メインカテゴリーを選択しなおす
仕事帰りの金曜日。今週もよく頑張った自分へのご褒美に、久しぶりにうなぎを食べに行ってきました。今回は、妻とそのお姉さんと一緒です。お店に入って、まずは サッポ…
明日から、1回目の夏休み。 仕事帰りに、焼鳥沙和さんで乾杯しました。 赤坂の名店で修業を積まれたご主人が、土佐、紀州産の備長炭を使用して、多彩なブランド鶏の焼…
私は仕事のピンチを脱出して、この調子だと、あと半年は何も心配しないで働けそう。半年以内に次の契約が取れれば、さらにあと半年。そんな感じで、私はいまの会社でやっていける気がしてきました。もうすぐクビかも…の気持ちの時は、お金を使わないよう、使わないようとしていたのですが…(失業した時の対策として)継続して、いまの会社で働けそうと安心した今…。私は急に「お買物スイッチ」が入ってしまいました。ここ最近、ファ...
長時間だった金曜日の勤務が終わって、ようやく土曜日です。普通に、土曜、日曜日とお休み。きっと、すぐに終わるとは思いますが、ゆっくりしたいと思います。昨日のお給料日は、予定通り、しっかりお金の振り分けをしました。その結果…。まだ、全然お金を使ってないのに、「なんだかお金がないなぁ」な気分になってしまいました。楽天銀行へお金を入れ過ぎたのかな。でも、3万円以上じゃないと手数料がかかるので、無理矢理 3万円...
alex的☆激写(r[◎]<)冗談なのか? 真面目なのか?(´・Д・)」 @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは〜(´・Д・)」 アーティストさんのアトリエに寄った帰り道でとある小道でふと目に入って...笑ってしまったカート。 人が出て来て片付…
今日~明日は連休なのとやけ飲みしたい気分だったので、帰りがけに一人飲みをしていました。今回はかぶら屋に入り、まずは抹茶ハイで乾杯し、おでんなどを食べました。そして、結局普段より酔いが回るのが早くて1杯だけで退店してしまいましたね。また、平日なので比較的空い
昨晩は池袋で開催の飲み会に参加してきました。仕事帰りで遅れての合流でしたが、まずはビールで乾杯。後半はカラオケタイムとなり、今回は浜田省吾「MONEY」を歌わせていただきました。なお、終了後に二次会もあり今日は休みなので参加できない訳ではなかったのですが、疲れ
今日は休みなのと、色々とおかしなことに腹が立ってやけ飲みしたい気分だったので、帰りがけに一人飲みをしていました。昨晩はかぶら屋に入り、まずは抹茶ハイで乾杯しおでんなどを注文。かぶら屋は同じ地域に複数店あるというパターンが多いけど、今回入ったのは普段行く機
いつもは4.5時間勤務ですが、1.5時間長くなります。17時から18時30分までが延長の時間です。 1時間だったら時給分を多く稼ぐ感じですが、1時間30分なら、もっと多くなって、2000円くらいになるのかな? 交通費分は軽く稼いでいるので、地下鉄で行って、サッと帰ってきます。もともと、この考え方が変なんですけどね。(交通費はもともと支給されているので)金曜日に長い時間を働く理由は、土曜日を休みにしたいからです。たった1時間...
世間一般は4連休真っ只中ですが、昨日は仕事でした。そして今日~明日は数少ない連休になるのとやけ飲みしたい気分なので、昨晩は帰りがけに飲んでいました。今回は先日に引き続き一軒め酒場に行き、まずはグレープフルーツサワーで乾杯。その他ハムカツ等も食べました。そし
今日は、4月最後の金曜日。 仕事帰りに、仲通りみわ久さんで乾杯しました。 旬の肴、地元のお魚からA5の山形牛まで美味しさ満載のお店です。 キリン一番搾…
今日~明日は職業柄数少ない連休なのとやけ飲みしたい気分だったので、帰りがけに一人飲みをしていました。今回は一軒め酒場に入り、まずは安いカルピスサワーで乾杯し、ポテトサラダや一軒めボール(カレー風味のナゲット状のもの)などを注文。そして、今回は珍しく2杯目ま
今日も仕事ですが、昨晩は池袋で開催の飲み会に参加しました。遅れての合流でしたが、今回はスペシャルプログラムでバイオリン演奏があり、それを聴いた後にビールで乾杯。料理は「熟成☆ねぎまぐろ&宮崎大根とろたくちらし~広島牡蠣醤油で」が出ました。後半はカラオケタ
今日は休みなのと昨晩はやけ飲みしたい気分だったので、帰りがけに一人飲みをしていました。昨晩はかぶら屋に入り、まずは抹茶ハイで乾杯しおでんを注文。その他に串焼きを3本ほど食べて結局は手短に終了して帰路につきました。また、今回は店内のオーダー端末の調子が悪く、
昨日の土曜日の出勤ですが…出勤は大変なんですけど(都心で遊んでいる人たちの間を移動する)会社があるビルに入ると静かで(他の会社は休みだったりする)平日より人がいない感じです。(お手洗いは明かりが消えています)職場もいつもより人が少なくて、雰囲気も違っていて、静かにお仕事が出来る感じです。土曜日は午後から出勤にしているので、夕方の30分休みと10分休みが1回だけ。いつもはお昼休みの 1時間が長くて、そんなにいらな...
昨日も今日も仕事になりますが、帰りがけに池袋で開催の飲み会に参加しました。遅れての合流でしたが、今回は途中で会場を出て近くの公園に30分ほど外出する花見タイムが設定されていて、そこから合流。異常に暑くなった一方で急に寒くなったりもしていますが、満開に近い咲
南信州も桜前線北上中仕事帰りにちょいと道草天竜峡の染井吉野も咲き始めましたよん暖かい日が続きましたが昨日はまさかのミゾレ日中の気温も上がらず寒い1日でした・・・咲いた瞬間に花冷えってなかなか珍しいかも(笑)Instagramも随時更新中です↓↓材木屋さんのInstagram最後にぽちっとお願いします ブログランキング にほんブログ村...
花屋にルピナスが沢山並んでいました。外に植えてあるものはもう少し遅い時期の開花だった気がするのですが、鉢植えのハウス栽培だと開花も早いのでしょうか?別名「昇り藤」とも呼ばれ藤によく似た形の花ですが、やはりともに同じマメ科とのことです。また今日は休みなのと
花屋にクモマグサ(雲間草)が沢山並んでいました。小ぶりなピンクの花でこれって元々は高山植物らしく、雲が往来する高山にあるというのが名前の由来だそうです。また、今日は休みなのとやけ飲みしたい気分だったので帰りがけに一人飲みをしました。昨晩は肉汁餃子のダンダ
昨日はマックのクーポンはソフトツイストが100円でした(もとは140円)持ち帰りできる商品ではないし、ゆっくり店舗でいただく時間もないしで、あきらめて帰りました。ソフトツイストはよくバーガーと一緒に注文もするから40円お得のために30分帰宅時間が遅くなるのは…今回はいいかなと思いました。シェイク100円の日は休みだったと思うので利用しよう。今週は今日(金曜日)働いたら、土曜、日曜日が休みです。最近、少し仕事のやる気...
仕事帰りに、駅前のファミレスで妻と義姉と待ち合わせ、乾杯しました。 先月末、これから、という時に緊急の電話が入り、1時間で解散したので、try again! …
花屋に、太い茎に真っ赤な花の珍しい植物が置いてあり、見たらアマリリスとのことでした。アマリリスといえば学校で習う歌の名前にもなっていし、かつて赤羽駅で湘南新宿ラインのホームで発車メロディにも使われていただけに名前だけは有名ですが、実物がこんな感じなのはあ
昨日は運が悪い日でした。駐輪場で50円の支払いをしようと硬貨を入れると、「カラン」と下に落ちて返却されました。この硬貨ははじかれたのね…と思って、100円玉を入れなおすと50円のおつりが出てきました。50円玉を、そのままコインケースに入れて、「しまった」と思いました。50円玉だらけになり、どれがはじかれた50円玉かわからなくなりました。別にしておいた方が良かったけど…後の祭りです。50円玉、どうしよう。またはじか...
こんばんは。 今日は、仕事帰りに妻と待ち合わせ、焼肉屋で乾杯しました。 降雪のため、店はがらがらです。 まずは、キリン一番搾りで乾杯。 緑茶ハイ、生搾りレモン…
今日は、月末で、かつ、週末です。 仕事帰りに、駅前のファミレスで妻と待ち合わせ、乾杯しました。 平日の10:30〜18:00は、ハッピーアワーと呼ばれる限定時…
夫の朝が早いため、それに合わせると、あまり遅くには帰れません。いまは、あまり寄り道ができない状態です。仕事帰りに寄り道をするにしても、1ヶ所くらいが限度です。しかし、昨日は用事が色々あって、どうしようかと悩んでいました。私の好きな「ショコラセーヌ」というクッキーがあるのですが、昼休みにツルハへ行き、買いました。なぜか、ここのお店だけ98円で買えます。(他のお店だと170円はします)あと、ローソソンのコーヒ...
本当は私も土曜日に遅くまで働きたいなんて思ってないのですが、業務上、私が J社で長く働き続けるためには必要なことなんです。土曜日だけ業務内容が少し違うのですが、急に土曜日に行かなくなって、しばらくしたら、もうやり方がわからなくなったら困るので、月に 2回は入れています。土曜日は強制ではないのですが、土曜日に来ない人で、長くこの仕事を続けている人はいないです。自分の中では納得して、月に 2回このシフトを入...
三遠南信(さんえんなんしん)または三遠信(さんえんしん)とは、東海地方・甲信地方の一角で、豊橋市を中心とする愛知県の東三河地方、政令市の浜松市を中心とする静岡県の遠州地方(西遠、中遠)、飯田市を中心とする長野県の南信州地域(信濃の南部)の県境を跨いだ地域の呼称。文化・方言的には上伊那の南部(太田切川以南)も含まれ、郡境をも跨いでいる。民俗学者の間では三信遠(さんしんえん)という地域名で流通しているWi...
平日の仕事のときは、最近は寄り道はしなくなりました。夫の翌日の朝が早いので、寄り道をしている場合ではないのです。 1分でも早くと思うとよほどの用事がない限り早く帰るようになりました。昨日は土曜日で私は午後からの出勤でした。終わるのは18時30分と遅めです(いつもは16時30分)でも、夫が飲み会へ行きました。帰るのは遅いです。そうなると、私にとっては「寄り道チャンス」になります。普段「行きたいな」と思ってて、行...
今週末は数少ない連休かつ滅多にない土日休みだったりします。そんな訳で翌日休みなのとやけ飲みしたい気分だったので、昨晩は帰りがけに一人飲みをしてきました。昨晩は鉄板焼きの店に入りまずはハイボールで乾杯し、大阪キャベツ焼きなどを食べて、結局いつも通り軽く1杯で
【新宿・グリルハンター】特大エビフライ&手ごねハンバーグステーキ!
【新宿・グリルハンター】今日も仕事のストレスが蓄積爆破爆発する前にストレス解消仕事帰りに新宿駅で途中下車をし、散歩しながら夕ごはんのお店を探しました見つけたの…
昨日はWAONカードで払おう…と決めていたのに、支払いのときにカードがありません。仕方なくクレジットカードで払いました。ガッカリです。あまり使いたくなかったのに。そしてWAONカードで支払いをしたら、アイスクリームで10ポイントを 2個分もらう予定だったのに、パーになりました。これもガッカリです。サービスカウンターへ行き、WAONカードの忘れ物はないか尋ねると、「あります」と言われました。しかも前日の月曜日の分。...
今月は私にとっては節目になるお給料日でした。もう以前のように、クレジットカードの分を払ったら終わり…のサイクルからは完全に抜けました。今月は現金を揃えました。4万円くらいは用意しました。それ以上になったら、また考えますが、このくらいで抑えたいです。渋沢さんと北方さんのコレクションができるのが嬉しいです。綺麗なお札、AAのを見つけたら、コレクションに追加です。セリアのファイルに入れています。コレクション...
今日は休みなのと飲みたい気分だったので、帰りがけに一人飲みをしてきました。今回は肉汁餃子のダンダダンに入り、まずはビールで乾杯し、餃子を頼んで手短に帰ってきましたが。なお、昨晩は何故か1階に詰め込まれて、背もたれがない椅子で上着を掛けるのにハンガーも使えな
3が日働いて4日休みで、昨日は1日だけ働いて今日は休みという偏ったシフトになってしまっていますが、昨晩は帰りがけに今年最初の一人飲みをしました。昨晩はかぶら屋に入り、まずは抹茶ハイで乾杯しおでんを注文。その他に串焼きやコロッケを注文するも、結局はこれだけで軽
仕事納め+今年最後の一人飲み&元小田急カラーのバスの廃車or売却回送
昨日で仕事納めとなり、今日は休みです。但し明日元日から仕事始めとなります。という訳で帰りがけに今年最後の一人飲みをしました。当初は別の店に入るつもりだったのですが、年末のこういう時期というせいもあってどこも混んでいて、久々に串カツの店に行ったらちょうど空
花屋の前を通ったら、春の七草が並んでいました。これもれっきとした正月飾りの一つですが、七草というと1月7日の七草粥で正月の終わりに食べるものなので、一瞬年も明けてないのに早すぎるのではと思ってしまったのですが、よく考えたら鏡餅に比べたらだいぶマイナーではあ
今日は休みなのと、昨晩は迷惑行為起因の理不尽な電車の遅延+ウルトラ怪獣ダダみたいな白塗りオバケ顔の女性にイチャモンをつけられたりでやけ飲みしたい気分だったので、帰りがけに一人飲みをしていました。今回はかぶら屋に入り、まずは抹茶ハイで乾杯しおでんを注文。そ
今週は土日とも仕事ですが、昨晩は池袋で開催の飲み会に参加してきました。仕事帰りで遅れての合流でしたが、まずはビールで乾杯。そして後半はカラオケタイムとなり、今回は京急の堀ノ内駅の電車接近メロディで知られる渡辺真知子「かもめが翔んだ日」を歌わせていただきま
花屋に並ぶキャンドルアレンジ&横浜家系ラーメン町田商店に初入店
花屋の前を通ったら、先日とはまた違うキャンドルアレンジの飾りが並んでいました。松ぼっくりが大きいなど一見すると正月色が濃くなったので、正月専用かと思いきやさり気なくサンタクロースが乗っているものもあるので、これもまたクリスマス正月兼用の飾りのようです。ま
今日は休みなのと昨晩はやけ飲みしたい気分だったので、帰りがけに一人飲みをしていました。今回は肉汁餃子ダンダダンに入り、まずはビールで乾杯しタラモサラダを食べ、餃子の店だけに定番の餃子も注文。最後の〆には「DTKG」(ダンダダン卵かけご飯)を食べて、結局そんな
昨日はめずらしく地下鉄で通勤しました。最近は、もう月に 1回くらいです。交通費の節約もあるのですが…もう、そんなこと言ってられなくなるかも。最近、体力の衰えを感じて、長距離での自転車通勤がキツイと感じるようになりました。特に冬の寒い時期です。胸がキュッとするような感覚…。また、動悸がして調子が悪くなるのではないかと心配です。夫が毎日、血圧を測っているので、私も計ってみました。血圧は正常値ですが、脈拍が...
昨日午後から散々な日でした私が悪いの何だかとばっちりの連鎖転職してからこんな苛立つことほぼない日常を過ごしてきただからたまにこんな日があったってと思おうとした…
今日は休みなのと昨晩はやけ飲みしたい気分だったので、帰りがけに一人飲みをしました。今回は鉄板焼きの店に入り、まずはハイボールで乾杯。同時にヤンニョムチキンを注文し、最後は焼きそばで〆にしました。また、今回は今まで見たことのないブルドッグ顔のおばはんの店員
昨晩は仕事帰りに池袋で開催の飲み会に参加してきました。退勤が遅かったので若干遅れての合流となり、まずはビールで乾杯。今回は料理でナポリタンが出ました。また、後半はカラオケタイムとなりましたが、風邪の後遺症で喉の痛みがまだ完治していなく、予想外に声が出なく
年収を抑えるために11月は少なめの勤務です。1日は15時に帰るシフトを入れてみました。11時から15時という。短時間のシフトです。こんなシフトいいのかなぁと思ったのですが、一応、こういうシフトがあるんですよ。お試しでやってみます。最近、16時半に終わっても、あまり寄り道できなくて…夫の翌日の勤務が早いので。まっすぐ家へ帰っています。15時上りなら、1時間程度なら都心のお店でショッピングや、カフェなどに行けそうで...
昨日は土曜日で、遅く終わるシフトでした。午後から出勤して終了が18時30分。いつもは先に帰る私ですが、同僚たちと一緒に仕事が終わる日は、なんだか皆と仲良くできる感じが良いです。夫が不在の土曜日は、夕食の心配がないので、寄り道したくなります。普段は行けないショップへ行こうか…そんなことを考えますが、最近は、だんだん、寄り道しないで早く帰ろうかと思うようになってきたのかもしれません。どこか 一箇所くらい寄っ...
こんばんはいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして今日は中秋の名月ですね🌝必ずしも満月という訳ではないそうで‥‥…
最近、仕事帰りに自分がやりたいことを 1つするのが私の中で流行っています。月曜日は大型書店に行きました。火曜日はお茶して帰りました。水曜日(今日は)何をしようかな。休日の過ごし方もそうなのですが、漠然と過ごしていては、時間はただなんとなく過ぎていきます。自分が何をしたいのか、できるだけ具体的に考えるのが良いのかなぁと思います。今日は図書館へ寄ってもいいかな。もしくは、普段、行かないお店に寄るのもいいで...