メインカテゴリーを選択しなおす
なっつん模写途中です! 2週間くらい間が空きましたが、 全然イラストを描いてなかったのではなく、 むしろ逆です。めっちゃ描いてたw なので、明日以降イラストアップしていきますね! とりあえず…
こんにちはです。あっちのそららです。朝に弱いので、スマホのアラームに支えられています。そんなある晩、アラームは前もってセットしていましたが、バッテリー残量ギリギリまでYouTubeを見ていて、充電し忘れたまま寝落ち。翌朝、目が覚めるとスマホの様子がおかしい。真っ黒な画面にポツンと表示される「0%」の文字。これはなんだろう?途端、全てを理解し眠気が一気に吹き飛びました。慌てて別の時計を確認すると、アラームに設定した時刻の3分前。セ、セーフ。最近、バッテリーの減りが目に見えて早いので、生活に支障が出る前に(もう出た)なんとかしなければ。 ラーメンの動画、どこまで見たっけ。 ランキング参加中イラスト
こんにちはです。あっちのそららです。うちの子、アルマくんを描きました。最後に描いたのはおそらく4~5年前と、化石状態だったキャラの一人。名前は昔、語感がよいという単調な理由でつけた記憶がありますが、調べてみると「魂」「心」などエネルギッシュな意味がある一方、女性形らしいです。男の子なのだが。そんなアルマくんを皮切りに、他の化石キャラもよみがえらせたくなってきました。 キャラエゴサ。 ランキング参加中イラスト
必須スキルを身につけろ!お絵描き修正力強化特訓②(`・ω・´)
こんにちは。 前回の続き、やっていきますか。 同キャラを描く練習ってことで顔の修正をいつもよりしつこくやってみようという試みです。2回描く予定の2回目。 オリジナルのデザインがこれで↓ 前回描いたのがこれ↓ 顔を同じ角度にしないことっていうのを条件にしましたので前回と変えてY軸回転をゼロ(正面顔)にします。 正面顔の場合、左右対称にしておけばとりあえず整いはするのですが、対称定規やコピーして反転ペーストなどは使用しないこととします。それをすると違和感の正体を探る目が養われないような気がするからです(初心者の一意見です)。 それらの機能の使用を否定しているのではなく、あくまで今回のお絵描きの狙い…
セールで賢くスタート!スタジオ・ロングワンの絵の描き方テキストで新たな一歩を!
ご来訪ありがとうございます!! 絵が描けたなら大きなチャンス! ブログのアクセス数もアップ! 著作権があればWebで使い放題! マネタイズで輝く毎日を! ▼…
模写の途中です! フキダシのあるイラストは楽しくていいですね〓️ マンガは描けないけど、フキダシありの1コマイラスト、 またチャレンジしてみようかな? (以前フランソワで1回描きましたね!)…
必須スキルを身につけろ!お絵描き修正力強化特訓①(`・ω・´)
こんにちは。 ちょいちょい らくがきしてます。 同キャラを描くのは本当に難しい。 これまで全く意識してこなかったって訳ではありませんが、たまに過去絵を見ながらチャレンジしてみてもうまく行った試しがほどんどありません。 テキトーでも落書きを続けてればそのうち勝手に安定するんじゃないかと半分あきらめたような状態になっているのが現状で、そんなわけで安定しそうな兆しはありません。 しかし もし自作絵でゲーム制作をするならば、これは必須と言うべきスキルでしょう。 たまには「同キャラにするための修正」をじっくりやってみるってことが必要かも知れない。そう思った次第です。 今回は同キャラを描く訓練として、下記…
模写途中です〓️ 2月があっという間に終わりましたが、 月3枚のノルマ、達成できなかった…。うう。 これからXで毎週土曜にイラスト一枚アップすることにしたんですが、 本当に大丈夫!?〓 顔…
こんにちはです。あっちのそららです。プログラミングの勉強も兼ねて、とあるデザインツールを作っています。小規模かつ限定的な代物なうえ、似たようなものがいくつも世に出回っているので、公開するかはまだ未定。大体の機能は実装できましたが、まだまだ気になる部分が多い。ほかにも作りたいものが順番待ちしているので、都度アップデートしていく形で、キリのいいタイミングで一旦完成としたほうが良さそうです。 Windows95はバグを3500個残したままリリースしたらしいので、全然大丈夫。 ランキング参加中イラスト
既に17時間半もやってますが、あとちょっとかかりそうです。 まだまだ細かいところを直したい! アニメ開始時か、キャラのお誕生日(どっちも4月)に ドーンとアップしてもいいくらいの高カロ…
限定オファー:Etsyで買える日本女性ポップアイコンが全品30%割引中!
あなたのデジタルプロジェクトに、個性的で華やかなアクセントを加えませんか? 只今、Etsyでダウンロード販売中の日本女性をモチーフにしたかわいいポップアイコン…
模写途中です! 1月は、エモいイラスト描きたいけど、 そもそもエモいって何!?なんかもうよくわからん!という状況になってしまい〓 だいぶ描くのが嫌になりましたw このままではまたス…
こんにちはです。あっちのそららです。今はもう引退しましたが、数年前までは趣味で遊戯王カードを集めていました。ファンタジー感あふれるイラスト、きらびやかな加工、そしてたまに紛れてくる小ネタがなんとも芸術的で、噛めば噛むほど味が出る世界観。そんな夢中になっていたコレクションたちを、とうとう売る決断をしました。保管が長引けば、いずれは傷んで価値がなくなるだろうと危惧した、自分なりの合理的な判断。先日、カードの仕分けと梱包を終え、発送しました。思い出の詰まったダンボールは重い。名残惜しいのです。 お金だけど、お金だけではないんだよ。 ランキング参加中イラスト
こんにちはです。あっちのそららです。うちの子、パンドラさんを描く練習。とりあえず気の向くままにペンを走らせたら、こんな表情になりました。違和感が拭えない。自分で考えたキャラのはずが、描くのが苦手という状態に陥っているかもなので、積極的に練習していきます。 仕事中にやらかすと、こういう顔になる。 ランキング参加中イラスト
(制作時間 5時間14分) 第1話より、モノクロのコマを模写して彩色しました。 マツエナルド(!?)のハンバーガーがあまりにも美味しそうだったのでw 予告イラストは大人びていましたが…
こんにちは。 前回に引き続き初心者によるらくがきの回です。 今回は 手 について考えてみたい。 一応最初に注意書き。 ここは初心者がただ個人の見解を書いてるだけであって講座的なものではありません。参考にするにはそれ相応のリスクが伴います。 いろんなポーズを試してみる企画↓ (ポーズとかじゃない場合もある) たぶん人の絵を描こうとしたことがある人は誰もが思う(思った)んじゃないでしょうか。 「手が描けねぇ…」と。 私もその一人、大の苦手です。しかも掘り下げると男女の違い、年齢による違いなどもあるんですよね。 私はそこまで考えられるほどのレベルではなく、とりあえずちゃんと手になってる手を描きたいな…
(制作時間 5時間02分) 新年1作目は模写です!カラーイラストの模写になります。 松江名俊先生の1月からはじまる新連載の予告を見て描きました〓️ (だから名前もまだわからないです) …
明けましておめでとうございます(遅) 船長を描こうともがいてまだ色ラフですw とりあえずこのまま進めようかな! 描かなきゃ何もはじまらないので〓️ 今年、どうやって絵の勉強しようかと思って…
こんにちはです。あっちのそららです。色を置くと見え方が変わるのはいつものこと。まつ毛を塗った矢先、顔のパーツがどうも気になってきたので、配置を調整して上目遣いにしました。新年に不似合いな闇のオーラが出始めた。 寄り道も過程のひとつ。 ランキング参加中イラスト
こんにちはです。あっちのそららです。新年イラストの線画を描き終え、色塗りへ。形がしっかりと固まり、完成形がぼんやりと見えてきました。髪は大量の線にならってサクサク塗れそうですが、瞳と髪飾りはどう塗るか。 不敵な笑み。 ランキング参加中イラスト
こんにちはです。あっちのそららです。新年イラストの締切まで2週間ちょい。順調かといえば微妙ですが、線画は好きな工程なので、楽しみながら進めています。極太線でありえんくらい強弱をつけていた数年前までの反動か、現在は入り抜きを省いた平坦な線という、真逆の表現に落ち着いています。ただ、線の太さは2種類に分け、やんわりとメリハリが出る工夫をしようかなと。 清書すると、わずかにデッサンがズレる問題。 ランキング参加中イラスト
七海龍水ばかり描いていたので、ちょっと違うキャラの 金髪イケメンを2枚描いてます。 アイコンサイズだしアニメ塗りでとっとと終わらせればいいんですけど、 なんやかんやでもうちょっと塗って情報…
こんにちはです。あっちのそららです。コツコツと新年イラストを制作中。輪郭や線の細部が固まってきたので、これから清書に移ります。 髪の毛が描きごたえありそうだぞ! ランキング参加中イラスト
こんにちは。 もう12月かー、はやいですね(;´Д`) 今年は環境の変化(仕事)によって記事数が激減しました。 Xの旧アカウントに戻れなくなったりもして活動終了の危機を迎えているわけですけど、なんとか今のところはこうやって記事を書いております。 xについては旧アカでフォローしていた人を順次フォローしていく予定なのですが、新アカウントで旧アカウントを覗く⇒フォローしていた人のidを確認⇒検索してフォロー、としているのでかなり大変w めっちゃゆっくりやっていきます(´・ω・`) 活動はしばらくの間はたまーにテキトーならくがきする程度でいくと思います。そしてたまーに記事を書きます。雑記がほとんどにな…
こんにちはです。あっちのそららです。今年も残り1か月なので、新年イラストを描き始めました。半日足らずでサクッと具体的な構図まで決まって、病み上がりなのにノッている。 acchinosorara.hatenablog.jp 描いているのは、2023年の新年イラストで初登場したオリキャラ、輪廻さんです。今回はデフォルメではなく、等身そのままでいきます。 12月中旬には線画を終えたいところ。 ランキング参加中イラスト
こんにちは。 雑談記事です。 クリエイターズ文化祭2024に行ってきました。 ペンタブのペンの芯を交換する。 クリエイターズ文化祭2024に行ってきました。 先日開催されたオンラインイベント、「クリエイターズ文化祭2024」に参加してきました。 クリエイターズ文化祭はピクリエというオンライン即売会サービスを利用したイベントで、ピクリエには出展者メッセージが送れる「ひとことポスト」っていう機能があるんです。 出展者側でその機能をON/OFFできるのですが、今回返信するのも難しいかも知れなかったので開催直後はOFFにしてました。 でもしばらくして気が変わってONに切り替えることにしました。なんとな…
【つぶやき】月曜日の絵の描き方の想い!(Japanese art blog)【50代編】
アートな想い!(Japanese art blog)【50代編】 ▼ロングワンの今日のつぶやき!◎デッサンの練習方法とは?描く量を増やせば良い訳でもない…
【English 】Japanese food illustration icons!
Japanese food illustration icons! ▼I tried blogging in English!Increase your so…
【つぶやき】火曜日の絵の描き方の想い!(Japanese art blog)【50代編】
アートな想い!(Japanese art blog)【50代編】 ▼ロングワンの今日のつぶやき!◎絵描きが好きになった訳は?保育園の時に先生に褒められたから!…
【雑談】過去絵をいじってなんとかする!(; ・`д・´) クリエイターズ文化祭準備
こんにちは。 趣味になかなか時間をとれない生活になってから半年以上が経過しました。状況は相変わらずでございます。 とはいえ前回の記事で紹介したオンラインイベント、「クリエイターズ文化祭2024」に出展参加の申し込みをしたので活動紹介をするくらいの準備はしなければ。ちなみに出展応募の締め切りは10月18日です! 新しく出展できるようなものは無いので、過去作の頒布物だけになるでしょう。 それでもブースの画像、おしながき、サークルカット、専用ページは用意したい(おしながきとサークルカットは必須)。 ブースの画僧は昨年のものに手を加えて… これでいいかな? 何のブースなのかはさっぱりわからんけど(´・…
こんにちはです。あっちのそららです。ブログカスタマイズの一環で、にほんブログ村のバナーを作っています。看板から顔を覗かせている構図で。実現可能かは分かりませんが、実際にひょこっと登場するようなアニメーションも試してみます。 表示サイズは小さいので、サクッと塗っていこう。 ランキング参加中イラスト
クリエイターズ文化祭2024が開催されるそうなのでお絵描き(・ω・)
こんにちは。 クリエイターズ文化祭が今年も開催されるようです。 クリエイターズ文化祭とは、オンライン即売会サービスを利用したweb上のイベントでして、クリエイターがいろんなコンテンツを披露したり販売したりするお祭りです。 会場は昨年と同じ”ピクリエ”で開催される模様。 詳しいことは公式HPや登録方法とかを書いた昨年の紹介記事やらを参照してもらえたらと思います。だれでも参加できますよ。 公式↓ 昨年の必見紹介記事↓ 出展参加するかどうかは迷ってますが今年もポスター募集をしていたので文化祭公式マスコットキャラクターを描くことにしました。 ちなみに昨年投稿したやつ↓ 最近らくがき頻度が減っていること…
こんにちはです。あっちのそららです。うちの子「オベちゃん」のイラストが完成しました。描き始めたのは昨年秋でしたが、ラフが固まった段階で他の作業に気移りし、数か月のサボr…空白期間を経てのゴールとなりました。そしてゴールは新たなスタート。この立ち絵を使い、作る作る詐欺だったキャラクター紹介ページにようやく着手できるのであります。全体的にざっくりとしたアニメ塗りなので、目を描き込みすぎないよう我慢。 しかしキラキラからは逃れられない。 ランキング参加中イラスト
こんにちはです。あっちのそららです。下塗りを終え、ここからおいしい工程に入ります。白目を塗ったあと、目の形の認識が微妙に変わったので、途中デッサンの調整を挟みました。作業中に、ふと工夫できそうな部分が見えると、とりあえず試したくなります。スルーするより、試してみて「時間のムダだった」と後悔するほうが、得るものはあると言い聞かせています。 そして影を塗ると、色の見え方も変わるであろう。 ランキング参加中イラスト
(制作時間 15時間26分) ミクさん描くのはこれで2枚目になります。 ミクさんお好きな方に、可愛い!と思ってもらえるといいなあ、と 思いながら描きました。 もともとはSNSのコミュニ…
幼い頃の夢は「漫画家」でした。 6歳から10年間、1日足りとも絵を描かなかったことはありません。 最低限、周りの人より絵が上手くないと漫画家になれない!!!と思い、1分1秒でも無駄に出来ないと小学生ながらかなりストイックに絵を描いていました。 毎日のルーティンはたしかこんな感じです。 学校から帰宅↓宿題をやる↓夕飯↓寝るまで練習時間 ・全身キャラクターデザイン(1日1人)・漫画のストーリーを考えたりノートにオリジナル漫画を描く 休日おばあちゃんちに遊びに行った時も、部屋の隅で絵を描いていたのを思い出します…。 これを小学校の6年間やっていたので、本当に変わった子供です。 中学生になり、本格的に…
初めまして、こんにちは。イラストレーターのLavieと申します。 静岡県生まれ。都内在住。6歳から毎日絵を描き、漫画家を目指しておりました。 高校時代より芝居に目覚め、一旦イラスト業を休止し芝居の道に進みましたが、2022年より再開。 ファッションアドバイザーとしてアパレル企業で働いていた経歴を持ち、現在も声優・ナレーターとして活動している異質のイラストレーターです。 趣味は音楽、好きなものはマイクロブタ(^^) POPで可愛い美少女イラストが得意で、アパレルでの経験を活かしたオシャレな雰囲気が特徴です。 現在は、キャラクターデザイン・MVイラストをメインに活動しています。 ブログには、イラス…
こんにちはです。あっちのそららです。線画ができたので、色塗りへ突入します。自分の中で、太線の力強さを全面に出すスタイルが定着してきている。 入り抜きをあまり使わなくなった。 ランキング参加中イラスト
7月になりました!2024年も後半戦です。 今はミクさん練習中です。 あと、もうすぐ自分の誕生日なので 今年も自給自足で祝いますw こないだお友達に描いた夢絵が、時間も労力もいつもの倍か…
こんにちはです。あっちのそららです。半年ほど放置していた、描きかけのイラストを再開。忘れててゴメンねオベちゃん。 acchinosorara.hatenablog.jp 意図しない空白期間とはいえ、半年も経つと見え方が大きく変わり、修正点が次々と浮かんできます。モチベーションも、当時のまま冷凍保存されており、解凍した今は、完成までの過程を楽しみたい一心です。ここから清書! 待ち時間長っ。 ランキング参加中イラスト
(制作時間 13時間40分) 参加中の絵描きコミュニティのお題(筋肉、男性)に沿って描いたんですが、 全然締め切りに間に合いませんでしたw でも線画まで進めていたので、最後まで諦めずに描…
こんにちはです。あっちのそららです。前回のポーズ素材を土台に、うちの子「アルくん」を描きました。変なTシャツは彼のトレードマーク。細部を描き込んでいるときは神経が研ぎ澄まされているのに、Tシャツを考えているときは頭が少々おかしくなっているようです。 古典的なカバン。 ランキング参加中イラスト
ご覧の通り、男性の筋肉ですw 最近、一枚も仕上げられてないのに、 描きたい気持ちだけはあって、 全部が中途半端な状態です〓 ラフ描いて線画色塗りまで進めて、 あともうちょっとで完成、とい…
こんにちはです。あっちのそららです。次のイラストはデフォルメで。頭身がいくつでも、ポーズを決めるのには二転三転します。服で隠れるとはいえ、体の肉付きがリアル寄りに見えるので、もう少し情報量を省いたほうがいいかも。 地道に手探り。 ランキング参加中イラスト
6月に入りましたが、またもや進捗報告のみです! 実は5月は、グッズを作ったり線画交換をしたり、 いろいろチャレンジ月間でした! 何一つまだ発表できませんがw 来週には何かしら出せるは…
本当に、5月は進捗報告ばかりでしたねw コラボイラスト(合作)もどうにか終わりました! このイラストの線画担当は相互さんで、私は色塗り担当でした。 逆に私の線画のミクちゃんをその人に…
ずーっとイラストを描いてはいるんですが(ホントですよ!w) 全部が中途半端でまだ何もお見せできないので、 振り返り記事を書きますねw ゼロスタートでイラストを描き始めてから、 ちょうど丸3年経ちました! 直近で描いたキャラと同じキャラを そういえば一番最初に描いたな、と思い出して引っ張り出しました。 並べてみますか!!怖いけど!w これがイラスト歴丸3年。(2024年)
(制作時間 15時間15分) 初のミクさんです! 相互さんと線画交換することになったので、 線画だけ描いていたのですが。 (いつもよりめっちゃ時間かけて、丁寧に描きました〓) 途中で…
【月曜日の絵が苦手克服イラスト素材】ラッキーイラストはブログ記事クリック!
▼絵が苦手克服日替わりラッキーイラスト素材はこちらのロゴ画像をクリックしてください!※模写や塗り絵で絵描きが上達▼アメブロのアクセス数を増やす方法のまとめ記事…