メインカテゴリーを選択しなおす
水戸生涯学習センター主催の【D&I 職場体験プログラム2023】に参加してきました!2023年9月6日水曜日は東京都港区にあるソフトバンク竹芝本社に行ってきました。CSR本部の五十嵐さんが、本社内を案内しながらソフトバンクの望み見据
オーブンや型を使わず、鍋で焼く手抜きミートローフも我が家の定番。 ハンバーグを全員分まとめて柱状にして、厚手の鍋の中で全面を焼いたら蓋をして弱火で放置しながら、他のおかずを作っていたらできています。 ひき肉の組み合わせも具材も、スパイスも味付けも、その日にある食材次第、気分次第で自由自在。 メンタルケアのために、生き方も、人間関係も、仕事も、家事も、身の回り総てに無意識にある「ねばならない」「こうあるべき」を減らしていきたいものです。 日常の家庭料理はいつも同じ決まったものが良いという考え方が主流です。 でも、常に変わらないことを求めすぎると弊害も出ますから、時々いつもと違うことを混ぜ込みなが…
お客様のためでもあるけど (。✪ 。 ✪。) 自分のためでもある
寒さに弱い私は、10℃ぐらいになると仕事と通院以外でお部屋を出るのが嫌すぎて引きこもりになりやすい。京都>南部の予報気温は中京区にある京都地方気象台で測るそうなので京都地方気象台のある平地の京都市内の気温と、周りを囲む山側の気温戸では時期に応じて1℃~数℃違う。京都駅から徒歩で行ける梅小路公園寒くなると足腰が冷えて、痛みが出て…私の気力奪う ( ノ _ ・。)冬でも元気な高齢者の人をよく見るんだけどやっぱ…...
思わず笑ってしまった動画があったのでシェアします。 この動画から、何を思い考えるかも人それぞれです。Oats Studios - Volume 1 - God: SerengetiOats Studios - God: City こちらはらせん星雲とフォーマルハウトです。 宇宙の目。 らせん星雲フォーマルハウト 私たちの生き方を常に見ている者があります。 それはしゃべらぬ観察者である、私達自身。 つまりは魂です。 私たちの魂が経験したものは、宇宙への碑 ...
射手座11度「寺院の左側にある物質的な悟りをもたらすランプ」*私たちが暗闇を灯す「光」について
12月3日前後の太陽のサビアン。第2グループまでの精神的な探究によって現実世界を変えてきた射手座はそうした「実現」を可能にする「方程式」をここから探しに出かけます…「本当の自分の可能性=ポテンシャル」に辿り着くために…
なんかそんな風に思える ”自分” めっちゃ良いと思いませんか
昨日 職場で…なんだかなぁ…って出来事があった。いつも気にかけてくれて、頑張ってねと言ってくださってたお客様いつもお会いできるわけでもないのだけどちょっと、お目にかかれない時期が長かった。昨日久々にお目にかかって、ちょっとした違和感があったあぁ なんかやばい竹も紅葉・黄葉するけど誰も気にかけない接客中ってのもあったりするし、仲良しでも…お客様なのでこっちから聞くことは出来ないのだけど「 癌になっちゃっ...
射手座9度「階段で子どもたちを連れている母親」*「サポート」を受けて目標へ向かう
12月1日太陽のサビアン。自分一人では成し得ない高い目標を達成させるためにいつも私たちは誰かから「サポート」を受けることができるのだということを思い出させてくれるシンボルです。
🎵秘密の宝箱(パンドラの箱?)😅💦🌸米軍オスプレイ訓練を強行 地元の要請を無視、日本政府は飛行停止を求めず 普天間、嘉手納で離着陸繰り返す / SDGsって聞くのですがアメリカでは完全に時代遅れになっています→ESGという名の詐欺商法😅💦(2023/12/01 ...
射手座8度「岩やその内部で形成されているもの」*目に見えない可能性が熟すのを待つ時間
11月30日前後の太陽のサビアン。射手座7度で火の灯った「好奇心」や「情熱」はすぐには「目に見える形」とはなりません。時間をかけて「育てていく」ことで世界にまだ存在していなかった「あなただけ」のオリジナルな「創造」が始まってゆくかも…。ではそんな時どのように過ごしていると良いのでしょうか?
射手座7度「ドアをノックするキューピッド」*忘れていた心の輝きを取り戻す
11月29日前後の太陽のサビアン。長く続いた雨上がりの空にかかった虹のように驚きと共に訪れる心の躍動感。誰しもそんな風に、突然心のドアをノックされた気分になることがあるのではないでしょうか?こちらのサビアンはそんな「人生の新しい可能性を開く扉」の訪れを予感させるシンボルとなっています。
娘が風邪をひいたようです。またしてもバイト先で拾ってきたと思われます。 いつもならぐったりしてマイナス思考に走るところですが、先日の講座のお陰か自己治癒力でやっつける気満々で、プラス思考になっています。 そのためか普段より食欲もあり、寝付けないいつもと違ってガクンと寝ています。私は本人のやる気重視で見守り中。 ちょうどお隣さんが夕食不要のスケジュール。 娘の好きなものが作れますが「お腹空いたから何でも食べる」状態。とは言え、ヘビーなものは良くないのでやっぱりお昼ご飯はこんなもの。きしめんのきつねです。 きつねきしめん 焼き油揚げきつねきしめん 煮た油揚げをのせた普通のきつねと、焼き油揚げをトッ…
京都で婚活しませんか【京都府民だより】京都の広報とかから?なんか送られてきてたのでなんとなく載せときます。京都はほんまに良いですよ。若い人向きの遊び場は少ないけどあぁ日本って素敵だなあぁと実感できる街です。でもって 穏やかな気持で暮らせると言うか なんというか最高です。 (。✪ 。 ✪。)そう言えばここんとこ半月ほど 寝起きの頭痛がちょっと気になってる私。【寝起きに頭痛が起こる原因】 で 調べるとなんだか...
東海オンエア騒動で話題になった 【セカンドパートナー】とか。
どっぷりいい歳をしたシニアのおばちゃんのブログ じゃなく15年も前から私には孫がいて、気がつけば3人の孫持ちおばあちゃんって事でそんな おばあちゃんでもYou Tubeは割りと好きで見てたりして、You Tube 東海オンエアチャンネル とか コレコレチャンネルそこで知る事になった 【セカンドパートナー】って言葉【写真は】嵐山 桂川(。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) へぇ最近はそんな言葉もあるんだなぁって思っただけで…それに関しては 賛...
人の悪いところを見るよりも、人のいいところを見ることだ。 この言葉は、精神を保つ時にも大切なことです。 物質世界の地上は、見るに堪えない酷い世界に成り果てています。 そういうことに意識を持っていくと怒りや悲しみが湧いてくることも多いですが、怒りや悲しみなどは精神に毒を流しているようなものでもあります。 このブログでは 現実を直視する という意味で取り上げています。 私自身は毎日神棚へのご挨拶やプ...
人間の肉体は、魂の乗り物です。 人間として生きたすべての情報は魂に記録されます。 人生の足跡。 善行も悪行もすべてが その人生の足跡として残されます。 人の記録は改ざんできても、 人の記憶は改ざんできても、 宇宙に記録されたものは、誰にも書き換えることはできません。 死後、この人生で残した足跡を、 神仏様や、あなたの愛する人の眼前にお披露目できますでしょうか? 本日もよき光とともに在れます...
【超保存:本音版】フォーカスした所が確定する=思考が現実化・引き寄せが起こる。不安になるなら道を作ればいい。
有料コンテンツに書こうと思いましたが、 知ってほしい方がたくさんいるのでこちらに書きます! 自分の意識フォーカスが世界を創る。 量子力学的エネルギーの知識をつけると、 意識・意図した所に粒子が集ま
射手座6度 「クリケットゲーム」*「フェアプレイ」の精神で互いを尊重し合う
11月28日前後の太陽のサビアン。イギリス・オーストラリア・インドなど英連邦諸国で盛んなスポーツである「クリケット・ゲーム」は「フェアプレイ」の代名詞ともなっています。シンボルの伝えるメッセージを考えてゆきます。
双子座満月ホロスコープとサビアン*見えない変化にいち早く気付き打っておくべき5つの布石
11月27日双子座満月。前回上弦の月と同じく風サイン。「精神性」を表す太陽射手座シーズンの満月は私達に「意識改革」を促すよう…?特に今年は宇宙の「真剣さ」が…
(。✪ 。 ✪。) とにかく時間があれば稼ぐ 遊んでいても稼ぐ
紅葉本番って感じの京都でございますが毎週…何かしらの通院で、どっか遠くにお出かけってのは、極稀にしか出来ないので通勤時とか通院時に近所の紅葉を楽しむ私紅葉にも色々あるんだけど1番人気はやはり…もみじもみじ を 日本語入力で変換すると紅葉って漢字になったりする。紅葉と書いて こうよう と 読んだり もみじ と読むのかといえばそうでも無さそうな気がするけど ね。Wikipedia で 調べると====================...
被害者ビジネス 弱者の立場を利用してマウントを取りに行く 被害者なんだからカネよこせ こういうのは人間の精神性としては最低だと思います。 反対に、富裕者が貧困層をバカにしたり、もっと稼ぎたいなら別の仕事をすればいいのになど言っている次元の頭の人たちも同類です。 過ぎたるは及ばざるが如し 一周回って貧困も富裕も、同じ精神性になるのは実に興味深いことですが、これが現実にインフルエンサーとして目立って...
無辜之民(むこのたみ)が虐殺されまくっているパレスティナ地域。 あまりにも酷いジェノサイドが展開中です。 日本の右派は、イスラエルを支持する人が多いように私には見えますが、実際のところは不明です。 ただ、イスラエルがとんでもないことをしているのは、様々な国のフリー・ジャーナリストたちの話からも明らかだと感じています。 当ブログの訪問者様にはどのように映っているでしょうか。 こちらの動画をシェア...
悩みを抱えているとその事ばかりが気になってその他の幸せなことを忘れてしまう…当たり前すぎる 幸せは周りに溢れているし、あなたも幸せなんだよねだから、こうしてブ…
今の時代は情報が氾濫しまくっていて備えるために大事な、気象情報とか地震情報とか大切な情報とともに不安の”ネタ”になるような不確かな情報が溢れかえっている昨今。何を先に信じて何を後回しにするかは個人に委ねられる。とりあえず、私の場合は貪欲に色々知りたがるゆえに情報を得すぎて生きにくい、だけど、それって…私に限らず他の多くの人が似たようなものでとりあえず、自分が興味をいだいたことにのみ注目するそしてその...
(。✪ 。 ✪。)【ホンネは】 楽したいけど 【 あえて しない】 という生き方。
今日は、午前中に歯列矯正歯科で時間を少しおいて午後から婦人科という流れで、どっちも家からかなり離れた場所にある病院だけど長いこと頼ってた婦人科の先生が、通い始めた矯正歯科の近くにある病院に移動したので今日のように時間をずらして診察日を同じ日にすると楽だけどその分…運動をする機会が減るというジレンマ。( 。 ŏ ﹏ ŏ ;)近所の竹林と紅葉 2023年11月25日まぁ なんていうか 家から職場までバス停5は、...
『 そんな話題で盛り上がれるのも 50代ぐらいまでよねぇ 』
今日は先週やったインプラント二次手術後の抜糸歯茎を切って埋めるのも その後また開いてジョイント部分をつけるのも一次手術と二次手術の後の抜糸も話を聞いてると:。⦿д⦿。:うわぁって感じになると思われるけど、口を大きく開くという作業がしんどいぐらいで、麻酔で痛みはないから割りと平気(。◕ 。 ◕。)dそれよりも今日は風が強くて行き帰りが寒すぎて …そっちの方が辛かった。((((( Φ ω Φ ))))ブルブルめちゃくちゃ寒かったの...
【歳を取ると感動することが減る】 らしいけど 私は真逆。(๑ ◕ ㅂ ◕ )و✧
人生経験をいっぱい重ねて歳を取ると、感動は薄れるのかもと…思ってましたが私の場合は真逆でございます。雨の日の通院で撮った写真(2023年11月4日)世間一般的には…歳を取ると感動することが減るだけど 私の場合歳を重ねるたびに感動が増えました。だけど もしかしたら その気持ちを理解できる人は少ないのかも知れないなぁ … とか思ったりはします。( 。 ŏ ﹏ ŏ )?どうなんでしょう。 #紅葉 で有名な 嵐山 #天龍寺 ...
「俺は多数側に立ったことがないんだよ。俺ね、俺の権利を認めてくれって思ったことが一度もないんだよ。認められないという教育を社会にされてきたの。しょうがないよね…
貧しさも苦しさも、スマホや「無料」で誤魔化せてしまえる時代…。麻薬漬けにされたアヘン戦争時代の清に似てる気がするのだ。 100均の心の貧しさ/無料で誤魔化せ…
編み物です。 また違うものを編んでいます。 今回はクッションカバーにするつもりです。 この黄色とピンクがかわいくってねぇ…実際に見ているとかわいさに癒されま…
昨日は、姪っ子のお誕生会でした来年 小学生になるのですが、ランドセルを見せてもらって、ビックリ!今時のランドセルって、すっごくオシャレお値段も…ステキ今年のお…
世界は言葉で溢れかえる。しかし、言葉は、未熟で必要最低限の伝達手段に過ぎない。生きた人生、生きている人生によって、同じ言葉が全く別の意味になる。 しかし、完…
慣れ親しんだ道の方が歩きやすい。だけど、どんなに同じ道を歩いても、同じ場所にしか辿り着かない。「この道はいつか来た道」それがわかっていても、同じ道を歩こうと…
「私は 人に向いていない」という詩がたくさんあった。俺もそうだな……と、ため息をついた。俺の場合、人だけではなく、生き物じたいに向いてない。 欲のあるもの、…
生きてきて、文字を連ね、言葉を重ね、最後の一行を記して、その指し示す方向に気付く。それはいつも辿り着いてきた場所。敵は本能寺。 『当blogマップ』web…
【 私 は か な り つ ま ん な い 人 間 】 ですから ねえ …
私はたぶん か な り つ ま ん な い 人 間『 何をいきなり書いてるんだ 』 ってな感じだけど真面目な話、私は昔から…ちょっと(かなり)とっつきにくい (と、思われる)=====================================================【一般的な とっつきにくい の意味は】親しみがもてない。 付き合いづらい。 最初に抵抗を感じるさま。=====================================================今日の写真のテーマは”センス”私の...
こんにちは。 歴史17年のNLPスクール:日本NLP学院 学院長の岩渕洋です。 今日は幸せについてのお話です^^ 私自身はこういうことをやっていると、小さなこ…
「シニア社員」としての雇用延長希望調査の対象になりました 「シニア社員」に期待されていること
こんにちは、暖淡堂です。 現在勤めている会社は60歳定年。 60歳から65歳までは、本人が希望した場合、再雇用で「シニア社員」として働き続けることができます。 で、「来年度に定年を迎える社員」を対象にした再雇用希望調査が始まりました。 ついに来たか、という感じでした。 妻ともすでに相談済みで、定年後も継続して働くことにしていたので、再雇用を希望しました。 その際、「シニア社員規程」の内容を確認するように、とのことだったので、確認しました。 給料が下がることは知っていましたが、その金額が明記されていました。 それはそれとして、その他の内容で、へえ、と思ったことがありました。 「シニア社員」に期待…
今日は久しぶりにランチに行ったよ美味しいものを食べて友人と いっぱい おしゃべりして、楽しかったよ心花は、お料理やお掃除…そして、気兼ねない友人との おしゃべ…
水瓶座上弦の月ホロスコープとサビアン*悔いのない明日のために今決めておきたいこと
11月20日水瓶座上弦の月です。【水瓶座時代】に向かう現在、水瓶座に絡むポイントはやはり意味が大きいように感じています。そして今回の太陽と月のサビアンは28…
人間関係とは不思議なものですね。 地域の人たちに限っても、今の家に越してきてから何年ものお付き合いの機会があったわけですが、ある人は警戒心を解いて挨拶を返してくれるようになるまでに5年ぐらいかかり、ある人は全然知らないままに過ぎていたのに急に知り合いになり、ある人は突然に趣味を共にするようになり……。 人との出会いは物理的な距離だけの問題でもなく、やはりそれぞれの人生の中でのタイミングで会う必要がある時に出会い、必要な時に深まり、必要な時に別れるのだなと感じるようになりました。 長い間ブログをやっていると、なんとなくお互いの記事を読み合う人というのが少しずつ出て来るというのも、そういう出会いの…
50歳で一人暮らしを始め60歳の時に、一人暮らし10年目に入り今年の秋に64歳になって 一人暮らし14年目に突入キリのいい50歳で、一人暮らしを始めたので計算しやすくて便利だわ( ◕ ᴗ ◕ )幼い頃から私の人生は…色々なことが割りと計画的私の周りにも割とそんな子が多かったりして将来何になりたい?「医師になりたい」そう答えた小学校時代の同級生の…ある女子は、その後、国立の中学校に進学し会うことがなくなったけ...
今年もあと残すところ1か月弱今年は何かあっただろうか?何かしただろうか?どこかへ行っただろうか?といろいろ思い出してもこれといったことは何もなかったし何もしなかったような気がする。ただ一日が淡々と過ぎていった感じだ。とにかく早い。一日があっという間に過ぎていく。朝6時に起きて朝食作りを手伝い8時にはパソコンの前へ座り9時には株のトレードをする。その間にはラジオで「あなたとハッピー」を聴きながら絵を...
「中年の危機」を乗り越えよう ~初めてのメンタルクリニック~
中年の危機を乗り越えるために、色々やってみていましたが、ついにうつ症状が。 仕事はなかなか離れない中で、初めてのメンタルクリニックです。
「無理」と絶望したり失望したりするのは、最後の最後、終わるときでいいと思ってるんだよ。 絶望したり、失望したり、嫌になったり、疲れたりするのはこれが今までの…
中年の危機を乗り越えるために、色々やってみていましたが、ついにうつ症状が。 仕事はなかなか離れない中で、初めてのメンタルクリニックです。