メインカテゴリーを選択しなおす
わぁ🌸🌸見惚れる💕 毎度毎度買いそびれるシーズンハンカチ ゾゾタウンで偶然見つけて もう直ぐにポチ 左の祝酒もゾゾタウン 右のウニとちょっと一杯はメルカリで このシリーズはお酒好きな友達と ウニ大好物な次男の嫁さんのお誕生日用 シーズンハンカチは人気ではありますが 高...
アラフィフ。友人からクリスマスプラゼントをいただきました。 今年も友人から、クリスマスプレゼントをいただきました。 今までいただいたのは、こちら。 megstyle39.hatenablog.com megstyle39.hatenablog.com megstyle39.hatenablog.com 今年は、 ・ミクシムサプリ ローヤルゼリーEXモイストヘアオイル ・クリームズクリーム(レモラーテ) megstyle39.hatenablog.com ・アイリンアムランヘアーエッセンス ・無印良品 発酵導入化粧水 私、この間まで髪が長かったので、髪に良いモノを中心に買っておいてくれたようで。…
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。どこでもありそうなシニアの日常を物語のつもりでブログ書いてます。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/ツ的ムクミ指数64michite ナイトトリートメント夜のヘアドライで使ってます。私にはとてもよくてお値段が高めですが毎日手放せなくなっています。髪がパサつく人、ロングヘアーの人艶がほしい人、しなやかな髪へ導いてくれます。美容室、担当の美容...
いま人気のトリートメント「ReKERA(リケラ) エマルジョン」ってどんなの?使い心地・効果・レビューまで徹底調査!
ReKERA リケラエマルジョン トリートメントは、AEDSケラチンと液晶コレステロールで髪の内部を補修し、しっとりまとまる髪へ導きます。口コミでは髪質改善や指通りの良さが好評。エイジングケアやダメージケアに最適です。
楽天で気になるもの♪バッグ、カーディガン、靴、ヘアケア、ツナ缶、ムーミン
楽天市場を散歩中に気になったものです♪かわいいもの、いっぱい。【HAYトートバッグ】このバッグを持っている人を二人見かけていいなあ〜と思いました。(一人はIKEAで、一人は近所で)こちらはモノクロだからどんな色の服にも合わせやすそう。【ショート丈
どーもです。 昨日は毛布を出しましたが、 やっぱり冬のお布団がいいってことで、 朝からお布団干しまくりです。。。 季節の変わり目って色々することありますよね;; 敷パッド類も暖かいものに替えな
オルナ オーガニック ヘアマスク徹底解析!乾燥・パサつき髪をしっとりまとまるツヤ髪へ導くリペアトリートメントの効果と口コミ
髪の乾燥やパサつき、ダメージに悩んでいませんか?そんな方におすすめなのが、植物由来の成分で髪と頭皮を優しくケアする「オルナ オーガニック ヘアマスク」です。無添加で敏感肌にも安心して使えるこのヘアマスクは、しっとりまとまりのあるツヤ髪へと導いてくれます。本記事では、オルナ オーガニック ヘアマスクの効果や使い方、口コミまで徹底解説します!
ここ数年、髪のうねりがどんどんひどくなっている。頭皮に汗をかくとチリチリボサボサ髪のやまんば!になってしまうのだ。これが「年齢髪」と言うのだと最近知った。
写真はアルミックナイト&ビタミンヘアオイルプロフェッショナル~ほんのり甘いラベンダーの香り~"ヘアトリートメント洗い流さないタイプ"ちなみに前回よりチョット大きくなってます(*´艸`)使い心地は…ラベンダーの香りが好きでリピートしました♪オイルは重たい感じですが髪のウェット感はあまりないです(;^_^A私は濡れ髪が好きなので物足りませんが寝る前のトリートメントで使ってます(^-^)v香りに癒されながら寝ております(-_-)zzzYahooフリマで♪ヘアトリートメントお買い物(^-^)v
LDKtheBeauty2024年9月号ヘアマスクのベストバイ!アノブディープダメージトリートメントEXの魅力とは?
※このページにはPRが含まれています 肌と同じように、しっかりケアをしたい髪の毛。 年齢を重ねれば重ねるほど、大切にケアをして美髪をキープしていきたいですよね! そこで!今回は、人気雑誌『LDK the Beauty 2024年9月号』のヘアマスク部門で堂々のベストバイを獲...
ひまわり🌻髪質が柔らかくなったディアボーテ 【リッチ&リペア】 オイルイン 洗い流す トリートメント 200g ヒマワリ ヘアケア うねり くせ毛 パサつ…
【ヘアケア】うるっ!とぅるっ!ツヤサラ髪続く『エッセンシャルウォータートリートメント』
本ページはプロモーションが含まれています。 最近、加齢のせいもあると思うんですが髪が縮毛状態がひどくてとても悩んでいました。 元々少しクセが強くて、伸ばすと天パみたいな感じになるん...
こんにちは~🥂 ゴールデンウィークですね🍉 うちは家族全員休みが前半と後半に分かれているのでまだもうひと頑張り👍 といっても娘は発表会前、息子は連休中も練習があるので休みってほどでもないんですよね。 私だけゆっくりゴロゴロしてやろうと思って
こんにちは~🎶 今朝、咳込みすぎて食後に吐いてしまったんですが、娘(5歳)がサッと私のうがい用のコップに水を汲んで渡してくれて感動しました😭😭 優しさの塊や・・・😭 今日はうちの地域は一日雨です☔☔ 子供の習い事も休みになったので、夕方まで
<monitor>P&Gジャパン パンテーン エアリーふんわりリペア(洗い流すトリートメント)
パンテーンから商品提供を頂きました。P&Gジャパンのパンテーンエアリーふんわりリペア(洗い流すトリートメント)を使ってみました。細く、ぺたんこな髪が気になる方へ。ダメージ補修力を兼ね備えたパンテーンのPRO-V処方に、コラーゲン※1を追加配合。※1保湿成分年齢を重ねると、髪が細くぺたんこになってきたと感じることもあるでしょう。エアリーふんわりリペアの洗い流すトリートメントは、ハリ・コシを与えながら、ふんわりした自然なボリューム感のある髪へ導きます。デイリー使いの洗い流すトリートメント。濃密なのに重くならず、根元からふんわりした質感へ。シャンプーとコンディショナーの後に使い、待ち時間なくすぐに洗い流します。フルーツと上品な花々が重なり合う清々しい香り。軽い使い心地で、髪を乾かすと自然にふんわりしました。<monitor>P&Gジャパンパンテーンエアリーふんわりリペア(洗い流すトリートメント)
選ぶべきはどれ?リサージ ヴォーニュ ヘアトリートメント:H、N、S別レビューとおすすめの選び方
この記事では、美髪への近道として高い人気を誇る「リサージ ヴォーニュ ヘアトリートメント」に焦点を当てます。リサージ ヴォーニュは、その高品質と効果で知られていますが、製品ラインナップにはH、N、Sという3つの異なるタイプがあり、それぞれ異なる髪質や悩みに応える設計となっています。
<monitor>コーセーコスメポート キラージュ リッチモイストシャンプー+リッチモイストヘアトリートメント+キラージュ エンジェリックリング
コーセーコスメポートのKIRAGEキラージュリッチモイストシャンプー&リッチモイストヘアトリートメント&キラージュエンジェリックリングを購入して使ってみました。KIRAGEで、髪きらめく、心ときめく。キラージュリッチモイストシャンプーは、天使の生ツヤリングを叶えるシャンプー。エンジェリックリングオイルがたっぷりとうるおいを抱えて、とじこめてコートすることで、内側から光を放つ天使の生ツヤリングを叶えます。3種のアミノ酸洗浄成分使用&シリコン・サルフェート・オレフィンフリー処方で、髪と地肌にやさしい摩擦レスな洗い心地。スカルプケア成分のCICAとドクダミエキス配合で、地肌にもうるおいを与えます。キラージュリッチモイストヘアトリートメントは、髪内部のアミノ酸の比率を保つように補修。髪本来がもつ保護膜に近い脂肪酸...<monitor>コーセーコスメポートキラージュリッチモイストシャンプー+リッチモイストヘアトリートメント+キラージュエンジェリックリング
昨日の26日、美容室へカットとヘアマニキュアしに行ったら…いつの間にか値上がりしてるしかもうっかり、ツヤツヤになって色が長持ちするトークに乗っかってしまい、トリートメントを値段を聞かずにプラスしてしまいましたまあ、新年を迎えるし、1年間のご褒美って事で(笑)仕事している訳じゃないけどね何のご褒美?って話か…美容室からの、母親の頼まれ物を買いに「イオン上磯店」へ。「イトーヨーカドー」が函館から撤退した今、...
H2O☆「ululis キラメキ ルルルン(シャンプー/トリートメント&ヘアオイル)」♪
H2Oの「ululis(ウルリス) キラメキ ルルルン(シャンプー/トリートメント&ヘアオイル)」を、購入しました ウルリスシリーズは、「モイスト」と「PI…
-経過記録356 お風呂の時間を短縮できたトリートメント剤の話
線維筋痛症のおかげで、お風呂に入るのがとても大変。髪の毛を洗うのは特に一苦労だし、ドライヤーも腕が痛いので時間がかかる。でも、髪の毛を放っておくと、私のくせ毛…
リーブ21 さららミルクの特徴と効果を詳しく解説!洗い流さないヘアトリートメントとは
今回の使ってみたシリーズでは、リーブ21の“さららミルク”を使って、傷んだ髪のケアができるか検証していく。美しい髪は、自信と魅力の象徴です。そのために欠かせないのが、適切なヘアケアアイテムの選択と使用方法の理解です。本記事では、その中でも注目を集めている「リーブ21 さららミルク」に焦点を当て、その特徴と効果を詳しく解説します。
<monitor>Daleaf LPT ケラチン パフュームヘアパックインミスト
DaleafダリーフのLPTケラチンパフュームヘアパックインミストブルーミングローズ(紫)を使ってみました。ダリーフのケラチンパフュームヘアパックインミストは、パサつくダメージヘアにツヤを取り戻し、指通りなめらかな美髪を叶えます。サロントリートメント製品に使われる、低分⼦タンパク質(LPT)と⾼分⼦タンパク質(PPT)の2重タンパク質を配合しています。MistとCreamの2タイプの使い方が可能。スプレーをシュッと吹きかけるとMist状になり、ゆっくり出すとCream状になります。髪の⽑に全体的に吹きかけケアをすると、ブルーミングローズの良い香りがして、髪がうるおい手触りが良くなりました。DaleafLPTケラチンパフュームヘアパックインミストさんのブログリポーターに参加中です♪<monitor>DaleafLPTケラチンパフュームヘアパックインミスト
希少なオイルで輝く髪へ【Liadd ヘアオイルトリートメント】
希少なアルガンオイルとメドウフォームオイルを活用した高品質なヘアケア。手作業とコールドプレス製法で製造された、髪の美しさを追求するための究極のヘアトリートメント。
【美容師泣かせ】finoの浸透美容液ヘアマスクを使ってみたら凄かった!レビュー!
今回はファイントゥデイのfino(フィーノ)を実際に使ってみたレビュー記事となっています。 finoは浸透美容…
物が少なくなると 穏やかで楽しい♪捨てすぎず 持ちすぎない暮らし 物を減らして数年▪︎自分の適量…▪︎自分の許容範囲…随分知ることができています物空…
トリコレの使用頻度は?週何回使うべきか体験談や3ヶ月使った私の写真も!
温感生トリートメント「トリコレ」のメリットや選ばれる理由は?特長と特性は?実際に使った私おすすめの使い方を紹介!実際に使って3か月のくせ毛の私のビフォーアフター写真!「トリコレ」はどのくらいの使用頻度で使うべき?成分やSNSの口コミをお伝えします!
梅雨時期は仕方ないんですけどね、くせ毛が強いベアたん、最近年齢と共に髪の毛のごわつきがひどくなっていました。 ベアたんロン毛なんですよ。美容室あんまりいかないので伸ばしっぱなしって...
商品を見る→オルビス エッセンスインヘアミルク 1320円 サラサラで艶のある髪は女性の憧れです。 私の悩みは髪に艶がないことで 艶がないと老けて見えるんですよね。 そんな悩みを同僚に話したら 『オルビス
【とぅるすとん髪】トゥルーストの酸熱トリートメントシャンプーを徹底レビュー!|Truest by S FREE
今回はTruest(トゥルースト)のバイエスフリー酸熱トリートメントシャンプーを実際に使用してみたレビュー記事となっています。 近年女性の中で「酸熱トリートメント」が流行っており、美容院等で酸熱のトリートメントをして、トゥルサラ髪になってい
【モラタメ】LUX バスグロウ モイスチャー&シャイン トリートメント2種3点
前回 モラタメ さん で ヘルス&ビューティーBOX 5種6点セット を タメ した 中 に 入っててなかなか 気 に 入った♡ トリートメント の セット を さっそく 追加 タメ しました♪♫٩( ᐛ )و LUX バスグロウ モイスチャー&シャイン トリートメント 2種 3点 980円 ( 税込 1078円 )ミルクジェリーマスク ( 洗い流すトリートメント ) と ウォーターミスト ( 洗い流さないトリート...
最近 モラタメ さん で たまに 出ている 詰め合わせ の セット が なかなか よさげ♡ で ω・`)チラッぜんぶ 使えそう だし♪♫ お買い得 だし♪♫ で タメ して みました♪♫٩(●˙▿˙●)۶ヘルス&ビューティーBOX 5種 6点セット 送料関係費 1100円 ( 税込 1210円 )これだけ ぜーんぶ で この お値段 は とても お買い得 でした( ̄ー ̄)bグッ!※ 本日 現在 在庫 あり! 1回目 は す...
イッシザヘアミルクdxディープリペアモイストは、うねる髪や広がる髪、くせ毛に効果が期待できると話題のヘアミルクです。イッシザヘアミルクdxディープリペアモイストは、2022年に発売されたイッシザヘアミルクシルキーモイストを大幅にグレードアッ
髪がうねってまとまらない〜髪は縛るしかない! そんな悩みが出てくる時期が近づいてきました。梅雨ーー><年齢とともに髪が細く弱ってくることもあって、梅雨の時期は特に「とにかくうねる!」髪をキレイにピシッと!なんてする時間もなく、ドライヤーで乾
【ノンシリコンシャンプーって本当に良いの?】みんな知らないシリコンのメリットとデメリット
本記事では、十数年前に突如登場し今でも実際のサロンワークで質問のある【ノンシリコンシャンプー】と【そもそもシリコンとは何か】という事についてご紹介していきます。「ノンシリコンシャンプーって本当に良いのか知りたい。」「シリコンって聞いたことはあるけど、メリットとデメリットについて知りたい。」という方は是非ご参考にしてみてください。
★★↓一日一回ポチッと押して↓応援よろしくですm(._.)m お勧めブログも満載★★#京都モラタメさんでレッドビジョンの「マイナチュレ オールインワンカラートリートメント 白髪用」をお試しした。定価3,380円(税別)のところ、税込1,100円なのでお得だ。届いたのは、
<monitor>ヤマザキ ラサーナ 海藻ヘアエッセンス しっとり+さらさら
ヤマザキのラサーナ海藻ヘアエッセンスしっとりとラサーナ海藻ヘアエッセンスさらさらのサンプルをいただきました。しっとりタイプは、海藻のエキスをはじめ、ビタミンE、ローヤルゼリーエキス、スクワランオイル、コメ胚芽油等の天然成分をベースに配合した、アウトバストリートメント。シャンプー、リンス後に、タオルで髪を軽くふき、ヘアエッセンスを手のひらに適量取って、ぬれた髪全体にのばして使います。その後ドライヤーで乾かします。潤いのあるまとまりの良い髪になりました。さらさらタイプは、海藻のエキス、ビタミンE、ローヤルゼリーエキス、スクワランオイル、ココナッツオイル(ヤシ油)等の天然成分をベースに配合。フローラル&フルーティの良い香りがして、サラッと仕上がりました。<monitor>ヤマザキラサーナ海藻ヘアエッセンスしっとり+さらさら
ロングヘアーの20代OLヘアケア!アンドハニーのヘアオイルはいい匂い!いつ使う?
こんにちは、ゆぴのです。 今回は20代OLのおすすめするヘアケアについてお話しします。ロングヘアー歴20年以上ですが、やっと自分にぴったりのアイテムを見つけました。少しでも参考になれば嬉しいです。 この記事がおすすめな人 おすすめのヘアオイ
ISSHI ヘアパックセラムはくせ毛に効果あり?口コミや使い方をご紹介
ISSHI ヘアパックセラムは、くせ毛にも効果が期待できると話題のヘアトリートメントです。雨の日や汗をかく日などは、へアイロンでくせ毛を伸ばしても戻りやすいですが、ISSHI ヘアパックセラムを使うことで扱いやすい髪へ導くことができます。今
【自分に合うシャンプー&トリートメント探し】で陥る負のスパイラル
自分に合うシャンプー&amp;トリートメントを探そうとして、シャンプー&amp;トリートメントジプシーになっていたりはしませんか?本記事では、【シャンプー&amp;トリートメントジプシーに陥っている原因と抜け出す対策】や【自分に合うシャンプー&amp;トリートメントの探した方】を紹介しています。是非ご覧になってみてください。
こんばんは!あと数キロ痩せたい!から始まったブログの主49歳の主婦です自己紹介はこちら身長161.5センチ 56.5キロからスタート!(2020年7月〜)約半…
🌼丸井の送料無料は01/25迄。ポイント🆙中!🌼 ✿エッセンスインヘアミルク ボトル入り✿ 🌟パサつき、広がり、枝毛、ツヤ不足・・・そんな髪のお悩みを解決する、洗い流さないタイプのトリートメントです。 🌟4.6
15 の 余生ようこそ おいでくださいました全ての皆様に ありがとうIXION 拝 -------(-_☆)-キラリ!★IXION★ご挨拶ヘアスタイルのお話で…
mixim(ミクシム) THERATIS Dreamy Moist シャンプー/ヘアトリートメン
ご訪問ありがとうございます mixim(ミクシム) THERATIS Dreamy Moist シャンプー/ヘアトリートメント 『医学』と『美学』『…
<ケアプロ>と相性バツグンのトリートメントは?市販トリートメントは使える?美髪に必須の成分を解説!
「ケアプロに市販のトリートメントは使えるの?」「ケアプロと相性の良いトリートメントが知りたい!」この記事では、ケアプロと相性が良いトリートメントの選び方や注意点を解説します。間違ったものを使うと、せっかくのケアプロも効果なし。トリートメントを選ぶ時の注意点やおすすめのトリートメントもご紹介します。
こんばんは! ”髪にツヤが欲しい” ”雨の日に髪が広がる” ”髪がパサついて困っている” そんな悩みには、こちらのヘアトリートメント! 一時期、人気すぎてどこも品切れになり、すごく焦ったことがあります(^^;) 今まで本当~に、いろいろなトリートメントを試してきました。 ”艶が出る” ”まとまる” と評判のトリートメントは、ほとんどと言っていいほど試し、最終的にこちらに落ち着きました。 ファイントゥデイ資生堂 fino(フィーノ) プレミアムタッチ浸透美容液ヘアマスク 230g 楽天で購入 【使い方】 シャンプー後に髪の傷んだ部分を中心に適量(セミロングの方ならティースプーン2杯程度)をよくな…
ヘアケアの3つのポイント、カラーやパーマ、縮毛矯正のサイクルを考える、美容室でのトリートメントのサイクル、ホームケアの間違いを正す
美容室向けヘアコスメの総合メーカー「デミコスメティクス」さんの「フローディア グランストレッチ シャンプー & トリートメント」のモニター機会をいただいたので今日は使ってみたレビューをしたいと思います。私の髪は、細て柔らかい直毛。細いので少なく見えるのですが美容師さん曰く、量は普通なんだそう。雨の日は髪がまとまらなくて困る!という友人が多いのですが私は逆に、雨の日はペタンとなってボリュームがダウンし...