メインカテゴリーを選択しなおす
治ることがないと言われている気管虚脱。咳が出なくなることはありません。でも、へいぞーのQOLを少しでもあげたいので、鍼治療を始めました。てんかんもあるし、環軸…
最近知り合った近所の女性は母親との関係で心を痛めているらしい。とても静かな感じだけれど自分を理解して欲しいと言う思いが強く、鍼灸やカウンセリングを受けている。私は自分の事を理解して欲しいとは全く思わな
~今月の鍼灸マッサージの日~ ここのところ調子がいいので今月はお休みしようかと思ったほどでしたが 体は正直なのでちゃんとおかしなところを教えてくれました^^:…
こんにちは、人形の秀月 十七代目です。定休日の今朝は、メンテナンスで朝からマッサージへ行き、午後は掛川市の二の丸茶室へ。この時期になると、気圧の関係で首や背中、頭が痛くなり活動が鈍ってしまいます。以前の様に、運動をこれでもかというくらいやっていれば良いのですが・・・その以前に鍛え過ぎた為に普通の人より筋肉量が多く、それが固まってしまうので凝りが酷くなってしまう様で。これは身体のメンテナンスをせねば...
午後からの鍼灸からの続きになります 『そろそろ雑草などが気になる季節がきたかも』 ヘルパー介助 3回 ヘルパー事業所2箇所による介助あり 新卒ヘルパー同…
ヘルパー介助 3回※ヘルパー事業所2箇所による介助 昨日の夜は、いろいろと悶々としながらいたのがいけないのか・・・ トイレに何度も起きてしまった 水分はたく…
自分に合った鍼灸院を見つける為の必要な知識をお伝えしています。検査方法や施術方法、料金、鍼灸を受けてはいけない人、よくある質問など、鍼灸院について皆さんが感じている疑問などにもお答えしています。皆さんが鍼灸施術を受ける際の参考になれば幸いです!
午後からの内容になります鍼灸へ通院した内容も含みます ①の続きになります『4月に入りましたが①』 ヘルパー介助 3回 ヘルパー事業所2箇所による介助 朝、…
【ゴルフ肘】スイングだけじゃなく、肘も一緒に飛んでいく!?治療法と予防策を解説!
ゴルフ肘。名前だけ聞くと、「ゴルフを頑張る人が勲章のように手にするもの」と思うかもしれません。が、現実はそんなに甘くあり
マッサージ中、眠くなるのはなぜ?マッサージを受けることによる体への影響を解説!
マッサージを受けていると、気づけばウトウト…。「あれ?今、寝てた?」なんてこと、誰しも一度は経験したことがあるのではない
【こむら返り】足が攣る原因とは?~深夜の悶絶劇を終わらせるために~
夜中に突然訪れる足の攣り。「あぁぁぁ!」と叫びながら、まるで見えない敵に襲われたかのようにもがき苦しむあの瞬間。そう、誰
「朝、ベッドから降りて一歩目でズキッ!」まるでかかとが夜の間に反乱を起こしたかのような痛みを感じたことはありませんか?そ
午後から行く鍼灸からの内容になります ①の続きになります 『天気はいいのに。。。①』 ヘルパー介助 3回 ヘルパー事業所2箇所による介助 夜中に、トイ…
午後からの内容になります鍼灸は火曜日からの予約変更してます①の続きになります『祝日明けの金曜日①』 午前→訪問看護ヘルパー介助 2回 午後から鍼灸 …
現代では、鍼灸施術が自律神経を整えることが科学的に解明されています。このブログでは、自律神経について簡単に説明したのちに、なぜ鍼灸が自律神経を整えるのかについてお伝えしています。
風のように ふわりと 軽く 飄々と♪こんにちは風◯りです☺️ 皆さまいかがお過ごしでしょうか❓ さて今回は前回に引き続き『東洋医学』について♪書いてみようかな🤔 最近『東洋医学』がブームのようで…ネットでもチャンネルが増えた気がする💡その流れで『鍼灸』にも注目が…✨ では慣れしたしんだ『西洋医学』と『東洋医学』って何が違うのか❓ 皆さんわかりますか❓ 因みに『西洋医学』は体調が悪い時に行く一般的な医療機関。きっと皆さんにとっても身近な存在のはず。救急車を見かけない日はないしね…😅 では『東洋医学』は❓ 中国4千年の歴史✨的な(笑) きっと住んでいる地域によってもイメージは違うのかな…。 私は……
鍼灸師の仕事を見つめ直して、あらためて意義深いものだと確信する。どうしてこの仕事をしているのか、それは痛みを治してその方の人生がより良いものにするお手伝いがしたいからだ。
昨朝、5歳の娘が折り紙で工作をしておりました。 しかし、その工程の中、一か所潰してしまったのですね、 それで癇癪を起して 「ママ!!折り紙何色取って!!」 「ママ!!!セロハンテープ取って!!」 「ハサミ取って!!!!」 そんな言うなら、い
2010年に開業してから15年目。 節目の年に、なんと屋号を変えることになりました。 正直、悩みました。 しかし、厚労省の取り決めで、 「治療院」という名称は、 病院と間違えるので、変えてくださいと。 え?間違える?(笑) もう一回言うよ?
今月の鍼灸+指圧+お顔鍼(頭も)の日 この一か月の体の変化としては 超久しぶりに 顔に 特大のニキビができた。 (ニキビって言っていいかな(笑)) 首…
こんにちは。あおい堂鍼灸院です。 前回の記事では今回の記事で取り上げる全頭型の症例について、発症に至るまでの経緯と私独自の見立てをご紹介いたしました。施術目標…
こんにちは。 コロナ感染症にかかったうち3人に1人はコロナ後遺症で悩んでいるという記事を見ました。 わたしは、コロナ後遺症の症状が一年半以上続いています。…
なぜ鍼灸が痛みに効果があるのかをまとめました。ストレス誘発鎮痛、下行性痛覚抑制系、内因性オピオイド、広汎性侵害抑制調節、ゲートコントロール理論、軸索反射など、鍼灸刺激がどの様に鎮痛作用を発揮するのかについてお伝えしています。
『自律神経調整剤の副作用』『胃が傷だらけだった。嬉しい医師の気遣い、気遣ってくれない夫、義母』『消化器内科へ。軽い鬱と言われる、内科医の方が話も聴いてくれた。…
こんにちは。あおい堂鍼灸院です。 円形脱毛症に限らず髪の悩みは老若男女誰にでも起こり得る現象だと思います。その中でも円形脱毛症は年齢に関係なく訪れる現象ですが…
ヘルパー介助 3回 ヘルパー事業所2箇所による 今日の朝ですが、猫の鳴き声で起こされた 発情期が今年は早くなってるのかって だんなも目が覚めたみたいで時間を…
゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・。 ゚・*:.。. 体のメンテンナンス鍼灸あん摩マッサージの日 特に困った症状もなかったので いつもの…
『頑張り過ぎて再び体調不良に。』『見た目、理想の家庭になっていった。』『夫の昇格、いろいろなことが改善されていく。』時は過ぎ、優太はもうすぐ卒園。会社の昇格試…
雪道での歩き始めに感じる足首の痛みのため来院された女性(10代/学生)の改善事例をご紹介します。 主訴(来院時の症状) 主訴は、冬の雪道での歩行時に感じる右外くるぶしの前方あたりの痛みである。症状は2週間前から始まり、安静時には痛みがないが
『見た目、理想の家庭になっていった。』『夫の昇格、いろいろなことが改善されていく。』時は過ぎ、優太はもうすぐ卒園。会社の昇格試験があった。冬馬は浪人も留年もし…
ヘルパー介助 3回 ついついゲームに夢中で寝るのが遅くなった それで時間は覚えてないけど、の着信音で目が覚めた だんなのの着信音で、音で起きたのもあり私はト…
腰痛放浪記椅子がこわい夏樹静子腰痛にて3年間地獄の責め苦を味わった夏樹さんの本。夏樹さんの場合は、仕事に支障が出るくらいに病状が悪化し、数を打てばなんとか結果が出る治療法がみつかるだろうといろいろな施術を3年間試されたようです。なかなか一般人では、金銭的にもいろいろなことを試すことは難しいですよね。最終的に夏樹さん場合は、いい治療法と巡り合い腰痛の症状は治まりました。どういう治療法で治ったか?それは...
ご新規さまとの誤解を回避。前提を合わせる電話テクニック公開。
ご新規さまとの電話対応。両者の前提を合わせるために、自分を少し下げて、損をするぐらいのご提案をしましょう。
ヘルパー介助 3回午後から鍼灸 昨日の夜もまたトイレに起きた ここの所毎日なので、さすがにゲンナリします 次に目が覚めた時は、だんなが起きる時だったので時間…
゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・。 ゚・*:.。. 新年初の鍼灸あん摩マッサージ <今回の主訴>ここのところ右顎の痛みが気になる…
肩こりの原因と要因、命に関わる危険な肩こり、そして潜在意識が訴える肩こりからのメッセージと肩こりの対策についてお伝えしています。
午前→リハビリヘルパー介助 3回 ヘルパー事業所2箇所による介助 昨日の夜も胃腸の調子が良くなかったので、太田胃散を飲んでから寝ました とにかく落ち着か…
風のように ふわりと 軽く 飄々と♪こんにちは風◯りです☺️ 皆さまいかがお過ごしでしょうか❓ 寒い日が続いていますが体調を崩したりしていませんか❓ この時期の体調不良の原因の一つになるのが 『冷え』⛄️ さて今日は寒い時期にオススメの『冷え改善法』の紹介を♪ それは昔からあるもので…🤔 『お灸』💕 実際みんな聞いたことはあるけど、やったことはないと言う人がほとんどかな😅 では実践✨ 今の『お灸』は手軽♪もぐさをひねる必要もない😁 シールをはがして火を点けて皮膚の上にのせるだけ♪ 因みに現代の『お灸』はこんな感じ↓ 続いてオススメのツボを💡 『冷え』にオススメのツボは『三陰交』 見つけ方は内く…