作ったり、飲食の内容を変えてみたりと 抵抗を試みてきました。でもやっぱり 下がらないのです。特
ツレが体調を崩して受診しました。その時血圧が高くて、医者から「毎日血圧を測ったほうがいいね」と言われたようです。さっそくアマゾンで血圧計を購入しました。 その血圧計が届きました。 ツレが測っているのをみて、私も測ってみることにしました。健康診断でも、血圧は引っ掛かったことはないので自信満々です。93-132・・・・ あれぇ?高めです。血圧は130を超えたあたりから健康に悪影響を与えると聞いています。ちょっとショック。 加齢により高血圧が増えるのは知っていました。でも、私の場合若いころは、むしろ低血圧気味だったので、高血圧は意識していませんでした。 ツレのことをどうこう言えません。高血圧は脳卒中…
先月の人間ドックで高血圧を指摘されて以降、美酢を飲み続けて、少し血圧が下がったような気がします。 本当かどうか定かではないので、さら…
私は今お薬を毎朝飲んでいます ・アムロジピン ・バルサルタン ・ピタバスタチンCa 常用するようになって4年目です 高血圧とコレステロールの薬です 私の母などは手のひら🫲いっぱいお薬飲んでいましたから、まだ3錠ならマシですよね かかりつけのお医者さんは元々違う病院でしたが、母の介護で通院の送迎が頻繁になり、母のかかりつけの病院にかわりました ここのお医者さん 中々指摘が鋭くて、母の乳ガンもいち早く見つけてすぐに対応して下さいました 2年後皮膚に転移した時も〜 介護認定の時も〜 ずっとお世話になりました 母は亡くなりましたが、今度は私がお世話になってます 今日、全く関係ないのですが、主人のガンの…
今日の晩御飯牛肉とキャベツのすき焼き煮ゴボウサラダ刺身ワカメ根菜たっぷり味噌汁バナナ以前、楽天市場でニンニクをまとめ買いしました。(産直) にんにく 青森県産 こちらは生産者直送のニンニクです 皮剥げも有り 送料無料 バラ 500gがん予防も含め、ニンニクは健康に良い!と聞きますし私はニンニク料理も好きなので、国産ニンニクを安くまとめ買いして冷凍しているのです。なのですが…冷凍室にニンニクがあるって事をつい忘れ...
島根大学が集団健康診査のデータを分析したところ、高齢者の咀嚼機能の低さや義歯の不使用が、高血圧の危険性を高めることを明らかにしました咀嚼力と高血圧の関係はあまり論文が今までなかったのですが、噛めないとやはり糖質や炭水化物中心の食事になってしまい糖尿病や高血圧になりやすいことは以前から言われていました実験ではグミを咀嚼してもらって砕かれた状態を検査していったのでグミ程度のものがしっかり噛める事が基準となりますいくら美味しくてもグミばっかり食べると虫歯や糖尿病になるので義歯やインプラントを使ってしっかりグミ程度の硬さを噛める状態を作って野菜や肉や魚をしっかり食べることが大切ですグミを噛める事が高血圧を防ぐ!
いらっしゃいませぇーおはようございます 数々のブロガーさんの中から覗いて頂きありがとうございます🤗少々お時間頂きます🙏間に合わない❗予約時間が過ぎて…
夕食 献立 肉団子あんかけみたいの すっぱい茄子みたいの おひたしみたいの ごはんみたいの 茄子みたいのが むせるくらいすっぱい。 すっぱい。 おやすみなさい。 残念なこと・・・ ここ数日安定してくれていた ブラッドプレッシャー( BP = 血圧 )が 夕方、お手洗いに行っ...
高血圧の薬とコレステロールの薬をもらうため、約2ヶ月ぶりに医者に行き、今回初めて後期高齢者の保険証を使いました。しばらく使う予定がなかったので、大事に保管しておきました。しかし、大事にしすぎたあまり、特別の場所にしまったのかも知れません。すぐには見つからず
中年、初老に差し掛かったら早めに認知症対策を。認知症を発症する原因を知り予防をしっかりして健康で楽しい生活を送ろう。最近は若者でも認証を発症するケースがよくあるようです。生活を見直して予防しましょう。
測る度に数値が変わる家庭用の血圧計|確定申告IDパスワード方式はいつまで使える?
今日の晩御飯塩鯖の焼き物ほうれん草とシメジの胡麻和えキャベツのガーリック中華炒めスクランブルエッグ先日血圧が高い事に気付いてから毎日血圧を測るのを習慣にしています。良くて130台かな~という感じで、時には140を超えてしまったり(-_-;)でも私の測り方が悪いのか、家庭用の血圧計って測る時によってかなり違ったりしません?一度測った直後に連続してまた測ってみると、全く違ったりするので何を信用していいのやら…ただ...
一晩寝て起きたら、足の痛みはずいぶんとマシになっていました。 昨日は、比較的暖かだったし、寒いのをこらえてずっと湿布をしていたからでしょう。これなら明日は、出勤できそうです(白目)。 ところで、ある年齢になれば、血圧計って体温計のように家に1個備えておくものなのでしょうか?? 高齢になってくれば、身体の消費期限も近づいてくるというもの。 健康診断で、若干の高血圧を指摘されているわたしですが、上記のような感想から、あまり危機感を持っていませんでした。 あくまで「若干」だと思っていましたし、現に血圧の高い実家の両親も、90才と85才まで現在まで無難に生活してきています。 問題は、アレな夫ですが、も…
あーヤダヤダヤダ、ホントに仕事が嫌です。 単刀直入が過ぎますが、この言葉以外に出てこないです。でも、お金ないのは、もっと嫌だからさ・・。 なんで当日欠勤者が多いんですかね、うちの職場って。 みんな一斉にコロナにでもなったんでしょうかね(嫌味)。腹立たしいこと、この上ないです。 ところで、先日購入した血圧計、ちゃんと毎日計測を続けています。おもちゃ替わりになっている感は、否めませんが・・。 時間帯によって、数値に違いがあるのは承知なのですが、時々驚くような数字を見せつけられて、動揺が止まりません。 朝、定時に測定すると、大体150ー90くらいです。まぁ、これくらいは仕方ねぇな、トシだしな、と許容…
今日は、血圧改善になると言われている食材で無水カレーを作ってみました。今日と明日は、カレ・パです♪ 材料は以下のとおり。 ・玉ねぎ 1個 ・にんじん 1/2本 ・冷凍ブロッコリー 200gほど ・鯖…
今日の晩御飯アジの開き蒸しブロッコリーアボカド生ワカメのポン酢和えじゃがいも煮の鶏そぼろあんかけ今日は真面目に晩御飯を作りました(^^;)真面目に作る時と、とんでもなく手抜きの差が激しいです。ちょっと自分の健康面が気になっているので久々にアボカドやワカメも食べるようにしました。あと、いつもは茹でるブロッコリーも少しでも栄養素が逃げないように、今日は蒸してみました。ダイソーの蒸し器が手軽で大活躍。蒸した...
先日、知人との会話の中で高血圧のリスクについての話題が出たのですが、先月に新聞で読んだ記事をその時に思い出しました。高血圧の原因は日本の住環境にも原因の一部…
Pacchinです 毎月の楽しみお給料日の日でした純光社では毎月お給料日に血圧を測ります 産業医さんから素晴らしいとお褒めのお言葉いただきました Decoさー…
【終】40代半ば過ぎのおばちゃんがダイエットを始めました!1年経過して~驚きの健診結果に
こんにちは。竹みかです。 2023年1月3日をもって、私のダイエット生活も丸1年が経過しました。 詳細はこちらへ。 mamatomo-zero.com 実は、私が46歳でダイエットを決意した理由は、衰えいく見た目をキレイになんてかわいいものではありませんでした。 4年前の健康診断で、メタボ予備軍になってしまったからなのです。 保健師さんと面談し、指導も入りました。 そのときは改心せず、その後も、体重もBMIも増え続け、ウエストもどんどんぶよぶよに太くなり、血圧も引っかかる微妙ラインで高止まりしており、血液もギリギリ引っかからないものの年々数値が悪くなっていたのです。 もう、いつ生活習慣病を発症…
先日、人間ドックで血圧が高く、早速、血圧計をAmazonで注文したところ、2日後には到着。 早速、コンビニに受け取…
食事制限、運動をするダイエットは私には無理でした。ダイエットをやめれば元通り。生活習慣を変えないと痩せるようにはならないけれど、食事制限中に食べる食事が好みでない、運動が嫌いだと結局無理。Youtubeをたまたま見ていて出会った動画で食欲を掻き立てる食べ物、食欲を押さえる食べ物があるということをしり、過食がやめられ苦もなく体重が減りました。体重が減ったことで血圧も正常値になりました。誰にでも当てはまるとは思いませんがとても楽に痩せられて継続も容易な気がします。ぜひ試してもらえたらと思います。
本日の午前中、簡易版ではありますが、人間ドックを受けてきました。 詳細な結果は後日郵送されてくるので分かりませんが、1つ、明らかに引っかかったものがありました。 血圧の上が150代…
おはよう御座います。曇っている静岡です。朝焼けも無く富士山も見えず、、です。今朝の体重。靴履いて乗ってます。靴は👞両方で0.6kgです。なので今朝の体重は6…
今日は朝から、 内科の病院に行ってきました。 内科医に役立つ! 誰も教えてくれなかった尿検査のアドバンス活用術 [ 上田 剛士 ] 尿検査と採血をして、白内障の手術のことなどを聞かれて、栄養の話をして来ました。 採血は、血糖値185、A1c6、6というイマイチな結果でした。 年末に手術が決まってしてきました。 あら、結構待ってたからよかったですね〜。 なんて話して来ました。 栄養は、前回、尿のアルブミン値が良くなかったようで、 塩分とタンパク質の話をして来ました。 塩分はね、それなりに減らしていると思っているのです..
また減塩のお話(笑) 減塩の味方ゲット!便利グッズ塩分濃度計を使ったら恐ろしい事実を知る。
夫の減塩対応のために出汁取りをしたり、減塩レシピの本を買ったり・・・ tenkinzumadabe.hatenablog.com 色々試行錯誤中ですが、ふと思いました。 「とはいえ、私がしょっぱ口(ぐち)な可能性もある?」と。 基本的に料理は私が作っているので、もし私の料理が基本的に濃い味だった場合・・・薄味だと思っていた私の料理が濃い味だった場合・・・おそろしくない? と気になったので塩分濃度計を購入しました。 タニタのしおみくん SO-030外側。 濃度計本体。 ほぼ汁物しかはかることはできませんが、汁物って結構な塩分あったりするものなので十分満足です。 表記がさっぱりしててわかりやすい。…
【天然塩と食塩の違い】これを知って「塩」を変えようと思った話。
私は「塩」に種類があるのは知っていましたが、身体にどんな影響があるのかは知りませんでした。 「塩は天然塩を使ったほうが良い」という記事を見て、「なぜなのか?」調べてみました。 今回は調べた結果を共有したいと思います。 これを読めば、むやみに
毎年のことなのですが、年明けには健診に行きます。サラリーマンをしていた頃には、会社で必ず受けさせられて、そこで必ず肝機能異常、酒の飲み過ぎを指摘されていまし…
両親とも高血圧だったので、もれなくその血を濃く受け継いだようで、20代の頃から健康診断のたびに高血圧と診断されることが多く、40代になるかならないかくらいで降圧剤を飲むようになりました。 テルミサルタンとアムロジピンの2種類飲んでます。もともとご飯を食べ
かかりつけクリニックを変えた理由ーこれからは「近所」が大切!だけど・・・
ついに、循環器(高血圧)のクリニックを変えました。 思わず「ついに」って、書いたのは、前から変えたかったのに、なかなか踏み切れなかったから。 かかりつけ医を変えた理由は、クリニックが遠いからです。 いや、「遠くなった」というべきか。 前のクリニックは、かつての職場のそば。 仕事の合間や、帰り道に、血圧のお薬がもらえるので、助かってました。 しかし私は、昨年半ばに退職、都心に通わなくなりました。 とっても良い先生ですが、3分の診療、標準的な処方箋のために、 わざわざ、あそこまで行くのは、時間がもったいない気が・・。 (それに、予約してても、かなり待ちます) だから、退職後すぐに、家の近所のクリニ…
そう言えば年末に定期受診の際・・ 糖尿病で定期受診してるのだが・・ で、糖尿病確定から3年くらい経過して hba1cの値が、6.1まで下がった初診で、hba1…
【12月の電気代。『節電対策は対策にあらず』の結果でした。】
去年は値上げの嵐でした。その中でも電気代の値上げには我が家も身構え、何かしら対策をせねばと考えました。 そこで最初に投入
日本★大阪|【高血圧】で4度目の通院日。そして、新年初一人寿司ランチ♪(2023.01.06)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 1月6日(金)まずはじめに、、、今日(1/6)は中国無錫の呑み友M田さんの誕生日でした〜♪遅くなってしまっ…
日本★大阪|お正月5日目〜豆餅と辛味噌ラーメンと豚骨スープ鍋〜(2023.01.05)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 1月5日(木)昨日に引き続き、お正月5日目続行!と言っても、朝から酒を呑むわけでもなく、お餅を食べて、、、…
2021年3月、乳癌宣告されました。Amebaで、「たーこいずのgdgd日記」と「茶部。ログ」の2ブログを書いていましたが、合併しました。高齢独女しかも無職のしょうもない日々を、だらだらと書いております。 フォローは遠慮させて頂いております。こちらからも致しません。 ユニークユーザーとINPOINT数の乖離に悩んでおります。ランキングバナークリックはどうしても嫌!という方はブラウザを閉じて下さって結構です。さようなら。 「仕事を探しているけど、うまくいかない・・・」っていう方に読んで頂きたいな、と思っています。 無職批判野郎が大嫌いです。コメ欄閉じてるからって、自身のサイトで批判したり、感想書いたりするような人は、読まなくてけっこうなので、関らないで。晒し、リンク貼り絶対不可。文句あるなら見ない方がいいですよ。 |失敗されて穴だらけ!|新・たーこいずのgdgd日記(茶部。ログと合併)
北柏のなかおクリニックへ。うちからチャリで10分弱、新年早々の受診となった。仕事のある日は毎朝5時起床で、コーヒーにトーストの後で、毎日血圧測定ぞなもし。朝の厳しい寒さの時は、血圧が上で170前後なんてのがあったけど、ここ一週間は安定してきた。上の平均でMAX130ほど、下が80から90ほど。薬の服用と血圧測定、もう一年ちょっとになるかなぁ。今日も採血検査ぞなもし。前回採血の結果としては、コレステロール異常なし。今テレビCMでやってる肝臓のALT値も許容範囲内で異常なしだ。あとはやや貧血気味だが、血圧値だけ安定すれば退院だっちゃネ。早く薬を服用しない日常に落ち着きたい。ブログランキング参加中!ポチッと1票入れとくれヤス!本年初通院
今年ほど色々有った年はないぐらい色々有りました。夏までは浮かれてたのですが、8月末から生活が変わってしまいました。 皆さんにもいっぱいお世話になったり御心配お…
先日行った脳健診の結果が早くもきました。 結果は、脳健診の方は問題なかったみたいですが、 血圧の値が「わずかに異常があった」そうです。 ちなみに今回の値は 最高血圧124 最低血圧 78 でし
【禁酒100日達成!】お酒の誘惑が多いこの時期、禁酒を続けられるコツは?
こんにちは。12月25日クリスマスの日にひとりぼっちでひっそりと禁酒100日を達成したまつたけです。 体重や血
腫れ上がってしまい蛇の頭の様に骨が変形していたのが数分で元どおりに❣️
The whole world is a series of miracles, but we're so used to them we call the…
今日は旦那さんが5回目のコロナワクチンを接種してきました。 「終わったらラインしてね」と言って私は仕事へと出かけました。
いらっしゃいませぇー数々のブロガーさんの中から覗いて頂きありがとうございます🤗なんの話しようかなぁーなに時代の人?と言うお話をしますねじゃー話すよぉ〰️あれ…
最強寒波のせいで朝が寒くてたまりません。毎朝体重と血圧を計っているんだけど、今日は体重計に乗るのも冷たくて、裸足で乗った瞬間「ひゃっ!」と声が出るぐらい。こんな朝なので当然血管も縮こまっていて、血圧も上がり気味。今朝の血圧は、125/88で
こんにちは!アラカンタロウです。 今、高血圧の薬を飲んでます。血圧は父方の家系がみんな高血圧で、私も子供のころからずっと血圧が高かったのですが、最近は更に血圧が高くなったので血圧の薬をもらうようになりました。 高校生ぐらいから40歳頃までは、血圧が150-80程だったのですが、50歳あたりから170-105ぐらいに上がった為に、昨年から病院で薬をもらうようにしました。 しかし薬を飲んでも、その日の体調なのか?120-80だったり135-95だったりバラバラです。 日本臨床内科医会のHPより引用 高血圧の基礎知識 血圧とは、高血圧とは血圧とは、血液が動脈を流れる際に血管の内側にかかる圧力のことで…
2022 12 12 緑水湖一周 冬ウォーキング 月曜 曇り 初めての道 鳥取県西伯郡南部町下中谷
昨日に今日の天気予報を調べたら晴れ時々曇りで降水確率が20%でしただいたい今週中は曇りか雨の様でしたので特別な所を歩くというよりもいつも行っている緑水湖にしました同じ道を行かずに初めての道を選択して見ました少し大回りにはなりますが前々から歩いて見たいと思っていました歩いて見ると予想以上に寂れていて地
必然的に『意識高い系』に!?これが更年期障害か(´;ω;`)ウゥゥまたまた血圧恐怖症に。
もくじ1 もしかして、更年期障害!?1.1 漢方内科へ行ってみた。2 意識高い系!?ってやつ!?3 血圧恐怖症(血圧計恐怖症!?)を克服できるか!? もしかして、更年期障害!? 10月半ばぐらいから、胃の調子が悪かったり...
こんばんわ~ いよいよ年の瀬も押し迫ってまいりました。 今年も色々有りました・・・ 年明けから夏まではいつもと変わらぬ釣り三昧ドライブして美味いもの食って、ホ…
訪問ありがとうございます。 50代夫婦2人暮らし 夫は役職定年まであと少し定年まで4年ちょっと シンプルな暮らしを目指してます。 残しておきたい暮らしのこ…
9月に受けていた骨髄穿刺の結果をようやく聞いてきました(笑)いや~、10月は高熱入院騒動があって。11月は体調回復に努めていましたからね。なかなか聞くタイミングが無かったんです。前回・前々回の結果はこちらから。今回骨髄穿刺を受けたタイミングは、地固め療法(KRd
本題の前に、今日の旦那さんご飯から。 今日は白米に、お弁当のおにぎり用に買ったふりかけをかけていただきました。(写真の右
ようこそ😊お茶の間ナタリーへ^^ 今日はどんな一日でしたか?^^ 今宵は、先週のFNS歌謡祭第一夜の次で今夜は第二夜♪ 飛天の間は相変わらずゴージャス✨ 一昔前のFNS歌謡祭といえば、司会の女優さんの
高血圧性緊急症のページを更新高血圧緊急症とは、血圧が異常に高くなることによって特定の臓器に障害が生じた状態です。悪性高血圧と呼称される場合もあります。心臓が全身に血液を送り出すためには、ある程度の圧力が必要になります。血圧は、心臓が血液を送り出すポンプの力、心拍数、血管中にある血液の量、そして全身の血管の抵抗の程度によって決定されます。高血圧緊急症とは、全身の血管の抵抗が急上昇することで生じます。高血圧緊急症による障害が出やすいのは、脳、腎臓、心臓、血管などの臓器のため、脳卒中・高血圧脳症、急性腎不全、急性心筋梗塞や大動脈瘤や大動脈解離などを発症するきっかけとなることもあります。高血圧緊急症の原因の多くは、全身の血管の抵抗の急な上昇です。血管抵抗性が上昇する理由としては、何らかのストレスなどによる交感神経...高血圧性緊急症
昭和時代の病気が近年分かるようになりました。社会保障制度を今以上に充実させる必要が求められます。
今から39年前に献血で血圧が高いことがわかり、 病院に行った方が良いと言われました。 170を越えていたようです。直ぐに近隣の町医者に いき、診察後薬をも…
日本★大阪|おうちランチ☆ラーメン+大根間引き菜と菊芋を入れて【おじや】(2022.12.11)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 12月11日(日)昨日今日と土日は何処にも出かけず、実家の自分の部屋の大掃除?っていうか、家具の配置移動……
我が家で使ってる3,500円位の電池式の腕にはめて計測する血圧計安いし、しゅぽしゅぽ締め付けないし、まあ安いし「気休め程度に血圧の数値が分かればいいや」と、ちょっと半信半疑で使っていた。 体調が悪い時などに使ってきたが、今回どれくらい正しいのか病院で昔から使わ
日本★大阪|おうちごはん☆減酒キャンペーン3日目(2022.12.09-10)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 今日の晩ご飯。12/8(木)から“減酒キャンペーン”始めたR-panda。今まで5-6杯は呑んでいた晩…
HCR-750ATオムロン血圧計【3個のデメリットと6個のメリット】使用した感想をレビュー【OMRONヘルスケア上腕式血圧計を比較・評判・口コミ】OMRONconnectスマホ連動が便利
使用した感想をレビュー【OMRONヘルスケア上腕式血圧計を比較・評判・口コミ】OMRONconnectスマホ連動が便利な血圧計。
毎年誕生月に人間ドックを受信します。画像は、今月受診した人間ドックの結果です。K(治療継続)が3ヶ所あります。内科で血圧の薬と高コレステロールの薬(降圧剤と抗脂血剤)、眼科でドライアイの薬をもらっているので、引き続き医者に行きなさいということです。(画像は総括で
日本★大阪|おうちごはん☆【豚汁】〜減酒キャンペーン始めました〜(2022.12.07-08)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 12月7日(水) 昨日今日の晩ご飯。昨日(12/7)は、前の記事で書いたように、朝から高血圧で循環器内科…
来ました。 やっぱりなー('_') てなことも、ちょっとありました。 市町村の国保対象者向けの毎年やっている集団健康診断 なんとなく、半強制的にやるようになりました。 まあ、毎年きちんと基本の検診が受けられるというのは ありがたいのですが。 たまに、海外に出向いていて受けられないと 必ず電話などかかって来て、 必ず、受けてくださいね! っと、ちょっと管理されているなあ~~という気もします。 市町村で、健康や長寿を競っている?? そんなわけでもないと思いますが。 ただ毎年やってると、順序などもわかり、 体の変化なども、目にみえるので やはり、自分の健康や、体のことをちゃんと考えるようにはなります…
日本★大阪|【高血圧】で3度目の通院(2022.12.07)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 12月7日(水)父が「自分の病院の予約表見たら12/7に消化器内科の予約が入っているんやけど、なんでやろ?…
昔は高血圧の基準値は年齢+90だった、65歳の人なら155が基準値、今なら高血圧と診断される、高血圧のガイドラインの操作で高血圧の薬の売り上げが6倍に増え、4千万人の患者が服用してるといわれてるだけに製薬会社にとっては安定した大きな収入源である。 8年前私はそれまで飲んでいた降圧剤をやめた時期があった、しかし2年後高血圧を放置したこともあり動脈硬化と診断され、再度服用して現在に至っている、しかし動脈硬化は改善していない。 血圧が高めでも過度に神経をとがらせるな、160~180までは問題ないという意見と血圧が上昇すると血管に負担をかけてしまい心筋梗塞や脳卒中のリスクを高めるという意見、どちらも著名な医師の意見である、果たして高血圧は放置してもいいのだろうか?それとも一生飲み続けなければならないのだろうか?結...高血圧は放置しても大丈夫?
パーフェク豚です。母親から、何が足りない。分からない。不安だと電話が増えてきた。呼び出しが掛かる。こちらの都合なんてお構いなしである。今日都合が悪いからと言っても、何度も電話が掛かって来る。私も仕事柄12月~3月はそれなりに忙しい。。週1~2回は実家に行くようにしている。以前は、2、3日に一回ほど行っていた。週1回がお互いにいいと思っている。行った時に言ってくれればいいのだが、なかなかそのようには行かない...
こないだ言ってた心療内科行ってきました!イメージでは先生と話してるうちに自分でも気づいてなかったストレスに気づいて実は無理してました!とか言いたかったんだけど現実はそんなことは一切なく。代わりに全然関係ない爆弾投下されて帰ってきました。そんな心療内科なん
2021年3月、乳癌宣告されました。Amebaで、「たーこいずのgdgd日記」と「茶部。ログ」の2ブログを書いていましたが、合併しました。高齢独女しかも無職のしょうもない日々を、だらだらと書いております。 フォローは遠慮させて頂いております。こちらからも致しません。 ユニークユーザーとINPOINT数の乖離に悩んでおります。ランキングバナークリックはどうしても嫌!という方はブラウザを閉じて下さって結構です。さようなら。 「仕事を探しているけど、うまくいかない・・・」っていう方に読んで頂きたいな、と思っています。 無職批判野郎が大嫌いです。コメ欄閉じてるからって、自身のサイトで批判したり、感想書いたりするような人は、読まなくてけっこうなので、関らないで。晒し、リンク貼り絶対不可。文句あるなら見ない方がいいですよ。 |いきなりの血圧ボルケーノ!に引いた。|新・たーこいずのgdgd日記(茶部。ログと合併)
にほんブログ村にほんブログ村今まで体重は肥満気味でコレステロールは高かったが、血圧は110台/60台 中性脂肪正常 肝機能問題なかった。最近人間ドックで血圧138/92で、中性脂肪が基準値を逸脱して、肝機能も基準値を逸脱し始めて脂肪肝を指摘され始めた。そこ
不眠の悩みが嘘のように消えていく…!「認知シャッフル睡眠法」のスゴい効果現代ビジネスに2022/11/28に掲載された記事です。ウーマンウェルネス研究会が'2…
こんにちは。Ichiです。前回の記事『人間ドックに行きました』からの『病院に行きました』ってそのまますぎ〜( ̄∇ ̄)血圧が上150、下103だったと家族に伝えたらそれは高いなぁと。病院で診てもらった方がいいのではと言われて私自身もなんだか気持ちが落ち着かないのでかかりつけの診療所に早速行ってきました。測ってもらったらやっぱり150/96あって(´Д` )薬を処方されてしまいました。毎日の薬は必要のない身だったのでかなりシ...
今日もお忙しい中、ご訪問頂き ありがとうございます🍀朝散歩。クン活で大忙し。おかあたんは寒くてやってられない。ご近所のダックスくんが、先日二十歳のお誕生日を迎えたそうです。すごいですよね。寝たきりになってしまったそうですが、元気で認知症はないそうです。明日は転勤先に戻ります。新幹線なので、ドキドキ~。血圧の薬を飲みだして、すごく体が楽になりました。偶然かもしれませんが、母と同じ年で薬を飲み始めます...
いよいよ今年最後の月、12月となりました。 急に思い出したかのような寒さも到来。昨日から私も通勤着を一枚増やしました。そ