メインカテゴリーを選択しなおす
百均ネタ連投ですが、お付き合いください😅一昨年くらいから欲しいと思っていたけれど、高くて手が出なかったオニヤンマ君🤑今までにも安いものはありましたが、やはりそれなりの品質で購買意欲は湧きませんでした。しかし、先日十分満足できそうなものをダイソーで見つけたので買ってみました💕リアルな見た目ですね。大きさは100円とあってやや小ぶりですが、お試しとしては十分です!気になっていたアイテムなので、この夏使うのが...
買い足しとか、入れ替えとか。 ちょいちょい、お買い物してる履歴。 今回は、Amazonさん。 …の続きです。 ************* 以前ちょっと言ってました http://eastwind.sblo.jp/article/190802283.html ドラムの話で。 自宅でお遊び程度のリズム叩きくらいしかしてませんが、続いてはいるので。
今回は栃木県日光市足尾町にある『中倉山』へ行ってきました。 スタート地点は銅(あかがね)親水公園の駐車場から。 遠くに見える一番高い山を目指して出発です。 ちなみに、駐車場に到着したのは8時20分頃でしたが、すでに満車でした。 まずは登山口まで、舗装された道をのんびり歩きます。 徐々に足元は不整地へと変わり山の中へと進んで行きます。 登山口までの道には、看板や案内表示が一切ありません。 Grivel(グリベル) ラディカルライト21 GV-ZARAL21アウトドアギア トレッキング20 トレッキングパック バッグ バックパック リュック おうちキャンプ ベランピング価格:17,600円(税込、…
台風の合間に、久しぶりに筑波山へ行ってきました。 日本百名山の筑波山は、「男体山(なんたいさん)」と「女体山(にょたいさん)」の2つの頂上を持つ山です。 山頂からは、関東平野を一望できる抜群の景色が楽しめるんですよ😊 ここには、犬連れや山登り初心者にも安心して楽しめるコースがあるんです。 それが6番の深峰歩道を通るルートです。 旧ユースホステル跡地に駐車して深峰登山口から入ります。 駐車場は、トイレも何もないただの更地です。 少し分かりづらいですが、ムッちゃんが見ている茂みの奥が入口です。 登山道は、こんな風にきちんと整備されていますので歩きやすいと思います。 このルートは、のんびり歩いても4…
虫が嫌いな方、特に山歩きやアウトドアが好きな方にぜひ試していただきたいアイテムがあります。 その名も「オニヤンマ君」! 最初に見たとき、正直「こんなんでどうにかなるの?」と内心バカにしていた私。 でも、これが本当に効果抜群なんです。 ポイントは、顔周りに付けること。 ブユや蚊、蜂など、いつまでもまとわりついてくる虫たちが寄ってこなくなるんです! オニヤンマが彼らの天敵だからでしょうか? このリアルなオニヤンマは、ストラップとピン付きで、山歩きやアウトドアで使うだけでなく、軒下や網戸付近に吊り下げて自宅でも使えます。 場所を選ばずに使えるのが嬉しいポイントです。 これ一つで、どこでも虫の煩わしさ…
晴れの国地方晴れ義母のことで体調不良(腰痛で歩けないと・・・)お盆からバタバタな日が続いていたけど今週初め受け入れてくれる病院があり、入院出来たので一安心です。入院の準備は義妹がしてくれたけどこれからの事を相談したり留守にする義母の家を片付けたり病院へ行ったり・・・(ちょっと遠くの病院なので往復するだけで時間がかかって・・・)お疲れのパパさんはクマさん2匹 目の下に飼っていました(笑)とりあえず必...
ボックスティッシュ13200枚届きました ティッシュも値上がりしてるからお得です!
ふるさと納税 クラリス ボックスティッシュ 60箱 が今日届きました。 60箱届きました 全部で13200枚です。まるでビルですね。 1箱220組(440枚) が60箱です 220組は珍しいです、これでティッシュの交換の時短確定! 日本人
虫除け[蜂・蚊など]最強オニヤンマ君 1匹233円 プレゼントに・ブローチに挑戦中!
オニヤンマ君 蜂よけ 蚊よけにどうでしょうか? 最近購入したお気に入り オニヤンマ君 3匹入り 虫除け 私は5匹入りを買って 友人にプレゼントしました みんな笑って喜んでくれました。 タイムセールで20% OFF でした いつ
おにやんま君が100均に売ってるっていうんで探してみたんですが全然見つかりません。 かといってAmazonとかで売ってる1000円くらいするのは買いたくない。 オニヤンマ君 虫除け 正規品 鬼やんま君 虫除け 14cm リアル おにやんまト
【知ってる?】虫の天敵、オニヤンマは虫界の最強ハンターだから虫よけにも最強?
オニヤンマがいない田舎の祖父母宅には夏になるとたくさんのトンボが飛んでいました。今日行ってみるとシオカラトンボが飛んでいました。そういえばオニヤンマがいない・・・オニヤンマオニヤンマは、日本最大のトンボとして知られ、その名の通り「鬼」のよう
ある元請けさんに「スポットでいいから手伝って欲しい」と懇願され、違う会社の若手の教育に来ております。 測量のいろはから、実際に現場で測量丁張りをかけられるようになるまで、丁寧に指導しています。 外気温が異常に高く、クソ暑 […]
我が家の夏の蚊の対策はもっぱら「蚊取り線香」とオニヤンマのフィギュアやオニヤンマ君、あかねちゃんの虫除けグッズでしたが、今年は同じ金鳥の「蚊がいなくなるスプレー」を使ってみる事にし買ってみました。1プッシュで24時間の効き目があるそうです。255回も使えるとあります。台紙の裏面には、蚊に効くメカニズムが書かれています。使用方法などよく読んで使ってみます。
週末土曜日が晴れ予報咲き始めた花を愛でるために金曜夜に新潟方面へ登山口で車中泊した翌朝早出の登山者の音に目が覚めて、さて着替えようとしたところ、、、「な、ない!」、、と相方のんのん君の第一声「何がない?」「着る物全部、、、忘れた」「・・・・」(・_・)「チ〜
いちごとおにやんま液肥をあげたとたんに昨日よりも花芽がぷっくり大きくなっていて花は2つも増えていました 昨日はこんなだったのに↓ そろそろナメクジ対策をしな…
高く伸びた柿の木をこの冬に少し切りました。それでも元気に春になれば新しい芽を出してきました。プランターから出て咲いているフリージア、柚子の木には昨夏購入したオニヤンマのフィギュアをストラップで吊るしていましたが、何度か行方不明になり何者かの攻撃を受けているようです。
蜂対策にSNSで大人気のオニヤンマくんをようやくゲット!羽ばたく羽がリアルすぎる
我が家の東側の外構にどうやら黒い蜂が地中に巣を作っているのを発見しました。 地中に巣を作るスズメバチかと思って、調べてみるとドロバチという危険性が少ない蜂らしいことが分かりました。 とはいえ、蜂の巣が家の周りにあるのは嫌すぎる…。子供もいる
暑さは治まってきていいなと思っていたら、やたら蚊が増えてきて、ヨドバシ.comで30巻きの金鳥の蚊取り線香を購入しました。この夏オニヤンマのフィギュアやオニヤンマ君、あかねちゃんと虫除けグッズを買いました。一時効果があるようにも感じましたが、虫も学習してトンボに対して怖くなくなっているのでしょうか?
おはようございます。 朝日を浴びるわんこ達。 秋晴れ\(^o^)/ 近くの公園で4年ぶりの歌フェスを開催していました。 野外なのでパッと明るい歌なのかなって思っていたら 「母ちゃんの歌」「父ちゃんの歌」としんみりした歌。 「腰痛腰痛~」と連呼する歌だったりと面白かったです。...
こんにちは~! 今年もあまりロードバイクには 乗っていないのですが、 無駄遣いだけはしっかりと しちゃっています。 という事で、 今年の夏(6~8月)の無駄遣いを 振り返ってみたいと思います!
みなさま こんばんは佐渡旅行の後、悲しい出来事が有ったんです。木熟のおいしいものをいただこうと思ってた黄桃今年は4個実が付いてたのですが、少し前に強風で2個落ちて残り2個この2個を熟させてたのですが、旅行から帰って見てみたら。。。無い!木か
おはようございます。 ふさふさ尻尾を三つ編みに ランプ 真上からパチリ 山に行った時にサイトに落ちていた 小さなオニヤンマ君。 誰かの落とし物かな? 失敬して家に持ち帰ってきました。 数日後K君が遊び来た時に 「なんでここにあるの?ボクのだよ。」って K君の落とし物(小オニ...
おはようございます。 玄関の戸にぶら下げています。 戸を開ける時ドキッとします。笑 接触冷感シートが冷え冷えで気持ちが良いみたい。 はいは暑がりですぐハアハア。 キャンプ飯は、 🍆をざく切りにして 麻婆茄子。 日が沈んで少し涼しくなってきました。 ...
今朝のコテツのケージ回りの温度は27.5℃でしたぁ…。(エアコンフル稼働)さてぇ〜相変わらず好調に夜んぽをこなすウチのウサギ様…。ウロウロしてはぁ…。足を見つ…
五色沼散策には熊よけの鈴も必需品!! iPhoneで撮影した【五色沼】です。無加工でこの美しさですよ。実際、自分の目で見た 時の感動といったら。疲れも吹っ飛ぶというものです! 五色沼の詳しい記事はまた後日にまとめるということで、さっそく皆さまが気にな っている【おにやんま君】の検証結果を正直にレビューしていきます(^^♪ 五色沼自然探勝路を歩くにあたって、用意したのはこの2つです。 今年は熊の出没が結構ニュースになっているので、念のために【熊よけの鈴】も持って 行こうとなりました。 トレッキングのために購入したもの ・おにやんま君 ・熊よけの鈴 熊よけの鈴には、笛もついてきました。カラビナでリ…
おはようございます。 山にはでっかいアブがうじゃうじゃ。 ハチ・アブにはオニヤンマが効果があると聞いてポチリ🖱 効果を期待してますよ。 タープにつけたり 帽子につけたり。 ~・・・~・・・~・・・~・・・~・・ 冷凍ホッケを焼いて😋 今日は歯のクリーニングへ行ってきまし...
「オニヤンマ君」は果たして役に立つのか?! 今週後半からお盆休みに入るerizaです。 福島県の裏磐梯へ2泊3日で行く予定を立てているのですが、そこでちょっと心配事 が浮上しました! 五色沼湖沼群 – 裏磐梯観光協会を巡る初級のトレッキングにトライしてみようと思って いるのですが・・・・・虫がねぇ(^-^; どうも苦手で。 この美しい景色を見れるのだから、そんなこと気にしないで!!とも思うのですが、 苦手なものは仕方ない。 そんな時に、いつも拝見しているブロガーさんから有益な情報を得たのです。 なんと、虫よけグッズで良いものがあるというではないですか! 偶然にもその後、TVでもこの【おにやんま…
おはようございます。 まったり。 パトロール中。 きゅうりの浅漬け😋 またまた燻製作り。 材料もいつもと変わらず。笑 桜のチップでじっくり燻製 出来上がるまで母ちゃんは昼寝(˘ω˘) サーキュレータを回して。 ...
山の中にひまわり畑があります。ギフチョウの里のすぐ近くです 地元の人が名所にしようと頑張っていますが道が狭くあまり人は来ません 春に電チャリで来ていた所ですが今は暑くて無理無理カタツムリ 昨日は土曜日だったせいかポツポツ人が来ていたけどプリウス乗り、お前ら山に来るな! バックや幅寄せできず前に突っ込んでくるだけ。山道で交差もできないヘタッピ爺は街でコンビニに突撃してろ!と言いたいです 自分の車もデ...
オニヤンマをを作ってみた 材料は 次回に向けて まとめにかえて オニヤンマをを作ってみた 前回沈没 YouTubeで体にたくさんつけていた人 効果あり とあったので なんとかなるかも🦆 暑さで外に出る気がしない そして 暇なので オニヤンマ君を作ってみた どうでしょう? 雑な作りですが 蚊には細かい事は わからないと思ます。 これを もっと 沢山つければ 何とかなるかもね 百均で目にするビーズ YouTubeで見た方法の黒いフェルト 黄色の油性絵具を買ってきた。 取り付けの金具は、後から買うのを忘れたと気づく 買いに行くのも嫌なので 家にあった小さめ安全ピン と クリップ かなり 雑 材料は …
オニヤンマ君と蚊に対抗してみた 足元 顔 腕の辺り 飛行させる 身体にたくさんつけたら、効果があったというYouTubeをみた 1つじゃ 効かないと感じました。 まとめにかえて 水まきしてたら ぶん ぶん 蚊が寄ってきた 今日は少し遅れて 朝 8時頃 庭の水まきでした。 期待のオニヤンマ君は効果 無し?? 残念 オニヤンマ君と蚊に対抗してみた 大人げないけれど 手に持って 飛んでいるように 足元 顔 腕の辺り 飛行させる 逃げる? 腕にいた 近づける 逃げた? わからん 腕にとまったら 痒いです。 後からちょっと盛り上がってました。 足元にも 思わず たたき セーフ 朝 8時 この時間の蚊は必…
軒先に吊ってみました。 自作のオニヤンマ君。 山ハイクのお伴専用でしたが、某SNSで、(後でコメントしようと思っていたら行方不明に)「オニヤンマ君つけたら、…
余りにも蚊に刺されて、思わず買ってしまった物 オニヤンマ君 見えるところに付けるのが効果がでるらしいです。 買ってしまいました。 余りにも蚊に刺されて、思わず買ってしまった物 ホームセンターへ久しぶりに行ってきた 目的は不織布ふきん これが、近くのスーパーに置いて無い たしか 今までは、ドラックストアではあったのに NAFCOに行ったら、ありました。 ついでに 使い捨てマイクロファイバーと言うものを買ってきた。 これ 材質 ポリエステル88% ナイロン12% から拭き 水拭き どちらでも使える 塩素系洗剤 漂白剤は使わない 汚れたら中性洗剤で洗って使う など 使用上の注意にありました。 22×…
akiraさっき、Amazonにアクセスしたら、「おにやんまくん」とかいうのが、おすすめ商品として表示されていました。笑何かと思ったら、虫除けアイテムらしいですね。wankoこの記事では、「おにやんまくん」という、トンボ型の虫除けについて紹
世界初の虫除けグッズ!? “おにやんま君” オニヤンマの生態 オニヤンマ(鬼蜻蜓、馬大頭、学名:Anotogaster sieboldii Sélys, 1854)は、トンボ目オニヤンマ科に分類される
【100均で揃う】おにやんま君の作り方!キャンプ虫よけ対策!
キャンプで虫よけ対策にお困りの方必見!虫よけに効果絶大【おにやんま君】を100均の材料だけで量産する方法を紹介します!【おにやんま君】をサイトに吊るしておけば憎きアブ、ハチ、蛾、蚊に悩まされなくなります!簡単に作れるのでお試しください!
虫除けとして人気の『オニヤンマ君』品薄らしい…アマゾンで買ったこちらのオニヤンマ君。届くまでに2週間くらいかかった。オニヤンマは他の昆虫類を捕食するハンターなので、ハエや蚊が寄ってこないらしい。薬品を使用していないし、電池もいらない。とって