メインカテゴリーを選択しなおす
#カウンセリング
INポイントが発生します。あなたのブログに「#カウンセリング」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
不安から見る世界と、現実に見えている世界は同じでしょうか?
子どもの様子を見て、「こうあってほしい」と願う姿が見えないとき、親としてはどうしても不安や心配で心がいっぱいになります。 そんなときこそ、少し立ち止まって、今…
2025/06/13 09:19
カウンセリング
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
PTSDの症状を見逃さない!知っておくべきサインと効果的な対処法
PTSDの症状を見逃さないために知っておくべきサインや具体的な対処法を解説します。フラッシュバックや悪夢、過敏性などの影響を理解し、効果的なセルフケアや専門的な治療法を学ぶことで、心の健康を守りましょう。
2025/06/13 08:40
あなたには力が残っている
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!このところ超絶忙しいですがとにかくがんばってブログをアップしますね!少し前の記事ですが、モラハラ夫は実は母親を求めていると…
2025/06/12 23:28
知らないうちにトラウマが軽くなって
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!このところよく運動するようにしています。いままでもウォーキングをしていたけれどその距離を伸ばして夕方もエクササイズをするよ…
2025/06/12 23:25
子どもを思い通りにしたいのもトラウマ
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!今日も雨模様でやんだかなと思うとパラパラと振り出します。典型定期な梅雨空ですね。蒸し暑くてモンスーンみたいです。今日は紫の…
2025/06/12 23:24
ご希望であれば、背中を押します。お尻を叩く?!サポートもあります^^
夫婦再生・自分再生サポーター のんです プロフィールは → こちら サポート終盤にポロリと・・・ 本当は、のんさんに話すと、こういわれるだろうな~と、予測で…
2025/06/12 21:10
NEW・読書会 募集中■心の処方箋・アドラーの72の言葉
夫婦再生・自分再生サポーター のんです プロフィールは → こちら 今日、二つ目のブログです。最初のブログはこちら・・・『お金があっても、自由があっても、心…
2025/06/12 21:09
夫婦の会話 ~心が通い合うキャッチボールを目指して~
☆~~~~~~~~~~☆ 主人と私は、会話の ドッチボールをしていた。☆~~~~~~~~~~☆ そんなふうに、ある日、田中さんは気づかれました。 お子さんが不…
2025/06/12 08:39
回復したのに、また心が折れる理由 ~本当のサポートとは?~
心の相談室 カウンセリングルーム Inner Heart心理カウンセラー&セラピスト代表の 向月 謙信 です\(^o^)/冬の景色「セッションルームの周りです…
2025/06/11 23:59
マイナスの言葉から判断するあなたの心からのサイン
マイナスの言葉から判断するあなたの心からのサイン いつもブログをご覧いただきありがとうございます。子育てママの強い味方・ワンオペ育児で疲れた心に元気…
2025/06/11 23:23
心の奥にある 本当の気持ち
こんにちは、心理療法カウンセラーの森口です。 御覧いただきありがとうございます。 「本当の気
2025/06/11 09:24
子どもの世界の広げ方・意欲の高め方
子どもが少しずつ心を開き始めたり、家の中で落ち着いて過ごすようになってきても、なかなか「意欲」が見えてこないと、このままでいいと思っているのでは……ずっとこの…
2025/06/11 09:20
怒りっぽいAさんはADHD
ADHDの特徴と怒りがどのように結びついているのか、Aさんの状況を例に考えました。Aさんが、どのように怒りっぽさと向き合っていくのか、についても、
2025/06/11 00:08
美容師の男女差ってある?美容師もタイプいろいろ♡
こんにちは Bnext専属美容師 山下寿子です 《簡単な自己紹介》美容師歴25年、美容室経営15年2014年にBnext 浜本社長に出会ってからずっとBnex…
2025/06/10 23:32
あなたが解決してあげなくてもいい・・・
夫婦再生・自分再生サポーター のんです プロフィールは → こちら 何か問題が起こると、「あ~またかぁ」「嫌だな」「めんどうだな」色んな感情が湧きますが、結…
2025/06/10 11:44
思わず話したくなる問いかけ
ひろし君は、バイクで通学しています。お母さんは、帰ってくるまでずっと心配です。「今日は何かあったかな?」「どんな道を通ったんだろう?」つい、色々と訊きたくなり…
2025/06/10 10:55
常に心を調えておく
停滞している子どもの部屋を見たとき、散らかっていたり、ものがカビていたりして、つい気になってしまうことがあります。 「このままでいいのかな」「何とかしなくちゃ…
2025/06/09 09:14
★あなたの「今日の開運アドバイス」です。
ご訪問ありがとうございますおはようございます、開運占いカウンセラーのエマ・エルミタージュでございます今日のもう一言『何かを得るための犠牲』素敵な今日をお過ごし…
2025/06/09 08:04
怒りっぽい人に、隠れていること
怒りをコントロールすることは、気持ちを抑えることとは違います。大切なのは向き合うこと。怒りっぽい人は、その人なりにかなりの忍耐をしています。本当は助けを必要としている人なのかもしれません。
2025/06/08 23:10
失敗しない!美容室での上手な髪型の伝えかた《オーダーが伝わる5つのコツ》
2025/06/08 16:45
実際のメール カウンセリング1 パニック障害?
カウンセリング事例1−1 実際の悩み相談に少し手を加えたものです。カウンセリングの流れが伝わればと思います。 こころの水先案内 様 こんばんは、はじめ…
2025/06/08 15:31
実際のメール カウンセリング2 ジャイアンとのび太!
カウンセリング事例1−2 〇〇様 メール拝受。 お話の内容からパニック障害だとしても軽度か初期でしょうか。体の痛みはありますか? パニック障害も重いと常に不…
2025/06/08 15:30
実際のメール カウンセリング3 イジメられた!ハブられた!
カウンセリング事例1−3 〇〇様 初めに、この形態でと言うことでOKです。 私もラインはやっているのですが会話はあまりやりません。 特に今回のご相談の…
2025/06/08 15:29
実際のメール カウンセリング4スケープゴート(いけにえ)!
カウンセリング事例1−4 〇〇様 そうとう辛い過去がお有りですね。 最初が小一と言うことはもっと前にもあったかな?幼稚園とか家庭内とか? お話の内容で…
ご参加いただき、誠にありがとうございました。
本日はお忙しいなか、わざわざ足を運んでいただき、心より感謝申し上げます。 最後に、講演を聴いて「やってみたい」「できそう」と感じていただいた中で、特に印象に残…
2025/06/08 11:15
覚えてますか?NHK「性暴力を考える」
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!今日はうれしいお知らせがあります。かねてからポリヴェーガル理論に関する情報を提供し、サポートさせていただいていた、「NHK…
2025/06/08 05:54
すべては“縁”でつながっている ~あなたの出会いに意味がある~
心の相談室 カウンセリングルーム Inner Heart心理カウンセラー&セラピスト代表の 向月 謙信 です\(^o^)/日々の中でふと出会った出来事、人との…
2025/06/07 23:17
話を聴き続けるためには・・・
子どもたちは、自分の気持ちや状況をどうにかしたくて、悩みながらも動こうとします。けれど、うまく進めないお子さんもいらっしゃいます。 心のどこかでは「これは自分…
2025/06/07 09:58
ぽっかり空いた心の穴を埋める
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!大学院に通っているころ、一日おこもりで論文を書いていたことがあります。一応一本書き終えて山口先生に出すと真っ赤になってコメ…
2025/06/06 23:37
「心と体の感覚がわからない」あなたへ|感じられないのは弱さではなく“守ってきた証”
自分の心と体の感覚があんまりわからないって方、おられませんか ご覧いただき、ありがとうございます トラウマセラピストmiwakoです詳しいプロフィールは…
2025/06/06 22:11
認知行動療法 セルフ
気分が沈みやすい、ストレスに弱いと感じていませんか?セルフ認知行動療法(CBT)で、自宅でも簡単に思考と心の癖を整える方法を解説します。基本と継続のコツ、セルフCBTで整える習慣を始めるための今日から実践できる手法、変化を感じる継続などをご紹介。
2025/06/06 19:35
朝の氣分を大切に
♪―――――――――――――♪ 朝を気持ちよく迎えられると、 その日一日が、 なんだかうまくいきそう。 心が明るくやさしくなると、 思いがけない出来事にも、 …
2025/06/06 18:17
親子の問題に向き合うために
なかなか状況が変わらないとき、私たちはつい「これは子どものせい」「夫が協力的じゃないから」「兄弟が冷たいから」と、周囲の誰かに原因を求めてしまいがちです。 そ…
2025/06/06 18:16
会話に「無駄な言葉」はありません
①年、採用活動の場において、『サイレントお祈り』という言葉を耳にする機会が増えました。サイレントお祈りとは、応募書類選考や面接後に、不採用者に対して企業側から…
2025/06/06 17:59
毒母はなぜ謝罪しない?
6月になりました。しばらく雨と暑さの時期が続きますが、みなさまお元気で お過ごしください。 斎藤知事再選後、県内では「斎藤派・反斎藤派」で分断が続いています。…
2025/06/06 17:57
発達障害の診断の前に知っておきたいこと
発達障害の診断を受ける前に知っておきたいことについて親の立場から考えてみました。診断名がある、ないに関わらず、こどもの感じ方を理解することは、とても大切です。
2025/06/06 17:44
仕事でミスや失敗をしてしまった時の切り替え術
仕事でのミスや失敗は誰にでも起こりうることです。「このやり方ではいつか起こるんじゃないかな?」という場合のミスや失敗は、大方、その職場に問題がありますが、そこ…
2025/06/06 12:07
「心と体の感覚がわからない」「何も感じられない」と悩んでいませんか?実はそれ、自分を守るための自然な神経の働きです。ポリヴェーガル理論の視点から、なぜ感覚が鈍くなったのか、そしてどうすれば心と体のつながりを取り戻せるのかをわかりやすく解説。感情を感じることが怖いあなたにも、やさしく寄り添います。自分を責めなくて大丈夫。
2025/06/06 10:09
ご訪問ありがとうございますおはようございます、開運占いカウンセラーのエマ・エルミタージュでございます今日のもう一言『現実を受け入れる』素敵な今日をお過ごしくだ…
2025/06/05 08:37
たとえ今が苦しい現実だったとしても
たとえ今が苦しい現実だったとしても いつもブログをご覧いただきありがとうございます。子育てママの強い味方・ワンオペ育児で疲れた心に元気と勇気を与え…
2025/06/04 22:39
あなたが感じるままに生きなくてはならない理由
あなたが感じるままに生きなくてはならない理由 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。子育てママの強い味方・ワンオペ育児で疲れた心に元気と勇…
2025/06/04 22:38
“自然治癒力”に気づく。そして、生き方を変える
心の相談室 カウンセリングルーム Inner Heart心理カウンセラー&セラピスト代表の 向月 謙信 です\(^o^)/私たち人間には、生まれながらにして素…
2025/06/04 18:39
会員様のお声「ここなら、自分らしく婚活できる」
名古屋 千種 仲人夫婦が婚活を手厚くサポート、アットホームな結婚相談所 ブライダルサロンbouquet(ブーケ) 代表カウンセラー佐藤香織です。〈総記事数1…
2025/06/04 14:40
言葉は心を映す鏡
「子どもは親の言うことを聞くもの」「年長者は敬うべき存在」そんな“常識”をもとに、親がまじめに関わろうとすればするほど、つい言葉が上から目線になってしまうこと…
2025/06/04 10:48
どんなに今が暗闇に感じても、あなたはいずれ救われる!
この世は「闇」なんです。漆黒の闇。黒より黒い真っ黒けの世界。だから、生きてる過程で「光」を失うと、あっと言う間に暗闇で足元すら見えなくなるんです。その「闇」に…
2025/06/04 10:13
用語解説「カウンセリング」とはなにか
カウンセリングは、専門のカウンセラーが個人やグループに対して行う対話を通じた支援プロセスです。このプロセスは、クライアントが抱える問題や悩みを理解し、解決するためのサポートを提供することを目的としています。以下に、カウンセリングの定義、種類...
2025/06/04 10:12
あなたは何も悪くないですよ
夫婦再生サポーターのみよです夫の不倫を乗り越えてあなたが心から笑える日までサポートします はじめましての方はプロフィールをご覧ください 発覚から5年間の振…
2025/06/04 08:25
最近あまり引きずらなくなった
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!私はトラウマの酷いときはけっこう誰かの一言をすごく引きずっていました。何年も何年もそのことを思い出すと胸がかきむしられるよ…
2025/06/04 00:46
もう御免なさいと言わない
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!数年前に桜美林大学大学院に入った時は統計苦手だし尺度を作るなんて夢にも思っていませんでした。テストバッテリーの授業で教授が…
2025/06/04 00:45
自分を大切にするということ
田中さんは、責任ある立場でお仕事に励み、休日も出勤するほど忙しい日々を送っていました。 そんな田中さんが、ある出来事をきっかけに、大切なことに氣づかれました。…
2025/06/03 09:58
次のページへ
ブログ村 151件~200件