メインカテゴリーを選択しなおす
今日も曇り空で肌寒い一日です。それでも半そでを着て過ごしているけど、やっぱり寒いです。体温調節しやすい服を新調したい所です。数日前よりマウスの調子が悪く、クリックが効かないことが...
久々に、、、モンジャランチを食べに行きましてね鉄板でちゃちゃっと焼き上げ青海苔の入った缶を手に取り仕上げにパパッと振り掛けましたらば、、、蓋に開いた小さな穴からではなくあらなんと、、、蓋ごとパカっと取れてしもてね缶の中身の青海苔の全部が全部モンジャの上に
今日はとても良い天気でした。洗濯物も乾いて満足です。昨日ゆっくり寝たおかげか、風邪の症状もだいぶ落ち着きました。反対に、息子は熱が出て一日寝込んでいました。私の風邪がうつってしま...
やっちゃった 月島 もんじゃストリート おしお 誠 明太子チーズもんじゃ
月島のもんじゃ おしお 誠先日晴れた日に自転車であちこち散策久しぶりに月島のもんじゃストリートストリートの左右のお店はほとんどがもんじゃさん。特に選ばずなんとなくここに決め!メニューお任せランチコースを選択。ソフトドリンク付きのコースでした。リンゴ酢ジュー
以前ランチに来た時クーポンを貰っていて、 夫が奢ってあげるから行こうと言うので、 愛知県清須市『道とん堀 清洲店』の食べ放題へ🚗 春のメニューも色々🌸
ヤンシーです。(・∀・)ついにリニューアルしてグランドオープンした広島駅ビル。昨日はひろチカでイベントがあり、その観戦を兼ねてミナモアにフラメンバーと潜入しました。フラメンバーが、ランチはもんじゃのもんじゃ!って言うので、開店時間に合わせて行くことになりました。ミナモアの駐車場は駅前からでなく西側からのアクセスが推奨となっていたので、わざわざ中央通り経由の白島側から行ってみました。が、ミナモア駐車場...
今日は曇りのち晴れの比較的暖かい一日でした。昨日が寒かったのでフリースを着て買い物へ行くと案の定暑くて後悔しました。でも、寒暖差が激しいのでもう少し服選びを慎重にしないといけませ...
ブログのタイトルを変えました! 本日、あれっこのブログは何? そう思われた方 たくさんいらっしゃいますよね 思い切ってブログのタイトルを 変更させてい…
今日も良い天気でした。なんだか昨日から眠くて食べては寝ての繰り返しです。太ってしまうと思いつつ、眠気に負けてしまいます。ドリップコーヒーではなく、インスタントコーヒーだけだったの...
今日も風も強くなく良い天気でした。歩いて買い物に行って、帰ってスマホを見ると5kmほど歩いたようです。遠いスーパーに行ったので結構疲れたけど、膝の痛みはあまりなくだいぶ歩けるよう...
今日は夕方まで雨で肌寒い一日でした。雨はわかっていたので、引きこもりの日にしました。コタツでぬくぬくゴロゴロしていました。あまり動かなかったおかげか、膝はあまり痛くなく過ごせまし...
今日もとても良い天気でした。車で買い物に行ってガソリンを入れたり外食したりとなかなか充実した一日でした。明日は雨予報なので家でまったりする予定です。膝に貼っていた湿布を剥がすと内...
こんばんはあと数キロ痩せたい!から始まったブログの主酒好き51歳の主婦です🍺自己紹介はこちら身長162センチ 56.5キロからスタート!(2020年7月〜)約…
今日も良い天気です。部屋の中は寒いので、ヒーターを付けて温めました。小さいヒーターを購入して脱衣所などにも使っています。部屋が暖かいだけでクオリティが上がるので早めに買えばよかっ...
月島 だるま 11月3日(日)~6日(水)コンラッド東京3泊4日の宿泊記です ーーーーーーーーーーーーー11月5日(火) 展望室から降りてきて 次に向かったの…
今日も良い天気でした。風が強くて少し肌寒くて外出は少し辛いものがありました。整形外科でヒアルロン酸を注入してもらって買い物をして帰りました。先週は高熱でずっと寝込んでいたのでかな...
今日も良い天気でした。 先日の膝の腫れは落ち着いたけど、立ち上がったり歩いたりすると痛みがあるので、湿布を貼って過ごしています。 整形外科から帰った後、熱が出て寝込んでしまいまし...
今日はめずらしく雨でした。そして寒くて凍えそうです。こんな天候だからか昨日の夜から後頭神経痛が出てズキンズキンと痛みます。朝からお出かけの予定があって、早起きして行動したのでお昼...
今日も良い天気でした。洗濯物もよく乾き、午後に軽く散歩へ出かけました。1月とは思えない陽気でコートもいらず、のんびり過ごせました。また来週には仕事が始まるので今のうちにゆっくり休...
今回は 青森県十和田市東二番町2−45 食楽街三本木 1955内にある 「鉄板焼き ごん」さんに行って お好み焼きを食べてきました。
𝐒❦from TOKYO✰ on Instagram: "もんじゃ&鉄板焼の食べ放題。 #もんじゃ#もんじゃ焼き#月島もんじゃ#鉄板焼#食べ放題#揚げ物#デ…
この日は山Pと一緒に奈良は桜井市にある荒神そばにお蕎麦を食べに行ってきました。酒蔵を巡ったり、甘味を食べたりしつつゆったりとした休日を過ごします。
ずっと行ってみたかった ここ! の 下のここ行けましたーただ… (店内は 許可をもらって撮影しました)気になる物は だいたい持ってるので手ぶらで帰ろうとのし…
午後から歌のレッスン・・・の前に、この子が届きました♪ フルーツラテシリーズのプーさん♪ 可愛い~ ふわふわの子です。 ちなみに、昨日はこれが届きました。
昨日ダンナと池上まで散歩し15,000歩を達成したが、膝が痛くてテニスは断念。普段はダンナに合わせるプレッシャーもあり、自分のペースを重視したぼっち旅の魅力を再確認
手際よく作ってもらえる豚ねぎ塩もんじゃ&砂肝スパイシー焼き@月島もんじゃ くうや (東京駅)
明治4年創業、豊洲市場水産仲卸直営のお店 グランスタ八重北の黒塀横丁にある 「たまとや」さんの姉妹店が 同じ東京駅グランスタ八重洲にできてた… 雰囲気は全然違うけれど、メニュは似てる? ただた
昨日に引き続き、粉もので夕食。今日は、もんじゃです。お店の鉄板で作ればもっともっと美味しいのは間違いないものの、月島もんじゃ焼きシリーズを使えば、家でひと...
お盆休み終わりました。 前半はのんびり、中盤にキャンプ、最後ものんびり。 割とのんびり過ごせ、キャンプ行った時だけ中信でゲリラ豪雨だったみたい。 アンダーパスで冠水して車水没もあったみたい。 今年の降り方は異常だったなぁ。 穂高でも側溝から水溢れてたし。 季節の代わり目で天気急変しやすいみたい。 要注意ですな。 お好み焼き本舗で食べ放題 娘の合唱部の県大会帰りにおこほんへ。 夏真っ盛りの天気、暑いからかランチタイムでも空いてたね。 んで、お盆休み期間でランチ食べ放題はなく、通常食べ放題に。 そのせいもあるか、、、 お好み焼き、焼きそば、もんじゃ、チャーハン。 食べた、食べた。 でも、鉄板の前は…
茶碗サイズがうれしい、海鮮&チーズもんじゃと豚キムチモンジャ@月島もんじゃ たまとや (東京駅)
暑いけれど鉄板熱々のもんじゃが食べたくて 東京駅グランスタ八重北黒塀横丁にある 月島もんじゃのたまとやさん こちらはお茶碗サイズという小サイズが あるので飽きずにいただけるので便利 海鮮もん
浅草でのランチは楽しみにしていた「もんじゃ」物凄い猛暑だったけどこれを浅草で食べたかったもんじゃが好き家族なのでカナダでも時々作りますすみません、お店の名前&店前の写真撮るの忘れました明太子チーズもんじゃをオーダー生地に生クリームが入ってたけど重たくなく、滑らかで食べやすいしとにかく美味しかった枝豆のバターガーリック炒めもGood是非カナダに戻ったら作ってみたいと思いました。娘ちゃんは抹茶アイスをオー...
お久しぶりです(*^_^*)5月から更新してなく、忘れられてしまってるブログ(^_^;)JR横浜線町田駅から徒歩2~3分町田大通りにある、もんじゃの店「もへじ」に行ってきました。「もへじ」は築地の老舗魚店が母体のもんじゃ焼き店。土曜の17時頃に店に到着し40分程並びテーブル席に案内されました。荷物は椅子の蓋を開けると入れられるようになっています。もんじゃはスタッフの方が焼いてくれるので美味しそう~~~とヨダレを垂らしながら眺めています(笑)どれもめちゃくちゃ美味しくて、おこげになるまで待っていられませんwww「もんじゃ」や「焼きそば」は目の前で焼いてくれますが「お好み焼き」は調理場で焼いたのが運ばれてきます。とても美味しくいただき大満足でした。私の近況宿泊旅行は行ってないのですが、日帰りで出かけたり友人と...月島もんじゃ「もへじ」町田店
GW中のおうちもんじゃ↓↓↓ GWなんで奮発して(?)明太もちチーズもんじゃにしました 追いチーズたまらーん お取り寄せグルメ 月島名店の冷凍…
午後から両親とこちらへ。 用事があったのもあり、浅草に久々に行きたいと両親も言うので 短い時間でしたが ちょこっとだけ行ってきました。 浅草、今日は思ったよりは混んでいなかったけれど・・ 外人観光客さんたちがたくさん。 たぶん、日本人の方が圧倒的に少ない感じ。 なんか不思…
𝐒❦from TOKYO✰ on Instagram: "もんじゃ&鉄板焼の食べ放題。 #もんじゃ#もんじゃ焼き#月島もんじゃ#鉄板焼#食べ放題#揚げ物#デ…
もんじゃ酒場 だしや池袋西口駅前店/もんじゃ・お好み焼き・焼きそば食べ放題(飲み放題付き)
春の「呑まれる会」はオイラが幹事。新宿~池袋辺りで飲み放題付きの店を探していたところ…池袋に食べ放題・飲み放題の“もんじゃ焼き店”があったので即決した。考えてみたら、このメンバーでお好み焼きやもんじゃ焼きの店は初めてだ。バナー↓をポチポチッとお願いします■もんじゃ酒場 だしや池袋西口駅前店池袋駅西口からダッシュで20秒という好立地。地下に降り予約名を告げると奥のテーブル席に案内された。プレモルdeカンパ~イ...
梅田昼飲みサシ飲み1軒目「元祖海老出汁もんじゃ えびせん🦐」
2月三連休の真ん中日曜。部長と昼飲みの予定♪最近人気の高いこちら「えびせん」は予約して12時入店。すさまじい行列。我々2時間滞在したが、その2時間、同じ量の行列がずっと続いていた。絶対予約した方がいい。オンラインだと夕方17時~の予約しかできないシステムなので昼
金曜日の午後旦那からLINE 今日か明日、外に食べにいかない(↑臨時収入があった) 先日自分で前髪を切って大失敗した私は実はあまり外に出たくない そ…
大阪福島のもんじゃ焼き「元祖海老出汁もんじゃえびせん」の感想・レビュー!
こんにちは、ひーとです! もんじゃ焼き屋さん「もんじゃのえびせん」に行ってきました! 大阪には梅田駅近辺など複数店舗がありますが、福島には2023年オープンしたばかりとのことです...
【東京・月島】もんじゃ蔵の「蔵スペシャルもんじゃ(1.5人前)」の巻
やはり東京のご当地グルメと言えば「もんじゃ」は外せないっしょ! どーも、PlugOutです。 最近はご当地グルメの記事ばかりを書いていて、何だかご当地グルメハンターみたいになってきた僕です(笑) 今回は東京都月島の「もんじゃ」の話題をお届けしますよ! ja.wikipedia.org 実は月島はもんじゃで有名なだけあって、やはりもんじゃの人気店が沢山あるんです。 その激戦区の中で、僕がお邪魔したお店がこちら!!! 「もんじゃ蔵」 monja-kura.gorp.jp こちらは色々なサイトで取り上げられることの多い人気店です。 このお店はもんじゃの味が良いのは当然ながら、どの店員さんも優しいので…
チェーン店以外の本格的お好み焼き屋さんが初めてだからすごーくわくわくしてます💕 近所のところでご夫婦で営まれている大人気店 イカゲソ→私 ぷりぷりおいしいいい…
もんじゃのえびせんが野毛にOPENデカ海老アピールで大満足ランチ
もんじゃは久しぶりですわ 今日は野毛飲み。土曜日とかに集まってハシゴ酒時々やってます\(^o^)/楽しいですね。うろうろしてたら新店OPENを発見いたしました。「元祖海老出汁 もんじゃのえびせん」さんが23年12月1日に野毛店OPENです。 開店の花がありますね!OPENしたて 場所は野毛本通り、洋食キムラとかの近くになります。ビルが新しく建ち、その1Fにできました。同じビルにスシマズメもOPENして同じように行列ができてました。ちょいのみで巡回するのも良いと思います。 調べると関西に3店舗、関東には9月OPENの渋谷に続く2店舗目のようです。
東京駅でいただけるもんじゃ!あっさり豚ねぎ塩と海苔バター海鮮もんじゃ@月島もんじゃ たまとや (東京駅)
東京駅中でもんじゃ焼きが食べられるなんて って、なんだかお上りさん気分ですが これがなかなか便利なのですよ 改札外のグランスタ八重北地下、黒塀横丁にある 豊洲のお魚屋さん直営のもんじゃ屋さん
たいへん長らくお待たせいたしました。2023/08/13~15に行ってきた、ふらっと両毛 東武フリーパスの旅。久喜からフリーエリアまで毎日往復したので、2宅3…
啜れ!『pride of Lamen』ビールが主食!拉麺男のマッチアップらーめん2023.8⑥
啜れ!拉麺!仕掛けろ!拉麺!!さぁ!らーめんをマッチアップだ!! 東武スカイツリーラインで浦和レッズサポーター自称絶賛活躍中のラーメンが大好き!!ビールが主食…
人形町の江戸もんjyaハシゴ楼のお隣にあるお店。昔から人気のあるもんじゃ屋さん公式サイトこの日はハシゴ楼の1階のもへじで食べようと思ったら待ち人数が多かったので、お隣のこちらを利用。お店は2階にあります。入り口PayPay使えます。色々メニュートッピングメニュー薬
道とん堀でお好み焼き食べ放題しました。ハーフサイズのお好み焼きやもんじゃ焼きを注文出来る、シンプルコースに。ドリンクバーも注文。モチーズお好み焼き。鉄板で焼きます。お好み焼きのイカキングとスジ牛。どんどん焼きま~す。定番ミックスもんじゃ・もち明太子もんじゃも注文。ヘラでいただきました。チーズin豚玉は、モッツァレラチーズ入り。豚焼きそばをソースでいただきました。お腹いっぱい~。様々な粉もんを楽しみました。<gourmet>道とん堀お好み焼き食べ放題