メインカテゴリーを選択しなおす
お子さんを観ていて、このままが続くのかしら・・・わたしはちゃんと親としてできているのだろうか・・・わたしが親だから・・・と、自己否定したりこの子は普通ではない…
「教えて」と言うと、「自分で考えなさい」「自分で調べなさい」そう返されると、「教えて」とはもう言えなくなります。代わりに出てくるのは、「わからない」のひと言。…
ハーモニーにご相談にいらっしゃる方の多くは、お子さんの不登校やひきこもりをきっかけにお越しになります。 ご相談を重ねるうちに、お子さんのこと以外にも、氣になる…
夫婦再生サポーターのみよです夫の不倫を乗り越えてあなたが心から笑える日までサポートします はじめましての方はプロフィールをご覧ください 発覚から5年間の振り…
美肌専門脱毛サロン「Dione(ディオーネ)」に行ってきたという知人に利用してみた感想を聞きました。Dioneは光脱毛の仕上がりとお肌へのやさしさにこだわっていて、敏感肌や子どもでも安心して通えるサロンとして全国に100店舗以上展開している
間もなく5月。京都の5月は「葵祭」です。7月の「祇園祭」、10月の「時代祭」と並ぶ、京都三大祭のひとつ。「路頭の儀」(行列)の御所車、勅使、供奉者の衣冠などに飾られた緑の葉。これは「葵桂(〝あおいかつら〟または〝きっけい〟)」といって、桂の小枝に、下鴨神社と
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!自分がトラウマ解放カウンセリングを受けて、うれしかったことの一つに、片頭痛が軽減したことがあります。実は、トラウマの状態が…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!雨が降ってなくても雷がとおくにきこえることがありますね。雷がなっているなんて私は気づかなかったのですが蘭ちゃんがとてもこわ…
アダルトチルドレンの生きづらさが強くなる考え方の1つが白黒思考です。 起きた出来事、人、自分に対して、何もかもハッキリさせなければと考える傾向が強いと、思い通りにならなかったり、不完全だと感じて落ち込
★はじめまして✨心理マネジメント学士のなかおちづえです✨私は頑張り過ぎて疲れてしまったあなたが * 頑張りすぎる* 自分をおさえすぎて自分のココロが…
おもにカウンセリング*アート*絵画セラピー*箱庭セラピーでアナタのココロを悩みを読み解き✨アナタの心に寄り添います✨✨ プロフィールはこちらから✨ …
最近知り合った近所の女性は母親との関係で心を痛めているらしい。とても静かな感じだけれど自分を理解して欲しいと言う思いが強く、鍼灸やカウンセリングを受けている。私は自分の事を理解して欲しいとは全く思わな
スピリチュアルな物事は、特別視してありがたがるものでも、すごいことでもありません。この世の中に普通にある物事です。スピリチュアルがインチキだと思う方は、それ、正解です。この世で語られているスピリチュアルはほとんどがインチキだと思った方が良いと思います。「スピリチュアルは、この世に普通にあるもの事です」これは、2014年の開店以前から、ブログなどでお伝えしてきた事です。私自身だけではなく、私の子ども達も...
「失敗」は、「成功」に向かう道の途中にある、ひとつの行動です。 それだけのことなのに、大人が「失敗した」と言って否定してしまうと、子どもはチャレンジすること自…
心の相談室 カウンセリングルーム Inner Heart心理カウンセラー&セラピスト代表の 向月 謙信 です\(^o^)/宮城県にあります「金蛇水神社」です。…
こんにちは、幸せへ進む道しるべ 山形県 心の相談室 インナーハート スピリチュアルカウンセラー代表の 向月 謙信 です\(^o^)/ お読み頂きありがとうございます。 宮城県にあります「金蛇水神社」です。 最初は、4月13日に。 その次は、4月18日(蛇の日)に行って参りま...
ハーモニーのカウンセリングでは、氣になることが出てきたときに、しっかりと向き合うことを大切にしています。 けれども中には、「早くどうしたらいいか知りたい」と、…
おもにカウンセリング*アート*絵画セラピー*箱庭セラピーでアナタのココロを悩みを読み解き✨アナタの心に寄り添います✨✨ プロフィールはこちらから✨ …
歌手・栞菜 智世さん・といっても「知る人ぞ知る」という感じなのですが、元 ホリプロのコンテストで圧倒的トップになった実績を持つ方です。 読み方が不明・ですか?…
「でも諦めません! この苦しみを手放して幸せになってやる!と決めています」
夫婦再生・自分再生サポーター のんです プロフィールは → こちら 4月11日に綴ったコチラのブログ・・・『夫の不倫の延長線上にある更なる試練と向き合う・・…
《毎日更新予定》※書きたいことがあったら何回も更新することもあります。 ゆるふらっと★幸心えりあだ名はオカンですご訪問ありがとうございます 初めてご訪問く…
子どもがなかなか思うように変わらない…そのように感じられるご相談者の方は多くいらっしゃいます。 実は、子どもは親の言葉や態度の影響を受けながら育ちます。もし、…
《毎日更新予定》※書きたいことがあったら何回も更新することもあります。 ゆるふらっと★幸心えりあだ名はオカンですご訪問ありがとうございます 初めてご訪問く…
仕事に子育てに、毎日フル回転の共働き家庭の方。自分のことは後回しになりがちですが、心の疲れに気づいたとき、頼れる場所があると安心です。最近はスマホやパソコンから気軽に心のケアが受けられる「オンラインメンタルヘルスケア」が注目されています。本記事では、オンラインメンタルヘルスケアシステム「KOKOROBO」についてその仕組みや活用法についてご紹介します。
お子さんが親の思ってもいない行動をとると、不安になり、何とかいしようと奔走し、色々と取り組まれます。 さらに不安から、色々な原因を探し出します。 原因がわかれ…
子どもにあれこれ伝えていた頃。何とか動いてほしくて、親として精一杯の思いで言葉をかけていました。 今、それが子どもの負担になっているのでは?それで落ち込んでい…
さとし君は、この春、無事に通信制高校を卒業しました 全日制高校に入学したものの、途中から学校に行くのがつらくなり、早い段階で親子で話し合い、通信制高校への転校…
🍉 ごきげんよう!🍉発達障害ASDの母をやっと受け入れられる様になった筋衛門お気軽にコメント下さい。励みになります。25/4/16親子の逆転「産んでくれてあ…
何か問題が起きたと感じたとき、意識を自分の内に向けると、何が本当の問題なのかが見えてきます。そうすると、解決に向かって進むことができます。 たとえば、子ども(…
早割 4/20(日)まで【 過去の傷を癒し トラウマを解放する 】グループセッション
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住) です グループセッション 5月◉過去の傷を癒し トラウマを解放する◉ 早割は 4/…
気軽な気分でカットモデル 「言えばよかった?」でヒヤリな体験
節約にもなるからと気軽な気分で予約したカットモデル。こんなドキドキする体験になるとは思いませんでした。 丁寧なカウンセリング 今回はアプリで美容室のカットモデルに予約をしてみました。節約にもなるし、い
♪―――――――――――――♪ まずは、受け止めることから。 それが、心をつなぐ第一歩。 by 谷口 英子♪―――――――――――――♪ 子ども(相手…
「ソマティック心理学・ソマティックエクスペリエンシング入門」へのたくさんのお申込みありがとうございました。楽しみにしていてくださいね!トラウマセラピストの花丘…
「独立したのに上手くいかない…」その理由、知りたくありませんか?
心の相談室 カウンセリングルーム Inner Heart心理カウンセラー&セラピスト代表の 向月 謙信 です\(^o^)/クライエントさんにプレゼントを頂きま…
《毎日更新予定》※書きたいことがあったら何回も更新することもあります。 ゆるふらっと★幸心えりあだ名はオカンですご訪問ありがとうございます 初めてご訪問く…
だいすけ君はカード遊びが大好き。お出掛けして緊張するとトイレに行きたくなることがあって、なかなかカードを買いに行けませんでした。 今日は、本日発売のカードを買…
あきら君は、大学卒業後に就職しましたが、ほどなく退社し、しばらく家で過ごしていました。 その間、お母さんの田中さんは、ご自分の不安や焦りと向き合いながら、あき…
メンタルの現場にまつわる こんな話は いかが? 弱い人の声 〜〜に対する、聞く耳のある私めが、その声を反映させていて、、、いただき……ン、ウン。 いやあ、させていただきましたんですがねぇ。 どう!?……でしょうかねえ。 (・∀・) ………wwwお愉しみいただけました...
【トラウマ】ポリヴェーガル理論とは?不安や緊張の仕組みをやさしく解きほぐす神経の話
トラウマと、自律神経とは切っても切れない関係があります ご覧いただき、ありがとうございます トラウマセラピストmiwakoです詳しいプロフィールはこちら…
TV等の影響からか、「厳しい事、何でも言ってください!」「言われた通りに頑張ります!」 そうおっしゃる方、開店から10年以上経った今でもたまにいます。 当店でずっとお伝えしているのは…「自分の人生は自分で選んで作っていくもの」「自分の人生の主導権を、人に預けてはいけない」 2014年前後の開店当時はブログによく書いていたと思います。 結果、ご自分でご自分の人生を良くしようと努力する方とのご縁がたくさんつながっ...
カウンセリングに相手の言葉を繰り返す「伝え返し」は必要ない?
web上に、カウンセリングの学習で「相手の言葉を繰り返しなさい」は間違った教えだ、という文章が目にとまりました。 「相手の言葉を繰り返す」ことが有効なとき、有…
【トラウマ】パーツ心理学とは?~心の中の「色んな私」にやさしく気づく方法~
私の中には「色んな私」がいます。 ご覧いただき、ありがとうございます トラウマセラピストmiwakoです詳しいプロフィールはこちら 『【自己紹介】自己紹…
心の相談室 カウンセリングルーム Inner Heart心理カウンセラー&セラピスト代表の 向月 謙信 です\(^o^)/今日は、曇り空。ときおり風が強く、少…
日々の中で、ふとしたときに◆これからがどうなるのかと不安に陥ったり、◆目の前の子ども(あるいは夫)をみていてイライラしたり、◆ご近所や子育てを一緒にしていたマ…
夫の不倫の延長線上にある更なる試練と向き合っていきます・・・サポートのご感想も
夫婦再生・自分再生サポーター のんです プロフィールは → こちら 夫の不倫は、私が今世、越えなければならない課題を含んだ出来事でした。 私の課題は、夫の不…