メインカテゴリーを選択しなおす
#騒音被害
INポイントが発生します。あなたのブログに「#騒音被害」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
警察に通報されなさそうなギリギリのラインで騒いでるのが腹立つ
今現在、近所で若い男性の集団(声からの判断)が、大声で話したり、バイクを鳴らしたり、拍手したり、周辺住宅への迷惑も考えず騒いでおりまして、私の心境コレです😊↓…
2025/05/29 00:39
騒音被害
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【騒音】連休終わったと思ったら記録更新してて草!
楽しかったー! \ゴールデン週間!!!!!/ ……が今年も終わりましたねぇ。これでようやく我が家にも静寂が訪れるのかなと、そんな風に考えていた時期がワタシにもありました。
2025/05/08 00:20
【朗報】春休み終了!これで日中の騒音とはオサラバえ!?
やっと終わりますね……春休み……。名古屋市の小学校は今日まで春休みらしく、明日から新学期が始まるそうですよ! いや、長すぎかよ!!!!!
2025/05/06 22:33
【騒音】べらぼうに下手クソな『光る君へ』の爆音ピアノに震える夜。
もう真面目にしんどいっすわ。よくもまあこんなに毎日毎日ひたっすらに下階の人間に対して悪意を向け続けることができるなぁと。
2025/04/01 22:53
【賃貸・トラブル】管理会社に責任はないんです。
今日も隣室の 迷惑行為により 起こされ 眠れず3時間睡眠という過酷な状況だけど二度目の睡眠導入剤は飲んじゃ駄目よと言われてるので ( `◯ ω ◯ ) .眠れないまま頭がちょっとフラフラするけどお布団でごろごろ~してた時間が … +4時間 は あるから何とかなりそうな気はしてる(かな)(๑ ◕ ㅂ ◕ )و✧マンションの管理会社が全く対応してくれてなさそうなので…というか 【管理会社は】注意文書を1枚ポスト等に投函することしか...
2025/03/07 21:12
【3連休初日】11時間半耐久騒音祭ですよ…(ゲンナリ)
ああああああああああ……つらいんじゃあああぁあぁぁああぐにゃああああ……orz はい。ちょっとこの3連休の初日にあったことを語らせてちょーだいッ!
2024/11/04 01:45
【騒音】管理会社から注意されたハズなのにハイパーうるさい件!
うるさいなぁもう……。一昨日の午前中に管理会社さんへ電話して、騒音の苦情を入れたんですよ。上階ダイナミック在宅証明ファミリーの件でねッ♫
2024/09/16 21:21
【騒音】新学期が始まったストレスかな?
新学期が始まりましたね!(昨日から) 我が家の騒音も再開いたしましたー!!!!! はぁ?! 夏休み中もたいがいうるさかったんですけども、
2024/09/04 10:43
あと1週間・・・たぶん1週間⁇
防犯カメラ作動していても、気にならないようでますますひどい音で、ベランダのガンガンをやっています(涙)隣りの部屋は売りに出されましたが、まだ部屋に来ているって、なんなんだろう⁇9月に部屋の工事が入ります!と業者の人が知らせに来ました。何かありましたらご連絡
2024/08/24 07:51
【騒音】踏み込む音がもう辛抱たまらん!
昨日書いたばかりで非常にアレなのですが……上階がうるさすぎんよ!!!!! 今までも十分すぎるほどうるさすぎましたけどもね、さらにギアが一つ上がった気がしますね☆
2024/07/21 23:20
【騒音】今年も夏休みという名の地獄のカーニバル開幕!
ぅうるさあああああああいッッ!!!!! 例の上階ダイナミック在宅証明ファミリーがうるさすぎて、丼さんってば白目むいちゃってますなう。名古屋の小学校は今日から夏休みなんですよ……。
2024/07/21 23:19
【騒音】上階住人がうるさすぎて酒量爆増中!!
ちょっ……マジでうるさすぎんよ……orz 掲示板に苦情を貼り出してもらったり、管理会社さんから騒音主に電話で注意してもらったりと、ここまでいろいろと手を尽くしてきたのですが……
2024/06/09 21:12
【騒音】一日中暴れ倒してたのに鬼滅始まったら微動だにしなくて草!
昨日あんなに朝から晩まで走り回っていたというのに、23時15分から約25分間ピタッと止まったんですけど!? \『鬼滅の刃』に全集中の呼吸ッッ!!/ ちなみに今回はお気にの善逸が出ていなかったからか
2024/05/20 23:23
【騒音】上階があまりにうるさすぎてブログが手につかない件!
アカンて! マジで一秒も静かにしてないんやけど、コレ何!? あ、例のダイナミック在宅証明ファミリーなんですけどね!! つい先日、騒音問題でちょっと動きがあったんですけど、
2024/04/24 00:08
【騒音】夜9時まわって全力で飛び跳ね大暴れする大人が居るらしい。
今日は、っていうか今日もなんですけどね。また騒音なんですよ。おもいっきりの騒音被害ですよ。もはやシリーズ化されてしまっているので、【騒音】カテゴリを作って分けてもいいぐらいには
2024/03/04 22:07
( 。 ŏ ﹏ ŏ ;) 久々に 隣人の 迷惑行為・騒音。。。そして対策
( 。 ŏ ﹏ ŏ ;) 久々に 隣人の 迷惑行為・騒音。。。そして対策隣人の iPhoneアラームで朝5時~6時半に起こされるのでテーブルの内側に施してある ウレタン防音に囲まれて眠るこれが想定以上に良い音を吸収する仕組みなのかなかなか素敵に遮音してくれます。壁側はテーブルの足の外側にウレタン材を置いて反対側はテーブルの足の内側にウレタン材を置いてます。某大手のバス会社が法人契約をしていて宿舎として使ってるので...
2024/02/27 13:14
【騒音】猫の日特番の素敵映画に変なBGMをつけるんじゃあねぇ!
今日は2月22日、ネコの日でしたねぇ! BSテレ東がここぞとばかりにネコ特番を垂れ流してくださって、丼さん大興奮の一日でしたよ!! ああ、ネコ……かわいいよ、ネコ……(汗) こんなにも大好きなのに……
2024/02/23 17:12
【騒音】音量20のアニメが聴き取れないほど響く上階ピアノの魅力!
あああうるさいなあ……。せっかく『め組の大吾 救国のオレンジ』を観てるのに全然セリフが入ってこない件について!!!!! 自分ね、本当に毎週楽しみにしてるんですよ。見逃さないようにしっかり視聴予約を入れたり、
2024/02/18 16:18
【騒音】うるさい……あまりにも……orz
ツラいです……orz 朝から晩まで一日中ですよ、騒音。例によって例の如く、上階のダイナミック在宅証明なんですけども。本当にうるさいんですよ。今日もドンドンドンドン!ゴロゴロゴロゴロ!!
2024/02/11 13:39
【騒音】貼り紙の報復はげしすぎワロスワロス!
うるっさすぎるだろうがよッ!!!!! 何なんだコレは……(白目) ああ、例の上階ダイナミック在宅証明ファミリーなんですけれどもね! 今日は特にうるさいんですよ……(´・ω・`;)
2024/02/06 22:09
穏やかな暮らしの終わり、最悪のはじまり
朝の9時頃、私はまだ半分眠りのなかにいました 遠くで聞こえるガガガガという音。 眠りつつうるさいなと認識したら、だんだん音が大きくなっていった気がしま…
2024/01/29 17:33
【騒音】マンションでトンカチ&電動ドリルってアリなの?!
つい3日前に「冬休みが終わって静かになるぞ~♫」という記事を書いたばかりだったのですが……全然そんなことなかったYO☆ いや、日中は人数が減るので、足音&物音の数自体は減っているんです。だがしかし、
2024/01/11 21:18
冬休みなんて早く終わってしまえ!!
こんにちは。いろはです。城下町のマンションでひとり暮らし。セミリタイア中です。 昨夜は今年最後の満月12月の満月はコールドムーンというようです。 そして今日…
2023/12/28 15:59
騒音には耳栓しろと言うが…あまり良くないその理由。デメリットが多すぎる
騒音対策でまず最初に言われるのが耳栓。SNSでも「耳栓すれば」等軽々しく言うが、目覚ましアラームが聞こえない、携帯の通知が聞こえない、緊急速報も聞こえない、耳にカビ生える、不潔など余りにもデメリットが多すぎるのです。
2023/11/15 23:39
騒音対策で耳栓以外の方法12選。就寝時や日常作業時の防音・紛らわし方
睡眠時、作業時に気になる騒音。そんな騒音対策、防音で耳栓はよく言われますが、今回は耳栓以外のおすすめのグッズや設備など防音や遮音、または音を紛らわす方法などを見ていきます。前回の記事で見た通り、耳栓ではデメリットが多すぎるということがわかりました。
2023/11/15 23:36
【騒音】日本一決定の瞬間に爆音で流れるヒーリング音楽の魅力。
ついに、やりましたね! 阪神タイガース38年ぶりの……日本一ッ!!!!! もうアレって言わなくても良いんですね……(汁) 虎の皆さん、虎党の皆さん、本当におめでとうございます!!(オリの皆さんも、ナイスファイト&応援でした!)
2023/11/06 23:04
隣人ガチャに外れて、騒音に悩んでいたが、なんとか持ち堪えている記録
隣人ガチャに外れてしまい、騒音に悩まされて半年が過ぎました。 引っ越して1ヶ月でまた引っ越しを考えていましたが、なんとか生活ができるようになるまでに改善できました。 同じ悩みを持つ人に少しでも参考になればいいなと思い、私が行った対応方法を書き残しておきたいと思います。
2023/11/02 21:23
隣人ガチャに外れて、上階の騒音に悩んだ私の家探しのコツ
こんにちは。引っ越してすぐ隣人ガチャに外れ、上階の騒音に半年悩んでいましたが、新居に引っ越しました!そんな私が何をメインに家探しをしたか、共有したいとおもいます。
2023/10/29 17:36
上の階のおばさんの足音で起こされる
上海でダラダラともう10年目に突入してしまったユナです幸か不幸か、今の家に住み始めた時上の階のおばさんは別のところに住んでいたらしい。2-3週間に1回くらい来…
2023/10/24 10:43
騒音問題で「1軒の苦情」や「少数の反対」が多い理由。クレーマーとは言い切れない
騒音問題でよく言われる「たった1件の苦情」や「数件の訴え」という言葉がある。非常に悪意のあるものだ。「たったこれだけなのだからどうせクレーマーだろう」というニュアンスである。しかしこれは想像力の欠如するものが安易な考えによって出される言葉である。いや、むしろ考えてすらいないだろう。今回はそれを追求する記事にする。
2023/10/06 01:54
我慢できる騒音と我慢できない騒音の違い
騒音が我慢できる人がいる。我慢できない人間だとか神経質だとか言う認識もされる。しかし我慢すべきでない騒音もある。それは工事などの期間が決まっている騒音と道路自動車や近所などのずっと続く騒音の違いであるのだろうと考える。
2023/09/20 00:31
雨の日の道路。自動車の走行音がどれだけうるさいか騒音計で測って比べてみた
大通り・幹線道路沿いの家に住んでいると分かるが、雨の日のうるささ話一際ひどい。今回、騒音計を使って一体どれほどうるさくなっているのかを晴れの日と比べる。大通り沿いに家を買おうとしている人にも知ってもらいたい。
2023/09/14 23:33
騒音の少ない土地物件はどんな場所か。消去法から洗い出す
住宅環境などの生活を害する騒音には本当に様々な騒音があります。道路自動車騒音、工場騒音、鉄道騒音、航空機騒音、近所近隣住民の騒音、駐車場騒音、たまり場の騒音、スケボー・子供の騒音、搬入作業の騒音だしていったらきりがない。今回は様々な騒音を想定して、避けるべき場所を洗い出してみます。
2023/09/09 01:18
道路族が絶対に現れない大通り沿いも結局は公害の自動車騒音で悩まされる
道路族の問題は近年著しい。道路族は住宅街の車がめったに通らない生活道路に展開するので、そのくらいなら車通りの多い大通り沿いに住んだほうがいいのかとも思われている方もいるかもしれませんが、残念ながらそうでもないのです。
2023/07/17 12:58
騒音公害問題は発生源が行政の場合対応が遅い。企業の方が早い
行政の騒音対策課に公害の対応を要望した際に、イメージでは行政の方が対応が早く、企業の方が対応が遅いと思ってしまいますが、実は逆だということがわかりました。
2023/06/29 01:13
道路騒音の体験談1年~ストレスの所為かアトピー悪化と精神崩壊に近づく現実
家の前の幹線道路が出来てから1年が経つ。住環境の悪化によって、私が懸念していた持病のアトピー性皮膚炎が案の定悪化。大通り幹線道路沿いのストレスやアレルギー、精神、病気などへの影響・悪化の状況を渦中にいる私が生々しく記します。
2023/06/14 00:37
基地や空港の航空機騒音問題で一番重要なのは住民への補償である
最近の山口県岩国をはじめいたるところで米軍基地・自衛隊などの航空機騒音があり、空港やヘリポート、病院付近での航空機(ジェット機・ヘリ)の騒音が最近多くなっている。私の住む場所にも近年ヘリが頻繁に離着陸する場所が出来てしまったので身をもってわかる。この問題についてどう解決していくべきなのか。渦中の人間である私が記します。
2023/05/30 23:43
騒音問題を扱える・知識をつけられる仕事一覧(測量解析・コンサル・司法)
騒音問題は今かなり騒がれています。騒音に関する仕事は今後も需要はあるでしょうし、自分が騒音被害者の場合それに対抗するため知識をつけて対策し戦うという手にも使えます。環境測定・解析業務やコンサル、設計士など、騒音に関する仕事を見ていきます。
2023/05/13 23:16
不快な騒音は突発的な音や衝撃音であり、デシベルが全てではない
騒音被害者が受けている騒音の中には、騒音基準を下回るものも多くあります。しかしデシベルが低い音でも、振動音や突発音、衝撃音は不快なもの。足音や金属音、打音などです。そもそもあの騒音基準も緩すぎる気がしますが、基準を下回るからと軽視されすぎな気がするのでここに現実を記します。
2023/05/05 21:29
【騒音で困っている人へ】アパートでの生活音などを「ノイズ」と「ASMR」での対処しよう!
「アパートの壁が薄く、生活音が聞こえて不愉快」「騒音での対処ってどうしたらいい?」人が生きていく上で”音”はどうしても出ていまうもの。しかし、音にも許容範囲内というものがあります。人を不愉快にする音を毎日聞いていると、睡眠だけではなくメンタ
2023/05/01 09:54
アパート・マンションの騒音トラブルランキング
株式会社AlbaLinkは、集合住宅に住んでいる500人を対象に「アパート・マンションの騒音トラブルに関する意識調査」を実施し結果を発表した。集合住宅にお住まいの500名に「騒音に悩んだ経験があるか」
2023/03/07 14:55
騒音の環境基準は何デシベルか。生活音・工場・鉄道他わかるだけまとめてみた
騒音にはちゃんと基準があるらしい。生活騒音の他、建設現場や航空騒音、鉄道など。明らかに違反しているだろうが、環境省などで定められる騒音基準を分かるだけ一覧で記してみる。
2023/02/05 00:30
騒音トラブルを回避するためには
この記事ではマンションでもできる足音対策の基礎知識を紹介。集合住宅でよくある騒音トラブルの解決策。
2023/01/30 07:02
マンション騒音問題で大事なこと3
みなさんこんにちは。引越初心者です。マンション騒音問題に関わる呟きの中から、大切なことをまとめました。特にマイホームで中古マンションを検討中の方に、読んで頂き…
2023/01/26 08:51
マンション騒音トラブルの大事なこと2
みなさんこんにちは。引越初心者です。普段の呟きの中から、マンション騒音に関わることを厳選しました。パート2です。マイホームで中古マンションを検討中の方に、ぜひ…
2023/01/25 21:30
道路などの騒音による病気のリスクとノイローゼ。環境省の基準はどうなっている
幹線道路・大通り沿いに引っ越しを考えている人も多いかもしれないが、車のうるさい走行音はストレスから心疾患にもつながり、家庭崩壊も招くだろう。道路沿いはやめた方がいいのは確かである。
2023/01/23 00:14
マンション騒音問題で大事なことまとめました。
みなさんこんにちは。引越初心者です。普段の呟きの中から、マンション騒音に関わるにあたり、大事なことをまとめました。#中古マンションをこれから購入する子育て世帯…
2023/01/23 00:06
騒音トラブルの仕組み
みなさんこんにちは。 引越し初心者です。 速習、騒音トラブルの仕組みのおさらいです。 これまでの重要なキーワードをまとめました。 お役立てください。 測定し、客観的な把握が大切。 騒音測定のた
2023/01/23 00:04
マンションの騒音トラブルとは総論
みなさんこんにちは。引越し初心者です。 マンション騒音トラブルの原因とはなにか? 被害者側、加害者側それぞれに要因があると思いますが、それはズバリこの集合住…
2023/01/22 18:35
子供は風の子元気な子!騒音トラブルドイツでは。
みなさんこんにちは。引越初心者です。 子育て世帯のマンション暮らしのみなさま、お元気でしょうか。 集合住宅に住んでいると、周りへの配慮がかかせません。 子供に…
次のページへ
ブログ村 51件~100件