メインカテゴリーを選択しなおす
1件〜27件
アネです。 今回は多少憤りを感じたことを過去記事編集して再アップしています。 色んなブログを読んでいて、突然今まで公開していた記事を非公開にされてしまったブロ…
既に職場には休暇申請、行きの新幹線も押さえて大阪に行くつもりでいます。大阪在住の従姉の長男と『ガンバ大阪』戦を行く計画で進行している。DE、昨日の一般発売。何…
【スピリチュアル編】いじめ・嫌がらせのスピリチュアル的な意味と解決法
こんにちは!スピリチュアルジャーナリストのミラクルもっちーLevel Threeです!このブログは引き寄せの法則を駆使して人生の自己実現を果たしより自由に生…
授業中、小学校に向けてロケット花火40発発射した45歳のおばさんが逮捕さる。某北朝鮮みたいだ(爆)
・「遊んでいただけ」小学校に花火40発発射 学校の隣に住む45歳女を逮捕 学校は一時授業を中断・福島(福島中央テレビ)/そういうのは夜やれよ、しかもてめえんちの家屋めざして(爆)。昼間、わざわざ授業中を狙ってやらかして「遊んでただけ」と供述するのがなんともキチガイな(失笑)
昨日エアコンの試運転をしました 風があって湿度も低いのになぜ昨日なの? ちゃむいよ~^^; タイミング悪いわぁ~⤵ +++ ずっとずっとラテに仕返しをされてきました お互いぶれずにそう思い合って1
こんにちは!スピリチアルジャーナリストのミラクルもっちーLevel Threeです!このブログは引き寄せの法則を駆使して、人生の自己実現を果たし、より自由に…
私の転職、実はコネ入社でした。 元上司からの、 「新システムの導入にあたって、経験者の君の力を是非貸して欲しい」なーんて言うお世辞を、 素直に受け止めた私は、 恩返し出来るのであ...
さぁさぁもう最終回です!!なんでって?それは私の時間をこんなのに割くのもったいないから(笑)あ!上から目線でごめんなさいイラッとして正義感振りかざしたけどいや…
いつもみたくゲーム記事と一緒に書こうと思ったけど、読み返したらあまりに鬱すぎて分けましたw…なんというか、毎日が心身共につらいです。近隣住民の嫌がらせ行為が毎日続いていて…。健康被害がひどくて化学物質過敏症の症状が悪化する一方なんです。つらくてつらくて希死
【千葉ロッテ】昨日は佐々木朗希に連盟表彰などを。しかし「弁当」だけは勘弁してやれと(号泣)
・ロッテ・朗希に連盟表彰 コミッショナーから完全試合記念盾など贈呈(スポニチ)昨日の記事の話の続きになります。試合前に佐々木朗希の完全試合などの連盟表彰があったんですね。それはいいんだが本当にロッテ球団の企画・営業担当は「選手のモチーフ弁当」が死ぬほど大好きなんだな、と。種市の件でマジで懲りてねえ(号泣)
職場いじめの内容は5つのパターンに分類される!嫌がらせの内容によって自分がどのパターンかを認識できないと対処できない危険も?
【職場いじめや嫌がらせで会社を休みたい人向け】休む理由と有効な休日の使い方、休ませてくれない場合の対処法とは?
こんにちは!クリミナル インベスティゲイター(Criminal Investigator:犯罪捜査官)のミラクルもっちーLevel Threeです!現在、神…
私はこれまで、嫌な事や耐えがたいことに直面すると、 もうこれ以上関わりたくないと思い その物事を辞めたり避けたりしてきました。 そうすることで、ある意味、身を守って生きてきました。 大人になると逃げ場がたくさんできるので、 大人は楽だと思います。 しかし子どもはどうでしょう。 義務教育で小中学校に通う子供たちには、 学校という社会に縛られて生活しなければなりません。 9年間も。 義務ではなくとも高校に進学したらプラス3年。 (大学や専門学校は縛られることはなく、自分の意志ですね) 居心地が悪くても、嫌なことがあっても、 基本的には毎日通い続ける。 それが当たり前のことで、それを受け入れて生活し…
なぜ?自分にだけ辛くあたってくる人の心理と傷つかないための対処法CREATORSに2022/4/16に掲載された記事です。ある特定の人にだけ、厳しい態度をとる…
♡ SNSの投稿に「イイネ」を山ほどしてくる人が時々います インスタグラムやツイッターこのアメブロもそうなんですが 例えば、短時間に私のアカウントに数十個以上…
毎日の塗装作業は大変ですが、それを邪魔したいのか?つまらない嫌がらせが酷くなっています。 朝目覚めて、防犯カメラのディスプレイの電源を入れるとごらんのとお…
ウクライナとロシアの攻防戦、毎日ニュースをチェックしています。様々な情報がSNSとメディアで飛び交い、どれが正しい情報か分からない状態ですが、はっきり言え…
これは先日の事。職人さんが来られて、外で5分程打ち合わせをしました。戻ってきたら…嫌がらせ、されておりました…この後、雨が降り続いてしまったので、タイミングといい…もう、せが流石。…と言った所でした…寝姿はドヤ顔…。満足げなその寝顔は、「やってやった」感、ダダ洩れてましたようぃる姉さんが居なくなって、この夏で丸3年。どんどん進化中のせがるーんです…おコギ好きの貴方…よろしければ、ぽちっと…お願いします闘病生活、応援お願いいたします。やってやった…!
毒親育ちは気をつけよう!関わっちゃいけない【地雷な奴】その①
今更ながら自分の親が毒親だった事に勘付き始めてしまった。 一度気付いてしまうと日々ストレスが溜まる一方なので ガス抜きにブログでちびちび愚痴ろうと思いブログ始めました。 子供を育てている方は反面教師になるかもです。
週末、仕事仲間によってたまたまある人の事が耳に入りショックを受けた。前に行った派遣先のマンションの清掃スタッフの女性が亡くなったというのだ。最後にお会いしたのは去年の10月でその前にも2ヶ月くらいご一緒した。彼女は10年以上そのマンションで働き、清掃のプロだっ
DV・モラハラ男は子どもや面会交流制度を使って元妻に嫌がらせをする
DV・モラ夫は面会交流ないし子どもをダシに元妻との接触を図ります。そんな目的の男性がいることも事実です。
若いころから精神疾患もありコミュ障のため会社勤めが困難でほぼ引きこもってきました。50代の今FXとアフィリエイトで老後に備えようとチャレンジしています。
「タバコを止めるのは簡単だ。私はこれまでに100回やめている」という小噺があるくらい、タバコを継続して止めることは難しいことだ。 私は大学の寮で仲間がタバコを吸っているのを真似て吸い出したのだが、30歳過ぎになってタバコを完全にやめることができた。それまで何度もやめようとしてやめられなかった私だが、あることをきっかけとしてやめることができたのだ。 そのきっかけというのが「咳払い」である。 どういうことかというと、ある日から職場で在席中にタバコを吸うと(当時の職場は今とは違って、まだ在席での喫煙が可能だった)、10mほど後ろに離れているAさんが必ず咳払いをするのである。 Aさんは私が苦手とする人…
一時期、隣の部屋から壁を叩く音が聞こえてきたことがあった。 その音はコツ、コツという音で、隣の部屋の住人が嫌がらせで壁を叩いているとしか考えられなかった。しかし、嫌がらせといっても自分には隣の部屋の住人に、嫌がらせされなければならないことなど何もないと思った。 その音は数ヶ月は続いた。隣の住人は若い女性だということは偶然目にしたので分かっている。ついに我慢しきれなくなって隣の住人のドアを激しく叩いてドアを開けるよう迫った。 しばらくドアを叩いていたらついに根負けしたのだろう、ドアを開けてきたので壁を叩くのをやめるように要求した。その部屋の住人は「なんで私が壁を叩かないといけないのか」と逆に質問…
以前、アパートの2階に住んでいたのだが、1階に住んでいる住人から何年も嫌がらせを受けていた。こう書くと読む人は妄想や幻聴を書いているのではないかと思うかもしれないが、ここでは自分の感じたことをそのまま書かせてもらうことにする。 その嫌がらせというのが、階下からバンバンと叩く音がするのである。その音は風呂を使った後に決まってするのだ。風呂を使い終わって風呂の水を抜いた後で浴槽の下あたりからバンバンと鳴り出す。時間にして10分間くらい。それが毎日毎回1回の抜かりもなく必ず鳴るのである。 アパートの浴室の天井には大きな丸い蓋があり、天井裏にアクセスできる構造になっている。階下の住人がこの蓋を開けて2…
1件〜27件