メインカテゴリーを選択しなおす
おはよう、皆の衆。定次さんです。 最近はどういうわけかすっかりと記事の投稿が疎かになりつつあります。 私自身、記事の投稿をしたいという気持ちは山々なのですが、どういうわけか脳みそ...
今日は、ミュージカルを観てきました。 私は、ストーリー展開がハッキリしてるのが好きなので、 夢なのか現実なのかわからない感じの話はいまひとつ入り込めない感じで…
ケヤキの若葉の色が好きです。 生命力にあふれた、なんともいえない若々しい黄緑。 日に日に伸びていく様子を眺めていると、今日も幸せだなぁと思えます。 ほんとは…
おはよう、皆の衆。定次さんです。 ブログ活動に励もうとした矢先、どういうわけか私はいつもスランプに陥ってしまいます。 その内容はイラストが描けなかったり、文章が頭の中で組み立てら...
このままでは友人・知人をみな失ってしまいそうだ。 私自身の軽率さのために。 せっかくできた友人(相手はどう思っているだろう?)を失う悲しさだけではなく、いい年をした自分の至らなさに呆れてしまう。ということで、ここ1~2日のあいだ落ち込んでいた。その原
おはよう、皆の衆。定次さんです。 本日はみんな大好きチャージズデー。 『充電期間』というそれっぽい理由をつけて記事の投稿をお休みする日です。 それにしても何だか久しぶりにこの...
おはよう、皆の衆。定次さんです。 いきなりのお話で大変申し訳ないのですが、昨今の私はどうも体中にボロが来ているようでして。 具体的な話を言えば――最近はどうも首から肩、背中にかけ...
ちょっとしたダイアリー『ジャグジーで 自分のおならを 見つけたい』
おはよう、皆の衆。定次さんです。 日頃から銭湯に通うことを趣味の一つとしている私ですが、時には少しばかり高いお金を出してワンランク上の温泉に足を運ぶこともあったりします。 お湯に...
先日、浦和のお寺がテレビで紹介されていました。 「円蔵寺」という日蓮宗のお寺で浦和駅東口を南浦和方面へ南下したところにあります。懺悔する内容を参詣者が書いた白…
毎日の生活の中で断捨離していく中でまた断捨離®️トレーナーとして活動していく中で意識している言葉をシェアさせていただきますね。ごきげんさまです。 あなたの断捨…
にほんブログ村ランキングに参加しています❗️応援クリック宜しくお願いしますご訪問ありがとうございますなんでだろう最近めちゃくちゃ忙しいソファーに腰をおろしたの…
こんにちは。今日は今年の懺悔をしたいと思います。今年、新しく2つのコンテンツを始めました。漫画と↓↓ 『最低賃金で生きるカエルの日常~歯磨き粉~』~ 最低賃金…
ひょうきん懺悔室神父『罪深き、迷える子羊よ、入りなさい』……ハイ⁉神父『心ゆくまで懺悔をなさい』……私は朝一チバリヨ2でリセット天井狙いで350G狙いで当た…
おはよう、皆の衆。定次さんです。 具合が悪いという理由にかこつけて、先月は半月以上もお休みいただき、それでいてちゃっかりと実家に帰省する時間までもらっていた私でしたが、どういうわ...
ずっと心にひっかかっていることがある。昔、盲目の男性がアルバイトしていた塾に講師としていらしたことがある。その日の帰り、ドアのところで、盲目の男性と補助の方と一緒になった。わたしはいつも根底にわたし私事で相手の時間をとりたくないという気持ち
仙台にある慈眼寺に伺ったとき、たくさんのトンボが、境内に飛んでいました。人懐っこく近寄ってきて「よくいらっしゃいました」と挨拶しているようでした。 慈眼寺のご住職、塩沼亮潤大阿闍梨さんが、次のような種田山頭火の詩を教えてくださいました。 <
おはよう、皆の衆。定次さんです。 お皿の色ごとに値段が違う回転寿司屋さんでお寿司を食べている途中、カウンターの上に『今はサンマが旬』だという札が貼られているのを見つけて注文をしよ...
おはよう、皆の衆。定次さんです。 週に6度の記事投稿というのは決して楽なものではありません。 その日に思ったことをポエム調にしたような、改行ばかりで尺を稼ぐような日記であれば毎日...
おはよう、ジョーさん。定次さんです。 先日、私のもとにあなたが依頼している引っ越し業者から電子メールが届きました。 内容は引っ越し作業のお見積りだったでしょうか。 これからあなた...
今日は、午前中ジムへ。 今日が3回目。 前回ストレッチのスタジオに参加してみた。 体が伸びて気持ちが良かった。 今日は、ジムで体力測定の続き 片足立ちをしたり自転車こぎをしたりした。 けっこう、キツい💦 来週には、ジムのメニューを考えてくれるらしい。 なーんか、太ももが筋...
おはよう、皆の衆。定次さんです。 今回の記事の内容に入る前に、まずはいつもご愛顧いただいている閲覧者の皆様方へ長期の休載のお詫びと感謝を申し上げます。 ブログのお休みをいただ...
わたもりの相談室(初めに)文末に大事な事が書かれています。必ず最後までお読み下さい。昨年(2023年)、noteブログを開設したのは、簡単に言うと、ノイローゼになったからです。目が覚めるか冷めないかの早朝に、目覚める前の夢うつつの状態なのに、過去にした酷い行いや不義理等を後悔して、「ああ!私はなんてことをしたんだ!私なんて生きている資格がない!」と、飛び起きる。その自分の気持ちを整理するために書いた文章を...
おはよう、皆の衆。定次さんです。 大変申し訳ないのですが、今回の記事もまた何かしらを理由にお休みさせていただきたいと思います。 「最近の定次さん、なんかたるんでない?」 そんなク...
現在、拙僧が承っている『正法眼蔵』勉強会では「渓声山色」巻を読み終えたのだが、同巻巻末に見られる或る一節について学んでみたい。その前に、曹洞宗の読誦教典として100年以上にわたって用いられている『修証義』の「第二章懺悔滅罪」の一節を見ていこうと思う。其大旨は、願わくは我れ設い過去の悪業多く重なりて障道の因縁ありとも、仏道に因りて得道せりし諸仏諸祖我を愍みて業累を解脱せしめ、学道障り無からしめ、其功徳法門普ねく無尽法界に充満弥綸せらん、哀みを我に分布すべし、仏祖の往昔は吾等なり、吾等が当来は仏祖ならん。我昔所造諸悪業、皆由無始貪瞋痴、従身口意之所生、一切我今皆懺悔、是の如く懺悔すれば必ず仏祖の冥助あるなり、心念身儀発露白仏すべし、発露の力罪根をして銷殞せしむるなり。下線は拙僧特に下線部をご覧頂きたいが、この...龍牙居遁禅師の言葉と懺悔
おはよう、皆の衆。定次さんです。 熱したフライパンにオリーブオイルをしき、全体に染み込ませるように食パンを置きます。 表面が軽くさっくりと固くなってきたところでひっくり返し、逆の...
ここ数回『浄土布薩式』の本文を学んでいる。当作法は、冒頭で布薩の日程を出した後で、実際の作法に入っていくのだが、今回は「大科第八懺悔」の項目を学んでいきたい。大科第八懺悔とは、前の所造を悔ゆ、後の所起を伏す、前後倶に断じて、永く罪を作らず、師は先づ頌を説く、受者次に唱ふ。其の頌に曰く、往昔し造る所の五逆の罪、四重謗法一切の悪、至心受戒刹那の頃に、軽重倶に滅して更に余無らん。『続浄土宗全書』巻15・78頁、訓読は原典に従いつつ拙僧懺悔である。大乗仏教であれば、懺悔は受戒の前に行われるのだが、その基本は既に作ってしまった罪を悔い、今後はそういったことを起こさないように願うことが大切である。そして、懺悔については、師僧が偈頌を唱え、受者がそれを受けて唱えるという。その内容だが、「かつての昔に作った五逆の罪、四重...『浄土布薩式』「大科第八懺悔」(『浄土布薩式』参究17)
おはよう、皆の衆。定次さんです。 最近の気候はすっかりと暑さを伴って、もはや初夏以上の季節を思わせてくるばかりです。 そんな暖かな季節の夜は外に出て散歩をしたら気分が良いのではな...
おはよう、皆の衆。定次さんです。 間もなく日付が変わろうとしているギリギリの時間帯に書き始めております、今回の記事でございます。 本来であればもっと余裕がある時に今回の記事を手掛...
母のいない生活にいまだ慣れない時々、母を近くに感じたくて、過去の動画を観たりしてしまう母が亡くなる1年くらいまえのこと腎臓機能の低下による余命宣告を受けた早ければ数か月 持っても、1年程度 と言われたと思ふだが、母は割と元気に凄し、ご飯も常食(刻み食とかでないそのままの形)をほぼ、完食していたし、アタシには母の命が短いという実感が無かったお正月、施設の父の部屋に家族で集い持参したお節等を両親に食べ...
おはよう、皆の衆。定次さんです。 開始早々こんなことを申し上げるのも大変恐縮なのですが、どういうわけか昨今の私はモチベーションが上がらないのでございます。 つまるところ、記事を書...
おはよう、皆の衆。定次さんです。 何もないから駄弁る……というのは建前で、「時間がないから駄弁ることで茶を濁す」というのが実情なのは内緒です。 本来であればもっと書きたいことがあ...
本日私大変な失態です。 にわとりちゃんに謝罪と反省の意を… 懺悔ブログで… 買い物行ってきたんですが家で卵を落としてしまいました。 幸いパックの中で割れたので殻を取り除いてある程度復活させたんですが… 元々すき焼き用想定でしたが急遽割れてしまった4つは卵焼きに変更で… にわとりちゃんすまん… 子供の頃実家でにわとり飼ってたんで、卵も産みますし食べさせてももらいました。 命をいただく者の最低限の誠意として、おいしくありがたく感謝の気持ちを忘れないということは当然のことという、私は昭和気質の古い人間ですので、その私がですね…故意ではないにしろこういうことをしてしまって本当に自分に腹立たしい気持ちで…
おはよう、皆の衆。定次さんです。 皆さんはクリームソーダはお好きですか? 大抵このような質問が投げかけられた時は、投げかけた本人の好みに合わせた返答をしなければならない空気になる...
おはよう、皆の衆。定次さんです。 思わぬ手違いでエイプリルフールに迎えてしまった1000回記念記事。 今回はそんな記念すべき記事の次に投稿される、どことなく重要そうな記事となりま...
おはよう、皆の衆。定次さんです。 先日、冷凍していた赤エビの頭を出汁にエビ味噌風味の炊き込みごはんを作ったのですが、炊きあがった際に出た湯気で家中がエビ臭くなってしまい、やむを得...
【RTA】時間という概念に追われて音速で書き上げるサボタージュ
おはよう、皆の衆。定次さんです。 現在時刻は23時45分。あと15分もすれば翌日を迎えてしまう時間帯を過ごしております。 毎週木曜日を除いて毎日記事を投稿するよう心がけている私で...
私の子供時代には、この音楽を鳴らしながらリンゴを売りに来ていた。 青森からリンゴを売りに来ていると言っていた人も居たが、真偽は定かではない。 リンゴの…
おはよう、皆の衆。定次さんです。 本日、夕食に鶏皮を使った料理を食べたのですが、鶏の皮というものはなかなかどうして脂身が多いのか、熱を加えると油分が非常に出てくるもので、炒めど炒...
ここはどこだ?白いモヤがかかっている気がつけば白いモヤの中に立っていたふと目の前にあの嫌な場面が映し出されたわが愛犬は悪きなかった飼い主が無知なだけに他人に凶…
おはよう、皆の衆。定次さんです。 昨今は記事の投稿が遅れており、誠に申し訳ありません――という建前から入ります、今回の記事となります。 先日の記事でもお伝えしたように最近の私は腱...
おはよう、皆の衆。定次さんです。 人間というものはいつ何時だって全力で走り続けることはできないものです。 それは勿論私であっても同じことであって、時には休みが欲しいと考えることが...
こんばんは、キャルママです。 この前、オレンジ猫の詩を見つけてから、ずっとメソメソしています。オレンジ猫は私が生まれて初めて拾った、三毛猫のミーコちゃんが…
尻フェチでもいいですか?許されますか?#ad 車載用 炊飯器 dc12v dc24v 兼用 2合炊 車内 自動車 キャンプ 車中泊 アウトドア 保温 ee28…
失敗しない人なんていません。ダメなところ、イヤなところのない人なんていません。人には感情があるから、良くない感情を持つこともあって当たり前です。全部が駄目な訳じゃないはずです。良いところがちゃんとあり、たくさん、がんばってきたはずです。時間は戻らないから、取り返しがつかない事もたくさんあるのが人生です。それは、あなただけじゃありません。人に迷惑をかけ、傷つけてきた事があるなら、自分を責める事に時間...
過去の失敗や、迷惑をかけた事、傷つけた事等を、後悔して、「自分なんかいなくなった方が良い」「「生きている資格がない」「死んだ方が良い」と思う事ありませんか?私の場合は、早朝に飛び起きて、過去に自分がしてしまった失敗や、不快な思いをさせてしまった自分を無限ループで責めている時があります。今回はそういう時の立ち直り方についてお伝えします。参考記事 母親としての私を諦める(全文無料)友達を作れない話(全...
日本語の面白い語源・由来(さ-③)懺悔・三平汁・寂しい・三枚目・三下・真田虫
日本語の語源には面白いものがたくさんあります。前に「国語辞典を読む楽しみ」という記事を書きましたが、語源を知ることは日本語を深く知る手掛かりにもなりますので、ぜひ気楽に楽しんでお読みください。以前にも散発的に「日本語の面白い語源・由来」の記