メインカテゴリーを選択しなおす
3月31日 月曜日今日もかつおさんがいぶきの森へ洗濯物の回収に行った。帰って来たかつおさんが「今日は久しぶりに隣のおばあさんに会うたんや~」と話しだした。隣のおばあさんとは綿子さんの同室の方、隣のベッドの方のことだ。か「あれはイカンわ~。だいぶボケとるわ」何
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======おはようございます今朝は小雨が降ったりやんだり朝は窓からの向こう山も雲で見えませんでしたが、今は少し姿が見えるようになってきました昼過ぎからは晴に向かうようですが、今日明日は
怠惰な生活をしていたせいで、洗濯をさぼり、洗濯物が山のようになってしまいました 昨日1回、今日も1回、洗濯機を回しましたが、まだ終わらない。 それに季…
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======おはようございます今朝もいいお天気です起きた時もう既にリビングは23℃それでも部屋の方がひんやりしているのかも今朝のルーティンは食洗機や水切りかごの食器の片付けいつもの洗濯の
こんばんは。 新しいドライヤーがきました。 もちろんくるくるドライヤーです。美容院でセットの仕方を叩き込まれました。 ですが、わたしはくるくるドライヤーなのです。ブラシで巻くなど器用なことができるわけありません。 くるくるドライヤーみたいなコテはあります。 ただ、髪をすいていなかった時はよかったんですが 今はどうなのか悩んでしまいます。 更にアイロンもあてるようにも言われました。 そもそもアイロン...
洗濯係の夫がベッドの上にドサッと 配達してくれた洗濯物を畳んでいたら タオルの上にこんなものが・・・🤩 昨日の嵐...
3月18日 火曜日今週半ばまでかつおさんは出張中のため洗濯物の回収はわたしの仕事だ。本来なら昨日の月曜日が回収日だったのだが、✕✕病院で専門医の診察を受け、イライラが募り疲れたのでパスしてしまった。なので今日は行かなくては。いぶきの森では基本入浴時に着替える
VEGAN用のおすすめ洗濯洗剤 おすすめはエコベールの洗濯洗剤。 Amazon.co.jp: ECOVER(エコベール)エコベール 洗濯洗剤本体 ラベンダ…
新しい洗濯物用のかごはシーグラス製 | 自然素材を選んだ理由も
洗濯物用のかごを買い替えました。これまでラタン製のかごを使っていたんですが少し傷んできたので、それは別の場所で再活用することに。その代わりシーグラス製のか...
洗濯物を干すかどうか迷うのは、風が強い日。特に「風速5m」と聞くと、干しても大丈夫なのか、不安になる人も多いのではないでしょうか。この記事では、風速5mの日に洗濯物を干しても大丈夫なのか、その理由と対策について詳しく解説していきます。風速5...
またまた超~笑えるおバカさんな私で一日が始まりました乾燥機付洗濯機を使ってから寝る前にスイッチオンして起床後すぐに洗濯物をたたみます今朝も起きて一番最初にした事が洗濯物を洗濯機から出してテレビを見ながらたたみましたでもねなんか変なんですよ洗濯物に温もりを
こんにちは。高山ゆりさと申します。口先番長のヨレヨレおばさんです。よろしくお願いします。 ~ 近況を少し ~ ・先日、夫のスーツ用のベルトを買いに出か…
3月6日 木曜日今日も洗濯物の回収にいぶきの森へ。まずは4階の綿子さんのところから。4階はまだ食事が始まる前だったようで綿子さんは私が来たことに気づき部屋まで追いかけてきた。さっさと着替えをタンスに仕舞い、部屋を出ようとしているところにやって来た。綿「いつもす
午後からの訪問入浴からの内容になります ①の続きになります『思ったよりも過ごしやすい日でした①』 午前→訪問看護午後→訪問入浴ヘルパー介助 3回 朝、目…
ヘルパー介助 3回 ヘルパー事業所2箇所による介助 朝、目が覚めたので起きたよ時間を確認してからLDKへ まだ眠かったので、こたつでぬくぬくしてる事に こ…
3月3日 月曜日かつおさんは昨日の夕方から出張へ行った。なので今日は私が洗濯物の回収にいぶきの森へ行った。茂造さんのところだけなので気が楽だ。いぶきの森に行く前にスーパーに寄ってロングライフ牛乳とパックの甘酒、それと野菜ジュースを買った。昨日、交渉した結果、
今日は妻と息子は休日。寝坊した。起きたら、6:00。洗濯物、回して、今日は何を料理するか、冷蔵庫と相談。少し、自分の時間と思いソファーでブログ書こうとしたら、…
午前→訪問看護ヘルパー介助 2回 午後から鍼灸 朝、目が覚めたのでだんなのiPadで時間を確認したよ いつも起きる時間帯より少し早かったけど起きる事…
2月17日 月曜日今日もかつおさんが茂造さんの洗濯物の回収に行った。今日はちょうど食事の真っ最中だったそうだ。かつおさんは食事をしている茂造さんの肩をポンと叩いて「じいさん!」と話しかけたがスルーされたそうだ。スルーと言うより気付いてない様だったそうだ。とに
午前→リハビリ午後→訪問診療ヘルパー介助 3回 ヘルパー事業所2箇所による介助 朝、目が覚めたのでだんなのiPadで時間を確認する事に 目が覚めてるの…
2月13日 木曜日今日もかつおさんが洗濯物の回収に行った。仕事が長引いていぶきの森に着いたのは7時前だったそうだ。茂造さんはベッドで横になっていたがかつおさんが部屋に入ると茂「今からメシか!」と嬉しそうに起き上がったそうだ。か「違う!違う!」茂「ほうか」あっさ
日々、いかに簡単に家事を済ませて怠けるか、創意工夫に余念がありません(笑)洗って、シワ伸ばして、干して、畳んで、仕舞う。そうです。洗濯のてぬき・・・効率化の話です。洗濯物は畳まない以前住んでいた家はクローゼットが小さかったので、ブラウス・ス...
スーパー銭湯♨️、ラーメン屋さんから帰って来て、『初めてのスーパー銭湯。』今日は雨。休みなので5時過ぎまで寝た。起きて、家事。洗濯物を干そうとしたら、息子が起…
【シニアライフ:二拠点生活】楽天SS届いたレポ/二拠点生活2往復。距離なら神戸近くまで走ってるぅ~🚙。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======今日は朝一番で私の胃腸科を受診し、全くどこにも寄らずとんぼ返りあ、洗濯が終わりましたもう1回、自分の合わせるともう2回回す予定さて、これからどうするか考えなくてはです朝の記事
昨日は久しぶりにオーブンレンジで焼き芋を作りました。 先々週、母親からもらったサツマイモ。 引越しをまたぐので、そのまま新居に持ってきたんです。 これ以上置いておくのも心配になってきて、「作ろう!」と重い腰を上げました。 ...
今年も花粉症の症状が出て以来、洗濯物は外に干すのがためらわれます。洗濯物に花粉がついて、それが部屋に入って着たり、花粉の付いた衣類を身につけたりしたら花粉症がひどくなりますから。最近の家は乾燥室があったり、乾燥機付きの洗濯機があったりするようですが、我が家は昭和時代と変わりません。外に干せなければ部屋干しです。使わない時は折りたためる物干しスタンドを使っています。 梅雨の時と違って、乾燥しているので部屋干し臭というのはあまり感じません。でも、お日様で乾いたパリっとした気持ちよさはないなぁ。廊下に干したり、寒くてエアコンを使う時は加湿器代わりに部屋に干したりしています。物干しスタンドではシーツや…
午前→リハビリヘルパー介助 3回 ヘルパー事業所2箇所による介助 朝、目が覚めたのでだんなのiPadで時間を確認したよ だんなとは数分違いで起きたよ L…
2月6日 木曜日今日はかつおさんが出張中なのでわたしが洗濯物の回収に行った。まずは4階、綿子さんのところから。4階はちょうど晩御飯の最中だった。ラッキー!はや足で部屋へ行き着替えをタンスに仕舞っていると綿子さんが追いかけていた。ガックリだ。ほんとコロナの時期が
2月3日 月曜日今日もかつおさんが仕事帰りに洗濯物の回収にいぶきの森へ行った。今日は茂造さんのだけなので気が楽だ。茂造さんはデイルームの指定席に座っていたそうだ。かつおさんは一応茂造さんに声をかけるようにしているそうだ。ちなみにわたしは一人で訪問した時は基本
ダウンアンダーの生活事情、洗濯物少なめDAYは旦那のパンツもVIP待遇!
片側だけ洗濯バサミでつまんで干した場合、そのまま乾くと形が崩れますよね~私はそれが好きではないのですが、旦那こあらも娘こあらも履いてしまえば一緒だから気にならないそう😶そんな2人なので干す時にもこのやり方、どちらかが干した時には後でこそっと
これまで5年くらい、23時ごろまで洗濯していた。(洗濯しても周りに迷惑にならない)しかし、最近、夜21:30過ぎてから洗濯機を動かすのをやめた。自然と寝る時間が増えたし、寝る前に干さないとならないということも無くなったので、プレッシャーが減りました。その代わり、朝に洗濯して干しています。夜に外干しすると洗濯物に何やら付着するため、基本は日中に外干し。洗濯(投資関係ない話)
1月31日 金曜日かつおさんが出張中なので久しぶりにいぶきの森へ洗濯物の回収に行った。本来なら木曜日の昨日が回収日なのだが、用事があったので今日になった。今日もちょっと買い物に寄ったのでいぶきの森に着いたのは6時少し前だった。この時間だし金曜日だからまさか今日
午前→訪問看護ヘルパー介助 2回 昨日は早めに寝室へ行ったけど、やはり寝付くのに時間がかかったし 少しでも身体を休めたかったのに(--,)ぐすん のど飴…
空いているスペースは、布団があったところです。 今頃布団干しました(;'∀') 今からまず、この洗濯物をたたみます! ビフォー あと1か月でダンナが、帰国します('◇')ゞ ダンナのスペースを作らなければ(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
高級感のある香りとオシャレなデザインがステキ♡韓国発のヴィーガン洗濯洗剤【LAVOIR ラヴア】
今日もご訪問ありがとうございます(*´▽`*)前回の記事はこちら▽毎日のお洗濯に大活躍の新しい洗濯洗剤をお迎えしました✨韓国発のヴィーガン洗濯洗剤【LAV...
【洋服管理】服についた油汚れ‥一度洗っても落ちない時間が経ったシミを落とせるのか⁉
外食中にドレッシングで服を汚してしまった!油シミが1度の洗濯では落とすことが出来なかったので、落とす方法を調査しました。
1月23日 木曜日今日もかつおさんが洗濯物の回収にいぶきの森へ。このところ出張が無いので毎回、かつおさんが行っている。喜ばしい事だ。今日は茂造さんの声がガラガラでかすれていたそうだ。うん?風邪気味なのか?と思ったが違ったそうだ。スタッフさんの話によると大声で
1月20日 月曜日今日もかつおさんがいぶきの森へ茂造さんの洗濯物の回収に行った。茂造さんはかつおさんの顔を見ると「お!わしの息子や!」と言ったそうだ。かつおさんはおっ!今日は調子ええやん!と喜んだのだが、茂「息子の秀夫や!」ガックリ。ちゃうやん!秀夫はじいさ
ヘルパー介助 3回 朝、目が覚めたので時間を確認したよ だんなのiPadで確認してから起きたよ LDKへ行って、をつけてからこたつの中へ寒がりなのでこ…
1月16日 木曜日今日もかつおさんが茂&綿の洗濯物の回収に行った。このところ出張が無いのでありがたい。今週の月曜日、13日に茂造さんの面会に行って初めて綿子さんの面会制限が解除になった事を知ったが、その日はタイミングが悪く会う事は出来なかった。なので今日、久々
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ ここんとこ、一番使っている暖房が 石油ファンヒーターです。 居間に置いてるときは、まわりに柵をしてるので そこに洗濯物をかけて干せるんですが 今は、いつも私がいるダイニングテーブルの近くにあるので その前で洗濯物を乾かすのがむずかしい。 そこで考えましたよ。 …
家に戻ったら早速洗濯だ。綿子さんの洗濯物はあまり触らないようにした。念には念をだ。茂造さんの洗濯物はもちろん便汚染だ。色が抜けてもいいような下着は塩素系のハイターに浸ける。それ以外は最低でも3回は洗濯機を回す。そして問題の毛布だ。アクリルの2枚合わせのかさ
帰り際詰め所で「綿子さんの洗濯物を持って帰りたいのですか」と声をかけた。先日、土曜日以降なら持ち帰ることができると聞いていたからだ。すると応対してくれたスタッフさんが「洗濯物ならお部屋に置いてありますよ」と言うではないか。???部屋は立入禁止では?どうい
午前→訪問看護ヘルパー介助 2回 ヘルパー同行あり 朝、目が覚めたのでだんなのiPadで時間を確認したよ 起きてからLDKへ 寒いので、こたつを入れてぬ…
1月9日 木曜日今日もかつおさんがいぶきの森へ洗濯物の回収に行った。4階はまだ立入禁止だったそうだ。2階の茂造さんのところへ向かっていると詰め所の前に草野マネージャーがいたそうだ。ちょうどいい。綿子さんの洗濯物が無いか尋ねたそうだ。草野マネージャの説明によると
1月6日 月曜日長かった正月休みも終わり今日から仕事が始まった。休みが長かった分、仕事が山積みだ。気合を入れて頑張らねば。夕方、家に戻るとかつおさんが先に帰っていた。好「あれ?早いなぁ。いぶきの森は行った?」か「えっ?」好「今日から平常運転に戻るはずやから茂