メインカテゴリーを選択しなおす
今日もとても良い天気でした。買い物ついでにウォーキングもして梅の花を見たりのんびり歩いて楽しみました。連休ですが、私はいつも休みなようなものなのでありがたみがないけど、息子も休み...
今日も良い天気です。朝早くから洗濯物を干したのでいつもより早く乾きそうです。またお昼ご飯と夕ご飯の献立を何にしようと悩みながら1日を過ごします。 とある日のご飯 とある日の朝ごは...
今日も良い天気でした。洗濯物がよく乾いて気分が良いです。夕方になるとぐんと気温が下がって手がかじかむのでエアコンは必須になります。寒暖差がすごいけど、昔に比べるとまだ暖かい方なの...
今日も良い天気でしたが、風が冷たく肌寒い一日でした。朝からバタバタしていたけど、ようやく夕方すぎて落ち着きました。整骨院や買い物、美容院と予定が重なると軽くパニックになります。予...
【治癒力が高まれば病は去る】 大自然の摂理に逆らわず 起きた現状を素直に受け入れ 授かった自然治癒力を最大限活かす 寒いこの季節、大寒波も…
今日も良い天気です。昨日に引き続き風が強いので掃除のときの換気以外窓を開けられません。昨日はご飯を食べた後に二人で寝落ちしてしまって、朝からお風呂を沸かしてバタバタしていました。...
今日も風も強くなく良い天気でした。歩いて買い物に行って、帰ってスマホを見ると5kmほど歩いたようです。遠いスーパーに行ったので結構疲れたけど、膝の痛みはあまりなくだいぶ歩けるよう...
今日はとても良い天気でした。ご飯を食べた後、ウォーキングに出掛けて梅の花を見たりして散歩を楽しみました。梅の木の近くは花の香りがして自然のアロマに癒されました。心配していた膝の痛...
1週間以上、脂質制限と減塩のため、”うどん+練り物”という昼食をとってきましたが、さすがに、飽きました😅。 久しぶりに、焼きそばを食べたい気分にもなったので、”脂質制限と減塩”の焼そば用調味料の調合を考えて、作ってみました😀。 1.調合を考える 2.調理 (1)下準備 (2)調理 3.実食 出典・引用・備考 1.調合を考える さすがに”豚”系では、脂質制限の目標値達成は難しいので、フリージングしておいた”ベビーホタテ”を活用することにしました。 分量 脂質 食塩 ① ベビーホタテ 6個(120g) 0.36814g 0.3368g ② 丸紀 焼きそば麺 140g 1.562g 0.426g ③…
今日は風も穏やかで良い天気です。昨日、窓を開けて砂が飛んできた話をしましたが、朝掃除するとダストボックスに砂がたくさん入っていました。トイレもお風呂も砂が入っていていつもより大変...
10年くらい前に作ったバレンタインのカードは写真を使い立体的今まで作ったカードの中で一番お気に入りですがしまい過ぎてどこにあるかわからない。(どこから行っ...
今日は良い天気でしたが、風が強く洗濯物が数枚落ちていました。風が強いせいか、窓を開けていると砂が入ってきて床がザリザリになってしまいました。お風呂にも砂が入ってシャワーで流すと土...
※このサイトはアフィリエイト広告を利用しています。 買い物や通院、子どもの部活の応援でちょこちょこ車を運転していたちょうちょ。 リハビリ病院では運転再開の希望を聞かれたので 必要なテストを受けて手続きを済ませました。 こ ...
脳梗塞(ワレンベルグ症候群)発症後38~40日目の記録 VF2回目
※このサイトはアフィリエイト広告を利用しています。 脳梗塞発症後38~40日目のリハビリ記録です。 目次 非表示 脳梗塞発症38日目(リハビリ病院18日目) 早口言葉が上達した 脳梗塞発症39日目(リハビリ病院19日目) ...
こんにちは、めいですお元気ですか にほんブログ村 昨年12月末に受けた、検診結果が来たけど 血圧高め ヘモグロビンA1cが高め 冬の朝、駐車場から走って…
今日は晴れのち曇りの肌寒い一日でした。整骨院へ行く途中に梅の花がちらほら咲いているのを見てほっこりしました。メジロが蜜を吸っていて、とても絵になる光景でした。四季の移り変わりを感...
血圧と体重の関係で気づいたこと/最低限でなんとかしたい人向けのケア
最低限でなんとかしたい人向けのケア ボディケアは、基本的にはあまりしないです。 ただ、この季節はさすがに肌が乾燥するので、マルチオイルでケアします…
家主検査結果 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m 24000 Baci - Adriano Celentano 1961 若い時wwwwwファニーなの。 今は87歳の、イケおじじ、、、イタリア人は凄い老け方というか、燃焼wするんだとおもって。 シーザーも顔負け。 お茶漬けということではないと思う、 まずは鹿のスペアリブ ...
今日も良い天気でした。遅くなったけど、初詣に行ってきました。私の体調不良などで行けなかったのでようやく行くことが出来ました。なかなか充実した一日を過ごせました。 自分でエアコンク...
オールブラン、牛アキレス腱煮定食、牛アキレス腱カレーでごはん
今日も良い天気でした。私は仕事が休みなのでダラダラ過ごしていました。息子はリモートで仕事していました。明日は二人とも休みだけど、ぶらり買い物をするかまったり過ごそうと思います。 ...
ちょうど1年前、動悸が酷く医者に行きました。 その時の記事 https://plaza.rakuten.co.jp/5462hiro/diary/202401160000/ 特に異常はなかったんですが、病院で計った血圧が、140mmHgだったんで、家で毎日図
今日もとても良い天気でした。歩いて買い物に行って良い運動になりました。(往復5km)家で美味しいものを作って食べようと肉や魚介類を買ってきたので、来週の休日などいろいろ作る予定で...
一言まとめ肺高血圧を誘発したラットに対して、水素水または水素生理食塩水を投与すると、肺動脈圧と右室肥大が有意に抑制された。抗酸化作用と抗炎症作用が主要な要因と考えられる。
毎日飲む薬が増えています。 (1)朝ごはん30分前は、耳鼻科の副鼻腔炎の漢方と生薬を混ぜた1錠 (2)朝ごはん後は、血圧・尿酸値・コレステロールの薬・頸動脈…
今日も良い天気でした。風が強いので家に籠ってダラダラしていました。外に出るとお金を使うし良い節約にもなります。家の中のプチ大掃除をして少し体も動かせたし、なかなか良い休日でした。...
夜は薄暗いくらいがちょうどいい 節電はなんとなく緩い感じでしています。できるところからLED電球に交換して、テレビと電気は必要な時だけ点…
今日もとても良い天気です。朝はとても暖かいのに日が沈むとかなり寒くなって体温調節が大変です。先日、エアコンのクリーニングをしたので夕方は暖房をかけて過ごしました。部屋が暖かいだけ...
今日はとても良い天気でした。こたつ布団を洗ったり、カーテンを洗ったり、エアコンを掃除したりと午後まで掃除三昧でした。エアコンのクリーニングを依頼すると1万円以上かかるけど、洗剤な...
巻き爪(陥入爪)、脱毛(抜け毛)高血圧 こんにちは。 今日は、SLE、ITP以外の病状?について経過報告です。 巻き爪(陥入爪)特に右の親指の巻きが…
オールブラン、鯛のアラアクアパッツァ風パスタ、お好み焼きでごはん
今日はとても良い天気です。昨日から体調を崩してダウンしています。風邪の症状もないし、熱も平熱だけど血圧が高いせいか起きていられませんでした。今朝は落ち着いたけど、家事を済ませてか...
昨日、仕事から帰ると母は、自分の部屋で休んでいると兄が言う声をかけると「頭が痛い‥」と血圧を測ると170近くあるので夕食の薬を服用させる食事はいらないとそのまま休んでいた私と兄が夕食を済ませた頃「落ち着いた」と起きてきた食事の代わりにりんご...
今日は曇りで肌寒い一日でした。買い物に行って帰ると汗をかいていたけど、そのあと体が冷えて体調が悪くなってしまいました。血圧を測ると150/90超えでしばらく横になって寝ていました...
今日は夕方まで雨で肌寒い一日でした。雨はわかっていたので、引きこもりの日にしました。コタツでぬくぬくゴロゴロしていました。あまり動かなかったおかげか、膝はあまり痛くなく過ごせまし...
今日もとても良い天気でした。車で買い物に行ってガソリンを入れたり外食したりとなかなか充実した一日でした。明日は雨予報なので家でまったりする予定です。膝に貼っていた湿布を剥がすと内...
今日も良い天気です。昨晩、息子がお風呂で眩暈があったらしく、本人曰く失神していたようです。記憶がないとのことで、これが続くようであれば病院へ行かせようと思います。私は常に膝が痛く...
血圧計を買い替えた 2019年の12月から毎日血圧を測定して記録しています。 その頃はまだ働いていて、会社の健康診断で血圧が高いとの診断を受けていました。 その頃の結果がこちらです。 左は2019年、右は2018年 最高血圧が150を超えていました。 やむなく近くのクリニックに行って診察を受け、血圧を下げる薬を処方されました。 その際、毎日血圧を測定するよう指導されました。 その後血圧は徐々に下がってきたので、半年ほどで血圧を下げる薬の服用は止めました。 ただ、血圧測定は今後も続けるようにとの指導を医師から受けたので、今日迄血圧測定を続け、結果をエクセルに記録しています。 その頃、購入した血圧…
朝のコーヒーが持つ健康効果は多岐にわたります。特に、交感神経を刺激することで血行改善や新陳代謝の促進が期待でき、ダイエットにもプラスとなるのは嬉しいポイントですね。しかし、過剰なカフェイン摂取には注意が必要です。適量を守り、朝のルーティンに組み込むことで
今日も良い天気でした。午前中はポカポカ陽気でした。午後は整形外科へ行くのに少しうす寒く、寒暖差を感じました。膝は歩くのに痛みは引いたものの、床に座るときに膝を曲げると痛みます。整...
今日も良い天気です。息子が少し風邪気味で薬を飲んでいます。息子の部屋に小さいヒーターを買ったけど、加湿していなかったので部屋が乾燥していたみたいです。今度使う時には加湿器と併用し...
゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・。 ゚・*:.。. 私の場合下の血圧(拡張期血圧)が高めでいつも90~95mhgあたりをウロウ…
今日も良い天気でした。朝から郵便局、買い物に歩いて出かけてポカポカ陽気に気分が良くなりました。膝をかばいながら歩くと反対側の膝も悪くなりそうです。とはいえ、動かないと運動不足にな...
※このサイトはアフィリエイト広告を利用しています。 ある日突然病気になった時、病気の事を誰にどこまで伝えよう? 多くの方が同じように悩むのではないでしょうか。 病気を伝える事で今までとは関係性が変わってしまったり。 逆に ...
※このサイトはアフィリエイト広告を利用しています。 2024年5月に右側の椎骨動脈解離から脳梗塞発症、ワレンベルグ症候群になり8か月が経ちました。 10月に未破裂動脈瘤の手術をして経過観察中です。 この記事では脳梗塞の後 ...
今日は良い天気で昨日の洗濯物も全部乾いて良い気分です。やることがないので家でゴロゴロして過ごしました。昨日は徹夜してしまったので朝薬を飲んで昼過ぎまで寝ていました。久しぶりに時間...
血圧の最低記録を更新 昨日、今年初めてかかりつけ医を受診しました。血圧の定期受診です。 先日の夜勤中、突然気分が悪くなって血圧が急低下しました。血…
今日の写真・ムスカリ 今日の写真は、ムスカリです。 3月頃からの開花だそうで、これからですね。 春の訪れを告げるムスカリ ムスカリは、可愛くて大好き…
【減塩】『春よ来い』でつくる食パンが膨らまない!を解決できるレシピを紹介
※このサイトはアフィリエイト広告を利用しています。 食パンに含まれる塩分量は意外と多いので、ホームベーカリーで減塩食パンを作ってます。 『春よ恋』という小麦粉の味が好きなのですが、完成した食パンのふくらみがイマイチという ...
今日も良い天気です。洗濯物を全て乾かせるために、グルグル位置を変える作業をします。冬はパーカーを着ることが多いので、干すのも乾かすのも大変です。今年はいつまで寒いのかわからないけ...
今日も良い天気でした。昨日整形外科でヒアルロン酸を注入してもらってから、膝が痛くて湿布をしています。病院から家に帰るのにも膝が痛くて片足をかばって歩きました。寝ていても、膝を伸ば...