メインカテゴリーを選択しなおす
本業で札幌の計測会社に在籍しているのだが、なんだか流れというか近い将来のビジョンというかが、とても良い方向に行ってましてね。 勝手に嬉しくなっています。 入社当初は、国家資格・民間資格の取得者が異常に少なく、会社側のサポ […]
月夜の猫-BL小説です 逢いたい8 BL小説 「そうかぁ? 彼女の方は満更でもないみたいじゃないか? ドラマ、お前のプロデュースだろうが」 なおも坂口は引き下がらない。 「別の仕事で手いっぱいなんで、広瀬に任せてます」 任せてって丸投げの間違いだろ。 工藤のセリフを耳にして、良太が心の中で突っ込みを入れ
さすがに元旦から重苦しい面倒な話は慎みます というわけで新年のご挨拶だけ少しさせていただきます 正月はLINE&メールだけ 初詣行ってません 新年のご挨拶 頑張れないけど頑張ろう! というわけで 正月はLINE&メールだけ 昨今の厳しさによる経費削減という大義名分を以て(本音➡️元々面倒で嫌で仕方なかったので助かる)年賀状もやめましたので、ある程度ラフに付き合っている友人知人にLINEとメールだけしました。 返信率が驚異の100%でうれしい気持ちはありますが、返信の返信等で自分から会話やめずらくて余計手間かかった感はあります。 初詣行ってません 寒い&面倒なので近所のコンビニに大晦日に行ったく…
この日は東京駅近くの和食えんにいました。丸の内オアゾの5階にあります。筆者は一般的な和食は好きではありませんが、キモイおっさんたちとの付き合いできました。入口個室で6名の出席。前菜盛り合わせキモイおっさんたちはビールや日本酒をがぶ飲みしていましたが、日本酒
外の気温が5℃・・この冬では 一番寒いと思います 天気は良いのですが・・ 困るのは雨不足・・野菜がグッタリしてきました採ってもやたら軽くて・・水やりばっかりも…
冷たい朝です週末は もっと寒くなるようですこれが本来の12月だと思います イチゴ屋にとっては 暖かい冬はありがたくない・・・まず第一にイチゴが採れません採れて…
本日ふたつめの記事。「休みの日に1人で飲食店来てるおっさんは惨め」「おっさんはパーカー着るな」とか言ってるバカが居るらしいけど、何を仰っているのやら、「ただしイケおじは別」が抜けてますよ?どうせこんな事言ってる奴に限って、カッコいいおじさんだけは許しちゃうんだろうね。そんなバカバカしい事でしか人を見下せないヤツは無視でいいよ。自分が仰ったその言葉、ご自分がその年齢になった時にいつかそっくりそのまま...
引っ越してとても気持ちがゆったり出来ているD-LINKでございます。 徒歩5分で海なので、吸い寄せられるように海岸へ行き、波の音を聞きながらゆっくりする。 贅沢な時間です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー […]
いやいや・・・。 頭カチコチの役人は本当に疲れますわ・・・。 申請がもうかれこれ5回戻って来たのですが、1~3回は添付された資料に離陸という文言が記載されていないと戻ってきた。 どこをどうやって直せばよいか確認をし、担当 […]
静かな朝です今日は良いお天気になりそうです 昨日の雨降り・・カミナリも鳴って なかなか賑やかな時間がありました作業は早めに切り上げて 冷蔵庫の玉子の消費・・ …
昨日は長めの熱い風呂に入ってちゃんとマッサージしました。 「肩甲骨のコリコリしたとこを圧迫する」なんてことを教えてもらった。 歯並びが悪いけど愛嬌のある整体師のYouTube(笑) 寝違えた痛みを和らげる方法です。 少し痛みがやわらいだ。 やっとぐっすり眠れた気がします。 家内にメールしたら「ロキソニン飲んでもいいのよ。」、なんて言われた。 ああ、そうだ。痛み止めだ。 痛み止めを飲む習慣がないからつ...
ちょっと風がある朝です雲が凄い速さで流れていきます予報では ちょっと涼しくなるようなことも言っていますが・・ムシムシして いきれ暑い朝ですいきれる・・方言か?…
静かな朝になりましたしばらく雨の心配は無さそうです外に出した玉ねぎの苗が 乾いてしまいそう・・ Yahoo!ショッピングのボーナスセールで 除草剤を注文しまし…
引っ越しが間もなく完了するD-LINKでございます。 海まで徒歩5分 個室サウナ付き ウッドテラス付き ガレージ付き 新築 こんなに条件のそろった物件はそうなかなか出てこないと感じ、すぐに契約させてもらいました。 もう秋 […]
薄い雲の朝です夕方から 雨の予報が出ています雨乞いの踊りが効いたかもしれません 大きな地震が発生しました能登の地震がお正月・・お盆には宮崎・・何の備えもしてい…
田舎の朝は セミの声でいっぱいです今朝は雲が出ていて、ちょっと涼しい感じがします田んぼでは 稲刈りが始まりました今年は例年より -1週間ほど早いスタートです …
今日は36℃の予報の御前崎台風の影響か 蒸し暑い日が続いています夜も暑くて 寝ていても汗がでますエアコンの風は 得意では無くて・・台風が過ぎれば 楽になるかも…
朝から良いお天気・・また 暑い日になりそうです 今日は畑の仕事はお休みです朝は 初盆のお宅にお見舞いに回ります「お初盆で お寂しゅうございます」と言うのが こ…
朝の気温が28℃・・日中は36℃の予報の御前崎・・台風の雨は ほとんど無くて、先月の17日から ちょうどひと月 雨が降っていませんいつまでも夏が熱いと、イチゴ…
夜中に 凄いカミナリが鳴りました3つ位 すぐ近くに落ちたんじゃないか・・と思えたほどですそのあと 雨がパラっとしましたが・・雨はそれだけでした新しい台風が上陸…
雨降りの朝です台風の速度が遅いようで、この雨はしばらく続くみたいです今週は ずっと雨かな・・こんなときに いちごの作業を進めると 炭疽病が広がることがあるので…
雨降りの朝です夜のうちに 強い雨が降りました災害レベル4 の朝です明日辺りから 本格的に 台風の雨になるらしい・・一気に降らなくても良いのに・・ 天気予報を何…
最近、引っ越しを考えていまして・・・。 今までの人生で2度も同じ失敗をした私。 金銭的な問題で信用を2度も失ってしまった。 だから46歳にもなるのに、結婚も出来ず、マイホームすら持てない情けない人生。 車はHILUXで大 […]
後輩などに仕事を教えたり、お客さんなどに作業内容について説明をする際、説得力がかなり重要になってくると思うんです。 その私が思う説得力って、勉強して知識が無いといけないし、経験を積んである程度の応用力も無いといけないと思 […]
オッサン、会社クビになりましてん… 『土耳古のオッサンの唄⑤ ファイヤー‼炎の敗者復活戦』 F I R E d❓ オッサ…
休日の天気の良い日限定で、ドローンによる空撮をやろうと考えています。 工事の進捗管理などに有効な定点撮影を毎週行ったり、着工前・完成の撮影を考えており、ゆくゆくはPCをハイスペックなものに入れ替えSfMソフトを導入し、写 […]
真面目な考えを持って、一所懸命なのはとてもありがたいし、とても関心するんだけどね。 相手に気を遣わせるように上司からしむけるのは、明らかなパワハラで、受け取り方一つでとんでもな話になってしまう。 以前勤めていた会社で、現 […]
工程管理を任されて2週間がたちました。 私は「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥」と思っているので、みんなに聞きながらスムーズに進めるにはどうしたら良いか、工程を考えている。 今までは上司が一人で苦労してやっていたのですが […]
いきなり凄い環境を用意されると、結構疑うというか、様子を伺うというか、しばらくの間猫かぶっちゃって本性をなかなか出さなかったというか、出せなかったというか・・・。 いきなり部長で、12人を上手く使わなきゃってなり、何でも […]
入社してから様子をみて少し会社の中身が見えたころ、少しずつでも私に仕事を任せてくださいとお願いしたんだけど、なかなか任せてもらえず。 信頼されていないのかなぁ・・・。 意地になって仕事振ってこないのかなぁ・・・。 と思い […]
いきなり部長職で雇われたのもすごくプレッシャーなんだけど、なんだかそれぞれの会社の色が見えると、飽きっぽい私は面倒くさく感じてしまい、だんだんやる気がなくなってしまう。 ダり~って毎日を過ごし、週末は家から一歩も出ず、だ […]
この間2等無人航空機操縦士の国家試験を受けましてね。 経験があるとはいえ、ナメてかかったら絶対に落ちると思ったし、そもそも会社に高いドローンスクール代出してもらったので、落ちるわけにはいかないと、帰宅後毎晩勉強していまし […]
相手との距離が近けりゃ近いほど、やりやすい反面、やりにくい事も・・・。 その丁度良い距離がわかってくるまでに時間がかかるし、そのためにわざわざ時間割いてまで距離をつかむための労力を使いたくない。 気を使っているんだろうな […]
ある元請けさんに「スポットでいいから手伝って欲しい」と懇願され、違う会社の若手の教育に来ております。 測量のいろはから、実際に現場で測量丁張りをかけられるようになるまで、丁寧に指導しています。 外気温が異常に高く、クソ暑 […]
ドローンの国家試験を受けている最中なのですが、まぁ登録しなければいけないところが多すぎて、参っちゃってるんですよね・・・。 当たり前にDIPS2.0でしょ? 技術証明申請者番号ってのを取得して、試験の申込みをしようとした […]
先日、二等無人航空機操縦士試験の実地試験を免除するため、ドローンスクールに行ってきました。 私は包括申請をしていて、北海道内で目視外・建物及び人からの距離30m未満の特定飛行(カテゴリⅡ-A)を行ってきました。 写真測量 […]
F I R E d❓ オッサン (ダンナ) 、、、 誠に僭越ながら、ワタクシのブログ内にて、 『土耳古のオッサンの唄…
今までと立場がガラリと変わった私。 これまでは元請けとしての立場に置かれていたが、今年の3月から下請けが主な会社に入社したので、これまでとは全く違う状況になった。 こうなってみてはじめに感じたのは、今までの自分が欲しかっ […]
誰にでもチャンスはある入札。 とはいえ実績が必要なので、まずは下請けからコツコツやっていかなきゃならない。 自分の中でチャレンジの年と位置づけているので、私を拾って頂いた会社を良くするためにも、頑張ってみようと思います。 […]
高校生の頃の成績からは想像できない今の私。 部下に学生の頃の話をすると、何があってこんなに変われたんですかと、全員に言われる。 社会人になってからたくさん悔しい思いを経験し、そのたびに「いつか抜かしてやる!」と心のなかで […]
私の考え方は「メリハリつけて楽しく仕事をする」です。 集中力の切れた状態では仕事がはかどらない。 疲れが溜まっていて気力の無い状況でも勿論ダメ。 頭を使う計算がメインの仕事なので、間違えがあるとシワ寄せ、辻褄が合わないな […]
成果品を納める前に必ずするチェック。 測量成果簿の場合、だいたい2回チェックするのが一般的です。 同じ人が2回するのではなく、別々の人がそれぞれチェックする。 当たり前だけど、地道な単純作業の繰り返し・・・。 ただね・・ […]
新天地で働き始めて3ヶ月。 だいぶ落ち着いて来たのもあって、趣味であるオフロードバイクを再開しようと動いています。 今住んでるアパートの駐車場に空きがなく、バイク置き場も無いので、近くの駐車場を探して早いとこ契約しなきゃ […]
出張最終日、出張メンバー全員で帯広にめったに来ることないんで「豚丼で〆よう」となりましてね。 特大サイズの豚丼を食べてきましたよ。(左:中ー右:特大) 「豚丼のかしわ」 ダイエット始めたはずなのに、誘惑に負けちゃいまして […]
出張に行ったらその土地の美味しいものを食べてみたい。 前回は「吉野家」「中山商店」と帯広といえばって感じじゃなかったけど、今回は行ってきましたよ。 豚丼の元祖らしいです。 出張メンバーを招集し食べてきました。 「豚丼のぱ […]
出張へ行くとその土地の美味しいものを食べてみたくて、すぐにググっちゃうんですよね~。 私の限界体重が86キロみたいなので、今までダイエット頑張ろうと気持ちはあるんだけど、なかなか本格的に始動せず・・・。 5~6年前に26 […]