メインカテゴリーを選択しなおす
相変わらず、なんとなく湿度が上がって来てますよね・・・ 真夏の猛暑より、湿度の方が 数倍厳しいです。 電車、乗りこしました(関係ない) そんな今日は、歌のレッスンへ。 乗りこした電車の中ではリートに浸るべく、この本を。
【スタバ新作】抹茶と桜わらびもちフラペチーノと卒園式は無事に!?年長姫は歌の体験レッスン
こんにちは。姫、#卒園おめでとう(*´∀`)ノでも…姫のクラスは今、#胃腸炎が流行っているようで昨日は休んでる子が多数いた💦今日の#卒園式...
シクラメンをいただきました。 フリルみたいな形をしていて可愛いの♪ やっぱりお花が身近にあると、 気分が明るくなりますね。 さて、12月も半ばを過ぎて、急に寒くなり、 お仕事も、だんだんと今年最後、が増えてきました。 まだ全然そんな気がしないけれど、着々と年末に向かって…
午後から歌のレッスン・・・の前に、この子が届きました♪ フルーツラテシリーズのプーさん♪ 可愛い~ ふわふわの子です。 ちなみに、昨日はこれが届きました。
世間はいつの間にか夏休み。 上野駅のような大きな駅に行くと、 外国人観光客さんに交じって お子さんが混じった家族連れが増えてきているのを見て あぁ、夏休みなのね、と感じるのが毎年の恒例。 そんな今日は歌のレッスンをしていただいてきました。 今日は完全なるお一人様。 正直、この暑さだったので ちょっと気持ちが萎えかけたのですが(;'∀') 先生からも「気を付けていらっしゃいよ」とわざわざお電話をい…
今日は歌のレッスンを受けに先生のお宅へ。 今日もひたすら、シューマンの”詩人の恋”です。 相変わらず失恋にどっぷりハマっている最中・・・の曲をネチネチと(笑) 頭ではわかって…
今日は自分の歌のレッスンと、レッスン伴奏で お昼から先生のお宅へ。 相変わらずシューマンの”詩人の恋”を勉強中です。 詩人の恋は・・・ 16曲から成るのですが、 ざっくり言うと、前半は恋の喜び…
いいお天気が続くのはいいことですが。 花粉の気配が・・ ただでさえ、まだ咳がおさまらないのに、 どうなってしまうのでしょうか・・( ノД`)シクシク… さて。 世間が三連休だということは 全然気づかないまま終わってしまいました。
なんだか、日々バタバタして、 夜はこと切れている日が続いているので、 自分でも今何をやっているのか わからなくなっているのですが〓 なんとか・・・生きてるみたい(笑) 昨日も同じようにお忙しい方と話していて とりあえず今欲しいものは、 自分の勉強とか仕事の仕込みが落ち着いてできる時間、 ということが判明しました。 ほんと、どこかに落ちてないかね、時間。 そんな今日は合唱の後、バタバタ移動して…
ネットに流れてくる宣伝で 【気絶病】というものがあるのを知りました。 夕食後、すぐに眠くなって夜半過ぎまで寝てしまう人が増えている、 それを、気絶病という、と。 へぇ~~って読んだ昨夜、 遅く帰宅してからご飯を食べて。。 気づいたら3時半でした。 気絶病・・・・・ そんな昨夜はこちらの本番のためのお稽古。
蒸し暑かったですね・・・・ 蒸し暑いの、大の苦手な私としては きつい時期になりました。 先日から またも鼻血ループ復活なので 鼻を抑えている私を見たら、 そっと察してください(笑) そんな今日は午後から歌のレッスン&レッスン伴奏の日。 今日もシューマンのリーダークライス(op.39)の中から。
午前中、自宅でレッスンやらなにやらをしてから都内へ。 ちょうど土砂降りの雨の中を歩く羽目になりました(;´д`)トホホ 今日は自分のと、メゾのSさんの歌のレッスンでした。 奇しくも今日は二人とも出し物(笑)はシューマン。 私は相変わらずリーダークライス(アイヒェンドルフの方)を。 思えば前回は声があまり出ないとき。 あの…
強風だのミサイルだの黄砂だの・・いろいろ落ち着かないですが・・・ とりあえず、黄砂がすごい、と感じることはあまりないですが 突然肌が荒れ始めました・・ これこそ黄砂のせいなのか、花粉のせいなのか わかりませんが・・・ そして、肩こり首こりの頭痛もまた発生で、 今日は整骨院でしっかりみていただきました。 こういうのも、もはや気圧のせいなのか?? とか思ったりして。 わからん・・・ そして、も…
今日は今年最後の歌のレッスン&レッスン伴奏へ行ってきました。 今日の私の出し物(^^;は、 シューベルトの”冬の旅”からDer Lindenbaum(菩提樹)。 言わずと知れた、ドイツリートの中でも有名曲です。
高音の歌を唄いたいアコースティックギターでの弾き語りが好きで時間を見つけては歌っています。そこで特に感じているのが、唄えない歌が増えてきている、ということです。高いところで声が出ない。裏返ってしまう…。ここでいう「高い声」「高い歌」とは、「
今日は歌のレッスン伴奏&レッスンの日。 暑い・・・・(-_-;) 蒸し暑さ復活ですでにヘロヘロ。 おまけに朝方まで移調譜を書いていたので・・ 寝不足でのこの暑さは体にこたえますね。 レッスンはまずはソプラノさんのレッスン伴奏から。 あるあるですが・・・ 明け方まで書いた移調譜、出番なし(^^; 原調は高さが合わないから、と言われて調を変えたのに 結局原調でやる、とレッスンのその場で宣言されまして。 …
一昨日、昨日と、ゴールデンウィーク中、唯一の休みだったので 家族サービスと言う名の、家でグダグダ過ごす日でした(笑) もちろん、買い物等のお付き合いもしましたし。 あとは・・ シフォンケーキ食べて~
昨日からゴールデンウィークに入ったわけですが。 私は相変わらず、お仕事半分、オフ半分という…(-_-;) オフはあっても、GW明けたら各種の合わせ祭り(笑)が始まるので 結局練習しなくてはならない、という・・ 毎年のごとく、休みを感じられない日々です。 また今年の天候がおかしいせいなのか? 体調がやっぱり微妙で・・・すぐ疲れてしまう自分がいます。 そんなわけでダイエットも含めて(笑)健康についても つい…
今日も湿気がすごいですね(-_-;) そして、夜になればなるほどすごい風で・・ 今日も体調が微妙に不調です。 湿気だけでもなくなってくれないかしらん?? ・・・・と羊羹をもぐもぐしながら思いました(笑)
相変わらず、やり取りがいろいろ重なったり、 予定の変更やら、やることがどんどん増えて手帳を書き直したり 慌ててコピーに走ったりと。 おかげさまで今日は暑かったので汗だく。 痩せるかな、痩せるといいな。 今日の夕方はもう疲れてこんな感じ。
2/27(日)「梅が咲いてる」と、お友達の投稿でよく目にしていましたが私自身は今日初めて目にした梅ちゃん青空にピンクのぼんぼりみたいなお花がよく映えて美しいで…
3/3(木)↓グローバルエンターテインメント協会の遠藤芳直さんとのパシャリ嬉しい楽しい打合わせでございましたそれはそれは。。ワクワクが次から次へと湧いて出るよ…
講座案内更新・リンク貼り直ししました・岡山市内の数カ所で講座を担当、個人レッスンも行っています。・各教室の詳し…