メインカテゴリーを選択しなおす
(この記事は敬称略)1年程前だが、2022年11月18日に何が起きたか?DHCテレビが月~金曜の朝に配信していた虎ノ門ニュースが終焉した。そのほぼ同時期にDHCがオリックスに身売りしたが、DHCテレビは赤字企業で「クセの強い」言論機関でもあったので、オリックスが買収を拒否
中野剛志は「保守とは何だろうか」という著作の中で、「保守」、「ケインズ経済政策」、「国民統合」をキーワードに以下の記述をしている。 ケイ…
共同通信とJNNの世論調査で岸田文雄の支持率が過去最低を更新した。目玉の所得税減税も増税が控えているとの理由で評価されない始末だ。それはわかるのだが、自民党の政党支持率が下がらない。もちろん多少は下がっているが、30%前後を維持するのだ。私などは自民党に愛想が尽きているのだが。~~引用ここから~~内閣支持率28%、過去最低を更新共同通信の世論調査-日本経済新聞共同通信社が3〜5日実施した全国電話世論調査によると、政府が経済対策に盛り込んだ1人当たり計4万円の所得税などの定額減税や低所得者世帯への7万円給付について「評価しな...日本経済新聞共同通信社が3〜5日実施した全国電話世論調査によると、政府が経済対策に盛り込んだ1人当たり計4万円の所得税などの定額減税や低所得者世帯への7万円給付について「評価しない...自民党の政党支持率はなぜ高いのだろう
どうにもならない状況で、思いだすのは 以前読んだ中野剛志の「日本の没落」の 結びの言葉だ。 いまでも時々、頭の中に浮かぶ。 そして、自分を奮い立たせたり、絶望的 状況は、自分に課された当たり前の状況 なのだと言い聞かせたりする。 (中野剛志 「日本の没落」結び) 『われわれは、この時代に生まれたので あり、そしてわれわれに定められてい るこの終局への道を勇敢に歩まなけれ ばならない…
三島由起夫の「日本の歴史と伝統と文化に立って」の一節 「われわれは自分が遠い祖先から受け継いできた文化の集積の最後の成果であり、これこそ自分であるという気持ちでもって、全身に自分の歴史と…
エドマンド・バークは、「社会を抜本的に変えること」に反対した。理由は、「社会」は複雑であるのに対して、「人間の理性」には限界があるためである。バークは例として、フランス革命をあ…
中野剛志は「保守とは何だろうか」という本で、「保守主義」と「新自由主義」を対比させて、統治能力の問題に触れている。「保守主義」は、国家や共同体が持つ固有の生活様式や文化・環境によって人間は制約され、個人の自由は、安定した社会…
ニュージーランド総選挙 労働党バラマキ政策で物価が上昇し、インフレが長期化中、経済を立て直して欲しいと願うニュージーランド人。 政権奪取には、ナショナル…
小生、最近のウェブ活動はXがメインみたいになっている状態である。こちらでの今日の記事も「最近のPostから」になって、其の拾=10になる。毎度の事ではあるが、必ずしも原文通りではなく、一部に添削加筆がなされている事は御了承賜りたい。X=@sakyo_daimonji◎=8月3日
(再)武漢コロナ初期に安倍元首相を後ろから批判し続けた門田隆将
今現在コロナウイルスについては非常に軽く見られているというか、唯の風邪感覚が強くなり、それどころか「マスクは悪」「ワクチンは悪」という論調はネットで強くみられ…
50代前半の男性です。学校を卒業後、大規模のIT企業に就職転職を経験しましたが過去に営業、SE、運用、保守の経験があり全般的にITが理解できるようになっていきました。これからは皆さんが困っていることに少しでも解決できればとブログを開設するこ
以前はITのシステムを次から次へと投資し、それだけ資金が投入できたと思います。ただ最近は段々企業の儲けが薄くなりなかなかITに投資できない状況になっています。今回はどこのコストを落とした方が良いかアドバイスできればと思っています。システムに
保守勢力が結集すべき時が来た自民・青山氏、LGBT法で退席「懸念払拭されず」自民党の青山繁晴参院議員は16日、LGBTなど性的少数者への理解増進法が可決・…
僕のブログが多いのですが、別の記事も出てきました!http://29803f5414.seesaa.net/article/a12829821.htmlネトウ…
僕がスマホ持っていればネトウヨ中学生が増えていたかもしれないなぁ...
クラスの半分の人はスマホを持っていてクラスラインをしているそうです。僕も持っていてクラスラインに入っていれば僕のブログの記事のURLをいつも貼ったりSDGsの…
WordPress 6.2.1 メンテナンスとセキュリティのリリース
2023.05.18複数のセキュリティ問題に対応このマイナーリリースでは、コアの20のバグの修正とブロックエディターの10のバグの修正が行われています。セキ…
Tucker Carlson(タッカー・カールソン)氏の例の件もPart 5まで来てしまった。「お前はストーカーか?」と突っ込まれそうだが、決してそういう訳ではない。ただ、小生的には今旬で美味しいネタだと思っている。同氏は去年12月15日に自身の番組=“Tucker Carlson Tonight”
先月のTucker Carlson氏降板(解雇)劇に関する記事もPart 4。これ、当初の想定より長くなっているのは事実。なんでそこまで肩入れするか?と言われそうだが、そのつもりはない。ただ同氏は現在、恐らく世界一のニュースアンカーマンで影響力が大きいのは間違いなく、同氏の
Tucker Carlson(タッカー・カールソン)、その名声と人気はアメリカのみならず世界的なものでもあった。同氏が突然ステルス攻撃を喰らった様にして番組から降ろされて、フェアウェルも無く事実上の解雇となったのには世界中で衝撃が走った。Carlson氏はあの注射について批判
世界に衝撃を与えているTucker Carlson(タッカー・カールソン)氏の番組降板(事実上の解雇)劇。今日はその話のPart 2である。この電撃「解雇」の背景と言われているのは、FOXとしてはトラ様及び保守派のオピニオンを封殺する必要があった事。カールソン氏は一時期はD.J. T
保守界隈の「神」、そして「全米で一番信頼出来る男」という称号まで得た男。その名はTucker Carlson(タッカー・カールソン)=1969年生まれ今日現在53歳、身長185㎝。FOX Newsの泣く子も黙る、糞リベラルどももボコって黙らせる超名物アンカー、Tucker Carlson氏が事実上の
坂本龍一「安倍さんは保守とは言えない、棄民政策に国民はもっと怒るべき、100万人デモで国会に押しかけたっていい」
坂本龍一「安倍さんは保守とは言えない、棄民政策に国民はもっと怒るべき、100万人デモで国会に押しかけたっていい」今の政策は「棄民」 安倍さんのどこが「保守」なのか「新自由主義はアメリカ人が考えだしたことで、何よりも世界中をマーケットにして、
安倍派や自民党を批判すると「左翼」に決めつけてしまう「右翼」がいます。ニコニコ動画のいつも上位に奇妙に上がっている男の子などは、その典型でしょう。 「右翼」以…
少し前にこの手の内容を書いたけど、またやらかしたので改めて。 https://emiriox.hatenablog.com/entry/2022/11/05/021229 呆れて物言えない。以下にリンク。 財務省の30代職員、仕事さぼってひき逃げ…減給2か月の懲戒処分 https://www.moeasia.net/archives/49714083.html 酒に酔った自民党県議が電車内で懸垂 http://www.nib.jp/nnn/news106y4d3pnylksbo5xba.html あの、税金泥棒(不祥事)なので返納してもらって良いですか? それでは。
今週末で、前年比+3.68%となりました。 もうちょっとプラスで終わって欲しいです。 コンセントの数。 新しい家になって困ったことはありません。 さて、6848東亜DKKについてです。 現在値820円、優待は100
Windows 11 の 定例の月例アップデートが、明日(11/14)なので、改めてのお知らせと、2023年の主にセキュリティ関係で月例で行われる予定のアッ…
正直、アタシは「桜ちゃんねる」には疑問しかありませんでした。 わずか一本のYouTube動画で断罪するのもかわいそうですが、最近チラっと見た動画は保守とはとても思えないような主張があったからです。 とにかく、まずその攻撃的な言い草には辟易した。 それも特定のライバル、参政党を名指ししてやっていた。 特に支持しているわけでもないですが、アタシは参政党なんて悪くないかなと思っていたんだけど。 攻撃する「桜...
大物政治家が暗殺されるなんて、第2次世界大戦より前の話かよ?、そんな事が21世紀の今になって起きた。アメリカでは59年前(1963年)に現職大統領が暗殺された、その模様は世界に衛星中継された。つまりJFK暗殺である。日本でも戦前なら1909年の伊藤博文初代総理暗殺(@ハ
WordPress 6.1.1このメンテナンス リリースは、コアの 28 件のバグ修正とブロック エディタの18 件のバグ修正があります。WordPressの…
目次 便利なWordPressプラグイン お薦めプラグイン プラグインの見直しは必須です 便利だからで導入してませんか? リスクの6割を下げる…
YouTubeの運営を見てわかるように、イルミナティという支配側は、細かい規制を行っています。お金はいくらでも湧いてくるので、人海戦術でそれをしてきているので…
人類は地球上で最も優れた知性を有する生物であり、合理的に思考すれば、戦争がもたらすデメリットに思い至るはずです。しかも、時間軸の最先端、即ち、現代に生きる人々は、歴史の教訓として戦争の悲惨さや不条理さを十分過ぎるほどに学んでいます。人というものが知性的な存在であるならば、戦争回避に努め、かつ、紛争やトラブルを平和裏に解決し得る制度やシステムを考案していたことでしょう。しかしながら、現実は、その逆です。戦争反対を積極的に訴える左翼の人々も、デモ行進をしたり、戦争放棄の理想論を語るだけで、戦争回避のための具体的な仕組み造りには無関心なのです。それでは、一体、何が戦争回避への道を阻んでいるのでしょうか。今日の国際社会を観察しますと、欠陥に満ちた国連、二国間・多国間の軍事同盟、NPT体制、自由主義国と全体主義国と...戦争も陰謀では?
引用は長いので流し読みでも良いし、読まなくても構わない。~~引用ここから~~【独自】安倍晋三が統一教会「文鮮明一族」を党本部に招き入れた蜜月写真を入手(現代ビジネス編集部)@gendai_biz「現代ビジネス」は、今回の問題の発端となった故・安倍晋三首相と統一教会の密接な関係を示す、決定的な証拠を入手した。現代ビジネス父親は統一教会トップ、義祖父は文鮮明統一教会(現・世界平和統一家庭連合)との関係で、自民党は窮地に立たされている。山際大志郎経済再生担当相は、旧統一教会との深すぎる関係への疑惑と、それに対するブレブレの説明が原因で、10月24日、ついに辞任した。「表向きは辞任だが、実質的には解任だよ。山際は数年前のことを『資料がない、わからない。覚えていない』と繰り返したが、そんな記憶力では大臣は務まらない...安倍晋三が統一教会とズブズブに癒着していた証拠がまたひとつ
イギリスにおけるスナク政権の誕生は、同国の歩んできた歴史に基づく国民国家と帝国との二重性の問題を問うています。この問題、ユーラシア大陸の東端に浮かぶ島国である日本国とも無縁ではありません。戦前にあっては日本国もまた、大英帝国ならぬ大日本帝国であったからです。現在のイギリスは、独立を果たした旧植民地諸国との間にコモンウェルスと称される緩い枠組みを残しており、敗戦を機に外地が完全に切り離された日本国とは状況が全く違っているように思えます。しかしながら、地理的な枠組みは消えたとは言え、大日本帝国の幻影は未だに日本国内を徘徊しているのかもしれません。その理由は、今日、国民国家としてのイギリスが世界権力とも目されるグローバル勢力によってコントロールされているように、日本国も、必ずしも独立国家とは言い切れない側面があ...東西の島国と帝国の二重性-大日本帝国系保守の問題
青木直人のツイートを2ヶ月分読んでリツイートしたが、日本はここまで腐っていたのかと打ちのめされてしまった。自分は実に豆腐メンタルだと思うのだが、安倍晋三を筆頭に保守政治家、愛国政治家の実態は統一教会とズブズブに癒着して日本人を食い物にするカルトを見逃すことだったのだ。統一教会は霊感商法と合同結婚式だけに問題があるわけではない。その教義の反日性に問題があるのだ。日本は悪魔の国であり、韓国を侵略した日本は韓国に謝罪しなければならない。そして天皇陛下を文鮮明に土下座させることを目標にしているのだ。こんな反日カルトと癒着している政治家が保守政治家や愛国政治家であってたまるか。さりとてリベラルが良いわけでは無論ない。リベラルはリベラルで日本は植民地支配と侵略戦争の過去を持つからアジア諸国に永遠に謝罪と賠償をしなけれ...日本の腐敗に打ちのめされてしまった
Windows 11 セキュリティ・月例アップデート Build 22621.
Windows 11 月例のセキュリティ・アップデートです。セキュリティの問題への対処※ですので、漏れの無い様に更新をお勧めします。 目次 改善点 このリ…
Windows 11 22H2 - 2022 Update 年次更新
2022.09.21Windows 11 約1年ぶりの大型アップデートです。ファイル エクスプローラーのタブ化(※)は、10月の小規模アップデートに見送られ…
Windows 11 セキュリティ・月例更新 KB5017328
KB5017328Build 22000.978 目次 ハイライト 改良点 同時更新 更新後Build22000.978 i5-7200uも更…
政治が行き詰まっていることはほとんどの国民が感じていることだろう。小泉純一郎が「自民党をぶっ壊す」「改革だ」と絶叫して政治をしたが日本を壊しただけだった。民主党に政権交代したが、野田佳彦が消費税を増税しないという公約を破り、日本人に民主党に心底失望させた。そして安倍晋三が復権し憲政史上最長の内閣総理大臣となったが、やったのは売国だけだった。安倍晋三暗殺で統一教会との癒着が明らかになり自民党は追い詰められている。しかし今総選挙をしても自民党に勝てるかわからない。立憲民主党は民主党そのものだし、国民は期待していない。維新は新自由主義だから自民党よりなお悪い。私としては保守系の新興勢力に期待しているのだが、保守系の新興勢力は分立し過ぎなのだ。参院選で参政党は当選者を出したが、他はどこも当選者を出すことができなか...令和の保守合同を
自民党が統一教会問題で揺れている。当たり前だ。戦後ほぼ一貫して政権を担ってきた自民党が実はカルトの統一教会と癒着していたことが明らかになったのだから。信用を喪って当然だし、支持率も下がる(読売新聞の世論調査では自民党の政党支持率は寧ろ上がったのだが)。次の選挙はどうなるわからない。統一教会と関係があった議員は危ういし、そうでない議員も自民党であることが逆風になる。しかし野党の頼りなさは筋金入りだ。民主党に先祖返りした立憲民主党が勝つことは想像できないのだ。新興勢力に期待しているが、小選挙区制に割って入るのは難しい。まずは統一地方選か。~~引用ここから~~自民“旧統一教会と接点の国会議員は179人”うち121人氏名公表 NHK【NHK】旧統一教会との関係をめぐり、自民党は、所属する国会議員全体の半数近くにあ...自民党を卒業する絶好の機会だ
WordPress最新最新ブランチ(branch 6.0)のひともそうでない人も 今回は、セキュリティ リリースを含みますので、最新リリースに、アップデートす…
私には誰でも良いが、指図したい欲求があるようだ。あれをやれ、これをやるなと。もちろん直接個人に指図するわけではない。うざがられるだけだし、一人を動かしてもあまり意味がないからだ。政治的な話で指図したいのだ。ツイッターでサボる日もあるが毎日訴えているのは、新聞は買わない。テレビは見ない。選挙には必ず行く。の3つだ。新宿会計士さんが呼び掛けていたので私もそれは良いと思ったのでまあパクったわけだ。新聞不買を呼び掛けるのは新聞が国民の利益に反する敵だからだ。放っておいても紙の新聞は毎年200万部前後減る勢いなのだが、私が呼び掛けることで一部でも多く、一ヶ月でも早く減らしたいのだ。父が新聞が大好きで、文章を読まなくなったら認知症になってしまうかもしれないので我が家では読売新聞を購読している説得力のない有り様なのだが...私には指図したい欲求があるようだ
保守は纏まれないと云われる。先の参院選でも保守系新党は乱立し、票が分散してしまい、とてもではないが当選者を出すどころではなかった。それぞれ譲れない主張があるのはわかるが、少数で選挙に挑んでも勝ち目はない。選挙は当選者を出さなければ意味がない。参加することに意義があるスポーツとは違うのだ。日本第一党、新党くにもり、維新政党新風、日本国民党、はやぶさ党など保守系新党は乱立している。どこの主張も似ているのだが、主導権争いや細かい差異、人間的に合わないなどの理由で纏まることができない。厳しい言い方をすれば「馬糞の川流れ」だ。参政党やNHK党は参院選で当選者を出しているし、左派だがれいわ新選組もそれなりの勢力になった。纏まったからだ。なぜ保守は纏まれないのだろう?革新が纏まっているというわけではないが、この際それは...保守は纏まれないのか
一昔前までは純血派って表現は何か差別的で嫌な印象でしたが、色んな事件を見るたびに日本を護る組織は純血派でないとダメだなと思った次第であります。 左の赤き翼による侵略は外内からどんどん進んでいる。本当に日本が好きなら向き合うべき事と向き合うべき。体育会系DQNテレビジョンに踊らされてはダメです。 それでは。
韓国大法院が日本に徴用されたと主張する韓国人の訴えを認め、日本企業に賠償を命じる判決を出して3年経つ。日本は差し押さえた資産の「現金化」が「レッドライン」だと何度も警告し、もし限定がされた場合はいつもの口先だけの抗議や遺憾だけでは済まないと韓国に伝えた。韓国はあまりわかっていなかったようだが、尹錫悦に大統領が交代したあと日本に送った政策協議団に政府高官がことごとく口にしたことで伝わったようだ。しかし尹錫悦が韓国国内をまとめるのは不可能に近い。就任して100日も経っていないのに支持率は30%台まで急落している。とてもではないが、日本への「譲歩」案をまとめることはできそうにない。韓国は反日で凝り固まっているのだから。日本も安倍晋三の暗殺で保守派を抑えられる保守政治家がいなくなった。とてもではないが、韓国に「譲...日本企業の在韓資産「現金化」で日韓関係は破綻か?
~~引用ここから~~【コラム】安倍氏なき日本、さらにやりにくい相手になるかもしれない【コラム】安倍氏なき日本、さらにやりにくい相手になるかもしれない(略)数年前に日本に行った時、ベテラン・ジャーナリストに「政治家・安倍氏の強みは何か」と尋ねた。すると、少し意外な答えが返ってきた。「日本の政治家の中で右翼を制御できる人は安倍氏だけだ」という答えだ。右翼に反対する政治家、右翼を扇動する政治家はいても、右翼に振り回されず、決定的な瞬間に停止信号を送り、その信号が伝わって聞き入れられる政治家は安倍元首相しかいないというのだ。そのため、支持基盤である右翼が「安倍に裏切られた」と言って猛烈に反対したのにもかかわらず、2015年の韓日慰安婦合意を導き出すことができたという説明だった。文大統領はこの政府間合意の実践を先送...裏切りの安倍晋三