妹から突然電話がかかってきて、「これからスカイツリー行くけど、合流できる?」とのお誘い。ちょうど買い物から帰ってきたところだったし、予定もなかったので、付...
1件〜100件
韓国料理作るの楽しい!と思えているうちに・・・と、在宅に切り替える途中で、オフィス近辺のYESMARTでお買い物。韓国春雨オットギ 純こしょうラーメン ス...
平日ど真ん中に休みを取ってみまして。いつも有休取っても、結局ほぼ仕事していたりするのですが、今日は一日PCをさわらないと決めて、貫きました。スマホで死ぬほ...
家ごはん:レシピ本「おうちで韓食」から3品挑戦(タッカンマリ・豆もやしのナムル・なすのナムル)
以前購入した韓国料理のレシピ本、まだチキンムにしか挑戦していなかったので、今日はここからあらたに3品を。豆もやしのナムルと、なすのナムル。そして、大好きな...
今日の最高気温予想にびびって、引きこもり決定。ネットスーパーで食材を注文し、お昼は冷蔵庫&冷凍庫にあるもので。戸田久のもりおか冷麺に、茹でえび、キムチ、大...
作り置きなどを並べて、夕食。鶏手羽元と加賀太きゅうりのさっぱり煮えびとアスパラの中華炒め刺身こんにゃくもずく酢&かいわれ&ミニトマトあじのお刺身お味噌汁(...
作り置き。えびとアスパラの中華炒め明太子しらたき茹でかいわれ酢味噌鶏手羽元と加賀太きゅうりのさっぱり煮男子ごはんで以前紹介していた鶏と冬瓜の煮込みをアレン...
月島はすぐそこだというのに、スーパーでこんなものを買いました。カット済み千切りキャベツと、冷凍しておいた明太・チーズ・豚ばらで、おうちでもんじゃ!大きいフ...
冷凍しておいた豚ロースを黒瀬のスパイスでソテーして、夕食に。豚ロースソテー フリルレタス&ミニトマト豚汁寄せ豆腐かいわれのおひたし見切り品で80円だったフ...
太陽のマルシェで美味しそうなお寄せ豆腐と油揚げを買ったら、おまけにおからをいただきました。といっても、おからは料理したことないし、おからの煮物は多分好きじ...
お昼ご飯を物色に、お肉屋さんへ。お店の名物(?)らしい宮崎牛焼肉弁当を。うむーーー、だいぶ濃い味付けの焼肉。お肉は美味しいのですが、焼肉はレモン派としては...
ずっと興味のあった梅仕事、今年のWish Listにも入れて、楽天のSALEのたびに梅やボトルを物色していました。ただ、ひとり暮らしで梅1kg分漬けて、飲...
オークラ内のオーキッドで朝食ブッフェ。とろとろオムレツ最高。------------------------★ 楽天ROOM 更新中★----------...
外食記録。前菜プレートあゆのコンフィ佐藤錦の冷製パスタカツレツとステーキ松坂牛のラグーパスタヨーグルトのジェラート(オリーブオイルとの相性が最高でした)-...
仕事帰り、久々に銀座三越へ。食品フロアを一回りして、鮨たじまのひとさらを2種類。いつもは贅沢巻きを買いますが、さすがにひとりには多いので。量がちょうどいい...
本日もお弁当持参で出社。昼前にお弁当食べて、午後一のMtgに出て、その後は在宅に切り替え…という目論見は外れ、結局ずっとオフィスにおりました。家に帰ったら...
夜ごはん。なすの豚ばら巻きあじの南蛮漬け&なすの揚げびたし&ミニトマト刺身わかめときゅうりの酢の物中華スープ(豆苗・長ねぎ・卵・ささみのゆで汁)昨日2本だ...
昨日の夜の油をそのまま残しておいて、お昼に揚げ物again。塩からあげ&フリルレタス刺身わかめときゅうりの酢の物金芽ロウカット玄米&梅干しから揚げは、お酒...
買い出しと、作り置きちょこっと。あじの南蛮漬けなすの揚げびたし刺身わかめときゅうりの酢の物洗っただけのミニトマト南蛮漬けと揚げびたしは、同じ南蛮酢で。季節...
お弁当持参で出社。から揚げ(自家製冷食)ゆでブロッコリー(picardのBIOブロッコリーをレンチン)ゆで卵金芽ロウカット玄米&梅干し品数を多くする必要は...
豪華(高価)な焼肉のコースを満満喫。記録。------------------------★ 楽天ROOM 更新中★-------------------...
日が当たって暑くて目覚める季節がやってきました…朝起きたら家の中が既に27℃超え…しんどい。朝はしっかり食べましょう。うるめいわしの丸干し豚汁(昨日の残り...
夕方買い出しに出かけて、作り置きと夕食作り。作ったものを並べて、夕食。豚汁(豚ばら・大根・こんにゃく・ねぎ)いなだのおつくりミニトマトのマリネやみつききゅ...
どうしてもお肉を食べたくなって、オンライン英会話レッスンを終えて21時前に駅前のいきなりステーキへ。だいたい頼むものは一択で、ワイルドステーキ、がっつり3...
欧米から出張で来ている同僚たちとお寿司。なぜイクラだけ撮ったんだろう・・・しかも、ガリ完食しちゃっているし(笑)---------------------...
明日から出社日が続くので、夕方~夜はのんびりしたくて、朝のうちにウォーキング。ただ、思ったより日差しが出ていたので、想定していた折り返し地点のちょっと手前...
久々に晴海トリトンに行ってみたら、いつの間にかDECO HOMEが入っていました。ニトリは徒歩圏内にないので、ちょっとうれしい。そして、これからの季節に向...
外ごはん:辛味噌らーめんと半チャーハン@北海道らーめん みそ熊(築地)
歩数を稼ぐために、在宅勤務日は昼休み時間を使って外に出たいところだけれど、最近全然余裕がない・・・最後のMtgを終えて、見たいYouTube生配信までの間...
会社のウォーキングイベントが始まりまして。ミッションの写真を撮るために、会社帰りに有楽町から銀座まで歩きました。家まで歩くことも考えたのですが、さすがに気...
午後から出社なので、お弁当持参。冷凍しておいた焼き鮭と、作り置き(しらたきのチャプチェ風&マカロニサラダ)を詰めただけ。このお弁当箱(というかほぼタッパー...
ウォーキングイベントが始まりまして。今までは、在宅勤務日は早朝と夜に歩いていたりしたのですが、ちょっと時間を取れるかどうか危うい今日この頃。出社した日に稼...
夕方近辺にオフィスにいたくて、お昼をオフィスで食べる想定をしながら、朝お弁当を準備。魚焼きグリルでアスパラの豚ばら巻きを焼いて、あとは作り置きを詰めただけ...
昨日買った食材等々で、朝から作り置き。いろいろやっていたら約2時間キッチンに立っていたのですが、もともと調子の悪かった腰が悪化しました…そろそろ限界、鍼に...
久々に、そこまで仕事を気にしなくてもいい週末。とはいえ、家を長く空けるのは不安なので、午前中にスーパーに行くだけで外出は留めました。あじの三枚おろしと悩ん...
連休中も仕事していたので、今日が中日という感覚は皆無ですが、休日と違って、部下からも部門からもメールやらチャットでの連絡がかなり来るので、作業に集中できな...
はいはい、今日も仕事。昼食は、昨日スーパーで買ってきた盛岡冷麺。ゆで卵のゆで加減を完全に失敗して、ほぼ温泉卵状態(汗)夕食は、お昼に麺を食べたので、気持ち...
午前中スーパーに買い物に行き、今日も家で仕事。GWって何だっけ。さて、夜ごはん。アスパラの豚ばら巻き ねぎだれがけ&ミニトマト豚汁(豚ばら・大根・こんにゃ...
茅乃舎だしが切れてしまい、なかなか店舗に買いに行けない日々。しびれを切らし、オンラインで注文。茅乃舎だしが届くまで我慢していたお味噌汁を作って、お昼ごはん...
昨日気分転換に朝築地に買い物へ。普通の土曜日の感覚でしたが、世の中はGWでした、すごい人・・・必要なものだけさっと買って、早々に引き上げてきました。昨日の...
世の中連休。しかーし、今年は仕事の関係で、通常の土日含め、ほぼ仕事。在宅でいいのがせめてもの救いです。私はダイニングテーブルで普段仕事をしているので、キッ...
昼過ぎまではオフィスにいる予定なので、久々にお弁当を。朝、お肉と深谷ねぎを炒め、ゆで卵を作って、あとは作り置きを詰めただけ。お弁当箱は、100均で見つけた...
ちょこちょこと物を減らしています。大がかりな断捨離というほどではないですが、ほとんど着ていない洋服・買ってみたら思っていたのと違ったバッグなどは寄付に、冷...
朝からスーパーで買い出しして、副菜のちょこっと作り置き&下ごしらえ。明太しらたき刺身わかめとたこの酢の物ツナきゅうり酢味噌茹でただけ(スナップえんどう・か...
今日最後のMtgが、椅子から立ち上がれなくなるほどに疲労困憊で、放心状態でタクシーで銀座へ。こんな日は、食べたいものをたんまり食べるのだ。支那麺 はしごで...
昨日買ってきたお魚やお漬物を並べて、理想の(?)朝食。在宅勤務だからこそできる朝の贅沢。(普段は、朝から食器は使わずに、だいたいが紙皿・割り箸・紙コップで...
ひとりにぴったりサイズのお漬物詰め合わせと、国産パリパリザーサイ
スーパーに寄るのが面倒なので、銀座コアでランチした後に、銀座三越で食材を調達。お魚やお肉以外に、お漬物を。まずは銀座若菜での購入品。盛り合わせと、泉州水な...
午後在宅に切り替える途中で、外ランチ。久々、小豆島 大儀でごぼう天うどん。揚げたてのごぼう天に、お出汁のきいたおつゆ。このお店ではこれ一択、相変わらず美味...
ずっと購入を悩んでいた新しいお皿をやっと購入。倉敷意匠計画室 kata kata 印判手大皿 青猫。最初に使うのはおにぎり、と決めていました!鮭のおにぎり...
4-5日が食べ切りの目安、と言われて先週末築地で買った柚子白菜を食べ切るべく、焼き餃子に挑戦。焼き餃子豚汁いちご餃子の具は豚ひき肉、刻んだ柚子白菜、ねぎ、...
土曜日に築地で買った砂肝を、昨日のうちにお醤油・お酒・にんにく・しょうがでつけておいたので、今日の夕食に揚げました。この間初めて砂肝を調理したとき、銀皮を...
普段自分で春巻きを作るときは、ささみ・チーズ・大葉で作ることが多いけれど、今回は一度やってみたかった豚バラ・大葉・チーズで!揚げ立てにお塩をつけて、美味!...
ちょこっとだけ作り置き。●鶏ひき肉と大葉のつくねしっかりめの塩胡椒、刻んだ大葉、片栗粉を入れたつくねを焼いて、お醤油・お砂糖・みりん・お酢の合わせだれを絡...
朝食。ぶりのあら汁刺身わかめとちりめんの即席酢の物風金芽ロウカット玄米 柚子白菜&梅干しいちご刺身わかめには、冷凍ストックしてあるちりめんを乗せて、寿司酢...
昨日は久々に、同僚と飲んできました。特に予定を決めていたわけでもないので、当日予約できた個室居酒屋。久しぶりすぎて話し過ぎて、家着いたら3時前でした(爆)...
出社日に、同僚たちと一緒にデリバリーランチ(そういうのが唯一の楽しみ)。今週は特に疲労困憊weekだったのでね。●賛否両論某TV番組で一躍有名になられた(...
夕食は、唐揚げ!塩からあげキャベツの千切り&ミニトマトかいわれのおひたし豆もやしのナムル刺身わかめとたこの酢の物ちりちりこんにゃく塩からあげは、ダシダ・お...
今日の朝ごはんはパンケーキを焼く、と昨晩から心に決めておりました。使ったホットケーキミックスは、全粒粉のホットケーキミックス。我が家のようにパンケーキの登...
ふるさと納税返礼品で大量の鶏もも肉が先ほど届いたので、早速レンジ解凍で、ランチに。カットレタスにミニトマト飾って、黒瀬のスパイス振って魚焼きグリルで焼いた...
買ってきた食材で、夕食。豚肉と豆もやしのスープちりちりこんにゃく刺身わかめとたこの酢の物スープも、コウケンテツさんレシピ。小分け冷凍していた豚こま肉を使っ...
昨日は出社日だったので、思った以上に疲れていて、家の中のリセットは明日にしよう…と見てみぬふりをしたものの、一念発起。キッチンリセット、洗濯、ごみ出し(2...
スーパーで買い出し。洗ったり切ったりしつつ、作り置きは2種。三枚おろしのアジかイワシを見つけたら、やっぱり南蛮漬け。そして、ワンパターン but 超絶お気...
会食で、非常に景色のいい場所で中華料理ディナー。お料理の記録。●料理長お勧め前菜盛り合わせ鴨肉・セロリ・マンゴーなどなどの前菜(セロリ、食べられた!w)●...
夜ごはんは、冷蔵庫の奥で忘れ去られていた大根救出メニュー。冷凍してあった豚こまと、1日賞味期限過ぎてたカット長ねぎで、スープ。味付けはダシダだけですが、シ...
昨日作ったえびカレーとキャロットラペでランチ。カレーにはやっぱり、よしざわ窯のシロクマ皿です。------------------------★ 楽天RO...
昨日の夕方、Mtg終わりにささっとスーパーで買ってきた食材で、朝からキッチン仕事。●副菜3種にんじんとツナののおかか炒めキャロットラペ(レシピ: フレンチ...
楽しみに寝かせてあった南蛮漬けを今日食べる!と決めていたものの、ふたを開けたら冷たいものばかり。ということで、急遽お味噌汁だけ作って、ささっと夕食。いわし...
昨日煮込みハンバーグのソースを別で取り分けてあったので、それを使ってランチ。ZENB NOODLEでパスタ。ソース自体にお肉を入れているわけではないのに、...
明日作ろうと思っていた煮込みハンバーグ、明日はもう料理はせずに今日いろいろ仕込んだもので過ごせそうだ…と思い直し、夕食のお鍋の準備の横で作ってしまいました...
日付が変わるまで仕事をしていたにも関わらず、7時には起床。近所のお肉屋さんが開くのを待って、朝からがっつり買い出し。●お肉屋さんにて豚ばら2種 →今晩豚し...
この1週間、面白いほどに自炊をせずに、ubereats頼りの食生活。さすがに反省し、雨が降り出す前に…と、近所のスーパーで買い出し。ぶりのあらを買ってきた...
家ごはん:金華鯖塩焼きの海苔弁(刷毛じょうゆ 海苔弁山登り)
やる気になるとまとめて料理はするけれど、そのスイッチが入るのはよくて月一(爆)冷蔵庫の中のお肉や野菜をきれいに使い切ってしまったこともあって、食材も空っぽ...
妹に車を出してもらって、久々のコストコ!購入品メモ。ZIPLOCK フリーザーバッグ ガロン(2,398円) ※妹と半分ずつペーパーボウル 410ml 1...
朝から、主菜を2品。大葉入り鶏つくね豚ばら・にら・卵の中華炒め鶏つくねは、お気に入りの粗びきひき肉に、塩胡椒と大葉、片栗粉。タレも、お醤油・みりん・お砂糖...
ほんの少しだけ、作り置き&下ごしらえ。写真が暗いのが悔やまれる。鶏手羽元下味2種(塩胡椒・おろしにんにく/塩胡椒・おろしにんにく・お醤油・お酒・はちみつ)...
映画館に用事があり、自転車で豊洲へ。用事を終えてから、ららぽーと内の餃子の福包でランチ。開店とほぼ同時タイミングだったので、ガラガラ。いつものにんじんと、...
午後在宅に切り替える途中で、しゃぶせんでひとりランチ。いつもと同じく、ランチセットの国産豚ロース(霧降高原豚)《120g》、1,980円(税込)。グランド...
在宅勤務の日の夕食。週末の作り置きを並べて、お味噌汁だけ作りました。アジの南蛮漬け かいわれ添え豚肉とれんこんのお味噌汁もずく酢&ツナきゅうり土曜日に仕込...
家ごはん:れんこんのはさみ焼きと、ふるさと納税返礼品の波佐見焼
夕食。れんこんのはさみ焼き中華風漬け卵&スナップえんどうもずく酢&ツナきゅうりいちご&金柑はさみ焼きが美味しすぎて、びっくり。勝因は、粗引きの鶏ひき肉に強...
朝からちょこちょこ、作り置きを追加。れんこんはさみ焼き粗びきの鶏ひき肉に、刻んだ大葉と片栗粉を入れて、強めの塩胡椒を振ったつくねダネをれんこんでサンド。今...
家にあるものの用途を変える収納と、100均で新たに購入した収納品
にゃんこ目覚ましで、休みだけど6時前に起床。時間があったので、ずっと気になっている箇所の収納を考える日に。●洗面所鏡裏の戸棚、自立しないタイプの基礎化粧品...
寒い夜だから~♪はい、鶏団子鍋です。昼間ささみを茹でたゆで汁に、鳥藤の骨付きぶつ切り肉を加えて、コトコト。野菜は、白菜と九条ねぎの白い部分。そして、どはま...
スーパーでこんなものを見つけました。本場長崎 大盛硬焼そば(細麺)(太麺もあるらしいけど、断然細麺派)ときどき無性に食べたくなって、リンガーハットの皿うど...
朝から築地(鳥藤)に鶏肉を買いに行き、スーパー2軒はしごして・・・昨日買った食材と共に、いろいろ作り置き・下ごしらえ!アジの南蛮漬け金柑(洗っただけ)いち...
築地の鳥藤で昨日買ってきた砂肝。実は砂肝を自分で買って料理するのは初めてで、今年のWish Listにも「砂肝を料理する」って掲げていました。朝、下処理を...
朝食。昨日のごま豆乳鍋の残りのスープに、残しておいた鶏団子と株とりなめこを入れて、スーパーで見かけた国産小麦使用 煮ぼうとうをぐつぐつ煮込みました。食べ応...
在宅勤務の環境はもう十分そろったと思っていたけれど、プチ不便解消のために、PC周辺機器を追加購入。私はダイニングテーブルで仕事をしているので、モニターやノ...
解凍しておいた豚こまと、冷凍しておいたスライスたまねぎ、冷蔵庫に残っていた大根で、カレーを仕込みました。ルーはいつものディナーカレー辛口。今日の自分なりの...
朝、自転車で銀座の銀行へ。デパートの開店前の時間帯なので、空いていて快適。用事を済ませて、そのまま築地へ。お正月の大混雑と比べると、空いてるようにすら感じ...
ヴァレンタインチョコレート2015決定(覚書)ヴァレンタインチョコレート2016決定(覚書)ヴァレンタインチョコレート2017決定(覚書)ヴァレンタインチ...
ヴァレンタインチョコレート2015決定(覚書)ヴァレンタインチョコレート2016決定(覚書)ヴァレンタインチョコレート2017決定(覚書)ヴァレンタインチ...
先日買ってみた黒瀬のスパイスを使って、夕食づくり。豚バラといんげんの黒瀬のスパイスソテーポテトサラダ&チキンム甘酢れんこん炒めpicardの極細いんげんを...
近所のお肉屋さんに出かけ、お昼用にチキン南蛮丼を購入。このボリュームで480円(税抜き)、コスパよしです。スープは、昨日のささみのゆで汁にちょっとだけ鶏ガ...
オタク活動の流れで、今日はどうしても春巻きを食べたくて。ささみと春巻きの皮を買ってきて、常備していた大葉とチーズで揚げました。満足!-----------...
両親・妹一家と、年始の食事会でオーキッドのブッフェランチ。ごちそうさまでした!------------------------★ 楽天ROOM 更新中★-...
賞味期限がもうすぐ到来するマンションの防災備蓄品を配布してくれるというので、行ってきました。目安の分量(ひとりあたり、お水×3本、食糧9食分)を各自で持っ...
毎年購入している春の七草セットで、昨晩から朝食用に仕込んでおきました。七草粥…ではなく、七草入り鴨雑煮!これで、年末に買っておいた鴨(年越し蕎麦で食べた以...
年が明けてから、今年のWish Listを書き出し始めたのですが、全然埋まらない(笑)捻出した中に、YES MARTで韓国食材を買う、というものがありまし...
以前購入して冷凍庫で大事に眠らせておいた鰻の長焼き。(2種類選べるので、長焼きとカットのセットを注文していました)2~3月に、ふるさと納税返礼品で冷凍庫が...
夕食は、1本余っていた深谷ねぎと、冷凍庫に眠ったままのふるさと納税返礼品 豚ロースで、フライを。深谷ねぎの豚ロース巻きフライ&しそチーズの豚ロース巻きフラ...
明けました!昨晩は、21時からのYouTube配信が1時過ぎまで続き、その後眠れずに、CSでOAしていた延々続くコナンを見ながら寝落ち。最高の元旦の朝です...
あっという間に大晦日。ガキ使もないし、何となく毎年恒例だったものがなく、余計に実感がわきません。朝、ちょっとだけ買い出しに行き、今日明日の準備のために、キ...
「ブログリーダー」を活用して、Kauruさんをフォローしませんか?
妹から突然電話がかかってきて、「これからスカイツリー行くけど、合流できる?」とのお誘い。ちょうど買い物から帰ってきたところだったし、予定もなかったので、付...
この間初めて自分で買ったズッキーニ。1本98円で安かったので。本当はカレーに入れようと思っていたのに、別でソテーするのが面倒で(爆)、冷蔵庫に入れっぱなし...
最近、デリバリーやテイクアウトで調達したお弁当。●安定の金兵衛。毎回ワンパターンに、サーモンかま塩焼き弁当(海苔)です。●2回目のカルチェ・ラタン、銀座三...
最近気に入ってちょくちょく購入しているコンビニごはん、セブンイレブンの「一膳ごはん 和風カレー」。(クチコミサイトのレビューはこちらから)お蕎麦屋さんのカ...
こんなにお刺身好きだったっけ・・・と思いながら、3日連続で魚仁のお刺身を夕食に(笑)まぐろと、もう1種類は何だろう、聞いてくればよかった。今日は、昼間買っ...
お店の前を通ることは多々あったものの、店内・テイクアウト共に一度も利用したことのなかった、月島にある魚仁。昨日夕方のウォーキング中に、店頭でテイクアウトの...
ubereatsで気になっていたRockado Factory(ロッカドウファクトリー)。とはいえ、歩いて行ける距離だし、ubereatsで頼むのも…と躊...
お昼は、1食分余っていた焼きそば。キャベツたっぷり。あとは、朝の残りのお味噌汁。あまりの湿気に耐えられず、早々にエアコン(除湿)稼働。いちばん嫌いな季節が...
最近、ほとんど自炊をしていません。ウォーキングするのに目的がないと元来歩くのが嫌いな人間には続かないので、テイクアウトの食事を買ってきてしまうことも多く。...
夕方少し歩いた後、駅前のサイゼリヤでさくっと夕食。テイクアウトを取りに来ているお客さんも多かったのですが、テイクアウトに食べたいメニューがなく・・・私は店...
何の予定もない連休も最終日。早々に右脇腹を痛め、最終日はまさかの花粉症症状でダウン。予定なくて結果的によかった…という残念なGW2021。連休中の自炊も最...
かなり大きな揺れでしたね。といっても、キッチンで動き回っていたので私はすぐに気づけなかったのですが、猫ベッドで爆睡していたはずの愛猫が飛び起きてソファ下に...
用事があって母親が近くまで来るというので、一緒にランチ。外食はまだ不安なので、美味しいお弁当か和食をデリバリーしたいとのリクエスト。UberEatsだと、...
ちょっと悩んでいたけれど、これから仕事もさらに忙しくなることや、最近の利用頻度を考えて、やはり購入すべきだ・・・と思い立ち、昨日Eats パスを購入!今ま...
朝一でスーパーへ買い出し。朝はお魚の出が少ないのが残念だけれど、人も少なくレジもほぼ並ぶ必要がないので、買い物には最適。値引きされてきた各種カットねぎをゲ...
家から出るのもいやだし、すごい雨でデリバリーも難しいし…ということで、家にあるものだけで夕食。お雑煮。茅乃舎だしとかつお節でたっぷりとったお出汁に、冷凍し...
朝スーパーに行ったら、白髪ねぎがたっぷり入ったパックが半額。我が家の猫はキッチン含め立ち入りNGな場所がなく、ねぎ類をキッチンで取り扱う時間はできるだけ短...
昨日のキムチチゲ風スープに、冷凍うどんと卵を入れて、キムチチゲうどんでランチ。味が馴染んで、さらにスープが美味しくなってました(嬉)ちなみに、トップバリュ...
年度末繁忙期到来。幸い、それでも在宅と出社半々くらいでいけているので、ありがたい。飲食店も20時には閉まるので、帰宅が遅くなれば、コンビニくらいしか選択肢...
予定もないのに、気力もない。あるものを放り込んで煮込んだだけの、キムチチゲ風スープで夕食。ごま油でキムチ、しめじ、豚肉、小松菜を炒めて、創味シャンタンとお...
家で作ったものなら何でもOK! レシピなんかなくたって〜朝・昼・晩・おつまみや、デザートなんかもどしどしトラばっちゃってくださいっ!
ひとりのとき、おうちでどんなものを食べていますか? 朝・昼・晩、手作りでも買ったものでも残りものでも、家でひとりで食べたごはんなら何でもOKです。 みなさんのひとりごはんをトラックバックしてください♪
おうちで食べた料理について、料理の写真入り記事を書いたらトラックバックして下さい。 ※注意※ ・こちらのトラコミュは「おうちで食べた “ 料理 ” 」についてのトラコミュなので、「おうちで食べた “ デザート ” や “ スイーツ ” などの記事は「おうちカフェ」のトラコミュにトラックバックをお願いしますm(_ _)m http://gourmet.blogmura.com/tb_entry92889.html (↑トラックバック用URLは各自異なるので、上記は『おうちカフェ』のトラコミュのページのURLです。ご注意下さい。) ・手作りパンや手作りお菓子の記事はトラコミュ『手作りパン、手作りお菓子のある暮らし』にトラックバックをお願いしますm(_ _)m http://food.blogmura.com/tb_entry75790.html ・外食についての記事はトラコミュ『毎日のごはん』にトラックバックをお願いしますm(_ _)m http://food.blogmura.com/tb_entry74932.html (2009.5.21 トラコミュ名から内容が判り辛かったのでトラコミュ名を『我が家の食卓』から『おうちごはん』に変更しました。)
外食 に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。 ファーストフード・ジャンクフードや買い食い、定食・ラーメン・そば・うどんなどの麺類、和食・洋食・中華・イタリアン・フレンチ・その他外国料理、コンビニからお弁当屋さん、スイーツ・甘味処、お祭りやイベント等のテキ屋さんや屋台などなど・・・とにかく外で食べたらよろしくお願い致します。美味しい情報をお待ちしております。
外食大好きヽ(>▽<*)ノ カフェでスイーツ食べるのも大好き(*′p∀q`*) 今日はどこでどんなモノを食べましたか?♪
この国に「支那蕎麦」「中華蕎麦」「ラーメン」と呼ばれる食べ物が誕生して、すでに百年以上が経っています。明治の初めに横浜に現れた「南京蕎麦」は、そののち日本人に好まれる日本の食べ物に育ちました。この百年余りのあいだに、その土地の風土や気質にあったそれぞれの「支那蕎麦」「中華蕎麦」「ラーメン」が生まれ、国民食と呼ばれるまでになっています。日本人は何故ラーメンが好きなのか?あなたの暮らす地域の「支那蕎麦」「中華蕎麦」「ラーメン」について報告してください。なお、たんなるお店紹介の投稿は、ご遠慮願います(ときどき削除します)。
朝早く起きてのお弁当作り、がんばっている人! おいしい夕ごはんを作っている人! みんなでお弁当や夕ごはんのおかずのの見せ合いっこしましょう!! 夕飯からお弁当への取り分け方法や、簡単レシピ、メニューのアイデア、なんでもOKです。 打倒!!ワンパターン(^_^;) 皆さんのアイデアで行き詰まったレパートリーを広げましょう!!
お弁当、おにぎりに関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。 毎日作る方も、時々作る方もぜひ一緒に参加してくださいね♪
いつも沢山の記事をありがとうございますぅ♪ 日々の学生さんのお弁当や行楽弁当など・・・ どんなお弁当でもOK!です〜 気軽にTBしてみませんか?
忙しい毎日の中で少しでもラクするには、作り置きおかずがあるととっても便利。みなさんが作っている作り置きおかずをどんどん紹介してください♪