メインカテゴリーを選択しなおす
【青森イベント】Mochi Pounding_餅つきイベント in八戸 #青森
・ 【餅つきイベント1/7開催!】 Mochi pounding event is held on Janua…
※当ブログではアフィリエイト等の広告を利用しています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー みなさん、こんにちは。当ブログをご覧いただきありがとうございます。 早速ですが、「お餅」はお好きでしょうか? 「ぜんざい」「きなこ餅」「のり巻き」「砂糖醤油」どれもおいしいですよね。私は「大根おろしポン酢」が大好きです。他に、「ラーメン」や「うどん」「お鍋」に入れたりと、様々にアレンジできますよね。 先日、とある小学校のイベントで「お餅つき大会」をされていたので、ご紹介させていただきます。 *** 目次 *** ■ こんな感じです♪■ つき終わったおもちは。。。■…
ちょっと早いけど餅つきをしました。「もっち子」TOSHIBAを借りて
ちょっと早いけど餅つきをしました。「もっち子」TOSHIBAを借りてたくさんつきました。つきたてのお餅ってこんなにおいしいかったでしたっけ〜!!
いつも応援ありがとうございます。 娘&孫とバーベキュー 最近は孫ちゃんたちだけが泊まりに来て、娘は仕事が忙しいのでなかなか我が家には来られなかった。なので、一緒にバーベキューをするのは久しぶりだ。 皆...
そして2階の茂造さんの部屋へ。部屋の隅っこに来客用の椅子が置いてあった。この椅子、普段は詰め所に置いてあって来客があったらスタッフが持って来てくれるのだ。が、ここに置いたままということは隣のベッドの人の家族は毎日のように面会に来ているのだろう。今日の茂造さ
【めでたい】新春お餅つきが、威勢がよくて景気がよい! in 福岡県イオン小郡
"新年から威勢がいいね🔥 福岡のイオン小郡で、活気がよすぎるお餅つきと出会う🎍" おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 旅行やイベント紹介…
お餅つくぞヾ(*´∀`*)ノ゛と鼻息できな粉蹴散らす麦と(猫2607)
お正月はお雑煮やきな粉餅や餅が活躍していて毎日おいしい(´∀`*)しかしあれだ実家がいつものしもちをかってるお餅やさんが廃業したんず。跡を継ぐ人もいないしということらしい・・・。カフェとかは「移住してきた夫婦でオープン!」なんて話は時々聞くけど「餅屋オープン
今日も遊びに来てくれてありがとうございます 世界一壮絶人生 今日はこの続きなので読んでない方はお手数ですが読んで戻ってきてください。『餅つき準備のお手伝い』今…
自己紹介新年あけまして“簡単”餅つき!新年明けましておめでとうございます!今年もどうぞよろしくお願いします。っということで、餅つきしました!!!昨年末、SNSで簡単な餅つき方法(下記)を見かけやりたい!!!と帰省して早々家族に宣言し、強行突破しました。こちらの
晴れの国地方晴れ大掃除日和が続いた年末ですが・・・・鬼の霍乱かクリスマスの翌日より体調を崩して何も出来なくて大掃除は諦めた桃ママです 実家で母や妹と予定していた餅つきはどうにか行けてまっ機械がついてくれるから丸めるだけなので・・・ 毎年恒例のお餅つき来年も母が元気でいてくれて餅つきが出来ますように・・・ 今日 30日はムクは別荘へお泊り(お姉ちゃんのマンション)ムクと遊んであげるから体を休め...
今年は27日の午後からお休みに入れました。なので夢の9.5連休🎵嘘みたい。何年ぶりかしらこんな長いお休み。2年前は契約社員だったので休んだ分だけ給料が入らず・・・昨年は正職員になったものの少しのお休みで頑張りました。今年は新しい職場に変わっ
12月27日午前中に園の餅つきイベントに参加しました。 毎年開催されているのですが、参加するのは初めてです。 入居後、毎年開催されていることは知っていたので…
あさイチは雪ゾラでしたが、暫くすると、青ゾラと陽射しが・・・・ 大雪注意報が発表されていますか、大雪の気配はなかったんですが・・・13時半過ぎ頃から、あ...
暑い〜🥵 今日は37度。。。。 になるらしい 恐ろしい そして朝からエアコン クリスマスが終わったら 直ぐにお正月準備 しなくっちゃ 12月に入ってから …
子どもが小さかった頃小4くらいまでサンタさんを信じてましたね信じてもらうために、明け方こっそり起きて、戸外にプレゼントを置いたりサンタ宛の手紙の返事は筆記体を駆使して、読むのが難しいようにしたり(内容がローマ字だったと後でオチがつくのですが笑)今年娘に、サンタさんの代筆を頼まれました筆記体は、外国でもあまり使われないらしいですね年賀状も、すっかり印刷頼りです紫式部のように、さらさらと続け字が書けたら、どんなに素敵でしょう大河ドラマの最終回があまりにも素敵で今年度はとくに女性が楽しめましたね毎年二十八日に行う実家の餅つき機械の老朽化と母自らが、もうやめようと切り出し連綿と続いた年末行事に終止符がうたれました。すり胡麻たっぷりのからみ餅になまこ餅(かき餅)竈門(かまど)の煙が眼にしみて…面倒に思ったこともあり...サンタの代筆と初めての市販餅
毎年この時期恒例の地域の ふれあい福祉文化祭 に行ってきました。 <初めてブログを訪問される方はこちらをご覧ください> はじめに・私の人生を導いてくれた天使のような息子 コロナ時期は中断していましたが、 昨年はぜんざいのふるまいがあり、 今年も期待して息子用のお箸も持参です。 普通のお箸は難しいので。 小学校のグランドが駐車場になり、 会場の体育館に向かいます。 ステージでは 地域の各種団体のステージ発表が 順番にやっています。 文化サークルの絵画や書の展示もあり、 息子の作品も展示されているので、 それを見るのも楽しみです。 色々見ていて目を引いたのが、 白い犬の絵。 いや犬ではなく、 オオ…
【無職のグルメ】近所の餅つきを逃したのでバザーで究極のナポリタンを眺める
近所の餅つきあるのを忘れてて寝坊して参加できなかったので近所のバザーにいく猫山猫雄ですにゃ 餅つきを寝坊で逃して悲しいので近所のバザーへ行ってみた 餅つきが近所でやるよなぁと思っ...
お正月が近づきました。 昨年の動画ですが、昨年は炊飯器でお餅をついてみたんですよ。 こちらはあんこ餅です。 でもあんこを入れなければ普通の小餅ができますよ。 こちらはフードプロセッサーで作りました、 一瞬でできますが後片付けが大変です。 www.youtube.com www.youtube.com お一人でご家族 とやって見ませんか? つきたては格別です。
大みそかのスピ的NG行為。 ・大みそかに、餅をつく。 この行為は、一夜餅と言い、縁起が悪いとされているそうです。 他に、29日についた餅は、苦餅(くもち)と…
昨日 種子島宇宙センターから、「きらめき3号」を搭載したH3ロケット 4号機が打ち上げられ予定通り「きらめき3号」を宇宙空間に放出した。 打上げの様子はライブ配信されたので、ブログ上で紹介します。 打上げ1分前 打上げ10秒前 打上げ3秒前 打上げ1秒後 打上げ3秒後 打上げ9秒後 この後、大空へ飛び上がる姿が追っかけられるのだが、あいにくと昨日は曇空だったようで雲の中に消えてしまった。 ここからは、ロケットからの通信情報を元に宇宙空間での位置を伝える画像に切り替わった。 まもなくブースターエンジンの切り離し地点へ 今回のミッション、「きらめき3号」を静止軌道に乗せる解説 赤道上の高度36,0…
ご訪問ありがとうございます 富山*断捨離®トレーナー・インターンたじまあやのです 職場の花の植え替え終了 ランキングに参加していますポチっと押し…
今日は餅つきしてきました以前は毎年恒例行事だったんだけど、最近は親戚も集まらないし、集まってもやらないし大変だし、でやってなかったんだよね記録によると令和入ってから1回もやってなかったらしい……つまりは5年ぶりです今年は妹の友達が「やってみたい」と駆けつけ
クラブメッドキロログランド〜 イベントが目白押しの1日でした😊
今日は7月7日〜 七夕🎋ですね〜 今頃クラブメッドキロログランドでも七夕🎋イベントやっているかな〜😊 などと思いながら昨日からのつづきです〜 クラブメッドキロログランド2日目〜 朝9:00から村長のマリーンとハイキング〜 汗💦ビッショリ。。。😥 その後〜 プールでアクアビクスを30分〜 さっぱりしたところでランチ🍽️です が❗️ その前に〜 なんとレストランの入り口で餅つきをしていました これはやるしかない💪 チカラいっぱい杵を振り下ろして餅つき体験ができました 餅つきなどやったことないので貴重な体験でした😊 お餅はきな粉と抹茶とあんこがありました 私はお餅が苦手で食べれません😅 モジャがしっ…
毎年この時期 冬になると・・・・ 餅が食べたくなる 子供の頃を思い出す ストーブの上でお餅を 焼いて甘醤油やきな粉を つけて食べた物です てなわけで餅をつい…
こんにちは、カリフォルニア在住のケイです。先日、お世話になっている方から餅つき機&臼と杵(うすときね)をお借りしました。さっそくお餅を作ってみたところ、つきたてのお餅はやわらかく、とても美味しかったです。いつもはお餅を食べない娘もつまみ食いするほどでした。 自宅@アメリカでの餅つき体験をシェアします♡ 使ったもの もち米(5合) もち粉or片栗粉 水 餅つき機(タイガー製) 杵と臼(子ども用) ボウル 深さのあるトレー(餅を整形するときに使う。粉がこぼれないようなものが良い。) タオル(杵と臼を使う場合、臼の滑り止めや打ち水がこぼれた時などの対策に。) お餅の作り方 ざっくりな作り方です。餅つ…
餅つき大会②、前回の続き。 <初めてブログを訪問される方はこちらをご覧ください> はじめに・私の人生を導いてくれた天使のような息子 高速回転で餅を丸めて、 ちょっと一息。 ついたお餅のお食事時間まで もうしばらくあります。 会場をぐるりとまわって、 餅つきの方を見てみると、 最初は列を作って並んでいた人も ほとんどいません。 2巡目で餅つきする人を募集中です。 「しょうちゃん、 餅つきしようか?」 声をかけると、 前に進んできてくれます。 今度は杵を渡して 一人で餅つきにチャレンジです 「しょうちゃん、 がんばって~!」 ですが、 ちょっと要領がつかめず 杵が横から ペタッと落ちます。 そこか…
障がい者支援施設の 4年振りの餅つき大会に参加しました。 <初めてブログを訪問される方はこちらをご覧ください> はじめに・私の人生を導いてくれた天使のような息子 餅つきは楽しいし、 その後、餅を食べるのも楽しみ。 と思っているのは私で、 過去、息子に餅つきしようと 誘っても一度は イヤイヤ と手を振って断ることも多く、 何度か誘うと しぶしぶ一緒に餅つきしてくれた感じです。 4年振りとなる 息子の反応はどうなるか? その反応をちょっと楽しみにしながら、 いつもは絵画・書道教室で来ている施設へ。 人もたくさんいて、わさわさした感じです。 餅つきは列をつくって順番に並びます。 餅つきの様子をしっか…
昨日はお餅つきが開催されていたので行ってみました。ホントは開催時間には着いている予定が、出遅れて開催から10分後ぐらいに到着。 すると既に長蛇の列で旦那さん…
昨日発表があり、クアラルンプール日本人会の新年会で我々の仲間のダンサーが踊ると言うのですよ!
食品コンクール優秀賞 道奥 青なんばんみそっこ胡瓜 120g 2袋セットAmazon(アマゾン) これは美味しい!クリックお願いします!にほんブログ村昨日の…
東京旅行?帝国ホテルの正月の三日目 ラジオ体操やカフェテリアを堪能す
帝国ホテルの正月生活最終日はカフェテリアで食事できた猫山猫雄ですにゃ 3日目は早起きしてラジオ体操してみた 朝にみんなでラジオ体操って企画やってるよなと思ったので、ちょうど良く起...
今日はお餅を作りました。 と、いうのも先月29日にお餅をついたのですが いつもより少なく作っちゃってしまい、 もう食べきっちゃったので、 「まだ食べ足りない」という旦那のリクエストに応えて、 再度、餅
今年も残すところあとわずかな時間となりました。年末恒例の大掃除と餅つきを終え、何事もなく今年は終わるかと思っていましたら、そうはさせないのが北朝鮮ジェノサ…
おはようございます。はるるです。今日もブログへのご訪問、ありがとうございます。 レイキやリーディングなどのお申し込み受け付けております。メニューにつきまして…
今年もついに大晦日がやって来た。1年なんてホントあっという間に過ぎてしまうと言うか、子供の頃の時の流れに戻りたい。そうね、せめて二十歳の頃のスピードなら嬉しいけど(笑)新ブログのためにもヨロシクです!にほんブログ村て昨日は朝から正月に食べるための餅つきをしていた。本来、米粉パンを作るための、今は懐かしいサンヨー製のゴパンなんだけど、パンを焼いていたのは一年目だけで、その後はもっぱら餅つき専用で、でも毎年重宝してる。さて、きょうは大晦日、帰って来た長男と次女がいるので楽しい晩餐になりそうだ。タラバ蟹を食べてる時だけは静かだろうけど(笑)今年も駄文にお付き合いいただき、どうもありがとう!みなさん、良いお年をお迎えください。この話の続きは、みなさん良いお年を!(餅をついて孫と焚火で遊ぶ)※ユーザー登録の手順毎日...大晦日(みなさん良いお年を!)
【大分】餅つきで、長い付き合いを♪|アイドル、神楽、青年団で大分市街地を現地に!【祝祭の広場】
”年末、大分市街地でお餅をつこう🎍 大分の若者や文化が、大分を元気にする🔥” おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 2023年も今日を入れ…
28日恒例実家の餅つきへ行ってきました。暖かくおだやかな日今年も、みんなで集まることができ年の瀬の年中行事をすませることができました。今回は、のし餅袋を使ったのでカッターとキッチンバサミで楽に切れました(翌日)28日のチッチ(15才2ヶ月)今年も一年おつきあいくださりほんとうにありがとうございました。29日のチッチどうかお体にお気をつけて良いお年をお迎えくださいませね。心よりお祈りしております。チッチ・もー・グリーンより🌱年の瀬の暮らしお餅つき