メインカテゴリーを選択しなおす
2024年5月に右側の椎骨動脈解離から脳梗塞発症、ワレンベルグ症候群になり7か月が経ちました。 10月には未破裂動脈瘤の手術をして経過観察中です。 この記事では脳梗塞の後遺症を中心に発症後7か月目の体調を記録します。 ▼ ...
冬になると、気温が下がり血圧が上がり気味になっていましたが、 現在、朝は120前後・夜は100~120です。 薬は、元に戻して2錠服用しています。 もしか…
今日の写真・柘榴?今日の写真は、AIによると柘榴(ざくろ)です。撮影機材:LUMIXざくろって、こんな形だったかな?と思ったりもしますが・・・珍しかったので写…
ブログにお越し頂き有難う御座います。日々の出来事を綴ってます家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸とパズル…
もう無理だよ・・・ 私も思ってた時期ありました。 仕事の天敵・不眠症 更年期初期、夜になるのが嫌でした。 寝つきが悪い 眠れない 熟睡できない 中途覚醒当たり前 起きても疲れが取れてない 更年期って女性ホルモンが激減して自律神経が乱れるから
今日は晴れで暖かい一日だったけど、先日より膝が痛くて立ち上がるのが困難でした。立ち上がって一歩踏み出すと筋に激痛が走り、膝のお皿がずれているような感覚で歩けなくてうずくまるほどで...
2024年5月に右側の椎骨動脈解離から脳梗塞発症、ワレンベルグ症候群になり6か月が経ちました。 10月には未破裂動脈瘤の手術をして経過観察中です。 この記事では脳梗塞の後遺症を中心に発症後6か月目の体調を記録します。 目 ...
今日はとても良い天気で暖かい日です。昨日乾かなかった洗濯物を仕上げ干ししています。天気が良いと気分が良いので助かります。体の不調は続くけど、年と病気のせいと思ってうまく付き合って...
今日は午後より雨でした。久しぶりにまとまった雨が降っています。心配していた頭痛はなく安心しましたが、先日より膝が痛く歩くとカクンとして外れてしまったと思うくらいで痛みもあります。...
この記事は脳梗塞発症後32~34日目のリハビリ記録です。 目次 非表示 脳梗塞発症32日目(リハビリ病院12日目) ミキサー食順調 脳梗塞発症33日目(リハビリ病院13日目) あごが痛い 脳梗塞発症34日目(リハビ ...
今日も良い天気でしたが、寒い一日でした。暖房がこたつだけなので、足元は暖かいけど手元は寒いです。エアコンは昨年の夏から掃除していないので使えません。カビが気になるので業者にクリー...
マレーシアのMM2Hが処方薬を買うには? 処方箋はどうするの?
(3個セット)信州 野沢菜のしぐれ220g 佃煮 野沢菜しぐれ 信州みやげ ご飯のお供 お取り寄せ 野沢菜のしぐれ お酒のおつまみAmazon(アマゾン) …
゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・。 ゚・*:.。. 続き⤵になります。 『血圧が下がらない理由を探る(前編)』゚・*:.。..…
今日はとても良い天気でした。昨日の寒さとは打って変わってまた小春日和です。料理をしたり買い物へ行ったりとまったり過ごしました。明日で最後のお休みですが、お菓子を作ったりして過ごそ...
゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・。 ゚・*:.。. 更年期以降徐々に血圧が上がってきてはいたのですが その都度ウォーキングや…
今日はめずらしく雨でした。そして寒くて凍えそうです。こんな天候だからか昨日の夜から後頭神経痛が出てズキンズキンと痛みます。朝からお出かけの予定があって、早起きして行動したのでお昼...
今日も良い天気でした。部屋も乾燥して鼻の中がカピカピになっています。ワセリンで保湿しているけど、加湿器が必要かもしれません。外も消防車が頻繁に出動しているし、乾燥による火事も多い...
今日も良い天気でした。洗濯物もよく乾き、午後に軽く散歩へ出かけました。1月とは思えない陽気でコートもいらず、のんびり過ごせました。また来週には仕事が始まるので今のうちにゆっくり休...
今日も良い天気でした。毎日少しづつ大掃除をして、疲れてダウンしての繰り返しですがどうにか掃除が終わりました。新年は別に予定を入れていないので寝正月になると思います。仕事納めの時か...
今日も良い天気でした。肉の日なので買い物に出かけたけど、年末のせいかあまり安く感じず野菜だけ買って帰りました。明日は適当に掃除しつつのんびり過ごせればと思います。 とある日のご飯...
先日娘の 中性脂肪だけが数値高いと言われた時 ドクターに先天的や 家系的と言われてオットからかな…と特に何も気にしてなかったんだけど『なにかの試練と思えばいい…
今日も良い天気です。今日を頑張れば明日からお休みなのでゆっくりできます。帰省予定もないし、家で寝正月です。いつもと違うのは、薬を飲むために朝はきちんと起きないといけないことです。...
今日も良い天気でした。郵便局のATMへ行くと、機械調整中で1台しか稼働しておらず、自分の後が長蛇の列でした。私は少ししか待たなかったので良かったけど、急いで作業しました。帰りはの...
今日も良い天気で暖かい一日でした。朝8時から病院の採血があったので、病院の開く前から並びました。早くに並んだにも関わらず、採血の順番は17番目でした。診察の予約は9時からなので、...
今日も暖かい日差しの過ごしやすい日です。日が当たっていたら暖かいけど、曇りや日が落ちると気温ががくんと下がるので、今のうちに日を浴びて温まっておきます。とうとう明日検診の日です。...
今日は風も強くなく比較的暖かい一日です。昨日は気圧のせいか頭痛がひどくて葛根湯を飲みました。後頭神経痛ではないガンガンと響く系の痛みです。朝起きたら落ち着いていたのでホッとしまし...
今日も風が強い一日でした。台風かと思うくらいの荒れ方で、外では洗濯物が飛んで落ちていたりしていました。実は昨日うちも洗濯物が飛んで息子に取りに行ってもらいました。天気は悪くないの...
10月27日のブログ(血圧測定、高っ😰 - lemonlemonlemonのブログ)で、勤務先の保健室で血圧を測定したところ、人生初めての高値が出てしまいショックを受けました。元々レモンは低血圧だったので、「低血圧だから大丈夫(=高血圧にはならない)」という変な自信が打ち...
今日の健康番組で「高血圧にはナトカリ比」が影響するという 話がありました。 「ナトカリ比」とは、ナトリウムとカリウムの比で表されるようです。 今まで気にし…
今日は風が強くて寒い一日でした。とはいっても、なんだか体調がすぐれず、ずっと横になっていました。巷ではインフルエンザが流行っているので気を付けないといけません。仕事から帰ったら、...
このところ、誰それさんが倒れたとか、 亡くなったとか聞いて、 ちょっとビビっています😰。 倒れた人、原因は大概が、 「血管系」なんですよね。 血管は年…
こんにちはPacchinです 毎月恒例の衛生委員会の時間です 今回の議題は ヒートショック 先日のニュースでたちまち話題となったこのヒートショック一体どんな状…
今日は良い天気です。やっぱり朝から太陽が出ていた方が体調が良くて動けるようです。後頭神経痛も一時的な物だったみたいで安心しました。来週の整骨院まで痛くなりませんように。 おでんで...
今日は曇りでとても寒い一日中でした。昨日の夜中から雪予報で、路面が濡れていたので、もしかしたら知らない間に雪が降ったのかもしれません。この寒さのせいか、昨晩から眼鏡をかけるとピリ...
一昨日から昨日まで、体温が36.7度から37.1度を行ったり来たりでした。 夕方ようやく、36.5度に落ち着いたようです。 食事も少なかったので体力がかな…
今日も良い天気です。冬なのに洗濯物がよく乾いて嬉しい限りです。夏の暑さが和らいでから再びウォーキング→ジョギングを始めましたが、体力がかなり落ちているのに驚きました。走り始めに足...
今日も良い天気でした。整骨院へ行くのにもポカポカ陽気で、しばらく日に当たっていました。最近天気が良いおかげで運動もできているし、気分も安定しています。以前より活動的な自分に驚いて...
血圧手帳は3冊目 あれから一年経ちました 12/6(金)、高血圧の定期受診でした。 夕方の受診なので院内は空いてました。病院での血圧値は、110/70…
二度目の人生における本気の生活習慣の改善 12〜二度目の人生における八歳の健康診断結果 2 体格・血圧・脂質
昨年は逆流性食道炎の胸焼けがあったが体重50kg、BMI20程度まで減少すると軽い運動時は症状が無くなった。エネルギー摂取量を増やすためバナナとMCTオイルを摂り始めた。中性脂肪やコレステロールが減少したことにより皮脂やホルモンが減少した。
今日はとても良い天気でした。日差しも強くて洗濯物はよく乾いたけど、寒さは相変わらずで外出にはコート必須でした。昨日は午後からずっと曇りだったのでテンションが下がっていたけど、今日...
ヒートショックになりやすい人とは?寒い冬になぜ起きるか解説します。
はじめにヒートショックによる死亡者数は年間1万7,000人と推定されてます。これは交通事故による死亡事故の件数をはるかに上回る件数であり、注目すべき事故だと言えます。ヒートショックになりやすい人・65歳以上・高血圧、糖尿病、肥満の人・不整脈...
▼健康に気を使うお年頃に・・・『コストコ』で”はくばく もち麦”買ってご飯はほぼ毎日麦入りご飯▼
昨日コストコから来たメルマガに ”はくばく もち麦”の割引が載ってましたね~♪ 我が家は今年2/25のコストコショッピングで 初めて”はくばく もち麦”…
今日は朝からとても寒くて毛布をかぶって過ごしています。昨日より寒くなるとは聞いていたけど、少し驚いています。でも、朝起きたときに窓が結露していなかったので、そこまで寒くないのかも...
今日も良い天気でした。寒いという予報でしたが、外出してもあまり寒さを感じませんでした。明日はさらに寒くなるとの予報ですが、ようやく冬らしくなるのでしょうか。週末はコタツが大活躍し...
夏は、暑さもあり夕方の測定値と風呂上り後の就寝前では ほとんど差がありませんでした。 冬になると、大きな違いがあることが分かりました。 夕方の測定値と風呂…
今日も良い天気でした。イラストを描いたりダラダラした一日です。12月なのに日中は暖房いらずで過ごせています。日が落ちると急に寒くなるので運動以外ではコートを着ないと辛いくらいです...
今日は2ヶ月に1度の整形外科受診日です。 まずは体重・身長の測定で、次いで血圧測定です。 これまで少しづつ数値が上昇し、今朝は160/100という高数値に。 …
寒い日に、めまいや立ちくらみ、気分が悪いなんてことは、ありませんか?今回は、ヒートショックが起こりやすい場所について。おやつは、不二家の「レモンスカッシュ キャンディ」。当地でも、本格的に寒くなってまいりました。特に、朝一番は冷え込みます。週間天気に目をやると、下地が白です。つまり、例年並み。でも、週末から来週にかけて、青い地がチラホラ。例年より低いということ。さらに冷え込むのかなあ。朝、シャッタ...