メインカテゴリーを選択しなおす
(本日は創作きぶんなので、オリジナルイラストとストーリーをアップします。) ツバメと少女(イラスト) 「チュピチュピチュピジュー!」軽やかで可愛らしい声が休日の森林公園の一角に響き渡る。 「あ……今年のツバメ、来たのね。」 毎年、赤い額とほっぺたで艶やかな燕尾服を着込んだ小さな鳥を見るたびに「ああ、春が来たのね」と少女は思う。 晴れ渡った空の元、萌黄色のやわらかな絨毯のような芝生の上に、ふわりとワンピース裾を広げて腰を下ろした少女。暖かさを通り過ぎて南の国の日差しのかけらでも混ざったかのような陽気のなか、彼女は大きな目をこぼれそうにみはる。 視線の先には、涼やかに飛び去る濃紺の流線型の翼たち。…
昨日の涙を今日の笑顔に空を見上げて明日を見つめてぷここん家さんのぶぎーちゃんを描きました。この子は訳あってSNSに載せるのは禁止の子です。ありがたくも、ぷここ…
絵の具とクレヨンで絵を描きました。星の子ちゃんスパッタリングという技法にも初チャレンジ。慣れると楽しい始めは、こんな風にするつもりなくてただ色を、落としていた…
なんとなく、一昨年にmenocoで活動していた時の作品をpixiv経由ですが、載せてみます。 #透明水彩 megの水彩まとめ① - めぐりなのイラスト -…
「令和6年を持つキジトラの招き猫」透明水彩、ホワイトワトソン今年は年明けから様々な事が起こり、なかなか絵を描く気分になれませんでした。これからの令和6年...
今年もあっという間に過ぎてしまいました。たまにしか更新出来ないブログを見に来てくださり本当にありがとうございました☺️温かなコメントもとても嬉しかったです...
今年も応募していた「現代童画展」に入選しました☺️㊗️🎉昨年は2点応募して1点が入選でしたが、今年は2点応募して2点とも入選出来ました!す...
「秋のカフェ」透明水彩、色鉛筆、ワトソン紙どのカップがお好みですか?お久しぶりです。9月はなかなか涼しくならず 暑い日が続いていましたが、10月になって急...
皆さんいかがお過ごしでしょうか?ケント100Sでございます。まだまだ模写イラストのご紹介は続きますよ。覚悟しろ(`・ω・´)以前模写した山下しゅんや氏デザインの“トランスフォーマー美少女”シリーズより破壊大帝メガトロンさんです。まずは線画から。今回はつけペンで
皆さんいかがお過ごしでしょうか?ケント100Sでございます。アナログ模写イラスト記事はまだ続きますよ。これも私の趣味の世界なのです(`・ω・´)以前は鳥山明氏のイラストが好きでよく模写していたんですが、最近は全く描いたことのないものに挑戦してみたいと思うように
皆さんいかがお過ごしでしょうか?ケント100Sでございます。しばらく模型はお休みして、もうひとつの趣味であるアナログ模写イラストを描いております。山下しゅんや氏デザインの“トランスフォーマー美少女”より、バンブルさんを描いてみました。まずは線画から。100円ショ
皆さんいかがお過ごしでしょうか?ケント100Sでございます。子供の頃から時々模写イラストを描いていまして、このブログでも随分前に(確認したら9年半ほど前でした)いくつかご紹介していました。ここ数ヶ月ブログを更新していなかったのは、模型はそっちのけでお絵描きをして
「ペロリ」透明水彩、ラングトンF3舌なめずりをする猫(かぼす)です😸もっと悪代官のような悪い顔にしたかったのですが、悪い顔になりませんでし...
「抹茶のかき氷とキジトラ猫」透明水彩、ホワイトワトソンA4抹茶のかき氷が食べたくて描いてみました。背中が冷えて気持ちいいですにゃ~😸練乳を...
「かき氷どうぞにゃ~」透明水彩、ホワイトワトソンA4~~~~~~~~~~~~~毎日暑いですね~☀️夏はかき氷が食べたくなります🍧(絵はイチ...
「お茶の時間にゃ~」☕️透明水彩、ホワイトワトソンそろそろ休憩してコーヒーでもどうぞ😸と言っている猫さんです。先月から描き始めたのですが、...
「新緑の頃」透明水彩、ホワイトワトソン新緑の中でのんびりしている猫さんを描きました🌿ぽっこりお腹がチャームポイントです😻~...
「アンモニャイト」透明水彩、ホワイトワトソン丸くなって寝ている猫さんを描きました。~~~~~~~~~~~~~カーペットの上でゴロンゴロンするかぼすです&#...
同人手描きイラスト『東方Project 博麗霊夢』完成♪ヤフオク出品中
春霊夢、やっと完成しました(இдஇ; )うぅ… ヾ(-_-;) 。o0○(来週からもう5月なんだが) 今回は明るいパステル調の絵にしました。A4サイズです。 背景に赤鳥居、その後ろに、 山や湖がチラッと見えています。 4月30日(日)までヤフオクに出していますので、 よろしくお願いします ▼励みになりますので、ポチッとお願いします♪ にほんブログ村...
「ハナニラと猫」透明水彩、ワトソン紙、A4ハナニラがたくさん咲いている庭でくつろぐ猫さんです。~~~~~~~~~~~~この前買い物に行った時に、新しい種類...
春霊夢、ペン入れが終わって彩色の段階です。(o゚◇゚o)ノ 春らしくパステル調の配色にしました。まだ全体的に淡いです。 これから少し色を濃くしていきますが、 柔らかな雰囲気は最後まで残したいですね♪ 画面下方の牡丹や祓い棒は手つかずなので、 これから取り掛かります(*・゛・)キッ▼励みになりますので、ポチッとお願いします♪ にほんブログ村...
「桜舞う」透明水彩、色鉛筆、ワトソン紙B5桜の花びらが舞うのを見ている猫さんです🌸~~~~~~~~~~~~桜はもうすっかり葉桜になりました...
同人手描きイラスト『東方Project 博麗霊夢』ペン入れ中
速いもので新年度を迎えました。 桜が美しい季節ということで、今回のイラストは春霊夢です(⌒-⌒)桜の花の美しさに博麗霊夢が、うっとりと見とれている情景です。明るい色調の春らしい絵に仕上げたいです。ようやく鉛筆の下描きが終わり、ペン入れの段階に入りました。ヾ(-_-;) 。o0○(って、桜の開花時期はもう過ぎてる)ん~~、いろいろ忙しくて中断してしまったので、桜の開花には間に合わなかったけども(*・゛・) ウンウン。...
「桜のスケッチ」透明水彩、色鉛筆、ホワイトワトソン満開の桜をスケッチしている猫さんです🌸~~~~~~~~~~~~~~~~~~こちらは桜が満...
やっと完成しました(o゚◇゚o)ノ 今回は主線を柔らかめにしています。制作に取りかかったのが冬でしたのでひんやりとした雰囲気の絵にしました。次回作は春らしい明るめの絵にしようかな♪ヾ(-_-;) 。o0○(完成するのは夏ではないのか)▼励みになりますので、ポチッとお願いします♪ にほんブログ村...
「お気に入りの場所」透明水彩、ウォーターフォードF4梅の花が散り始める暖かな日に大好きなダンボールの中でうとうとする猫さんです🐾猫の後頭...
久々のブログ更新です(・o・)ノまだ制作の途中ですけど、とりあえずここまで進んでいます。「あんな絵にしたい」「こんな表現をしてみたい」と、あれこれやりたい事が多すぎて絞りきれずに混乱、ちと固まったりしておりました(; ̄∇ ̄)ヾ(-_-;) 。o0○(具体的にはどゆこと?)たとえば光源の位置ですね。水銀燈の後ろに壁と窓があって、室内に光が入って来ています。髪の毛は逆光が当たるので、輪郭を白っぽく輝かせたい。逆光だと...
2月22日は猫の日でしたね。猫のイラストをupしたかったのですが、間に合わず💦 やっと描き終わりました。「伸び~」透明水彩、ウォーターフォ...
「頭 撫でられ待ち」透明水彩、ガッシュ、ウォーターフォードF4頭を撫でろ!というポーズのかぼすです。~~~~~~~~~~~~~明日はバレンタインデーですね...
彩色を開始しました(木製パネルに水張りしてます)(・o・)ノ ヾ(-_-;) 。o0○(描くのが遅い~!もっと速く出来んのか~!) まだまだこれからですが、背景のイメージは中世の教会内部ふう、壁のあちこちが剥落していて古びた雰囲気にしたいです。それに合わせて水銀灯の姿も古い絵画のように、くすんだ色合いで表現してみたいです。 そもそもローゼンメイデンって、「過去から時空を超えて現代日本にやって来たアンティーク...
こんにちは!み です。 数年前に年賀状じまいを宣言したのだけど、まだ20枚くらいいただくので、寒中見舞いを1枚1枚手書きしました。 今年は年賀状じまいをする人も多かったみたいで、頂く賀状はかなり減りました! 1枚ずつ相手のことを思って書いていると、年に一度のこんなやりとりもステ...
「ウインニャ~コーヒー」透明水彩、ラングトンF3コーヒーカップの中に浮かんでいる生クリームの猫さんです🐈最初は白い猫にしようと思っていたん...
four seasons透明水彩、色鉛筆、縦長サイズの紙に四季とキジトラを描きました。~~~~~~~~~~~~~昨年の12月にコロナ陽性になって自宅療養を...
完成しました♪大きさ:たて273mm よこ242mm(大色紙と同サイズ) 用紙:水彩紙(BBケント) 描画材:マルチライナー・透明水彩・鉛筆・色鉛筆・ホワイトなど 現在、ヤフオクに出品中です♪12月25日(日)23:39終了(タイトル部分にA4サイズと誤記しています)(汗)...
「赤福と猫」透明水彩、ウォーターフォード紙、F4以前じゅんじゅんさんから頂いた赤福を描いてみました。そしてかぼすを上から乗せてみました🐈️...
手描き オリジナル イラスト 「セーラー服 の 女の子」ラフに陰影を付ける
彩色に進む前に、 鉛筆でラフに陰影を描き込んでいます。 (どんなふうに明暗差を付けるか検討中)。 デジ絵ならスッキリした表現になるところ、 鉛筆のタッチやらボカシのムラやらがいっぱい残って、 いかにもザックリとしたアナログ絵になってます(; ̄∇ ̄) 描いていると手には鉛筆の粉が付いて黒くなっちゃうし、 知らず知らずその手で顔をさわったりすると、 気づかずにそのまま外出したりして、 「あらなにあの人、鼻...
セブンイレブンのネットプリントをやってみました。プリント→ネットプリント→予約番号を入れると登録されている画像がプリント出来ます🍁以前描い...
「彼岸花が咲く頃」透明水彩、色鉛筆、F6現代童画展に出品していた作品が戻ってきました。秋の日にのんびり過ごす猫さんです🍁どんな作品か楽しみ...
エヴァンゲリオン初号機イラストの模写作品です。(だいぶ前に、EVA画集か資料集?のようなものから拡大して描きました)原画はもちろんメカニックデザインを担当された、山下いくとさんの手によるもので、素晴らしい絵です。オリジナルはたぶんガッシュで描かれたのだろうと推測しますが、 わたしは透明水彩を使って模写したのでした。サインの横を見ると'98 1 と記入してあるので、描いてから23年が過ぎています(~_~;)このイラ...
同人イラスト「東方Project 博麗霊夢」を描く 完成~♪
最終的な仕上げの段階です。 服にはアクセントとして鶴の図柄を入れました。 下描きではこれが目立ちすぎてましたが、 彩色の段階でどうにか落ち着いた表現に収まりました。 鶴模様、けっこうオサレで良いと思います(o゚◇゚o)ノ(自画自賛) 絵の下方にあるアジサイは生花ではなく、 ガラスのアクセサリーっぽく描いています。 やはり花を添えると女性が華やかになりますね♪ さあて、ようやく完成しました(: ̄ ・ ̄)=...
手描き オリジナル イラスト 「セーラー服 の 女の子」 下描き 出来た♪
下描き終了(: ̄ ・ ̄)=3 フゥ(水彩紙をパネルに水張り)実は今回の水彩紙は構図の関係で、大色紙と同じ大きさにしました。 なのでA4よりもタテ幅が短く、ヨコ幅が広くなっています。画面の縦横比が正方形っぽくて、面積もA4より広くなりました。でも上の絵を見ると、、、「ん?タテ長だけど?」ってなりますね。実は私の使っているスキャナーは、最大A4サイズまでしかスキャン出来ないので、 大色紙のサイズだと上の画像のよ...
「なあに?II」透明水彩、色鉛筆、イラストレーションボード以前描いた構図はそのままで、背景と色を変えて描きました。~~~~~~~~~~~~~~~昨日 かぼ...
「金木犀とスズメ」透明水彩、色鉛筆、随分昔に描いた絵です。~~~~~~~~~~~今月 3回目のコロナワクチンを接種しました。2回目の時に副反応が出て、身体...
「お散歩」透明水彩、色鉛筆本文とは関係ありません。~~~~~~~~~~~~~~~先月 かぼすの首の所に小さなイボを見つけました。かかりつけの病院に行って見...