メインカテゴリーを選択しなおす
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 新型コロナが5類に移行後、仕事での会食が増え…
ご覧いただきありがとうございます会社の上司はコーヒーが大好きで美味しいコーヒーを入れた人はボーナス査定を上げてくれるとか冗談とは思いながらもトアルコトラジャコ…
ある日、出勤して自分のスケジュールをパソコンで確認して、他の同僚の予定もパソコンで確認していた時のこと。 上司が有休取っているわけです。まあ別にそれはかまいません。年次有給休暇を取るのは労働者の立派な権利です。それに別に業務に支障もないでしょうし、いいとしましょう。 …あれ、その下の監督職も有休取っているぞ。あれあれ、リーダー職も有休取っているぞ。おい、ヒラ社員しかいねえじゃねえか今日! まあ特にそれで困ることはそれほどないのですが、何か事が起こった時誰に相談持ちかけたらいいんでしょうかこの有様。何のために縦の組織を作っているのかよく分かりません。 組織図では上司がいて、補佐する監督職がいて、…
仕事は相変わらずうまくいってなくてモヤモヤしています。業務はちゃんとしているつもりですが、アポがずっと取れていません。アポは相手があってのことなので、ダメなときはずっとダメなのはわかっていますが。ずっとアポが取れないと、上司に対しても気まずいです。だけど、ここで強くならないといけません。こういう仕事をしている人は、私のような経験をしていると思います。皆、平然として職場では過ごしています。私も平然と...
昨日は仕事帰りは寄り道も買物もしなかったから、1日の出費が駐輪場代の50円のみ。節約の日になりました。普段から食品は買っているから、家に帰って何も食べるものがない…ということはないものね。 J社で働いている未来はあるのだろうか? 今日は朝、行ったら、私も入れて3人で、帰りは4人でした。少なくなったなぁ。従業員はもう少しいるけど、だんだん来なくなる感じです。皆、そろそろ次の仕事を探していたりしてね。コールセン...
ある忙しい日のこと、上司に呼ばれました。 「この案件、〇〇(同僚)がやってることなんだけど少しも動きが無いから半野良さんこれやってくれないか」と。 いや、ちょっと言っている意味が分かりません。案件を進めたいのは分かります。前に動かさないといけないのも分かります。ただ、その同僚が少しでも案件を前に進めるための相談や話し合いや指示や指導はしたんですか? 結論としては、ほぼしてません。単に見ていて進まないから半野良やれ、となっているわけです。それは上司の指導という意味でも人材教育という意味でも指揮命令という意味でもおかしいのではないですか。 簡単に「進まないから他の人に振る」をする前にやることがある…
密室と言っても物理的に密室で謀議を重ねることもあれば、人の不在中に勝手に話を決めることも含まれます。 別に何から何までオープンにしろと言うわけではありません。ある程度話が進むまで部下には漏らしたくないこともあるでしょう。それは分かります。 ただ私のいないところで私の仕事のやり方を決められて職務指示として下ろしてきたり、私の仕事を私の話も聞かずに増やしたりいじくり回すのはやめてほしいです。少なくとも事前に打診しろよ、と。 これ別に隠してこそこそやらなくてもいいことのはずなんです。私はぶつくさは言うけれどよほど腹に据えかねること以外は最後は受けるんですから。ある程度話を聞いて、双方納得の上で業務指…
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 仕事で上司が変わると同じ仕事であってもやり方…
【人間関係】いつも外食の上司が珍しく弁当!ゆで卵をもらう・・・
ランチ 日中仕事をしていると、お昼のランチ時間帯にかかるのもあるある。 事務仕事でも現場仕事であっても、お昼の
なんかタイトルを目立たなくした方が良いかなぁという内容で、職場の人にバレないように、タイトルはわからない感じにします。本当のところは、職場の先輩(女性)が、ここ最近、毎日のように居眠りをしてハラハラしていました。周りの人たちも心配していました。もちろん、誰だって、昼食後に眠くなることはあると思います。だけど、本当に寝るのはダメです(当たり前ですが)先輩の居眠りは、最初は周囲の人も笑っていたそうです。だ...
上司の温かい配慮のおかげで、何とかその日は最後まで働けた夫。 昨日も何とか仕事に行きました。 が。 仕事中に、また夫から着信がありました。 内容は、先日とほぼ同じです。 「もう辛くて無理だ、ここにいるだけでブチ切れそう。やっぱり自分はダメなんだ、母国に帰りたい。もうしにたい。」 私は、夫の言い分を否定しないように、 「そうなんだー」 「それは辛いねぇー」 「どうすればいいかなー」 と、相槌を打ちながら、夫が自分の気持ちを言語化できるように促しました。 「こうしたら?ああしたら?」 とアドバイスをするのは控えました。 夫自身が納得して導き出した答えでなければ意味がないし、 下手なアドバイスをする…
キャリア・転職メディア『ミチサガシ』は、パワハラを乗り越えた(転職・退職含む)男女100人を対象に「パワハラをする人・上司の特徴」「どんなパワハラを受けたか」「効果があったパワハラへの対処法」について
ある案件で上司に進め方を相談しました。相談と言うより確認に近いのですが、これこれこういう方向で話を進めていきます、と言うと「ここはこうしたほうがいいんじゃないか」と言われました。 まあ別に大勢に影響ないので「はあ、そうします」と言って引き取ったのですが、数日していよいよ先様とお話しようかという時に上司に「半野良さん、例の件だけどどうやって進める?」と言われたので、そりゃ先日の指摘も踏まえてこうこうこうします、と答えたところ… 「ここは(先日ここはこうしろと言われた部分)こうしたほうがいいんじゃない?」と。 先日と言っていることが違うんですが、どうしろと言うのでしょうか。別にそれでも大勢に影響な…
ちょっと前までは、昼と夜との寒暖差にまいっていました。 でも、今日ぐらいから昼間でも気温が20℃に届かなくなってきました。さらに、来週の天気予報では、早朝は…
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 嫌な仕事ってありますね。そんな嫌な仕事は断っ…
今日はただの雑談です。今月初めに今のパート先のマネージャーが転職するため、最終日にちょっとしたギフトを買って渡しました。
◎11月6日のつぶやき パワハラ上司の口癖は?今日もつぶやきます。 3連休が終わり月曜日は気が重いですね。 3連休前から体調を崩して昨日まで静養しておりました…
11月になって最初の出勤。私はランクが 1つ上がって時給がまた50円上がりました。ランクが下がった先輩もいたので、私はいつの間にか追い抜いていました。しかし…これも一時的なこと。今月アポがとれなかったら、またランクは下がります。私は10日前に上司から呼ばれて、「今月中に契約が取れなかったら、契約終了(クビ)」と言われました。その直後、私が10月に取った唯一のアポが契約になったのです。上司からは、手のひら返しで...
ホテルでゆっくりしようと決めた日。昨夜はあんなに気持ち良くなったのに、朝から臨戦態勢の颯介さん。「だってなかなか起きないから。」そう言いながら私の上に覆いかぶ…
◎10月28日のつぶやき ダメ出しばかりの管理職はお前がダメ!今日もつぶやきます。サラリーマンライフはストレスだらけですね。皆様も同じような経験があると思いま…
先日、私に良い知らせの電話してくれた U先輩ですが、とても優しくて私は好きなのですが…いま、U先輩のことが心配になっています。どうしても仕事中の「居眠り」が治らないのです。上司からキツイ調子で何度か注意を受けています。「新人さんへの示しがつかない」と上司は言っていました。でも、U先輩の居眠りは治りません。このままでは、クビになってしまうのでは…と心配です。私も仕事中に眠くて困った経験がありますが、それ...
自分を大切にすること。自分を守ること。それが一番の親孝行なのだよ。そう親御さんは伝えてあげてください。職場で辛い目にあっている、本当は辞めたい。そんなことしたら親不孝だ。心も体もズタボロになって自ら命を断つなんて事は最も親不孝な事なのだと。
職場の最若手オトコ後輩が退職することになった。彼に対して言いたいことはヤマほどある。彼も上司や先輩に(←もちろん私も含めて)言いたいことはヤマほどあるに違いな…
結論から言います! どちらも、やりにくいです! 年下上司の偉そうな態度、年上部下は言う事を聞かない。。。 私はどちらも上司や部下になった経験があり、私自身がその立場になった事もあります。 両者の目線で
12月24日。世間ではクリスマスイヴと言われる日。颯介さんから出張同行の誘いを受け、そのままディナーに行った夜。甘いモンブランやムースが乗ったデセールを頬張り…
颯介さんにまさかの告白をされイルミネーションを見ながらお話をしていたとき。思わずこれまで片想いだった6ヶ月間の想いが溢れ抱きついてしまった私。「こうしてみたか…
クリスマスイヴにお付き合いすることになった颯介さんと私。弾む気持ちを押さえながら翌朝ホテルのロビーで待ち合わせをして颯介さんの車で会社へ戻ります。車の中で色ん…
クリスマスの出張で、告白されてお付き合いすることになった上司の颯介さんと秘書の私。1月の土日は颯介さんは仕事で日本を飛び回りほとんど会えずで約束していた1泊の…
ホテルでの夜。壁一面の窓から夜の海を見ていたら、颯介さんが後ろから抱きしめてくれました。少し振り返るとそのままキス・・・。(あ、長い・・・息が・・・)と思って…
断捨離のことで色々考えていて、でも仕事も頑張っているつもりでしたが、とうとうピンチになりました。昨日、上司から呼ばれ面談になりました。今月に結果を出さないと、来月の契約はないと言われました。なんとなくですが、これは脅しと思います。心が弱かったら、ここで自分から「辞めます」と言うでしょう。 7年務めた会社が事務所閉鎖になって、仕方なく次の仕事を探しました。 J社は5ヶ月目です。それでも頑張ったつもりです...
~9月もゴールドランク& 理想の上司は煉獄さん~ 皆様こんばんは~KOHOでする今日は用事などで疲れ、スマホする気力なし… ハロウィンワールド]第40…
昨日は土曜日の出勤でした。 J社に入ってからは土曜日は毎週は働いていません。隔週でシフトを入れて、昨日はたまたま出勤日でした。そこで見たものは、ちょっとショックなことでした。一人は Kさんです。私が以前から気まずくなったとブログでも何度か書いた人です。ここ一週間くらい休みだったので「別の会社に入社したのかも」と思っていたのですが、予想は当たっていたみたいです。久しぶりに出勤して、昨日は 2日目でしたが、...
今週は土曜日まで働くので今日も出勤です。週末にシフトを入れている時は、午後から働くことにしています。前職の時もそうだったのですが、午後から出勤はラクです。午前中はのんびりして、11時頃、早めに夫のお昼ご飯を用意して、12時前に家を出ます。この午前中の、のんびりした時間は、まるで休日のようで気に入っています。昨日 J社では、別の支社から支店長が来ていました。いつもの上司の代わりに、一日、事務所内を見張って...
前に二度ほど書いた会社の揉め事。 mitiru.hatenadiary.jp これと mitiru.hatenadiary.jp これね。 当初の3者面談は周囲の「折れちゃ駄目」との意見で延期して、再度部長と2人だけで面談。 「相手の反省や謝罪無くして和解はあり得ない」と言って再設定した面談が今日でした。 何故か課長も加わっての4者でしたが(ーー;) まあ、早い話がパワハラを受けてまして。 多少は我慢出来るのですが、長年の積み重ねに加えある時に度を越えたので、意見したら更に悪化しまして。 会社だけでなく他の要因も重なって当時はイッパイイッパイだったんです。 んで、実は揉め事相手は1人じゃなく2…
今朝、職場で朝礼の最中、上司が最若手後輩に発した問いがきっかけとなって、炎上状態となった。原因は分かっている。ところがその原因、ちょっとやそっとでは解決しない…
大人になると、素直な言葉ほど出にくくなるよね🤔今日は、素直な言葉がいかに大切かわかるエピソードだよ!てめぇにゃ二度とやらねぇよ。人に何かもらった時は、ひとことめに「ありがとう」か前向きな感想だよね?🔥相手が親でも夫婦でも同じで、他人ならなおさ
特別お題「わたしがブログを書く理由」 カラスって黒いですよね、白くは見えない…… 上司の意見に「NO」は言いにくい 日々のコミュニケーションが大切 カラスは何色だと思う? 上司の意見に「NO」は言いにくい サラリーマンには、だいたい上司がいます。サラリーマン社長だといない可能性がありますが、多くのサラリーマンには上司がいます。良くも悪くも私たちの事を評価してれる上司がいます。上司は私より、スキルが高く、経験も豊富な場合があります(だから上司なのだと思いますが)。 そんな上司の間違いを発見した時って困りますよね。例えば他部署に送るメールの内容が誤字脱字だらけの時など、部下が誤字脱字をすると「良く…
株式会社タバネルは、全国の30-49歳の従業員100人以上の会社の課長クラス(有効回答数500人)に「課長の仕事に関する実態調査」を実施し結果を発表した。「あなたが課長として悩みや課題を相談する相手」
ここ 1ヶ月アポが取れなくて、「もう、ここで長く働くのは無理かなぁ」と、だいぶあきらめかけていました。アポが取れないのには理由があって、ここの仕事は、「法人向け」「個人向け」のどちらもあって(売るものは同じ)私は J社では「夜は働けない」と言っているので、「法人」の方を担当するように言われています。しかし、どう考えても、「法人」はなかなかアポが取れません。社長さん、代表の方と話が出来るのは、1時間に2人か...
映画や本好きって素敵だよね☺️とてもいい作品に出会えたら、皆と共有したいし、紹介したくなるもの🎬でもね、それは相手が興味ある場合に限る…今日は、映画鑑賞が趣味で、誰も知らないタイトルの映画を週末に何本も見る課長代理のお話📕興味がないんです!全然
依頼を受けた仕事をするにあたっては、依頼者(経営者)の立場、依頼者の従業員の立場、そして、仕事をする私とウチのスタッフの立場、この4つくらいは考えなければな…
昨日、ダブルワーク先に納品がてら出勤したら、社員のKさんに「ちょっといいですか」と呼び止められた。そして言われたのは、「今日から『ひとり立ち』してもらいますか…
今日は、女性の部下や後輩から好感度が下がるあの行動をご紹介😎男女関係なく綺麗好きな人は嫌なことかも🤔心当たりのある人は、気をつけて…気をつけて…なぜ爪切りを職場のデスクでやるの?汚れるよ!飛び散るよ!おうちでやろう!キーボードの隙
私の住む地域は車移動が必須な地域。業務用の車両を運転するのは日常的だけど、新人のキリ助は免許を持っていなかった😅課長、求人の募集要項に書きましょう!圧倒的レジリエンス🔥レジリエンスって、最近よく耳にするよね。知ってるようで知らない、
少し前に書いた、同僚のKさん。いまも口をきいてなくて、挨拶をしても無視されます。なので、挨拶も出来るだけしたくない感じです。Kさんは私だけでなく、他の同僚ともうまくいっていません。一緒に入社した男性(わりと高齢の人)が、彼女のことを気にかけて、時々声をかけていましたが、それさえ無視しているのを私は見かけました。私もなんとなく彼女のことが気になっていますが…前は仲良くしていただけに。昨日、Kさんがアポが取...