メインカテゴリーを選択しなおす
【レビュー】スイスイおえかき|汚れない?効果は?1歳半から使ったリアルな口コミ評価と注意点
子どものお絵描き、見ていると創造力が育っているようで嬉しいですよね。でも、クレヨンや絵の具を使うと、服や手が汚れたり、気づけば壁や床にまで芸術が広がっていたり…。「あーっ!」と叫びたくなる瞬間、きっと多くの親御さんが経験しているはず(笑)。...
こんにちはです。あっちのそららです。うちの子、アルマくんを描きました。最後に描いたのはおそらく4~5年前と、化石状態だったキャラの一人。名前は昔、語感がよいという単調な理由でつけた記憶がありますが、調べてみると「魂」「心」などエネルギッシュな意味がある一方、女性形らしいです。男の子なのだが。そんなアルマくんを皮切りに、他の化石キャラもよみがえらせたくなってきました。 キャラエゴサ。 ランキング参加中イラスト
先日、3ケ月に1度の病院に行きました。今回は採血と採尿の検査はないので気分的には楽でした。とは言え、当日は交通機関を乗り継いで、病院では待合室でさんざん待たされます。通院は時間も使うし結構な労力です。そしてやっと順番が廻って来ました。医師「おかわりないですか?」ゆ~べ「はい」医師「じゃあいつものお薬を出しますね」…って、終わりかよ!1日仕事の休みをとって診察は一瞬でした。どうせ処方箋は薬局だし、もう電...
こんにちはです。あっちのそららです。今はもう引退しましたが、数年前までは趣味で遊戯王カードを集めていました。ファンタジー感あふれるイラスト、きらびやかな加工、そしてたまに紛れてくる小ネタがなんとも芸術的で、噛めば噛むほど味が出る世界観。そんな夢中になっていたコレクションたちを、とうとう売る決断をしました。保管が長引けば、いずれは傷んで価値がなくなるだろうと危惧した、自分なりの合理的な判断。先日、カードの仕分けと梱包を終え、発送しました。思い出の詰まったダンボールは重い。名残惜しいのです。 お金だけど、お金だけではないんだよ。 ランキング参加中イラスト
こんにちはです。あっちのそららです。うちの子、パンドラさんを描く練習。とりあえず気の向くままにペンを走らせたら、こんな表情になりました。違和感が拭えない。自分で考えたキャラのはずが、描くのが苦手という状態に陥っているかもなので、積極的に練習していきます。 仕事中にやらかすと、こういう顔になる。 ランキング参加中イラスト
こんにちはです。あっちのそららです。当ブログの読者になるボタンが、いつの間にか機能しなくなっていました。不備の内容としては、ボタンを押すと、悪名高き「404エラー」になる事態。要は、ボタンに指定したURL(読者登録画面のURL)が間違っているため、画面が正しく表示されないということです。昨日、ありがたいことにご報告をいただきましたので、早急に不備を修正しました。原因は、URL末尾の余計な「/」でした。いつ異物混入したのか。1文字のミスで世界が終わる、プログラムの世界は恐ろしいものです。ご不便をおかけしました。 他にも壊れたリンクをいくつか見つけてしまったので、修正しておきました。 ランキング参…
今回もですが、鬼人正邪のラクガキで更新するのです。 毎度ですね。 いつもの事ですが、ネタ不足なんですよね。 ラクガキしか具現化してないので_(┐「ε:)_ misago.hatenablog.com ラクガキなら任せろッ! そんな大層なラクガキなら任せろ! 鬼人正邪のラクガキ助かる~。 鬼人正邪のラクガキで更新できるので・・助かりますね。 うむ、エロス。 いや、そうでもないかもしれない。 肌色が多い鬼人正邪ですよ奥さん! 肌色なのにそんなにエッチじゃない! 自分の絵だからエッチじゃない! 自分の絵のエロスの限界ですかね。 無念! でも・・ 自分的には鬼人正邪の肌色エロス・・凄く効きますわ。 で…
こんにちはです。あっちのそららです。朝起きたら突如として38.5℃の熱と喉の痛みが出ていて、3日ほどダウンしてました。熱は一晩で下がったものの、体力が落ちていてまともな食事にありつくまで時間を費やすハメに。発熱前日に夕飯を抜いたせいでセキュリティホールができて、タイミング悪くそこに細菌やらウイルスが大量侵攻してきたのかも。 コロナとインフルは陰性だったので、まだ楽な方か。 ランキング参加中イラスト
こんにちはです。あっちのそららです。コツコツ進めてきたブログカスタマイズのゴールが見えてきました。作る作る詐欺で引き延ばしてきたキャラクター紹介ページもとりあえず完成。某青い鳥のアイコンをXに変えたり、ヘッダーイラストの使い回しだったにほんブログ村のバナーを新規イラストにしたりと、現行のブログデザインを維持しつつ、所々パワーアップした仕上がりになりそうです。反映の日は近い。最後の難関、そり立つ記事。ビフォーアフターを交えつつ、カスタマイズ内容をコンパクトにまとめて記事にしてこそ、真のゴール。 JavaScriptは重くなるので、極力使わない縛り。 ランキング参加中イラスト
こんにちは! ちょっとびっくりして、本日2投稿目のおかさんです(´⊙ω⊙`) というのもぉー。。。 車のここのところに こんなん入ってて(o_o) いや、おかさんが前に描いたラクガキなんですけどね。 おにいちゃん(長男)の日記があんまりにも平仮名だらけだったので、「書き直し...
連休でしたので帰省していました。いつも姉が食事を作ってくれます。その日は姉がジャガイモの皮を剥いていたんです。イモの端っこが痛んでいたのでその部分を切り落とした時、それに気がつきました。切った部分はまったり笑顔になっていたんです。この絶妙なバランスの良さに驚きました。さらに剥き残った皮がちょうど髪の毛のように乗っています。これも絶妙!後からは一切手を加えていません。ま、くだらないことですが、あまり...
アネです。2018年に落描きしていた絵がスマホの中にありました。お絵描きはまぁまぁ好きでしたが、今では描こうとすると手がつります左利きが絵を描くと顔の向きが本…
昨日の更新は偏頭痛でできませんでした・・! スイマセン。 で。 今日は豫母都日狭美さんのラクガキで更新でございます。 毎度、偏頭痛で更新を妨げられるのにはまいります。 偏頭痛は体調管理で予防できるのかな・・? 偏頭痛は突然・・ですからね・・_(┐「ε:)_ misago.hatenablog.com で、その偏頭痛の最中に弱りながら描いてたのがこの豫母都日狭美さん。 いつもの感じの豫母都日狭美さん。 日白残無さまが好きすぎる豫母都日狭美さんスキー。 自分はそうなんです。 日白残無さまスキーな豫母都日狭美さんスキーなんです。 日白残無さまも好きですよ? 豫母都日狭美さんも好きですよ? でも・・。…
こんにちはです。あっちのそららです。前回のポーズ素材を土台に、うちの子「アルくん」を描きました。変なTシャツは彼のトレードマーク。細部を描き込んでいるときは神経が研ぎ澄まされているのに、Tシャツを考えているときは頭が少々おかしくなっているようです。 古典的なカバン。 ランキング参加中イラスト
がんの発症からもう6年になりましたが、今でも投薬を続けています。最近ですが、毎度の定期検査で病院と、年に1度の診察でがんセンターに行ってきました。実は3ケ月前の検査では、採血の結果で数値がちょっと悪くなってきていたんです。先生もどうしようかと、ちょっと考えていましたが、もう少し様子を見てみようということになりました。でも今回の検査では採血の数値が少し改善していたんです。そして当日から担当医が替わって...
もう10年以上風邪なんてひいていませんでした。もちろん日頃から随分注意していたからですが、先日ついにやられました。ゴールデンウィークに里帰りして身内から移されたようです。咳と鼻水で夜も寝られず苦しみました。実家から戻って、近くのヤブ医者で診てもらうと、既にこじらせていますねとの事。看護師さんから新型コロナの検査しましょうか?と言われましたが、あの検査はすごく辛いのでイヤなんですよね。幸い熱は無かった...
こんばんわです。 偏頭痛と腹痛で更新できませんでした_(┐「ε:)_ なので今日は先日描いたぬえちゃんで。 封獣ぬえちゃんのラクガキで更新します。 ぐったりしていたのでネタがないのじゃ・・。 封獣ぬえちゃんは稀によく描いたりしますね。 misago.hatenablog.com 上記の記事の封獣ぬえちゃんもラクガキですが。 封獣ぬえちゃんも描くの楽しいよね。 鬼人正邪みたいにかわいく描いてあげたい方です。 でもなかなかかわいく描けないのですよね~。 難しい! 今回のラクガキ封獣ぬえちゃんは普段使ってない筆で描きました。 普段使ってない筆で描くと難しいけど楽しいね。 試行錯誤は難しく楽しい~。 …
こんにちはです。あっちのそららです。うちの子「パンドラさん」を軽く描きました。大人っぽい女性を描く苦手意識は相変わらず。試行錯誤を重ね、一歩ずつクオリティが上がっている気がしないでもないです。 久々の登場だぜ! ランキング参加中イラスト
ホント久しぶりだと思います。 多分。 茨木華扇さんは稀によく描きたくなると思います。 ううん、知らないけど絶対そう。 まれにね。 misago.hatenablog.com 大分描いてなかったのですね。 やはり茨木華扇さんは。 桃色仙人なので茨木華扇さんは催眠が似合うと思います。 ううん、知らないけど絶対そう! そう! なんか稀によくある薄い本の導入みたいな茨木華扇さんのラクガキ。 こんな感じのをラクガキしました。 茨木華扇さんはこんなイメージ。 催眠によわよわなイメージ。 ピンクなイメージ。 桃色仙人、茨木華扇さん。 本当は違うと思うのですが。 自分はこんなイメージ。 だからこんな感じの茨木…
こんにちはです。あっちのそららです。うちの子「オベちゃん」をサクッと描きました。今さらですが、珍しい三本指の種族です。ウインクを描くときは、両目のバランスに一層気を使います。 ギリシャでピースサインはNG。 ランキング参加中イラスト
洗濯が終わった時でした。洗濯物を取り出すと、おびただしい白い屑が洗濯物にびっしり付着していたんです。その正体はすぐにわかりました。あ、ティッシュか!実は昔、同じ失敗をしたことがありました。服のポッケかどこかにティッシュが入ったままで選択してしまったんです。あれ以来気をつけていたつもりでしたが、また同じミスをしてしまいました。ティッシュは木端微塵になってすべての洗濯物にまんべんなく張り付いていました...
こんにちはです。あっちのそららです。うちの子「オベちゃん」のあったか入浴シーンを描きました。まだまだ寒い日が続いていますが、さすがにピークは過ぎたかな? 水滴を足したら、なんか下品に見えたので却下! ランキング参加中イラスト
こんにちはです。あっちのそららです。うちの子「オベちゃん」のラフが出来上がってきました。棒立ちにならないよう、随所に自然な動きや前後感をつけてみたり。そろそろ時期的に新年イラストも描き始めたいので、このイラストはここで小休止。普通に干支をベースに案を練っていきたいですが、辰は描くの大変そうです。 年末めがけて忙しくなってくる。 ランキング参加中イラスト
電子レンジが壊れたんです。使用中に突然電源が落ちました。ずいぶん前から温め終了のアラームが鳴らなくなっていました。問題なく使えてたので気にしませんでしたが、やっぱり予兆だったんですね。私にとっては一大事です!大した料理はできないので、レンジが無いと生きていけません。翌日すぐに新しいのを買いに行きました。ビンボーな私には突然の出費で痛かったのですが、背に腹は代えられません。予兆があったのに準備してな...
実は以前から、胸に異質なしこりがあるのが気になっていました。投薬の副作用の関係ならまだいいのですが、乳がんじゃないかと心配だったんです。それで先日、思い切って検査に行きました。検査はエコーとマンモグラフィーです。検査前の夜は不安でよく眠れませんでした。検査が終わって結果を訊くまでは怖くてたまりませんでした。結果は幸いがんではないと判断されました。ほっとしましたが、確実に寿命は縮みました。ただ、胸の...
こんにちはです。あっちのそららです。昔描いたっきりで、長年眠っていたオリキャラを一新してみました。猫っぽい口調の女の子「うるるちゃん」です。 acchinosorara.hatenablog.jp 前にこの子を描いたのは5年前。おぼろげな記憶がよみがえります。せっかくなので、清書して色も塗っていこう。 ふとまゆ! ランキング参加中イラスト
今年の2月に手術をして、その後は特に問題なく過ごしていました。ところが、先月末になって少し血尿が出たんです。それから頻繁にちょこちょこ少量の血尿が出るようになりました。そして昨日病院で調べてもらったんですが、どうやら、がん治療の放射線が影響しているようです。つまり合併症。コレは治らないそうです。出血を抑える薬を10日分処方してもらいましたが、どうなるかわかりません。症状が悪化すれば、また手術しないと...
なんか、あるある記事がシリーズ化してしまいましたw昨日夕食を準備していました。炒め物をして最後にブラックペッパーをふりかけるところでした。考え事をしていたせいか、ぼんやりしてブラックペッパーのフタを全開していたんです。あまり使っていなかった中身がドバッと全部出てしまいました。あっ‼‼勿論のこと悲惨な夕食となりました。...
こんにちはです。あっちのそららです。うちの子「アルくん」を軽く描きました。今日は、バグった敬語のシャツを着ています。春は、新社会人の門出の季節。ビジネスマナーには気をつけましょう。 バグるのではなくパクろう。 ランキング参加中イラスト
うっかりと旬を過ぎてしまいましたが、先日のWBCのお話です。今年は特に素晴らしい試合を毎回TVで楽しませてもらいました。多くの試合が夜の時間帯だったことや休日が多かったことはラッキーでした。ライブで視聴できて良かったですよね。最後の決勝だけは平日午前中の試合で、私は仕事だったので録画をしておきました。当日は帰宅してお酒を飲みながら録画を楽しみました。もうすでに結果は分かっていましたが、それでも緊迫感の...
こんにちはです。あっちのそららです。うちの子「パンドラさん」の後ろ姿に挑戦!背中というものをまともに描いたことがなかったので、いくつもの資料を足がかりに、どこまで表現できるか試してみました。胸の向きと、ショートパンツが左に傾いているのが気になりますが、全体的にはそれっぽい完成に行き着きました。 スカートは嫌い。 ランキング参加中イラスト
こんにちはです。あっちのそららです。うちの子「パンドラさん」を軽く描いてみる。年始以来触っていなかったペンタブは新鮮で、なにかが目覚めた気がします。キャラデザを安定させるため、まずは数をこなしていこう。 おでこはもうちょい狭いほうがいいのかな。 ランキング参加中イラスト
先日手術をして無事退院しました。手術の結果はまた後日訊きに行きます。入院中は色々苦痛もありました。術後の影響でまだ若干の痛みや出血の不安もありますが元気です。今回は入院時に、専門学校の実習生のお姉さんを勉強の為、立ち会わせてほしいという申し出がありました。急な話だったので困惑したのですが承諾することにしました。手術にも付き添い、恥ずかしいとこや見苦しいとこも見せてしましましたがしかたありません。実...
モノ珍しさについ…100エンショップでJRコンテナに海コン?おまけにトレーラー2台? の巻
山手線車内にラクガキをしでかした自称 ラッパーの男性・・・連行シーンが映し出されていましたが、 ラッパーというよりも カッパが出てきたことに驚いた さくら でございます・・・人の容姿をバカにするのはいけないことなのですが
最近食事にオートミールを取り入れています。以前からどんなものか興味があったからです。最初テキトーに買ってみたオートミールは溶けやすいクイックオーツだったようです。お粥やお茶漬けにはいいらしいので試しましたが、私はクイックオーツの食感が好きではありませんでした。それで今度は粒感のあるロールドオーツを買って、ご飯として使っています。ただ、最初のクイックオーツがもったいないので、それでパンを作ることにし...
Patreon用の制作過程です。まずはこちらのラフ画から。 そこら辺のコピー用紙にシャーペンでほぼラクガキ。大まかな構図や設定等を決めます。 続いて、下は本番…
ある日の横断歩道でのことです。そこでは多くの人が信号待ちをしていました。横断歩道の両側合わせて10人くらいはいたと思います。私が横断歩道に行きついたころ、ちょうど信号が青になったんです。ところが何故か誰も横断歩道を渡ろうとしません。理由はすぐにわかりました。信号待ちの全員がスマホを見ているのです。信号が青になれば誰かが動き出すのでわかります。みんなそれをアテにしているんです。信号が青なのに誰も動かな...
別ブログで自作のらくがきマンガを掲載しているのですが、もうすぐブログサービスが閉鎖することになりました。今準備中の新シリーズのマンガをそこでやろうかと思っていたので、タイミング悪く腰を折られた気分です。仕方がないので新ブログに引っ越すことにしました。らくがきマンガだからどうでもいいようなものですが、新シリーズはその続きで考えていたので無くすワケにもいきませんでした。ブログが変わると仕様も違って最初...
かなりヤバくなりました。会社では毎日のように新型コロナ感染者が出ています。ここのところ急激に周辺が危なくなってきました。この前は実家がコロナで全滅しました。お盆は帰省せず引きこもっていました。先日は私の行きつけの飲食店のマスターと常連2人がやられて休業中です。みんなとはよく話すのでびっくりです。そしてまた今日、会社で隣の席の同僚が陽性となりました。すぐにデスク周りとその近辺を全て消毒しました。私が...
先日レンタル店へ行ったら、準新作が100円だったので「ザ・ファブル2」を借りてきました。 映画館へ観に行った映画ですが、とても面白かったのでもう1度家で見ようと思います。 冒頭から迫力あるシーンで釘付けになりました! 穴埋め的楽描き(↓)
外出先のトイレで用を足した後、トイレットペーパーが無いって経験ありませんか?みなさんはそんな時どう対処してるでしょうか。最近職場のトイレで大きいのをした時、久しぶりにソレをやっちゃいました。昔若い頃にも同じ経験があるんです。当時はウォシュレットでもなかったから最悪でした。考えた末、イチかバチか隣のトイレに移動する決意をしました。耳を澄ましてトイレ内に誰もいなくなるのを待って、そ~っとドアを開けまし...
個人的なものは自分さえ読めればいいという発想で、セリフが…(↓) もはや日本語ですらないレベルに達しているではないかと思うこの頃。 そして後日、自分ですら読めなくなっていることもままあります(-_-;) ちなみにセリフは「あの子ら(天使達)は神ではない」「そこを突かれた」と...
ラクガキ・マスター 描くことが楽しくなる絵のキホン/寄藤文平
What)寄藤文平さんの描く絵に解説がついている本。 Why)絵の練習をしたくて、手にとったのですが… How)センスのカタマリ、プチ画集!マネできるもんじゃないってば!! いやいやいやいや、寄藤文平さん、センスのカタマリすぎる!(大人たばこ養成講座の人) もうね、「寄藤文平プチ画集」として、純粋に読んで楽しむしかない。 よかったよ、すごい楽しかったよ! 駄菓子菓子。「ラクガキがうまくなりたいな」というチャレンジをするには、内容がハイレベルで無理すぎる(爆)。 これから「絵を練習しよう」な〜んて、のほほんとしている人間(私)がチャレンジできる内容ではないです! マジで! 例に出てきたバナナおば…
【マジで】一枚だけ絵を貼るよのコーナー Part9 / b-No.009【やること多い】
こんばんは!mijoe(みじょー)です! 今日はほんとにタイトルの通りなんです(´;ω;`) 忙しさが絵にも表れてます。。。 みなさん、ゆっくり休んでください! mijoe(みじょー)
【別途作業】一枚だけ絵を貼るよのコーナー Part8 / b-No.008【進行中】
こんばんは!mijoe(みじょー)です! 本日なのですが、別途やらなければならない作業がありまして、あまりブログに時間を掛けられません(´;ω;`) なのでこの絵で許してください! ぼくの好きなアーティストである平沢進さんの楽曲「世界タービン」のPVで出てくるクチビルおばけです。お納めください。 ではまた明日もお会いしましょう! mijoe(みじょー)
こんにちはです。あっちのそららです。うちの子「ナムナムくん」が、花粉に埋もれるイラストを描いてます。春らしいイラストを描きたいと思い、秒で浮かんだのがこれ。毎回、ヘンテコなキャラクターとして表現しているナムナムくんですが、こういう意味不明なアイデアに踊らされる自分も、ヘンテコ率が高めかもしれません。これから清書と色塗り。花粉症の方、花粉嫌いの方は、すみません。 あったかくなってきましたねぇ~
【多忙】一枚だけ絵を貼るよのコーナー Part4 / b-No.004【頑張ります】
こんばんは!mijoe(みじょー)です! 今日は家を出た瞬間に雪が降り始めて、思わず天を仰ぎました! そして相変わらず忙しいっす!頑張ります! 時間出来たらまたオモロな四コマとか描くので、楽しみにしててください! それではまた明日もお会いしましょう! mijoe(みじょー)
【告知】2月24日のchoose*Cafeは「らくがきお姉さんお兄さん」Dayで回転です
リンデンラボが作った仮想世界「セカンドライフ(SecondLife)」の中で面白い遊びをしているchoose*Cafeの今週の告知ページです。今回はあのいらすとのお姉さん、お兄さんのアバターになって落書きを楽しもうというテーマで開店しています。興味がある人は是非遊びにきてやってください
昨夜、眠りについた頃でした。夢を見ている状態だったと思うのですが、突然不快な感覚に襲われました。不気味な光景、麻痺したような聴覚、そして息苦しさ。やっとの思いで息を吹き返しました。呼吸が止まっていたのです。そこで目を覚ましたはずでしたが、それもまだ夢か幻覚だったようです。まもなく完全に目を覚ました時、それまでが現実でなかったことに気づきました。数分の時間だと思いますが、一気に疲れました。そして思い...