chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
こしあんつぶつぶ https://coshian2.blog.fc2.com/

普通の主婦のフツーのごはんと日々のひとりごと

中高年になりいろいろ忘れることも多いこの頃。 日々のごはんや出来事を記録しておこうと思いblogをはじめました。 どうぞよろしくお願いします♪ ハンドル名は温泉まんじゅうはこし餡派なのでこしあんにしました。つぶ餡も好きなのでつぶつぶ呟きます。

こしあん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/27

arrow_drop_down
  • ホッカイロを貼ってみた 猫兄弟?

    膀胱炎後(病院では治ったと言われた)の違和感と頻尿で困っているとブログに書いたらお腹や腰をホッカイロで温めると良いですよ!とコメントで教えていただきましたさっそく買ってきて貼ってみたらほんわりした温かさに安心感があり気持ちが和らぐから身体もリラックスできているような気がしました私は冷え症でも寒がりでもないので今までホッカイロを使ったことは、ほぼありませんでしたが症状が治まっても寒い日にホッカイロは...

  • 外壁塗装後の完了報告と銀行振込み

    実家の外壁塗装工事がやっと終わりました\(^o^)/今日はその完了報告で業者さんが来るので次兄が母をみてくれる日だけれど実家へ行き兄と私で報告を受けました(40分位)その後、銀行支払へ母名義の家なので母の口座から振り込むのですが、母本人を連れて行くのが一番手っ取り早いんですよね(駐車場から銀行の中へ母と手をつなぎ転ばないように連れて行くのは大変だけど)ATMからだと高齢者は制限が多いので窓口へ母と私の本人証...

  • 治ったと思ったけれど違和感が…紅葉をみてランチ

    先日膀胱炎の薬を飲んですぐに治ったと書いたのですが、その数日後からまたトイレが近くなってしまいました薬を昨日飲み終えたので、今日また病院へ行き尿を調べてもらいました👨‍⚕『数値的には治っていますよ』私『まだモヤモヤした感じがありトイレが近いのでもう少し抗生剤を飲みたいです』👨‍⚕『過敏性膀胱だと思います。抗生剤はあまり長い服用はおすすめできないので違う薬を出しますね、しばらくすれば治るから大丈夫ですよ、...

  • 長男に良い話がきた

    先日、若手農家の集会のときにリーダーの方から果樹園の後継者を探している人がいるのだけれど◯◯君どう?と長男が声をかけてもらえましたそして昨日そちらに挨拶に行き、いろいろ話をしてきたそうですそろそろ引退したいけれど後継者がいないいままで大切に育ててきた果樹や施設は残したい息子が数年間、栽培方法を教えてもらいながらアルバイトとして働き今後どのように後継していくか、いろいろな所に相談して決めていきましょう...

  • 病院が混んでいた でもラッキー♪

    今日は月1母のかかりつけ医通院(予約ではないです)朝九時の診察時間10分前に着いたら駐車場の空きがあと1つこりゃ混んでるわでも車が停められてよかった待合室は子ども多め風邪が流行っているのかな?診察室からはたぶん仰け反って泣いているであろう赤ちゃんの叫び声(^_^;)母と『大変だねぇ』と語り合うかなり待って診察室に呼ばれ聴診器で胸の音を聞き👨‍⚕『異常無しです!いつもの薬を出しますね』私達『はーい』👨‍⚕『来月は...

  • 猫こたつが温かい

    寒〜い雨の日曜日でした私の膀胱炎も良くなってきたし特に変わったこともなく平穏無事実家の外壁塗装も終わり、水曜日に足場撤去だそうですやっと普通に駐車場に車を停められるわ♪昼はずっと食べるのを忘れていた冷凍刻み鰻タレと山椒で鰻の味がするごはんもうこれだけで満足ですそーいえば私は子供の頃、天丼もうな重も具よりご飯が好きな子でした午前中に豚汁を作り家族達に『沢山作ったから昼に食べて良いよ』と言い残し実家へ...

  • 病院の薬って効くわ

    病院で貰った膀胱炎の薬(抗生剤)飲み始めた昨日はそれほど効き目は感じず、夜も数回トイレに起きて大丈夫かな?と心配していたのだけれど今朝起きたら、なんとなくスッキリそして今はモヤモヤもなく超スッキリもうなんともありませんいやー、病院の薬って効きますねほんと、もっと早く病院に行けば良かったです症状がなくなっても最後まで飲みきることが大切なので忘れず飲むようにします水分をよく摂り、疲れたら早く寝る、冷や...

  • 病院のハシゴ

    1週間くらいまえからなんとなく膀胱炎っぽい感じがしていて排尿痛は無いけれど、残尿感とトイレが近く膀胱あたりがモヤモヤしている感じ40代の頃はよく膀胱炎を繰り返していたけれど最近はなっていなかったので久しぶりの下腹部が嫌な感じたぶん身体の芯が熱っぽく感じ早寝をした次の日辺りから症状がでたはず身体が熱っぽかったのはいつだっけ?とブログを見たら先週の土曜日でした(ブログって便利だわ)日曜日で病院が休みだっ...

  • ノンビリできたんだけど、やっぱりね

    今日は次兄が夜まで実家にいるので1日自由デー午前中はしまむらまでウォーキングしました今日の歩数は約4000歩スーパーでブラックフライデー福袋が販売されていたので買いました真っ黒ってインパクトありますね5個入りで1000円なかなかお買い得昼は焼きそばパンプレート飲み物に豆乳を入れて健康を意識している風(^^)午後は先日録画した金曜ロードショーの『ミラベルと魔法だらけの家』を観ました2時間誰にも邪魔されずじっくり観...

  • 忙しい午前中&待つ1日

    今日は不燃ごみ回収の日いつもは実家で前日にゴミをまとめ玄関に置いておくと翌日の朝、出勤前に娘が捨ててくれるのだけれど昨日はゴミを玄関に置くのを忘れ家に帰ってしまいました母のゴミがないからと『どうしたの?』と気を利かせてくれる娘ではないので私がなんとかするしかないゴミ回収が来る前に早めに行って捨てることができホッと一安心こんななんてことないことがお世話にはけっこうたくさんあってひとつひとつは簡単だけ...

  • 母は素直でありがたいと思う

    今日はデイサービス今まで一度も行きたくないと言ったこともなく『楽しかったよ』と帰ってきてくれる母紙オムツや紙パッドを変更しても素直に受け入れてくれるし出かける前にトイレに入ってと言えば入ってくれる愚痴とか不平不満は昔から聞いたことがないし(口数が少なめですが)毎日のお世話は大変ではあるけれどいつも穏やかで前向きでいてくれてありがたいです今日は家から実家まで往復歩いてみました(約5000歩)行く途中の遊...

  • 『どうしたい?』と聞いてくれるお医者さん

    健康診断でコレステロール値が高かったので先日スマホで予約していた病院に行ってきましたあまり待つことなく診察室に呼ばれ健康診断の用紙と私を見ながら👨‍⚕『どうしたいですか?頑張って自分で運動や食事で下げる?それとも薬を飲んでみる?』私『あのー、エコーで検査してもらいたいです』👨‍⚕『そうですね、わかりました、では予約を取りますね、それまでにウォーキングや食事で頑張ってみてください!3週間後だから期間短いか...

  • 頑張ってライブ配信を観た

    孫娘クゥが大阪城ホールでの吹奏楽コンクールに出場したのですが遠いので今回は応援には行けませんでした(我が家は関東)今はライブ配信チケットというものがあることを知り、昨日ポチッと購入カード払いだといつ引き落とされるか?ぼったくられるのでは?(失礼(^_^;))等と不安がありますがPayPay支払いができたのでその場で決済は気持ち的に安心でしたで、午前中にテレビに映して観るのにまた一苦労今回のライブ配信はアーカイ...

  • 落ち着かない日

    私はいつも通り家とスーパーと実家を行ったり来たりの1日だったのですが夫が義母(首にヒビが入り手術をして病院からリハビリ施設に移った)の面会に朝から行き(車で片道3時間くらい)19時頃帰ってきたり長男は農協のお祭りの手伝いに行ったり孫娘クゥは部活動の大会のため新幹線で大阪へ(一泊二日)実家は外壁塗装で窓に養生テープを貼る作業中なんだか気持ちが落ち着かない1日でした自分はなにひとつ変わらないのにね(笑)そ...

  • 病院もネット予約の時代

    今日は両親の結婚記念日(たぶん70回目)特に何もしないけれど食後の栗蒸し羊羹と『おめでとう』の言葉でお祝いしました私はかかりつけ医がないので今回の健康診断でコレステロール値が高かったのを、どこで診てもらうか午前中スマホで調べたのですが新しい医院ってネット予約ができるところが多くて驚きましたいろいろ検査もしてもらいたいし採血してから30分位で結果がわかるところを来週予約しました開院して3年目だそうです病...

  • 健康診断の結果がポストに入っていた コレステロールが高い

    先日の健康診断の結果の封筒が届きましたコレステロール値が高いので病院に行くように!とのことE判定(T_T)私、コロナ禍のときは健康診断をサボっていたので4年ぶりの健康診断でしたで、4年前も同じ数値で引っかかっていたんですそれで病院に行くと、閉経してから突然コレステロール値が上がったと理由がはっきりわかっているからエコー等で調べなくて大丈夫すぐ薬を処方します!と言われました食事や運動で下げられるかもしれな...

  • 日々のいろいろを忘れてコストコへ

    今日は元職場友達Оさんとコストコへ行ってきました私は数年前にコストコ会員を辞めたので超久しぶりいつもと違うキラキラした世界がまぶしい(^_^;)チーズケーキ、ピザ、ツナ缶、お茶漬け、チキンを買いました買物後にソフトクリーム大きいので2人で1つ美味しいけれど体の芯から冷え冷え〜GUで洋服を買ってランチはフードコートで丸亀製麺うどんも揚げたてのイカ天も美味しかった!あちこち見て歩いておやつはサンマルクカフェいろ...

  • 母の紙オムツ問題

    今日のデイサービスのお迎えは所長さんでした(とても感じが良くて優しい人)母を車に乗り込ませてからそっと伝えられたのですがたまに、紙パッドがズレてしまうのか寒くて尿量が増えたのか尿が漏れていることがあるそうなんですなので替えのパッドをもう少し多く持たせてくださいとのことでした家にいて少し臭うときもあるので軽く漏れいたのでしょうね湿る程ではないので通気性が良いから臭うのかな?と思っていましたデイではか...

  • 厚揚げの揚げだし豆腐風が美味しかった

    実家の塗装工事中なので玄関周りに足場があったりで母を外に出すときいつもより気を使っています今日は母を1000円カットに連れていきましたベリーショートは嫌なんだそうで上ふんわり下すっきりでお願いしています襟足をすっきりさせるだけでずいぶん小綺麗になりました(^^)昼は月曜恒例の海苔巻デザートを買い忘れたので柿柿が沢山あるのだから柿の季節はわざわざデザートを買わず柿を食べれば良いのよね夕飯厚揚げを焼いて大根お...

  • ネチネチ怒ってしまった

    今日は雨、肌寒い1日でした朝、実家に行くと昨日母が着るように私が枕元に置いていた服ではないものを着ていました紫色の柔らかい服で母が着やすくて好きだろうと最近買ったのだけれどこの服を枕元に置くたびに、母は違う服を出して着ているんですよねぇ私『あれ?置いていた服は好きじゃないの?』母『置いてあった服を着たよ』いやいや、それは嘘だろうでも嘘をついているのではなく、本当にそう思っているのかもしれませんねそ...

  • 今日は20分早く到着

    先日壊れた換気扇前回は何が故障したか調べにきただけ部品を取り寄せ今日修理となりました朝、電話があり『10時前後に伺います』きっとまた遅れるかも…と思っていたら9時45分ころに来ました早く来てもらう分には私はストレスを感じませんあっという間に取り付け完了換気扇がちゃんと動くことに喜びを感じました午前中に気になっていたことが終わって、一安心ですいつかは壊れるのは仕方のないことだけれどどうかしばらくはもう何も...

  • 今日も待つ女、一人で背負わない

    あんなに暑かったのに今日は寒いくらいです身体も疲れちゃいますよねぇゆっくりお風呂に入ってぐっすり寝よう昨日、換気扇修理のおじさんに2時間待たされた私ですが今日は孫娘クゥに待たされました今週は個人面談週間で下校が早いから遠くの体育館で16時から部活動だそうで15時前に我が家に来るから車で送って!と昨日お願いされました待っていたら10分遅れでやってきたクゥまあ、学校だったからしょうがないねそのまま体育館に行...

  • 11時から13時の間に伺いますって言われたら何時まで待てますか?

    換気扇フードが動かなくなったのでおとといメーカーに修理依頼をしましたそれで今日来てくれることになり朝、電話で『11時から13時の間に伺います』と言われたんですよ知らない人が来るとビビって隠れてしまうノリコのため猫達に早めにゴハンを与え11時から、どこにもいかず台所仕事もできずジーーーッと待っていました性分的に来るまでの間ドラマを観て寛ぐこともできません(時間潰しにスマホゲームはしていましたが(^_^;))12時...

  • 母の歯医者→公園散歩→スシロー

    今日は朝一番で母の歯科通院でした型を取り次回被せて大きな治療はおしまいだそうです治療の終わった母を診察室に迎えに行き待合室の椅子に座らせようとしたらバランスを崩して『おっとっと』と倒れ込んだ母たまたま椅子の上だったので大丈夫でしたがズレていたら大変でしたどんなところでも気を抜けません(気疲れする〜)そして明日は私の歯科通院(T_T)でも、今日は次兄が泊まりに来てくれるし友達と公園散歩の約束をしていたの...

  • 実感がないものへの支払い

    実家の外壁と屋根の補強と塗装工事がはじまりましたふだん屋根なんて意識して見ることもないし暮らしていて屋根裏が弱っていることもわかりませんでしたでも、補修しないといつか雨漏り(すでに少し漏れていた)や、もっと酷いことになる信頼できる業者ですが実感がないもに大金をかけることに正直抵抗があります(支払いは母ですけど(^_^;))これがお風呂やキッチンなどのリフォームだったら目で見てわかるし、きれいになって嬉し...

  • ぐうたらしました、ボーちゃんワクチン接種

    長兄が夜まで母のお世話をしてくれるし平日で夫と次男も仕事なので今日はかなりぐうたらできました(^^)動物病院からボーのワクチン接種の案内が届いていたので午前中ボーを連れて行ってきました診察台で触られただけで『いやぁ~っ!』と鳴いたので先生に『まだ打ってないよ』と笑われていたボーちゃんチクッと刺されたときはおとなしかったですいつもワクチン接種をすると『今日は安静に過ごしてくださいね』と言われるけれどそん...

  • やっぱり私はいつも緊張してるんだなぁ

    長兄が二泊三日してくれているので今日は1日のんびりですでもね、毎日決まった時間に実家に行く習慣ができていて1日自由に慣れていないので戸惑ってうまく満喫できません(^_^;)長兄が来るのは月に1度の金土日なので(今回は土日月)夫に月1ランチの約束をさせています夫は外食キライだけど月イチなのでなんとか付き合ってくれます今日はダイソー(別行動)ホームセンター(別行動)餃子の王将へ行きました私はラーメンセット夫は...

  • 3人で母のお世話をして良かったこと

    今日は午後から長兄が新幹線に乗って月に1度(二泊三日)の母のお世話に来てくれましたさっきこんなラインが届きました母が子供の頃の話をたくさんしてくれたそうです私は毎日朝昼晩と行っているけれどやることをやったらとっとと帰ってしまうので長兄のようにビールを飲みながらのんびり話を聞くようなことはしていませんたぶん長兄の優しくてのんびりした人柄が母が話しやすい雰囲気を作り出すのでしょうね私はせっかちで、すぐ...

  • 『離婚して良かったね』と言われた

    昨日次兄に実家2階に暮らす娘宅のベランダに出ている洗濯物を家に入れるお願いをしたとき久しぶりに兄が2階へ上がったのですが以前(離婚前)用事があって上がった時は部屋が荒れ放題で酷かったけれどいまはずいぶんキレイに片付いていてきっと気持ちも落ち着いているんだね離婚して良かったね!と言ってくれました今は夜に2階から楽しそうな会話が聞こえてくるそうです以前はシーンとしていたそうです(次兄は泊まるので様子がわ...

  • 自由デーだけどあまりノンビリできなかった

    昨日、次兄が一泊して今日は夕飯まで母のお世話をしてくれるので1日丸々自由デー!だったのですが今日から実家の屋根塗装が始まり、まず足場を組む業者さんが来ました朝、娘がうっかり洗濯物を出したまま出社してしまったそうで(娘から私に電話あり)兄に取り込みをお願いしたらその隙に猫がベランダに出てしまい兄からSOS兄は猫が苦手で触れません急いで実家に行くと『勝手に部屋に戻ってきたから大丈夫』とのことその後も業者さ...

  • 母を老人と認めたくないのよね

    今日は母、兄、私の三人でスシローランチに行きました兄の車は少し車高が高めなので母が車に乗り込むとき押し上げないとなりませんでした歩いていてもすぐよろけそうになります93歳でゆっくりでも一人で歩けることはすごいのだと思いますが元気だった頃の母を知っている私は、やはり悲しいのですこれから毎月回転寿司に行こうね!と約束したけれど、だんだんできなくなることが増えていくのだろうなもし私が介護関係のスタッフで母...

  • 調子に乗って働きすぎ疲れる

    母をデイサービスに送り出してからちょっと気になっていた実家の玄関横のローズマリーをカットしたらなんかヤル気が出てしまって他の木もザクザク切ったり、以前切った枝を折ったりして蚊に刺されながらも頑張りましたあー、スッキリ!3袋分カットしましたそのときは良かったのだけど家に帰ってから昼ごはんを食べたらドッと疲れが出てしまいヘロヘロに(^_^;)外の作業って疲れるのね長男が畑仕事で『疲れた』と言うと弱っちいなと...

  • 切羽詰まらないとできなかった

    夫が収穫したジャガイモを床下収納に保存していて、まだ大丈夫と油断していたらポツポツ芽が出てきてあっという間に芽だらけに芽を取り除いて大鍋で煮て潰して冷凍しました(すごく時間かかった)こうなることはわかっていたのだから収穫して美味しいうちにすぐ茹でて冷凍すれば良かったよ…でも切羽詰まらないとヤル気がでなかったんですよねぇだってメンドウクサイから(^_^;)ジャガイモで反省したので長男が収穫した生姜は、すぐ...

  • 初キャラメルソースが美味しくできた!

    今日は長男の誕生日30歳過ぎだけれど、我が家に暮らしている間は簡単だけどケーキだけは作ってあげよう(ずっと出ていかないかも)私は生クリームとイチゴで作るケーキがいちばん好きだけどこの季節、イチゴは手に入らないのでバナナを使うことにしましたバナナだとチョコを合わせることが多いけどキャラメルソースに初挑戦してみましたよプリンのカラメルを作り、そこに生クリームを入れたら出来上がり洋菓子屋さんとかクレープ屋...

  • テレビを観てたらスシローに行きたくなった

    今、ジョブチューン観ながらブログを書いています普段食べないネタも説明を聞いているといろいろな工夫がされていると知り食べたくなりました今度の水曜日、次兄と母とスシローに行く約束をしているので今日観て気になったネタを食べてみたいと思います楽しみー♪今日は特に変わったことも困ったこともなく平和な土曜日でした(^^)あっ、10日くらい前から球結膜下出血(白目が出血したようになる)になりそろそろ治るだろうと思って...

  • コレならどうだ?カレーじゃないよハヤシダヨ

    今日は母のデイサービスいままで1度も『デイサービスに行きたくない』と私を困らせたことがありませんそれはあたりまえじゃなくてすごくありがたいことですよねデイではランチの後、母が疲れないように少しの時間お昼寝をするようスタッフさんが促してくれているそうです帰ってきても元気なのは、そのおかげ同年代の方達とお喋りをしたり、体操やゲーム、歌など『楽しかったよ』と帰ってきてくれる母預けているあいだ私が自由にな...

  • 何の予定も無い日の開放感

    今日は特に用事もなく次兄が夜ごはんまで実家にいるので1日自由しかも農業をしている長男が講習会を受けに朝から夕方まで出かけたので久しぶりに誰もいない家でおもいっきりのんびりできました長男がいると昼から(休憩時間とはいえ)母親がダラダラしているところを見せたくないのでね(^_^;)アマゾンプライムで配信されている『誘拐の日』昨夜最終回が配信されたので昼食の後じっくり観ることができました誘拐犯の人としての優し...

  • 近くに暮らす人がすることになるのよね

    先日、夫の一人暮らしの母(88歳)が転んで首にヒビがはいってしまったそうです寝違えただけでも辛いのに、ヒビだなんて痛いだろうな…(我が家から義実家までは車で3時間くらい)近所に夫の弟家族が暮らしているのでなにかあると面倒をみてくれています今回も入院から手術、その後の手続きなど全部してくれました夫がすぐに行くと言ったら、来ても会えないし今すぐ来なくて大丈夫と言われ、わが家は普通の生活をしています入院する...

  • 働いた後の休息が良いのよ

    母をデイサービスに送り出した後天気が良かったので庭木の剪定、布団干し、月末の換気扇掃除等をして疲れたけど気分スッキリ会社に働きに行っていないので『お休みの日』が無い専業主婦サボろうと思えばいくらでも手抜きができるけど平日はなんとなく午前中から座ってテレビを観ることに罪悪感を感じてしまいます頑張った後の昼から2時間くらいのユルユル時間が至福です(^^)やっぱりメリハリがあったほうが私は好きみたい今日のラ...

  • 行けたら行くね!は口だけだよねー

    今日は母の月1かかりつけ医の診察に行きました特に問題もなく元気だそうですインフルエンザ予防接種、今日やっちゃいますか?と聞かれ注射してもらいましたなにかあったら兄達に報告黙っていたら伝わらないからね私はこんなことをしていますよと最近は頻繁に伝えています長兄、今月は用事があって(なんの用事かは知らないけれど)実家に来られないことを少しは気にしているようですそして『行けるときは行くね』と言ってくれまし...

  • あれ?血圧が高くなかった

    今日は朝食抜きで10時45分から車で20分ほどの公民館で健康診断でした我が家には血圧計がないので母の通院の付き添いのときに一緒にはかると140台が多く先日は152なんて数字がでたので健康診断でも高く出るだろうと思ってドキドキしながら測ってもらったら108でした私『えっ?』測る人『どうしました?』私『いつももっと高いんですけど』測る人『正常値だから、これで良いじゃないですか』私『そうですよね』ってことでメデタシな...

  • ゴキゲンでいたほうがトク

    今日は母と娘のどうでもよいようなことで朝からイライラしたのだけれど人のことで気分を悪くしてもなんの得にもなりませんよね何にイライラしたかというと(ほんとにどうでもよくてお恥ずかしい)母は、またトースターの件昨日はパンが焦げたのに焦げていないと言いイライラ今日はいつのまにか目盛りを最弱にしてあり『これじゃ焦げ目つかなかったでしょ?』と聞いたら焼けたと言ったくせに、やはり生っぽかったらしい母が納得して...

  • 肉まんが小さくなってたよ

    寒くなってくると(今日は暑いけど)肉まん、おでん、お鍋、シチュー等冬の美味しいものを食べたくなりますよね今日はスーパーで肉まんを買ってお昼に食べました1年ぶりに袋から出して(去年食べていたのと同じもの)『あっ!小さくなっている』とすぐに思いました去年のグラム数なんて覚えていないけれどぜったい減っているはずほんとに何もかも値上げしたり小さくしたり少なくしたりですよねぇ1つはカラシでもうひとつはチーズ...

  • 次兄が泊まると電池が切れたり何かが壊れる

    なぜか次兄が泊まる日は給湯器のリモコンや時計の乾電池が切れたり(交換してくれた)なにかが壊れることが多いです今日は朝、トーストを焼こうとしたらトースターが壊れたそうですもし母がひとりだったら困ってしまうので次兄がいてくれて本当に良かったといつも思いますもしかして天国の父がそうしてくれているのかな?(^^)オトウサンアリガトーで、そのトースターまだ通販で買ったばかりなので(2ヶ月前)メールで販売店に問い合わせをしたと...

  • 友達と4ヶ月ぶりのランチ

    朝一番で母を歯医者さんに連れていきその後、久しぶりに友達とランチをしました小中高と同じ学校だったけれど仲良くなったのは高校に入ってからのМちゃん毎日、学校や職場で会うということもないので連絡をしないと会わないままになってしまうのが大人の友達関係ですよねラインでしょっちゅうお喋りもしないし…Мちゃんの会社休みの日に誘ってくれることが多いのだけれど6月に会ってから連絡がないので心配になってラインをしました...

  • ダイソーの猫ベッド♪テレビっ子の母

    昨日は少し落ち気味な私でしたが今日は楽しかった!ダイソーとホームセンターに行っただけですけどね特に困ったことやものすごく心配なことがなければ、もうそれだけでありがたい、幸せ!と思います生きているといろいろな日がありますねなっつばーさんのブログで紹介してくれた猫ベッドが欲しくてたまらなかった私母をデイサービスに送り出した後、市内で一番大きなダイソーに行きましたペットコーナーに猫ベッドありました\(^o^...

  • 私のお世話は日常で兄達のお世話は特別なのよね

    今日は天気が良いので母と兄が泊まるとき用の冬のシーツや布団カバーを洗って干しました洗濯している間に、またまた実家庭の草むしりや剪定先日少しだけキレイにしたら、私の魂に火が付いてしまいましたよもっともっと〜っ!とガンガン剪定していたら雑草のツルが木に巻き付いていたのでおもいきり引っ張り気持ちよく取れたのは良かったけれどその勢いで金柑の木にいたイモムシが数匹ポタポタと上から落ちてきました昔の私だったら...

  • のんびり雨の日曜日

    晴れも好きだけど雨の日はなんとなくのんびりできるから良いですよね〜電源スイッチは入れていないけどこたつ布団を出して午後はゴロゴロダラダラしていましたコタツ好きの猫たちみんなコタツの中に入っちゃいました(猫がいてまっすぐに足が伸ばせない(^_^;))昼ごはん朝ドラ『らんまん』も良かったけれど『ブギウギ』も楽しみに観ていますドラマはOSKのお話ですが子供の頃、浅草で暮らしていたのでたまに両親と国際劇場にSKDを...

  • 自分で忙しくしているけど好きなのよね

    昨日ブロ友さん(なっつばーさん)のブログでズイキジャムの記事をみて私も作りたい!食べてみたい!と思いさっそく長男に収穫してきてもらいましたこれはヤツガシラの葉柄↓レシピを調べたけれど、あまり載っていなくていろいろ参考にしながら自分流に適当に作ってみました(皮を向いてフードプロセッサーで粗めにし酢水につけてから半量の砂糖で煮て最後にレモン)濃い赤色のジャムができました見本がないので正解がわからない(^_^;)...

  • 平穏な金曜日でよかった

    朝、窓を開けたら、どこからか金木犀の香りがしました母をデイサービスに送り出すときスタッフさんも『あっ、金木犀の香りがしますね』と言っていたっけいろんな人がいろんなところで季節の香りを感じているのですねそして母を見て『髪の毛カットしました?』と、聞いてくれたけどカットしたのはだいぶ前(^_^;)でもそんなふうに母に関心をもってくれることがとても嬉しいですたぶん私以外の家族は誰も母の髪の毛のこと気づきません...

  • 歯医者、ATM、ペースメーカーいろいろあった1日

    私はその日あったことをその日のうちにブログに書いているのですがとくに書くことが無い日もあれば今日のように書くことありすぎな日もありますどちらかといえば書くこと無いなぁーって日のほうが平和で好きですでは、長くなりますが書きます朝は9時から歯医者さんへ奥歯の歯茎にプチっとしたできものがあるので診てもらったらたぶん神経を抜いた歯の中で炎症がおきていて、そのせいでデキモノがあるのでしょう!ということで消毒...

  • 天気が良いとやる気が出る

    今日は9時から実家で新ケアマネと面談特に母に変わったこともないのでほぼ猫の話をして終わりました(笑)(猫好きのケアマネさん)昼から次兄が泊まりに来てくれるので自由デーです天気が良いので冬用モコモコシーツを洗いました(まだ使わないけどね)パンの在庫がなくなったのでホームベーカリーでくるみぶどうパンを焼きました今日はなかなか良くできました明日の朝食で食べるのが楽しみ家族はご飯で私だけパンですヨーグルトもな...

  • はやめに衣替えをするとイイかもよ

    ユニクロで欲しいワンピースがあったのですが家の近所のユニクロは11時オープンなので時間になるまで衣替えをすることにしましたで、入れ替えていたらあったことすら忘れている服がけっこうあってそんなにお出かけもしなくなったしこれでじゅうぶんやっぱりユニクロの服はいらないかもと、買いに行くのをやめました衣替えをする前に行っていたら、たぶん買ったと思うので先に衣替えをして良かった食材もそうだけど家にあるものを把...

  • ひと手間かけるか手を抜くか

    今日は月曜日だけど祝日なのでスーパーでいつもの海苔巻きが販売されませんなのでお稲荷さんとカップ蕎麦にしましたこのお蕎麦がけっこう美味しくて母と私で大絶賛♪大晦日もわざわざ海老天揚げたりお蕎麦を茹でたりしないでこれで良いかもね!なんて話で盛り上がりました美味しいし、各自好きなタイミングで食べられて忙しい大晦日に便利夕飯は普通に作って夜食は紅白歌合戦観ながらカップ蕎麦これで良いじゃん!良いんだけど〜大...

  • しょうがないであっていた

    三連休なので明日も休み特にどこにも出かけないけれど早起きしなくてよいのが嬉しいわ土日月は朝昼晩と3回実家に行くのでめんどくさいけど(^_^;)明日頑張れば火曜はデイサービス先日、一緒にイオンに行った元職場友達が『ほとんど出かけてないの?』と聞くので『遠くにはあまり出かけないよ』と答えたら『私はムリ、ずっとお世話していて息が詰まっちゃわない?』と言われました(友達は義母さんと同居しています)でもね、私がお世...

  • 生まれ変わってもお父さんと結婚したいって

    夕方母とテレビを観ていたらドリフのカトちゃん夫婦が出ていて『生まれ変わっても君を必ず見つけてまた結婚したい』とカトちゃん『私も』と奥さん一緒に観ていた母に『生まれ変わってもお父さんと結婚したい?』と聞いたら即答で『うん、またお父さんがイイ』ですって悩むこともなく答えるってすごいわ、母!私は即答できないなぁうーん…と悩んでしまうぜったいイヤというほどでもないけれどねたぶん夫も同じだろうな(^_^;)昼ごは...

  • キレイなイオンに行ってきた

    母をデイサービスに送り出してから元職場友達Kさんと大きくてキレイなイオンに行ってきました(昨日は地元のオンボロイオンに行った)Kさんは65才、今もその職場で働き続けていますスラッと足が長くて宝塚の男役みたいに素敵な人で白髪もほとんど無いからヘアカラーしていないんですよ体質なんだろうけど、いいなぁきれいなイオンはどこもかしこもキラキラしていましたあちこち歩き回って8000歩!普段歩かないから疲れましたやっぱり...

  • 1日自由な日に慣れていなくて戸惑う

    今日は夜まで次兄が実家にいるので私は1日自由でもまだそれに慣れていなくて戸惑います(^_^;)いつもと同じように早めにご飯の支度をしてしまったり、せっかくの時間を有効に使えていませんまっ、それはそれで自由デーなのかも?ガソリンを入れるついでに地元のボロボロイオンへこのイオンは最近店舗の撤退が多くCOMING SOONの貼り紙だらけいったいいつ新店舗が入るのかしら?入口正面が仏具店、介護用品ってすごいと思いません?行...

  • 次男が土曜日どこかに出かけるって〜♪

    今日は朝九時から母を歯医者さんへ根元から折れてしまった前歯にやっと差し歯が入りましたこれでご飯が食べやすくなると良いねまだ他の歯も問題ありなので治療は続く〜頑張れ母水曜は次兄が一泊してくれる日月初めなので買ってきてくれたお寿司を一緒に食べました(なんか変な色だと思ったら美肌モードで撮ってしまったみたい(^_^;))美味しかった♪ごちそうさま午後はのんびりしました(^^)夕飯は栗が沢山あるので栗ご飯昨日めんどく...

  • 柿が栗になったって♪

    今日は母のデイサービス車に乗り込んだ母に手を振ると一緒に乗っている皆さんもニコニコと手を振ってくれます『いってらっしゃーい』昨日娘にもう一つ頼み事をされました学級閉鎖中のアオを床屋に連れて行って欲しいそうですスポーツ刈りって言えばOKだそうで、母を見送ったあと千円カットに行きましたカットをしてくれた店員さんの雰囲気や背格好が元婿(アオのパパ)とよく似ていていろいろ思い出したり考えたりしてしまいましたも...

  • 娘からの電話に焦る

    娘はほとんど電話やラインをしてきませんなにか頼み事があるときはあっさり一言ライン連絡電話のときは急用(ほぼ悪いこと)が多いので娘からの電話が鳴ると驚きますで、今日の電話はなんだったかというとアオの通っている小学校が学校閉鎖になったので学校に置いてあるノートパソコンを受け取りに行って欲しいというお願いでした(今はひとり1台クロームブックが与えられているそうです、たぶんこれでリモート授業をするのかも?)先...

  • 孫の吹奏楽の大会を応援しに行きました

    昨日はライブ配信を楽しんだ私ですが今日は実際に行って応援してきましたよ大会が午後からだったのでちょっと早めに出てお昼は鰻を食べました娘は白焼き定食私はうな重の蒸し夫はうな重の直火蒸しと直火の違いを楽しみたかったので夫とトレードしたのですがその違いはまったくわかりませんでした(^_^;)わかる人にはわかるのかしら?両方とも身はフワッと皮がパリッと香ばしくて美味しかったですデザートにソフトクリームと、焼きだ...

  • はじめて生配信ライブを観る 昼も夜も牛肉

    今日の昼から長兄が二泊三日で実家に泊まりに来てくれました新幹線の駅から『お弁当買うけど一緒に昼ごはん食べる?』とラインで聞かれたので『よろしくー』とお願いしたらすき焼き重弁当を買ってきてくれましたちょっと甘さ強めだけど美味しかった〜♪最寄り駅に迎えに行き実家へ行く途中の車の中で『こしあんはお弁当を持ち帰って家で食べる?』と聞くので『せっかくだから一緒に食べるよ』と言ったら兄が『いや、お母さんといつ...

  • テレビをすぐに消す女と消さない男

    すぐ消すのは母で消さないのは夫です母は私と一緒にテレビを観ていても自分がトイレに行くときはテレビを消します(私、観てるんですけど〜(^_^;))1人暮らしだからトイレに行くときはテレビを消す!というクセは良いことだと思います夫はトイレに行くときも庭にタバコを吸いに行く(ホタル族です)ときも消しません数分なら良いけれどタバコもトイレも超長い人なんです(夫のトイレ滞在時間は私と比べたら、たぶん20倍くらい長いと思い...

  • あっという間に1日が過ぎる

    朝から歯医者さんへ久しぶりに歩いていきましたふだん車でばかり移動しているから徒歩だとすごく遅く感じます歯茎にプチっとデキモノができたのでたぶん被せてある歯の中で炎症が起きているのだろうと被せ物を取り消毒を数回して様子を見ているところです1時間くらい治療してもらいドッと疲れました家に帰り月末なのでやりたくないけど換気扇掃除いつも適当だけど、もっと適当に掃除しましたやらないよりはやったんだから良し!お...

  • うわぁ、嫌味が止まらない

    今朝、夫が『庭の◯◯の木切ったの?』と聞いてきました切ったのはもう3週間くらい前です私『ずいぶん前に切ったけど、オジジ(夫)何もしないから気が付かないんだね、すぐ伸びてジャマだから切ったんだよ』夫『ふーん』私『おばあちゃんの家のモッコウバラもすぐ伸びるから切るの大変、オジジはまったくばあちゃん家に行かないからわからないよね!』あー、嫌味が止まらない夫はただ木を切ったの?と聞いただけなのになんか私イライ...

  • グウタラしていました

    娘家族のコロナ感染も落ち着いてきて(まだ自宅待機中ですが)娘は感染せず今のところ無事少し安心したらなんだかどっと疲れてしまって今日はグウタラしていました急にすずしくなって夏の疲れも出たのかも?まっ、いろんな理由をつけてダラダラしていました必要最低限な家事はしたけれど寝そべってスマホゲームしたり昼寝したりそんなわけであまり書くこともないです(^_^;)今日の夕飯明日長男が健康診断なのであまり油っぽくないメニ...

  • 好きなものを食べて楽しく生きればイイ

    今日は母の月イチかかりつけ医での診察前回、血液検査をしたのでその結果が出ていました👨‍⚕『少し尿酸値が高めなので腎臓が弱ってきているかもしれないけれど、あまり気にせず普通に生活してください』とのこと私『食事とか生活でなにか気をつけたほうが良いことはありますか?』👨‍⚕『水分を多めに飲むくらいで良いと思います』いつもと同じ薬を貰って家へ帰りましたいまのところ今まで通り普通で良いと言われているけれどもし今後...

  • 後悔していたけれど良かったと思えてきた

    後悔していたことは父が亡くなり一人暮らしになった母の今後を考え中古二世帯住宅を買い、実家を売ったことです母は『こしあんと一緒に暮らしたい』と言っていましたが我が家に母を連れてきて同居するのは部屋数が足りない(昔を思えばそんなことを言うのは贅沢で、暮らせないわけではないけれど寝るときまで一緒は嫌)実家は駐車場が1つしかない、水周りもリフォームしないとならないいろいろ考えに考えてそのころ遠方から私達の近...

  • 綱渡りな日々なのか?

    本当だったら昨日から長兄が月に1度の二泊三日で実家に来るはずだったのですが実家2階に暮らす孫のクゥがコロナ&インフルなので、完全二世帯住宅とはいえ、もし長兄に感染させたら申し訳ないので来週に予定変更してもらったんですよそしたら昨日の20時頃長兄から『今、発熱してしまい38℃あります、いつもどおり行っていたら実家で発熱するところでした、行かなくてよかった』というラインひえーっ!どこもかしこもウイルスだら...

  • コロナとインフル両方陽性だって

    孫娘クゥ、発熱外来で調べてもらったらコロナもインフルも陽性だったそうです本人はいまのところ食欲もあり元気だそうで、このまま治るのを祈るのみ!です他の家族に感染りませんように(とは言っても一緒に暮らしているから伝染るだろうなぁ)軽く済みますようにクゥの吹奏楽コンクール出場は完全に無理でも学校閉鎖中だし他にも感染者が多く出るようだったらビデオ審査というのがあるそうで出場しないかも?だそうですまっ、なん...

  • もうすぐ大会なのに学校閉鎖だって

    吹奏楽部の孫娘を応援しようと楽しみにしている3日後のコンクールですが今日からコロナとインフルで学校閉鎖になってしまったそうです練習も中止無事に出場できると良いけれど…こればかりはどうにもなりませんもんねこんな暑いのにインフルエンザが流行るの早くないですか?もし感染っても軽くすむように良く寝て良く食べて体力が落ちないようにしないとです今日は長男の幼稚園時代のママ友とびっくりドンキーでランチをしました1...

  • やはり早めの到着が良いと心底思った

    私は約束は必ず守る、もし不都合で行けなくなった場合は即連絡そして集合場所には早めに到着する超真面目な人です(自分で言う(^_^;))そんな私が今日ヘアカラー専門店の予約時間に間に合いませんでしたなぜなら道路が工事渋滞していたから(そんなのは美容院への言い訳になりませんよね)ふだん20分で着くのに40分もかかってしまいましたヘアカラー専門店はショッピングモールの中にあり10時開店の10時予約でした予定では10分前に...

  • いろいろな商品が少なくなって細くなったような気がする

    先日レーズン食パンを焼いたのですがいつもスーパーで買っているレーズンを1袋開け60g量ろうとしたら『あれ?』全部なくなっちゃいました今までは60g使っても、もう1回分位残っていた記憶使い切りなんてことはなかったです(いつものスーパーでいつものと同じレーズンを購入)重さを量らなかったら気づかなかったと思うので、こうやって値上げしないで量を減らしている商品多いのかも高いレーズンパンになっちゃいましたもうレー...

  • 穏やかな敬老の日

    昨日、母を怒ってしまったことをブログに書いたら同じです!とコメントをしていただいてみんなと一緒だから良い!ではないけれど私だけじゃないのねと『少し安心』はしましたありがとうございます(^^)怒る前に一呼吸ですよねちょうど今日は敬老の日一緒に過ごせる日々に感謝して笑顔で優しくしたいです(できるだけ(^_^;))家の階段の上り下りは5回はきついので4回にしました家事をしながら運動も元気なときは床拭きをするけれど...

  • 久しぶりに母を怒ってしまった

    今思えばぜんぜん大したことじゃないのにムカッとして我慢できなくなってしまい『なんで?どうして?』と母を責めてしまいました…反省なぜ怒ったかというと夕方実家に行き冷蔵庫を開けたらいつも予備として冷凍している食パンを冷蔵庫に移動し解凍していたから明日食べる用のパンはいつも気にかけて買っているので常温で用意してありますなのになぜ解凍しちゃうの?余計なことするな!ムカーっとして怒ってしまいましたなぜ解凍し...

  • 歩くことにこだわらない

    先日NHKのあさイチでウォーキングことを見て、涼しくなってきたしそろそろ歩かないとなぁと思っていた今日この頃(結局歩いていません(^_^;))昨日ブロ友さんの掃除の事に関するブログを見て急に思いついたことがあります歩くことは健康に良いし、もちろん歩いたほうが良いけれど床や窓を拭いたり家の掃除をしながら体を使っても良いんじゃない?そしたら家がキレイになるし気分もすっきり、軽く運動にもなるついでに階段の上り下...

  • 人に任せるということ

    今週から次兄が実家で母のお世話をしてくれる時間が増えました木曜昼までだったのが木曜夜までになりました今までは薬の管理、食事、ゴミをまとめて出す、お風呂に入るよう促し見守る等をお願いしていたのですが今回から1つ仕事が増えましたそれは洗濯物(一日置きくらいに洗濯するので水曜日にお願いしました)やって欲しいリストに洗ってほしいものを書いたけれどパジャマや枕カバー他いろいろを洗い忘れていました(紙オムツは...

  • すごい!歯の治療で欠けた前歯がキレイに蘇った

    午前中、先日間違えてフォークを噛んで少しだけ欠けてしまった前歯の治療に行ってきましたよーく見ないとわからないくらいの欠けですが、直せるものなら直したい(この場合の直すは治す?直す?…ニホンゴムズカシイ)で、治療(コンポジットレジン修復法)してもらったら何事もなかったようにキレイに元通りどこが欠けていたところなのか、まったくわかりません医学の進歩、すごーーーいっ!こんなにあっというまにキレイにしてくれちゃっ...

  • 自由になっても行きたいところは特に無いのよね

    次兄が今日の昼から明日の夜まで母のお世話に来てくれています(今までは明日の昼まで!だった)今までだったら明日の夕方には実家に行かなければならなかったけれど(昼頃から早めのご飯の支度をはじめる)夕飯までお世話してくれるのであさっての朝に行けば良いことになりました兄にとっては1食増えただけでも(まあ、大変でしょうが)私には大きい1日中自由となりかなり気持ちがラク!もうひとつ嬉しいのは母の食べられるものを...

  • 母がお赤飯を炊いてくれた日の思い出

    昨日お赤飯を食べて思い出したのですが子供の頃、なんでもない日の夕飯がお赤飯だったことがありました特に『なにかあったの?』とかなんとも思わず食べてその日は過ぎたのですが後から母に聞いたら私の初潮のお祝いで炊いたのだそうです(なぜそれを知ったのかは覚えていません)それを聞いた私は『ありがとう』とは素直に思えず父や兄達に知られたことがイヤで『やめてー恥ずかしい』と思ったのでした(兄達もぼんやりしているの...

  • 人のために書いたやることリストが自分に役立った

    母のお世話を兄達に任せる比率が少し増えたのでやり忘れのないように『やることリスト』を書き冷蔵庫に貼りました兄達のために書いたのだけれどこれを見ると『あっ、ごみ捨てだわ』とか自分のうっかり防止にもなることを発見もっと早くに書いて貼ればよかったですでもね、なぜか母が気になるようでこれを自分の机の前において眺めていましたで、私がそれを奪いまた冷蔵庫に貼り直したのですが実家に行くたび貼ってある場所が微妙に...

  • なにごともない平和な日曜日

    歯はちょっぴり欠けたままですが(^_^;)息子はコロナ感染後体調も戻ってきたようですしいまのところ、家族にも感染はしていませんなんとなく一安心な日曜日ですゆっくり起きてだらだら家事をして昼は母と美味しいランチスーパーの天丼美味しかった午後はPrimeMusicで竹内まりやさんを聴きながら夕飯の支度あぁ、優雅だわ〜音楽を聴ける気分って良いですね(*^^*)夕飯今夜は19時から<VIVANT>2時間半の生放送!録画じゃなくてリアタ...

  • フォークを噛んで前歯が欠ける

    朝、フォークでゆで卵を食べていた時一口で食べちゃえば良かったのになんとなく半分にしておこう!と思って卵を噛んだつもりがフォークごと噛んでしまいましたガンッ!という衝撃『痛ーい』と思いましたがまっ、大丈夫だろうと卵を食べていたらガリガリとした食感ん?殻が付いていたのかな?(しっかり取ったので付いていないはずなんですけどね)食べ終わって鏡をよーく見たら前歯の一部が2ミリ×1ミリ位欠けていました(T_T)さっき...

  • 兄達にお願いラインを送りました

    昨夜、母のお礼ラインをした後兄弟ラインに長文を送りました2人とも本当にありがとうとても助かりました御礼のすぐ後にこんな事を言って申し訳ないけれどお願いがあります今までなかなか言い出せなかったのだけれど親の介護を負担に思うことは罪悪感を感じますでも、お兄ちゃん達が来てくれる日とデイサービス以外毎日3回実家へ行くのはとても大変なのですそれ以外に、通院(かかりつけ医、歯医者、ペースメーカー)他いろいろ1日...

  • 母のお世話の配分を増やしてと兄達にお願いしようと思う

    やっと涼しくなってきて庭の草むしりをしていたら蚊に刺されまくりました痒い(T_T)私は実際の話し言葉では『蚊に食われた』と言いますがなんて書こうと考えて刺されたにしたんですけど…まあ、どっちでも伝わりますよねブログを書く時、言葉に悩みますそれを考えることもきっと脳トレになっているかもね(いい加減ですが)蚊も猛暑のときはいなかったのに涼しくなると出てきますね毎年、涼しくなったからと庭に出て刺されるを繰り返...

  • 男って弱っちぃ(ウチの)

    映画や物語の中の男性は強くて頼りがいがある人が多いけれど我が家だけ?男って弱いなと思います今回のコロナ感染でも長男はもう仕事に行っても良いのに(農家なので誰とも接触しないし)喉が痛いし痰も出るとか言って、まだ部屋で籠もっています畑を見に行くとかしないのかな心配じゃないのでしょうか?ある程度良くなってきて、体調が心配ではなくなってくると今度はいつまでも休んでいることにイライラしてきますなので庭の木を...

  • 会わないとやっぱり母が心配

    昨日、母に会いたいと思わないと書いてしまったけれど会わなくなってから何日か経った今日元気かな、どうしているかなと、だんだん心配になってきましたこのまま誰も感染しなければ金曜日に会える予定なので会ったら優しくしよう(と、いつも思うけれど会うと悪態ついてしまうんですけどね(^_^;))ドラマを観ていたら『明日が来ることは当たり前なんかじゃない』という言葉が心に刺さりましたずっと母のお世話が続くこと…シンドイ...

  • 大きな声じゃ言えないけれど

    家族がコロナ感染をして心配だし隔離や消毒等いろいろと大変なのですが実は今とてもラクです(気持ちが!もちろん身体も)だって土曜日から木曜日まで6日間も兄達が母のお世話をしてくれるんですもん今日は月1のかかりつけ医の診察に次兄が連れて行ってくれましたコロナ感染した我が家の長男は回復に向かっているようだし他の家族もいまのところ感染はしていなさそう皆、少しダルいのですけどね…兄達には申し訳ないけれど母に感染...

  • 兄達が母のお世話をしてくれてありがたい

    平和な毎日でも誰だっていつ何が起こるかわからないけれど同居家族がコロナ感染するといつ自分も?他の家族は大丈夫?手を洗わねば!などといろいろ心配で疲れたようなモヤモヤした気持ちで1日ドンヨリ過ごしてしまいましたまぁ、母に感染させなければヨシ!くらいの気持ちでいたほうが良いですね心配だけど心配し過ぎは体に悪い兄達が交代で木曜夜まで母のお世話をしてくれることになりました母に感染させないためという理由があ...

  • 同じ家に暮らしていたら伝染るよね

    昨日は起き上がることも食べることもできなかった長男ですが今日は自室で食べたりたまにパソコンをしたりもできているようですコロナの薬(ゾコーバ)を早めに飲んだのが良かったのかそれとも自力で回復したのかはわからないけれど長男『薬ってすごいね、よく効くね』とラインをしてきました長男とかなり接触した私ですが今のところ大丈夫(っぽい)でもなんとなくダルいような喉が痛いような気もしますこの伝染るか伝染らないかの...

  • 長男がコロナ 感染者が沢山いる

    昨日から怠そうにしていた農家の長男今朝、声が出ないし熱も出てきたので近所の医院に電話をしたら病院『こちらで診察していますか?』私『以前、風邪で数回行ったことがあります』病院『かかりつけの患者さんを優先していますし、もう発熱外来の予約がいっぱいなので受け付けられません』ええーっ!そうなの?じゃ、かかりつけ医のない私はどうしたら良いんだ?長男が潰瘍性大腸炎で診てもらっている(少し遠いけど)総合病院に電...

  • 頑張った夏、おつかれ私♪

    まだ暑いですが今日で8月も終わり夏休みもおしまいです孫の夏休み中の部活送迎は日にちも時間も変則的でスマホのカレンダーに記録しても今日は何時から何時まで?母のデイサービスや歯医者とダブったりしていないかしら?などと考えていると、その日はゆったりした気持ちになれず一人勝手に忙しがっていました(^_^;)落ち着ける日は少なかったけれど(送って帰るだけで1時間)孫といろいろ話せたのは嬉しいことでした(^^)1年前、娘...

  • 歯茎にプチっとしたデキモノがある

    今日は3ヶ月に1度の歯のメンテナンスでした実はけっこう前から気になっていた左上奥歯の歯茎の小さなデキモノたぶんそのうち治るだろうと思っていたので放置していたらできては治り、また同じ場所にできては治りの繰り返しネットで調べたら近くの歯が炎症しているとできるフィステルというものらしいこれはヤバイのでは?なので今回は気になることはありませんか?の問にデキモノが気になると相談したところよく気が付きましたね!...

  • 戦うのはやめた。どうしようか悩んだら言えなくなった

    今日は母のデイサービスお迎えは8時45分〜9時40分には母にトイレに行ってもらい『もうすぐ迎えに来るからもうトイレは行かないでね』と言うと『うん、大丈夫』と答えた母なのに50分、おもむろに立ち上がりトイレへと向かいました私『さっき行ったばかりなのに、なんでまた行くのよー』母『だってしたくなっちゃたんだもん』入ったとたん、ピンポーンとチャイムあーぁ、毎回コレだよなにを言っても行きたい時がしたい時の人にはかな...

  • ノリコ脱走で朝から大騒ぎ

    ノリコ、今は無事家にいますが今朝は大変でした朝、夫の不注意でボーとノリコが窓から庭に脱走ボーはすぐに抱っこして家へ戻せましたがノリコは庭の反対側へ逃げていきました夫が抱きかかえ捕まえたと思ったら悲鳴をあげて夫を引っ掻き逃走しばらく探すと2軒先のお宅の車の下のほうから声が聞こえます覗いたけれど姿は見えず声が聞こえるだけ。下から覗き込んだら尻尾と足が少だけ見えました車体の下部に入り込んで出てきませんち...

  • 言おうとしたけれど言えなかった

    パラダイスは終わってしまったー二泊三日してくれた長兄が15時頃帰りました月に1度新幹線に乗って来てくれること、とても感謝していますでも、来たとき(15時頃)と帰る時(15時頃)の駅への送迎があるので正直、まるまる自由なのは真ん中の日のみ今日も昼食の後、何かしようと思っても14時頃行ってお茶をして駅へ送ると思うとなにもできない(できるけど気分的に落ち着かない)そして送った後も、夕飯の支度、すぐに実家できるこ...

  • ラーメン食べて映画を観て昼風呂に入る

    長兄が実家に泊まってくれているので今日は1日自由二泊三日なので中日は丸一日自由、月に1度の朝から晩まで自由な日さて、なにをしよう?と昨晩考えほぼその通り実行できました朝、起きたくなるまでゆっくり寝る昼、夫との月イチ外食幸楽苑でラーメン先月の自由デーに食べた普通の醤油ラーメンのチャーシューがすごく美味しかったので今回はチャーシュー麺にしてみたら普通の醤油ラーメンのほうが好きでした肉が多ければ良いという...

  • 長兄が二泊三日実家に泊まる日

    今日の夕方から長兄が泊まりに来てくれるので私、ご機嫌です開放された気分ですま、すぐ終わっちゃうんですけどねあと1日と少し自由を楽しみたいと思います母をデイサービスに送り出し10時半頃、部活動のクゥを体育館に送りました昨日の私が体育館に迎えに行ったのに先に友達のお母さんと帰ってしまったこともうちょっと迎えに行く人のことも考えて!と言いましたクゥもわかってくれたようです早お昼を食べるというのでマック私は...

  • 『ありがとう!と言え』と伝えた(ラインで)

    今日も孫娘クゥの部活送迎遠めの体育館で9時から18時まで練習だそうです8時に出発して送り17時に出発して迎えに行きました(そのため母のお風呂と夕飯は超早めに済ませました)17時半過ぎ頃に体育館駐車場に着くと駐車場に大人1人とクゥと同じユニホームを着た中学生3人がいて帰ろうとしていましたまだ練習しているはずなのになぜ?声をかけると最近予定変更があり17時までだったそう(そんなの聞いてない)女の子『クゥちゃんは〇...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、こしあんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
こしあんさん
ブログタイトル
こしあんつぶつぶ
フォロー
こしあんつぶつぶ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用