メインカテゴリーを選択しなおす
令和5年10月の岸田文雄内閣の支持率比較-面白く、そして下らないの続きになる。全ての世論調査で支持率が30%以下になった。青木率も50を割るところが増えた。もう総辞職は時間の問題だと思うのだが、土俵際で粘っている。三橋貴明によれば減税で財務省の虎の尾を踏んだために財務省は倒閣に傾いたそうだ。それでいて国民が望む消費税減税は頑としてしないから誰からの支持も得られない。やはり総辞職は時間の問題に思える。そのため地方選挙も連敗続きだ。県議選では単独過半数割り、首長選では多選高齢の高知市長選挙以外負けている。しかし立憲民主党が消費税減税を公約から外したから自民党は案外負けないかもしれない。いずれにしろ総選挙には首相の首をすげ替えて望むだろう。自民党は選挙の顔にならない首相で総選挙に挑むほどのどかな政党ではないのだ...令和5年11月の岸田文雄内閣の支持率比較
国民の最大の望みは消費税減税だし、物価高による実質賃金の下落に対応するためには消費税減税が最善だ。自民党では仮に高市早苗が首相になろうとも消費税減税はない。そういう政党なのだ。しかし日曜討論で「原理主義者」岡田克也が消費税減税はあり得ないと明言したように立憲民主党は次の選挙公約から消費税減税を外してしまった。これでは話にならない。~~引用ここから~~「消費税減税は考えられない」立憲民主党“現実派”気取りの哀れ…自民と同路線でSNSは白い目|日刊ゲンダイDIGITAL報道各社の最新の世論調査で岸田内閣の支持率が軒並み最低水準の20%台を叩き出しているのに、野党第1党がパッとしな...日刊ゲンダイDIGITAL報道各社の最新の世論調査で岸田内閣の支持率が軒並み最低水準の20%台を叩き出しているのに、野党第1党...消費税減税を公約から外した立憲民主党は話にならない
ガーディアン紙が漫画家スティーブ・ベル氏を「解雇」したことを受けて言論の自由の警告
The Times, 26 October 2023 スティーブ・ベルはガーディアン紙で40年以上働いていました ALAMY 今月イスラエルでハマスのテロリストによって殺害された人々の数、そしてネタニヤフ政権の報復によってガザで殺害された人々の数と比較すると、一人の英国人漫画家...
ガーディアン紙の漫画家スティーブ・ベル、「反ユダヤ主義的」な絵を描いたとして「解雇」
The Times, 16 October 2023 イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相の風刺画が新聞に掲載された スティーブ・ベル氏はガーディアン紙で42年間働いており、同紙の決定は「少々ショックだった」と語った。 ALAMY 政治風刺漫画家のスティーブ・ベル氏は、ビンヤ...
令和5年8月のABC部数-面白く、そして下らないの続きになる。このところ2ヶ月分一気に出るんだよな。出して貰って文句を言う筋ではないのだが、一気に出ると記事が2日連続になってしまうから1ヶ月ごとに出して欲しいものだ。なかなかABC部数が出なくて苛々するしな。~~引用ここから~~0561文責・名無しさん2023/11/19(日)22:02:28.592023年8月(昨日の記事を参照)2023年9月読6,218,000朝3,573,000毎1,629,000日1,422,000産915,000※切り捨て3ID:/8ZvEP1+0~~引用ここまで~~令和5年9月の全国紙のABC部数の合計は1373万部(千の桁を切り捨てた後に合計する)。先月より17万部減少した。だいぶ減った。先月より読売新聞は5万部減少。朝日新...令和5年9月のABC部数
令和5年7月のABC部数-面白く、そして下らないの続きになる。また8月分がなかなか出なくて苛々していたのだが、5ちゃんねるの方に8月9月分が両方出ていた。一応別けて記事を書きたいので9月の分は明日公開する。待ちきれない人は5ちゃんねるのマスコミ板を見て欲しい。コピペして検索すればすぐ見つかるはずだ。~~引用ここから~~0561文責・名無しさん2023/11/19(日)22:02:28.592023年8月読6,264,000朝3,608,000毎1,644,000日1,487,000産921,0002023年9月(明日のお楽しみに)※切り捨て3ID:/8ZvEP1+0~~引用ここまで~~令和5年8月の全国紙のABC部数の合計は1390万部(千の桁を切り捨てた後に合計する)。先月より9万部減少した。あまり減ら...令和5年8月のABC部数
週刊大阪日日新聞様が 『お父さん、気づいたね! 声を失くしたダウン症の息子から教わったこと』 お父さん、気づいたね! 声を失くしたダウン症の息子から教わったこと 作者:田中伸一 地湧社 Amazon の紹介記事を書いてくださいました。 <初めてブログを訪れる方はこちらをご覧ください> はじめまして。私の人生を導いてくれた天使のような息子 タイトルは 「幸せ」とは? 何かを教えてくれる感動物語 発行は11月11日土曜日号です。 ネット記事にもなっています。 多くの方に知っていただくことになり 本当にありがたいです。 ↓↓↓今日も応援クリックお願いします↓↓↓ 【お知らせ】 12月10日(日)オン…
◎11月20日のつぶやき 新聞定期購読をやめた理由? 今日もつぶやきます。 今日は月曜日でお天気が良いですが、週初は憂鬱ですね。 さて!何故、新聞の定期購読を…
日経新聞社説が平常時は非常事態に備え財政支出を絞るべきとの誤った社説を書いていたのでそれを批判したい。戦争であれ、災害であれ平時に財政支出を増やして非常事態に備えるものだ。大地震が来た際に金がいくらあっても仕方ない。金を支出して防災、減災の備えをしておくものだ。この倒錯した論理を使う財務省と財務省の犬は多いので騙されている人も多いかもしれない。ことが起きてから備えるのでは遅すぎるのだ。これは強調しておきたい。~~引用ここから~~[社説]直らない補正予算の水膨れ-日本経済新聞「歳出構造を平時に戻す」という政府の方針はどこへ行ったのか。総合経済対策の裏付けとなる2023年度の補正予算案が決まった。8兆8000億円もの新規国債を増発し、執行が不透...日本経済新聞「歳出構造を平時に戻す」という政府の方針はどこへ...根本から間違っている日経新聞社説
ランキング参加しています。応援、よろしくお願いいたします。<(_ _)> こんばんは。 昨日の夜から、 雨が降り出し、 深夜には、雨も風も強くなって、 荒れもようのようでした。
神田憲次財務副大臣が納税を4回も怠り差し押さえを受けていたことで更迭された。だが三橋貴明によればこれは財務省の仕掛けらしい。財務省が岸田文雄が財務省の意向にに逆らい減税などと言い出せばマスコミにリークして岸田文雄政権を追い詰める、ということのようだ。私には証拠は調べようがないのでわからないが、もしかしたらあるかもしれないとは以前のブログに書いていた。財務省はここまでやるというわけだ。今回の記事は朝日新聞の財務省のプロパガンダ社説の批判だ。何かあれば全国紙は一斉に財務省の肩を持つが、特になにもないときも少しずつ世論操作をするわけだ。それを批判したい。~~引用ここから~~(社説)国の補正予算場当たりが目にあまる:朝日新聞デジタル政府が経済対策をまかなう補正予算案を決めた。13兆円余りの歳出を追加し、9兆円近く...朝日新聞はまた社説で財務省のプロパガンダだ
昨日の続きしばらくハルちゃんは数くんと一緒に庭で洗車をしていたが、しんどいと言って家の中に入って来た。まだ体調は万全ではないようだ。外では数くんが一人でせっせと車を磨いていた。するとまたも綿子さんがやって来た。ピーンポーン!か「なんや?ばあさん」今日はか
って、“小石”みたいなもんなんだけどね。新聞を読むのを諦めて、立ち去った夫でした。にほんブログ村貫太&あん&まる子は2つのランキングに参加しています。とをポチッと押して、応援していただけたら嬉しいです。ペットランキングありがとうございます♡更新通知が届き
こんにちは、めいですお元気ですか この景品をY新聞からもらったのよ・・ なに ベンチコート 太っ腹だね それが・・販売ノルマ達成まであと少しだ…
リード獲得する『場所』としてメジャーな『4大マスメディア』 日々変わる社内のリソースの影響や社会情勢によって、
今回の記事で岸田文雄の所得税減税に対する全国紙の社説への批判記事が揃う。産経新聞も批判しているのだが、社説をまるまるひとつ使っていないので批判記事を書きにくいので今回は批判しない。減税に反対する日経新聞はやはり財務省の犬だった-面白く、そして下らない財務省の犬であることは変わらない朝日新聞-面白く、そして下らない財務省の犬読売新聞を批判して不買・解約を勧めたい-面白く、そして下らない社説以外にもコラムも批判記事を書きたいのだが、残念ながら有料なのだ。批判するために購入するのは本末転倒だ。日経新聞は月に一度は無料会員なら読めるので日経新聞の狂気コラム『大機小機』を批判できる。あまりの狂いっぷりに癖になること必然だから一度は読むことを勧めたい。もちろん間違っても日経新聞を購読してはいけない。日経新聞コラム『大...財務省の犬毎日新聞社説を批判する
今日から11月、今年も残り2ヶ月 駆け足で過ぎてしまいそうですが、何とか片付けも頑張りたいです 先月はゴミ屋敷の片付けが出来なかった 、 このところ や…
令和5年9月の岸田文雄内閣の支持率比較-面白く、そして下らないの続きになる。横ばいの世論調査も多いが7~9ポイント下がるものもある。岸田文雄が所得税減税を証明しても国民はそれを評価していないあるいは信用していないようだ。岸田文雄の所得税減税は4万円の減税1回限りのようだし、政権幹部の発現が一致せず実際どの程度の規模になるのかよくわからない。財務省は減税したくないだろうからその意向を受けて新聞は減税に対してネガキャンをしている。防衛増税など増税のスケジュールがつまっているのだ。意味のない減税になりそうなのだ。23日の衆参の補欠選挙はなんとか1勝1敗を保った。首の皮一枚繋がったのだが、減税が人気取りとしか思えないと見透かされていたようだ。消費税減税が最良なのだが、消費税減税は頑としてやる気がないからだ。来年の...令和5年10月の岸田文雄内閣の支持率比較
ω・) ソーッ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 もうこの眼取り替えなきゃ!! 新聞勘違いスペシャル。(10/29読売新聞朝刊・紙版) www.yomiuri.co.jp (-ω-;) オンラインだと有料会員限定公開の記事になってます。 まあ見出しだけでも内容は想像がつくとは思いますが。 もうダメですね。紙版でこの見出しが目に入って来た瞬間、 「臓器移植100年」 と読んでしまいました。 え? 臓器移植100年? 取り出した臓器を100年保管できる新技術か? こいつはスゲーや! 二度見・・・・・・全然違うやん! とんでもない思い込み! ヽ(`Д´#)ノ 法施行以来26年経っても、臓器提供は100…
日経新聞、朝日新聞に続き読売新聞と毎日新聞も岸田文雄の所得税減税を批判する社説を書いた。日経新聞と朝日新聞社説は批判したので今日は読売新聞社説を批判して明日は毎日新聞社説を批判したい。産経新聞も所得税減税を批判しているのだが、社説まるまるひとつそれに使っていないので批判しづらいので取り上げない。しかしまあ全国紙は財務省の犬だと嫌というほどわからされる。批判しやすいので社説を批判する記事を書くが、所得税減税批判は社説だけではないからだ。読売新聞は政治部長の署名コラムなど切りがない。一番多いのは財務省筆頭御用新聞の日経新聞だが。~~引用ここから~~所得税減税意義も効果も疑問が拭えない【読売新聞】物価高に苦しむ国民への支援は大切だが、高所得者も含め一律に所得税減税を行う必要があるのか。意義も効果も疑問が拭えない...財務省の犬読売新聞を批判して不買・解約を勧めたい
所得税減税を支持した岸田文雄に対して日経新聞と朝日新聞は財務省の犬として社説で批判をした。国民生活が苦しく減税は必要なのに財政しか考えない、いや財務省のことしか頭にないどうしようもない新聞だ。読売新聞、毎日新聞、産経新聞の3紙は国民の反発を恐れてか社説では取り上げていない。読売新聞は社説以外の記事やコラムで所得税減税を批判する財務省の犬ぶりを思う存分発揮しているが。日経新聞に続き朝日新聞の社説を批判したい。~~引用ここから~~(社説)首相の減税指示選挙対策のばらまきか:朝日新聞デジタル経済の状況に照らせば、大がかりな減税が必要な局面とは到底考えられない。防衛費の大幅増額に関して「増税も含め新たな財源が必要」と説明してきたこととも食い違う。中...朝日新聞デジタル経済の状況に照らせば、大がかりな減税が必要な...財務省の犬であることは変わらない朝日新聞
経団連会長が消費税増税を提言しても全国紙はどこも呼応することなく、おやっと思ったものだが、やはり日経新聞は財務省の犬だった。岸田文雄の所得税減税に反対する社説を書くのだから。今のところ朝日新聞が21日に所得税減税に反対の社説を書いている。読売新聞、毎日新聞、産経新聞もそれに続くだろう。このところ財務省の犬としての社説を書かないで不自然だったが、やはり日経新聞は財務省の犬だったのだ。~~引用ここから~~[社説]岸田文雄首相の所得減税指示は疑問だらけだ-日本経済新聞人気取りにもほどがある。岸田文雄首相が10月末に策定する経済対策の柱として、与党幹部に時限的な所得税減税の検討を指示した。経済成長で増えた税収を「国民に還元する」...日本経済新聞人気取りにもほどがある。岸田文雄首相が10月末に策定する経済対策の柱...減税に反対する日経新聞はやはり財務省の犬だった
新聞紙おじさんの競馬新聞レースのとこだけ抜くから残りの紙面どんどん溜まる今週の分ももうじき溜まる おもしろtシャツ みかん箱 我が競馬人生に一片の悔い無し …
第76回 新聞週間「記念の集い」(大阪商工会議所 国際会議場ホール 2023/10/15)
氷河期オタクの遊佐です。 招待状をもらい、日本新聞協会とNHK大阪放送局など在阪新聞・通信・放送18社など地元報道機関の共催の、第76回 新聞週間「記念の集い」に参加しました。 会場の大阪商工会議所
日本語の面白い語源・由来(し-⑲)老舗・甚平・襦袢・指南・新聞・尺八・潮吹き・処女・娑婆
日本語の語源には面白いものがたくさんあります。前に「国語辞典を読む楽しみ」という記事を書きましたが、語源を知ることは日本語を深く知る手掛かりにもなりますので、ぜひ気楽に楽しんでお読みください。以前にも散発的に「日本語の面白い語源・由来」の記
今日は土曜日、週末なので、恒例の、お邪魔新聞。ちょっと手加減したまる子でした。にほんブログ村貫太&あん&まる子は2つのランキングに参加しています。とをポチッと押して、応援していただけたら嬉しいです。ペットランキングありがとうございます♡更新通知が届きます
財務省と自民党の財政再建派と財務省の犬には人の心はないのか。円安と物価高で国民は生活が苦しくなっているのに、自民党積極財政派の消費税減税の提言を「選挙目当て」と切り捨てる。今権力を握っている連中がこいつらなので真っ当な提言である消費税減税はガス抜きにしかならないのだ。暮らしぶり「悪くなった」52・5%参院補選高知県民電話調査【2023参院補選高知/徳島】 高知新聞高知新聞社などが参院徳島・高知選挙区補欠選挙(22日投開票)に合わせて実施した5、6日の合同電話調査で、県民の暮らしぶりの変化を聞いたところ、…...全国紙は財務省の犬だから財務省に都合の悪い世論調査はしないのだ。だが地方紙の高知新聞は少しは都合の悪い世論調査もする。物価高で実質賃金は17か月連続で下がっているのに岸田文雄以下主流派は絶対に消費税...財務省と自民党の財政再建派と財務省の犬に人の心はないのか
今日までにピンクバナーの日が5回分出そろいました。ピンクのバナーの日は、7/4 7/28 8/10 8/31 9/29 の5日間でした。5日間のホークスの得点は3+5+11+1+1で 21点 でした。したがって懸賞の答えは、21点です。応募方法は、こちらですhttps://specials.nishinippon.co.jp/hawks_calendar/抽選でチケットやグッズが1340名に当たりますWEBでもハガキでも応募できます。詳しくは、上のリンク先を...
新聞の部数が激減しているのはひとえにネットという黒船のせいといえる。新聞が偏向報道しているから部数が激減したと理由に挙げている人がいるがそうではない。ネットがない時代は新聞、テレビ、雑誌、ラジオしか言論の入手手段がなかった。だから新聞が偏向していると知りつつも新聞を購読するしかなかったのだ。だがネットによりそれが崩れた。紙の新聞をわざわざ購読する必要はない。ネットがあれば知りたい情報を十分に知ることができるからだ。新聞の読み比べも容易い。また1日1回しか発行できない新聞と違いネットの速度は段違いだ。もはや紙の新聞の出番はない。出版社もネットにより斜陽産業だったのだが、漫画を上手く電子版として売ることができた。生みの苦しみの時代はなかなか長かったが、紙が最盛期だった1995年の売上を越えた。出版社はネットを...新聞部数激減はひとえにネットのせいだ
ジャニーズ事務所が二度目の記者会見を行い、名称を「SMILE-UP.」に変更し、補償会社としてのみ存続し、マネジメント事業などは新会社を設立し、そちらで行うことと発表した。本筋からは逸れる話だが、重要だと思うので書きたい。私は見なかったが、NHKとテレビ東京を除いた民放キー局4局がジャニーズ事務所の記者会見を生中継したのはあまりに無駄ではないか。生中継などどこのテレビ局がやっても大した違いはない。いくら横並びの日本とはいえ生中継は「談合」(相談)して一社だけにすべきだった。NHKでも良いし、視聴率がいらないはずのNHKを除いた民放がくじ引きでもして生中継するテレビ局を決めて生中継すれば良かった。そのあとの解説はテレビ局ごとに独自性が出せるから記者会見終了後にそれぞれが解説番組を放送すれば良いのだ。昼間の時...ジャニーズ事務所廃業し、新会社へ
ω・) ソーッ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 今更ですが新聞取らない人多いですね。 Yahoo!ニュース こういう感じで無料のニュースが出回ってたらこうなりますわな・・・。しかし、このヤフーニュースも今後どうなるかわかりません。今、公取と揉めてます。記事の引用元に払う使用料が安すぎると。ヤフーの優位性に胡坐をかいた一種の独占ではないかと。 使用料が上がると、そのうち一部有料版に移行なんてことになるかも知れません。質の高い記事が読みたけりゃ金を出せと。下の記事なんかも有料版移行の候補というか、基準になるんでしょうか? news.yahoo.co.jp しかしなんだかな・・・。立憲の面々がこれを…
令和5年8月の岸田文雄内閣の支持率比較-面白く、そして下らないの続きになる。時事通信の世論調査は内閣改造を反映していないが、内閣改造に対してご祝儀もなくほぼ横ばいの結果だ。骨格を変えずに派閥に配慮した在庫一掃人事なのだから上がるはずもない。私はご祝儀はあるのではないかと思ったが。骨格を変えていないのだから財務省の犬であることは変わらない。国民は一貫して経済政策を求めているのに消費税減税はおろかガソリン税のトリガー条項凍結解除もしないのだから経済が良くなるはずもない。財務省の意向は新聞を通じて伝わってくる。補正予算の規模をできる限り小さくしようというものだ。それでは物価高に苦しんでいる国民の苦しみは和らぐことはない。インボイスもオンライン署名が50万集まったのだが、岸田文雄は強行するハラだ。財務省の面子を考...令和5年9月の岸田文雄内閣の支持率比較
週末土曜日。午前中は曇りがちな湘南地方。先ほどポツポツ雨が降っていました。これは今日ではありませんが、雨に濡れた彼岸花の写真を撮っていました。彼岸花もそろそろ見頃を過ぎています。さて、今朝のこと。「父ちゃんが新聞を読みそう!」と察知したまる子、先回りして
岸田文雄が経済政策を打ち出すようだが、内容は企業向け減税ばかりで国民向けの減税はない。国民の手取りを増やすには低所得者層にも手厚い消費税減免が最善だ。自民党の積極財政派が主張する20兆円であれば消費税の税収は1%2兆5000億円とされるから8%減税できる。当然インボイスも中止できる。緊縮財政派の5兆円でも2%は減税できるのだ。こちらの場合もインボイスも中止できる。そうはいっても財務省の犬の増税メガネが消費税減税などやるわけがないのだが。~~引用ここから~~「増税メガネのごまかし」発動!岸田首相「企業減税」「低所得者向け給付」聞く耳傾けぬ経済対策に不満炸裂-SmartFLASH/スマフラ[光文社週刊誌]SmartFLASH/スマフラ[光文社週刊誌]9月27日、岸田文雄首相は首相官邸で「新しい資本主義実現会議...経済政策は消費税減税が最善だ
キッチンカウンター収納 (ダイニング側) その2 新聞手紙類とか家電とか
ご訪問ありがとうございます♪shinoです。建築士の夫とマンションリノベをして、67㎡に5人(息子3人)で暮らしています。コンパクトでも快適に暮らせる…
ジャニーズ事務所が記者会見でジャニー喜多川の性的虐待を認めてからジャニーズの広告起用打ち切りを決める大企業が増えている。民放テレビ局はタレントに罪はないとの理屈で起用を続けるようだが、スポンサーの意向には逆らえない。いつまでも続けられはしないだろう。大企業がジャニーズ事務所との契約を打ち切るのは結構なことだが、ジャニー喜多川が性的虐待をしていたことは皆薄々気がついていただろう。ジャニーズ事務所が認めてから一斉に契約を打ち切るのはなんだかなあと思ってしまう。~~引用ここから~~「ジャニーズ離れ」加速上場企業が広告への起用見送り増える NHK【NHK】ジャニー喜多川氏の性加害問題のその後の事務所の対応を受けて、上場企業の間で事務所との関係を見直す「ジャニーズ離れ」の動き…NHKニュースジャニー喜多川氏の性加害...ジャニー喜多川の性的虐待には皆薄々気がついていただろうに
㊗️🎉ヤッターーー‼️ #沖縄食材スペシャリスト検定 合格を頂きました🌺 2023年夏~秋沖縄県中小企業家同友会 様を通じたご縁を沢山頂き、 また島根県と…
令和5年6月のABC部数-面白く、そして下らないの続きになる。6月の部数が出ないのでやきもきしていたが、7月の部数はすぐに出た。もう少し間を空けて欲しいものだ。しばらくその数字であれやこれや考察できるからだ。間を空けずにすぐに出ると古い方は意味がなくなってしまう。~~引用ここから~~2023年7月度のABC部数、朝日364万部、読売630万部、夕刊廃止も時間の問題か? MEDIAKOKUSYO2023年7月度のABC部数が明らかになった。それによると、朝日新聞は約364万部で、前年同月比で約-48万部だった。読売新聞は約630万部で、約-46万部だった。読売新聞(毎日新聞の間違いだろう)は約166万部で、約-23万部だった。ABC部数の下落にまったく歯止めかかっていないことが明らかになった。詳細は次の通り...令和5年7月のABC部数
令和5年5月のABC部数-面白く、そして下らないの続きになる。6月のABC部数がいつまでたっても出ないものだから苛々を通り越してしまった。そうしたら7月のABC部数ももう出ているのだ。もう少し間を空けて部数の減りを噛み締めたいのだが。7月のABC部数は明日書く。私のスマホとタブレットからは5ちゃんねるのマスコミ板に入れなくなってしまったのでそこに出る数字はわからない。地方紙はそこにしか出ないのだが。~~引用ここから~~AIがあれば記者は要らない?-朝日新聞は今日も反省なし。朝日新聞は戦争を煽った。6月全国紙部数朝日新聞:368.6万部毎日新聞:168.6万部読売新聞:633.7万部日経新聞:156.8万部産経新聞:96.0万部2023/09/15(21:55)マークXURL編集~~引用ここまで~~令和5年...令和5年6月のABC部数
さすがに経団連の消費税増税提言に呼応する社説を書くことはなかった。このSNS全盛時代にそんなことをすれば袋叩きにされて不買運動を起こされてしまう。しかし補正予算に対して規模を小さくしろだの、バラマキは止めろだの財務省の犬は変わらない。日経新聞だけではなく産経新聞もだ。産経新聞を購読する気になれないのは結局財務省の犬だからだ。国民がこれほど経済的に苦しんでいるなかでバラマキ止めろと補正予算の規模を小さくし、ガソリンに補助金を出すななどとよく書けたものだ。読売新聞、朝日新聞、毎日新聞もそのうち似たような社説を書くだろう。全国紙は不買しかないのだ。~~引用ここから~~[社説]バラマキ型の経済対策はもうやめよ-日本経済新聞岸田文雄首相は13日の内閣改造後の記者会見で、10月中に「思い切った内容の経済対策」をまとめ...財務省の犬であることは変わらない日経新聞、産経新聞
今回は”M”と”N”の発音について考えてみます。 これらを普通にカタカナ表記すると”M”は「エム」、”N”は「エヌ」となります。しかし、最後の「ム」と「ヌ」は子音単独の無声音なので、日本語の「ム」と「ヌ」とは異なり、両方とも「ン」という音になります。では、違いは何かと言うと、/m/は「ン」を口を閉じて発音するのに対して、/n/は「ン」を口を開けたままでは発音するということです。 実際に”M”と”N”を、前者は最後に口を閉じて、後者は最後に口を開けて「エン」と発音すると、何となく”M”は「エム」、”N”は「エヌ」に聞こえませんか。 この/m/は口を閉じて「ン」と発音する、/n/は口を開けたままで…
ネットをよくやる人には周知のことだと思うが、米国では「1000ドル以下の窃盗は逮捕も起訴もしない」との法律や地区担当の検事の方針で万引きが非犯罪化された。その結果集団窃盗が多発し、治安は崩壊し、店舗の多くが閉店に追い込まれた。さらに薬物の蔓延で末法的状態に陥っている。しかし新聞、テレビを主な情報源としている人はこうした実態を知らないだろう。米国の現状については報道する価値はあるし、国民の知る権利についての奉仕でもある。しかし腐りきった新聞、テレビは報道することはないのだ。ツイッターをやっているとその情報は嫌でも目にするが、ネットで主体的に情報を入手しなければならない。そうしなければ情報弱者になってしまう。ある意味米国の現状などどうでも良いと言えるかもしれないが、新聞、テレビの報道しない自由は一事が万事この...米国の末法的状態
どうも反マスコミというか反新聞、反テレビブログになる勢いだが、本当にマスコミは腐りきっているからだ。一応雑誌マスコミやインターネットがあるがまだまだ新聞、テレビが国民の情報源として主流なのだ。その新聞、テレビが自社に都合の悪いことを報道しない自由とばかり報道しなければどういうことになるだろう。ジャニー喜多川の性的虐待が誰もが薄々知りつつも新聞、テレビが報道しないことで黙認される事態になるのだ。ジャニーズ事務所が設置した特別調査チームは「メディアの沈黙」と厳しく批判している。だが民放は反省した「ふり」しかしない。タレントに罪はないとの理屈でジャニタレを使い続けるのだから。確かにタレントに罪はないかもしれないが、他にどうやってジャニーズ事務所を制裁するのだ。ジャニーズ事務所を退所しないタレントにも責任はあるは...新聞、テレビはとことんまで腐っている。
令和5年7月の岸田文雄内閣の支持率比較-面白く、そして下らないの続きになる。多少支持率は下がったが、横ばいの世論調査も少なくない。ツイッターでは岸田文雄のことを憎んですらいるのだが、それにしては支持率が下がっていない。岸田文雄はあまりに財務省の犬過ぎる。びた一文足りとも減税はしないという財務省の言いなりなのだ。ガソリン税のトリガー条項凍結解除も理屈にならない理屈で凍結解除を否定する。そして補助金でガソリン価格を下げようとするのだが、175円程度を目指す方針のようだ。だが175円は高すぎる。岸田文雄は世襲議員だから国民の気持ちがわからないのだ。時事通信ではいわゆる青木率(内閣支持率と与党第一党つまり自民党の政党支持率の合計が50を割るとその政権は持たないとされる)で50を割っている。青木率はあくまで青木幹夫...令和5年8月の岸田文雄内閣の支持率比較
ジャニー喜多川の性的虐待に対する調査チームが報告書を出した。私は第三者委員会でもないし、ジャニーズ側を忖度したアリバイ工作になるだろうと思っていたが、そうではなかった。はっきり林真琴前検事総長を誤解していた。朝日新聞と近い的な意見を見たから色眼鏡で見てしまっていた。だがこれほど誠実で優れた報告書を出すとは思わなかった。林真琴前検事総長が読むことはほぼ100%ないだろうが、この場を借りて謝罪と感謝をしたい。もちろん評価もだ。日経新聞嫌いを公言している私が日経新聞の記事を引用するのはいくらか矛盾するが、検索して良さそうなものが日経新聞の記事だった。日経新聞の引用記事は全文読んでも良いし、斜め読みでも構わない。良くも悪くも今回の主題ではないのだ。~~引用ここから~~ジャニー喜多川氏の性加害認定報告書、社長辞任求...どこまでも「他人に厳しく自分に甘い」マスコミ
朝食後のテーブルにまる子が載ってきて、新聞を読み始めた夫を邪魔したので、「あ、そうか。今日は日曜日だ。」と気づいた。まる子の新聞読み阻止行動、平日もやるんだけど、圧倒的に日曜日が多い気がする。夫も私も、今は曜日で朝の行動が変わるわけではないのに、不思議。
このところ、実家へ帰省する度に感じていたのですが、地方新聞って面白いっ!!10代の頃は全くそう思わなかったのに不思議です。これも社会人として揉まれたからでしょうか・・・笑
常連の読者にはまた新聞批判で悪いのだが、また新聞を購読してはいけない理由を見つけてしまったのだ。新聞は国民が自民党の悪政でどれだけ苦しんでいてもそれを見ようとしない。国民の側に立っていないのだ。財務省の犬で何か新しい事業が必要になるとその財源に国債を認めず増税を求める。これだけ国民が苦しむ中で増税などすればどうなるか想像もしないのだ。あるいはわかっていても財務省を優先して増税を求めるのが新聞なのだ。森永康平『国民が苦しんでる時にやる事は2つあって、現金給付か減税。増税や社会保険料あげるのは論外。日本の経済成長率はこの30年間、世界でも下から数えた方が早い。経済政策の誤りが原因。岸田さんが民間企業に賃上げしろと言ってるが、アホかっちゅう話し。賃上げする原資がない』#消費税廃止pic.twitter.com/...新聞購読は自らで自らの首を絞める行為だ
早朝に降った雨の粒が、庭の芙蓉に残っていました。雷雨じゃない雨は、ありがたい♡そして今朝の、テーブルの上の猫。穏やかな寝顔ですが…朝食後、私の膝の上にいたのに、夫がテーブルから離れたすきにさっさと移動し、(私の膝を踏み台にして)新聞の上に寝転ぶ。この純粋
神戸ストークス・公式ホームページhttps://www.storks.jp/ラジオ関西(CR)兵庫県唯一のプロバスケットボールクラブ神戸ストークス拠点を西宮市から神戸市へ目標は「B1昇格」https://news.yahoo.co.jp/articles/20237ea41b9b43c03b4df446106a44c99f271a5bラジオ関西(CR)バスケットボールBリーグ・神戸ストークス新クラブエンブレムとロゴを発表2026年の「新B1リーグ」参入を目指す初戦は10月25日にhttps://news.yahoo.co.jp/articles/901f20fca9d7f61b38a01d6425d92aeac7db550dデイリースポーツ電子版バスケットボール・KOBEGAMES9月30日に神戸みなとの...夕刊デイリースポーツ(神戸新聞社)