メインカテゴリーを選択しなおす
今日はまだ暖かいですね。(明日は寒い?)今横浜線の中で、出勤中です。オットがあまりにも有給使ってないため、今日はお休みらしい。で、ワタシが「野菜食ってない...
私が社交ダンスのデモをご一緒していただく目の不自由な女性は、愛媛県松山市にある事業所に同行支援の登録しており、そちらから所属している同行援護従業者の方たちに、…
思い返せば全10回と言う 長くかかった耳鼻科通院ですが( ;∀;) 無事に10回目までたどりつきましたん。 うわぁ~長かったよ~ 優しい先生と受付のお姉さんの笑顔がなかったら 続けて通えませんでした。マジ
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 ブログも2年目に。 はじめたての頃は0からの出発でしたが、 なんと…! ↓ 思ったより増えてる!!という感じです。 でもまぁ
もうずいぶん前なんですけど、 いただきものをしていまして… 福岡にあるお店(パティスリーイチリュウ)らしいんですけど、 すごく美味しい、オシャレなお菓子をいただきました💛 ありがとうございます
宗像へのお出掛け③、前回の続き。 <初めてブログを訪問される方はこちらをご覧ください> はじめに・私の人生を導いてくれた天使のような息子 ファミレスでのランチは いつもは90分近くかかるのですが、 今回は調子よく食べて 60分でファミレスの時間を終えました 次はみかん狩り。 11月の宗像大社のあとのお決まりのコースです。 みかん狩りは宗像市の太陽園。 2014年に町内会の行事で初めて行って、 それから毎年行き今年で11年目です。 昨年のみかん狩りの様子はこちら。 受付を済ませると 最初は試食コーナーでみかんをいただきます。 甘くておいしい そしてみかん園へ。 雲一つない青空。 おいしそうなみか…
今朝のコテツのケージ回りの温度は23.5℃でしたぁ…。(エアコン停止)さてぇ〜2週間前に貰った薬もなくなったし、ここ2、3日前から涙が多くなってきたのでぇ…。…
おはようございます。今朝も曇り空…陽の光が欲しいよう。昨日のこの子の…『おはようございます』おはようございます。今日は曇り空…心もグレー。今日はがんばるぞと、…
おはようございます。今日は曇り空…心もグレー。今日はがんばるぞと、意気込んでますがこの子…私達が、ままも と呼んでる野良なのか、放し飼いなのか、分からない、人…
大阪旅行②、前回の続き。 <初めてブログを訪問される方はこちらをご覧ください> はじめに・私の人生を導いてくれた天使のような息子 慌てて辺りを見まわすと 改札口を出てから そのまままっすぐ歩いています。 ほっ、よかった 「しょうちゃ~ん」 大きな声で名前を呼ぶと 私に気づいてくれました。 私が途中で立ち止まったことに気づかずに そのまま歩いていったようです。 と思っていたのですが、 ひょっとしたら、 息子は歩くのがゆっくりなので、 おとうさんが すぐに追いついてくれるだろう と思っていたかも。 息子の表情を思い浮かべると 私が呼んだとき ただ振り向いただけで 特に驚きもしていませんでした。 本…
にほんブログ村ランキングに参加しています❗️応援クリック宜しくお願いしますご訪問ありがとうございます7月に入り3つめのイベントが終わりましたラスト一つ 頑張ろ…
これまで「頑張ってるね」「頑張ったね」なんて言われても、頑張ってないよ、頑張れていないよ私なんか何にもしてないよ…できてないよってずっと思ってきたんだけど…全…
私のこのブログ名「今から夢を叶えたい」じゃあその「夢」って具体的になにってことで発表しますいくつかあるのですが…まずは!ペットシッター·出張トリミングの開業ペ…
少し前から始めたパート勤務(事務職)。なんやかんやで私、仕事はずっと事務系…(学生時代のアルバイト除く)で、やっぱり性に合ってると感じてて。人間関係が良さげな…
未来は真っ暗❓希望に満ちている❓いやいやそんな二元論は考えても全く意味がないこと✨🌈💖
みなさん、おはようございます。今日も朝から寒いですね。みなさん、体調は大丈夫でしょうか?無理はしないでくださいね。本日のブログでは「未来がお先真っ暗か希望に満ちているかを考えても全く意味がない事と自己肯定感」をテーマに記載させていただきます。本日も最後までブログをご一読いただければ幸いです。 1. 生涯学習の重要性 未来が暗いか希望に満ちているか、そんな二元論で捉える必要はありません。未来は私たちの手で創造するものだからです。学びと暮らしを豊かにする未来を想像してみましょう。AIやロボットなどのテクノロジーは、私たちの生活を大きく変革する可能性を秘めています。単純作業を自動化し、創造性を発揮で…
昨日は、社交ダンスの教室の発表会に参加しました。とても楽しかったです。 私は、出演まで控室で練習してたり、出されたお弁当を食べたりしていて、出演者のデモをあま…
21時から始まった zoom講習を終えて 自分の知らない事を学べた充実感でいっぱい 脳がぴょんぴょん喜んでる haru3です こんばんは(*・ω・)*_ _) 高齢者の老後生活に大切な 「 きょういく 」 と 「 きょうよう 」 知ってる? 恥ずかしながら私は知らなくて 教育と教養?? なんで(o・ω・o)??? って思ってた 「 きょういく 」 は 今日行くべきところがある今日行く 「 きょうよう 」は 今日やるべき用事がある今日用 (´☆ω☆`) なるほど! 今日行く場所があるきょういくを作るためには 行くべき場所に行く目的きょうようが必要か そうよねぇ 退職後って外に出なくなったりするよ…
自分勝手な人が幸せになることはないだから自分はちゃんとがんばろう!!と思う事❗😁😊👌💖
みなさん、おはようございます。今日も朝から寒いですね。みなさん、体調は大丈夫でしょうか?無理はしないでくださいね。本日のブログでは「自分勝手な人が幸せになることはないだから自分はちゃんとがんばろう!!と思う事と自己肯定感」をテーマに記載させていただきます。本日も最後までブログをご一読いただければ幸いです。 1. 自分勝手な人の特徴 学びと暮らしの充実こそが、真の幸せへの近道です。学びを通して知識や経験を積み、視野を広げることで、人生の選択肢が増え、より豊かな暮らしを実現できます。自分を肯定することで、自己信頼感が高まり、困難な状況にも積極的に立ち向かえるようになります。また、周囲の人との良好な…
障がい者支援施設の 4年振りの餅つき大会に参加しました。 <初めてブログを訪問される方はこちらをご覧ください> はじめに・私の人生を導いてくれた天使のような息子 餅つきは楽しいし、 その後、餅を食べるのも楽しみ。 と思っているのは私で、 過去、息子に餅つきしようと 誘っても一度は イヤイヤ と手を振って断ることも多く、 何度か誘うと しぶしぶ一緒に餅つきしてくれた感じです。 4年振りとなる 息子の反応はどうなるか? その反応をちょっと楽しみにしながら、 いつもは絵画・書道教室で来ている施設へ。 人もたくさんいて、わさわさした感じです。 餅つきは列をつくって順番に並びます。 餅つきの様子をしっか…
ミャンマーには 「がんばる」という単語がない (「急ぐ」という単語も!) どうやって 「あと3日しか滞在できないから、 がんばって残りを仕上げよう」 と通…
ダウン症 ライトくん(6歳)のママ、あぐです。 夫と、こども3人の5人暮らし。 浜ねえちゃん(小学4年生 弟大好きな優しい女の子)ライトくん(6歳9ヶ月。養…
篠栗町の呑山観音寺に行ってきました。 <初めてブログを訪れる方はこちらをご覧ください> はじめまして。私の人生を導いてくれた天使のような息子 福岡県の紅葉の名所で、 自宅から車で30分と近く ここ数年は毎年見に行っています。 呑山観音寺は駐車場を挟んで、 天王院本堂と呑山観音寺本堂の 二方向に分かれています。 まずは天王寺本堂方面へ。 せせらぎの小径の木々も 紅く色づき始め かわいらしくて綺麗です 息子もゆっくりとですが、 がんばって歩いてくれています。 歩き進むと紅葉もますます綺麗に そこから天王院表参道の 坂道をのぼっていきます。 ここもがんばって歩いてくれる息子です。 天王院本堂の入り口…
月1回の書道教室。 今回も めちゃめちゃ楽しみました。 右手で筆を握り 左手を握りしめて がんばるポース。 いつもここのポーズでスタート。 筆も普通の筆や大きな筆を 3本使っていきます。 筆を変えても がんばるポーズ。 そして、 筆を振り下ろします。 息子は文字を書けないですが、 自由に筆を振り、 勢いある墨が飛び散る 書ができます。 筆だけにとどまらず、 墨入れの容器も 振り下ろします。 息子にとっては なんでも書を描く道具になります。 この日、 私の一番の お気に入りの作品です。 この作品、 墨がたっぷりついているので、 息子は紙を振り 新聞紙を敷いた床に まき散らします。 息子の書はそれ…
今回のテーマは「続けること」。 InstagramやThreadsに合わせた短いフォトエッセイ(随筆+デザイン+写真たまにイラスト)で、『大人が輝ける社会』を応援するシリーズです。
昨日、仕事用で信金に行った。顔見知りの女子行員さんに払出用の用紙と通帳を出し、待つことしばし。ほどなくして同じカウンターに手持ちの整理券番号が表示されたので行…
こんにちは。ヨッシーです。今日は暑かった・・・宮城県仙台市では25℃まで上がりました。みなさんの所はいかがでしたか?ここ数日、ヨッシーの頭もヒートしております…
3月後半の楽しい絵画教室。 <初めてブログを訪問される方はこちらをご覧ください> はじめに・私の人生を導いてくれた天使のような息子 今回は、いつもより大きめの A2サイズの用紙を準備して教室へ。 息子がどういう絵を描くかちょっと楽しみ。 最初はいつもどおりのがんばるポーズ。 かわいいです。 最初は薄だいだい色でトントントン。 次は赤、緑でトントントンし、 最後はハケに水を含ませてビショっとして、 紙をフリフリ。 こんな作品のできあがりです。 用紙が大きくなっても変わらず息子らしさ全開。 いや大きくなった分、よりダイナミックに。 ブログでの写真はサイズ感が わかりづらいのですが……。 その後も …
やばい やばい やばい‼ 鼻水が文字通りのはな水‼ haru3のお鼻 もうこんなんよ...(lll-ω-)チーン かんでもかんでもお水のように流れてくるから マスクの下で鼻栓してるww 気持ちのいい週明けなのにね 鼻水のせいで頭がだるおも(´;ω;`) 今シーズンは凄いよって聞いてはいたけど ちょーっと頑張りすぎよ花粉さん…(¬_¬ ) 生徒ちゃんたちも花粉症の子多いから 朝からがっつりお掃除して 空気清浄機がんがん回して準備万端(゚∀゚) レッスン中少しでも楽に過ごせるようにね 一緒にお鼻ぶーんってかみながらがんばろ! にしても、鼻の下がひりひりするわ… ポチッと応援ありがとうございます(*…
本日は8:30起床。 今日は少し散歩へ行きます。 桜がきれいに咲いている公園へ。 有名なお寺の桜公園です。コロナ渦ですが結構観光客がいますね😅 いい咲き頃です。 今年はきれいな桜が見られて幸せです。 この空の感じが好きです。 どんな木でも、空との相性は抜群で癒されます。 水...
我が家では安い肉を買いだめして冷凍し、小出しにして料理に使う、、、これが倹約的で節約になります。なのでうちでは結構な冷凍がストックされています。 料理も火の通ったものが多くなるので、炒め物が多く飽きてくることがあります。ただ、旦那様はとにかく肉が好きなので、肉であれば全然大丈...
気が付けば、だいぶ日が長くなっています。 18時を過ぎても明るいことに今頃気づきました(笑) こうなると私の頭は夏の匂いがしてくるのです。夏の思い出が駆け回り、胸がくうぅ~っと締め付けられ遅い青春に切なさが、、、、(なんのこっちゃですね😅) まあ、温かくなって体調がよくなっ...
本日の記録でございます。 〇デイトレ 5/11(火 ) ルネサスエレクトロニクス 523円 (信用手放し分) ANA -7,457円(信用手放し分) ...
株の動きがすごすぎて、昨日は晩御飯作ったあとグッタリ疲れてしまいました。実際には今日もぐったりしています😩 が、そうクヨクヨしてもいけません。対策考えながらもお花見してきました。(といっても眺めに行っただけです) 毎日家の中にいると思考が狭まっていくようです。ずっと株を見ている...
昨日の夜、高齢者の依存症についての番組が放送されていました。夜中だったのですが、目に留まり、途中から見ていました。依存症は誰にでも起こりえることで、他人事とは思えなこともあり、真剣に見入ってしまいました。 70代の男性です。競艇・競馬にはまり2000万の借金。年金生活で消費者...
先週末にセイコーマートで買ってきたスパークリングワイン。 これおいしいです! これクリスマスに飲むシャンパンみたい。(飲んだことないけど、、、😅) ちょっとおしゃれな気分になれる🎄 500円台だったと思いますが、安くていい!(^^) しかもおいしいぞ! なにこのコスパのよさ...
昨日の夜から天気は荒れ模様(;^ω^) けっこうな嵐です。 明日は天気悪い決定ですなと思っていました。朝もまだ風がひどい😧 こりゃ外に出れないなと諦めてドラマ三昧していましたが、お昼から曇りに変わってて雨も止んでる。( ,,`・ω・´)ンンン?これは出掛けてもいかも、、、。自動...
昨日の夜もずっと雨でした。☂ 今朝は止んでいましたが雨雲が抜けず、風がある、、、。自転車行けるかな、、、? ダラダラウダウダ迷いながら、まず朝ご飯を食べて、コーヒー飲んで、、、。😐 あー、どうしよう、、、はっきりしないのがいや(~_~;) ということで、とりあえず行くことにした...
5月の実現損益 -61,455 円 ⤵ しょうがない😭 しょうがないよ。 いやー、下手(笑)ごまかして笑っていたい😂 まだまだレベル低いですが、今後はとにかくプラスで終われる日を増やしていきたい。ちりも積もればですから、プラスで終われないことにはどうしようも...
日々平和に暮らせることは幸せなことです。 毎日、何があるわけではありませんが、温かくなって活動的になる季節に入ると、「私なんもやってないな~」と思ってしまう。周りの同い年くらい人はバリバリ働いているんだと思うと、取り残されているかな、、、、と、最近思う時があります。人と比べてし...
ああ、だめです。何もかもが嫌です。苦しいとか悲しいとか辛いとか全部です。涙が出ます。なんでこうなるんだろう、今、こうしているだけでつらい、幸せじゃあない。 ちょっとだけ落ち着いたから、ブログにします。 ほんとは昨日、リボン展に行ったことを綴ろうと思っていたのですが、疲れて書け...
昨日の辛い気持ちから少し落ち着きました。 リボン展は必ず伝えたいのですが、ちょっとまだ不安定なので無理しないでおくことにします。 今日は天気がいいこともあって、なんとか沈まずにイライラせずに、冷静に振り返っています。 朝は顔がパンパンでみっともない姿でしたが、ちょっと復活して...
先日、たい肥センターへ行ったとき、外は雨でしたが無性にアイスが食べたくて帰りに道の駅に寄りました。着いた頃には大雨(-_-;) ずーっと食べたかったから、欲望を満たしてきました。 私はバニラ味よりも、ミルク感のある味が好きでそれが食べたくて行きました。このアイスはミルク感があ...
今月、2回目のカウンセリングへ行ってきました。 今年4月に入る前でしたでしょうか、先生が体調不良のため2~3ヶ月休診とのことでした。事務連絡で「今のところいつ復帰できるかわかりません。」というようなことを言われ、ちょっとショックだったのと「まさか、、、。」と精神の方?と心配になっ...
ジン、買ってきました。 これはなんだろ、すごいです(笑) ジン買ってきました。 まずは土曜日です。自転車に行って37Km走ってきました。天気が良くてすごく気持ちよかった😄 日曜日はうちのハーブで楽しみます。ちょっと今酔っています(笑) おしゃれですよね。 自己満足からのダメ...
昨日あたりからお天気が続く予報となりました。 連日の大雨で大変な地域もあります。うちも防災に関しては昔より意識が高まり、最低限の準備だけはしています。最近の気候は、いつ何が起きても不思議ではないですね。 今日はカラットした天気で気分もいいです。日光に当たるとビタミンが形成され...
北海道、けっこう暑いです😅 札幌なんて37℃?、、、21年ぶり? いやー暑いよね。 家の中も風が通らなくて、空気がこもっている感じ。 室温29℃になっているんですけど(^^;) でも電気代節約のため、エアコンは旦那様が帰ってきてからつけます。大丈夫、まだ耐えられます。今日...
最近、インナーチャイルドというものを知りました。 ちょっとスピリチュアルな話と私の今の心情です。 インナーチャイルドとは ・・・ 幼少期の傷ついた記憶を持っている心の中の自分 今日、親のことでちょっとあって、また頭の中がぐるぐるしてしまいました。私の母は、私がどういう気持ちで...
昨日今日と、むんむんとする暑さで息苦しいです。 風に湿り気があって、なまぬるーいのが入ってきます。やる気も出ません。 先日の日照りのせいか、 畑のジャガイモが枯れているーーー😭 おそらく水が足りなかったのですね。あんなに生い茂っていたのに、なんてこったー(´;ω;`) ...