メインカテゴリーを選択しなおす
信州到着日の11月12日土曜日美味しい豚カツとエビフライを食べました 義弟にもぜひ行ったほうがいいと、その晩に電話してお勧めしたほどです おもてなしそしてお味…
夫への不満書かないと、決めましたがあと1つありました 昨日書いた自分の為だけに入れるコーヒー美味しい自分の為だけに作るランチ簡単ランチなのに、美味しい 私病ん…
夫が久しぶりに会社に出社しました未だに99%テレワークの会社って珍しいですよね99%と書いたのは、100%ではないから・・・昨年は出社0、今年は2回です 夫が…
夫が読んだら感想聞かせてと、また本を持ってきました 楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで! プリズム【電子書籍】[ 百田尚樹 ]楽天市場74…
信州からは11月27日戻りました 信州の義父母の家2月まで私たちは戻らないので今回が今年最後です 神奈川県在住 夫と2人暮らし 物の多い家をシンプルに暮らしや…
年齢を重ねても楽しく生きる ライフハックを発信している アラカンひろこです。 あっという間にアラカンとなり 人生このまま終わりにしていいの? 第二の人生模…
次々いろいろなことが体に起こるアラカンの私です やっぱりいつまでも若くはいられないし体もガタが来るのですね大事にメンテナンスしながら付き合わないと 右肩と腕が…
8月のアクセスTOP5です沢山読んで頂き嬉しいです おまかせ広告クリックありがとうございますいいね、コメントなどで足跡頂けましたら私も広告クリックに伺います …
明日から約1週間義実家の雑草取りと片付けに1人で信州に行くので残る夫のためにおかずを作り置きしました ひじきの煮たの 蕪の葉の煮たの 神奈川県在住 夫と…
夫が隣の人にうるさいと怒鳴られたお話です 『隣の人が怒鳴り込んできた』先日の日曜日夜9時半過ぎピンポーン、ピンポーンと玄関で鳴って夫が出ました 私は入り口近く…
漂白剤好きな夫 洗面所、トイレ、お風呂など台所を除く、サニタリー水回りは夫が掃除しています 夫が掃除する理由は①洗面所は自分なりのやり方がある②トイレのウォシ…
もうすぐ引っ越ししてから1年なのにまだ開封していない段ボール箱が沢山ありますほとんどが夫の荷物 昔の彼女の写真なんて捨てたら良いのに~男の人の方がロマンチスト…
四間道の街並みから円頓寺商店街へ来ました。下町情緒あふれる商店街の中に、新しいお店も点在しています。イベントも開かれているようで、楽しそうな商店街です。喫茶 まつば円頓寺商店街で創業、現存する喫茶店の中では名古屋で一番古い喫茶店だそうです。焙煎機が通りからも見え、心が惹かれます。お腹に空きが無いのが残念でしかたありません。お店が開いている時間にリベンジしたいですね。他にも立ち寄りたいお店がたくさん...
目覚めの早いお年頃(笑)朝食を済ませてチェックアウトまで時間はたっぷり。四間道の町並みまでお散歩に行くことにしました。9時ですが、日差しが強く暑かったです(;^ω^) 殆どのお店が営業時間前ですが、お洒落なお店が時折現れます。ビストロダコール...
今年の夏もゴーヤをたくさんいただきました。 ゴーヤチャンプルーに始まって、 佃煮、梅みそ和え 梅みそ和えは、今季のヒット商品で、 我が家で右に出るレシピは登場しないと思っていました。 ところがところが、この夏の終わりに いつもゴーヤを下さる職場の方が、スムージーを是非にとススメてくれました。 とは言え、ゴーヤを飲むという選択肢はなかったので 気が進みませんか 材料を揃えて、ミキサーに投入!...
所要にて名古屋まで行ってきました。日帰りで十分往復できるところなのですが、今回は県民割を使ってみたくて一泊してきました。ザ ロイヤルパーク キャンバス 名古屋60歳以上限定 シニア特典宿泊プラン ◆ミールクーポン付き◆60歳以上のお客様に限り、シニア特典としてお値段はスタンダードのままでデラックスツインをご用意というプランです。60歳を超えると楽しいことも増えますね。今回のお宿選びのポイントは・大浴場があ...
※マイナンバー申請手順(総務省)マイナンバーカードの取得方法 マイナポイントの取得・利用まで マイナポイント事業マイナポイント事業サイトの「マイナンバ…
ここ数年、意識していたこと。自分の機嫌は自分でとる。言い換えると、他人に期待しない。家族であっても、です。ここで言う他人とは、自分以外の他者のこと。もう少し言…
すんげー穫れるゴーヤ☑︎ゴーヤチャンプル☑︎ゴーヤジュース(豆乳とバナナとミキサーへ)☑︎ゴーヤの佃煮☑︎ゴーヤの天ぷらなどで大量消費ー!それにしても、仕事終…
私の母は私が小さい頃からずっと正社員として働き綺麗で若々しくて友達からも「ノアちゃんのお母さん綺麗」と言われるが嬉しかったです 働いているから自分のために使う…
お出かけ前のチェックリストつくりました▼この話の続きです『アラ還の両親へ -お出かけ前のチェックリスト-』自己紹介30代独身うつ病歴3年目フルリモートワークグ…
前回、義母に声を出させようとしてあーと言ってみてアイウエオ言ってみてと、夫が少しでも義母に声を出すことを忘れないように喉を使って貰いたくて言いましたその時のお…
信州に戻る時東京駅を7時半過ぎいつもならば、駅でお弁当を買って新幹線の車内で食べます 今回は、急に夫が コロナ感染者が増えているから車内でマスクを外して食事を…
私達夫婦は蟹が大好きで以前は福井県まで食べに行きました ふるさと納税で越前ガニをお願いしたこともありました 冬、義父母と一緒に無心で食べた越前ガニ懐かしいです…
夫のクレジットカードが不正利用されかけました クレジットカード会社から夫に電話がありました クレジットカード引き落としの銀行口座など聞き出そうとするので詐欺?…
昨日(7/22)旦那と話しあった今後の菜園計画☆3×5の畑から
これからの菜園計画 旦那に任せてはおけない!口も手も出すことにした!旦那と話合った結果です!アラカン夫婦と次男三人家族の菜園生活秋冬そして来春の作付け計…
前後してしまいましたが6月19日日曜日午前中は4人で語らいお昼は家にあるものを適当に食べその後義弟の奥さんは実家に用があり少しだけ帰りました 義弟と私の夫は一…
ふるさと納税でパイナップル 以前信州の義父母に送ったら美味しい♪と喜んでいました 私達もお気に入りです 糖質を気をつけるように言われていますが以前、果物など…
6月18日土曜日義弟夫婦が土曜日の私達の夕食用に上田の竹風堂で栗おこわを買ってきてくれました ランチはフレンチを一緒に食べ 夜は義弟の奥さんの実家でみんなで集…
昨日朝1番に選挙の期日前投票に行ってきました 混んでいて30分位待ちました その間に夫が気分が悪くなり熱中症の症状が見られました 幸い家に帰って、保冷剤で両脇…
現在、信州にある義母の家の雑草取り期間中です(^^ )今日は、リサイクル屋さんが信州の家に来てくれますクロスカントリーの靴?新品2足、夫婦でする予定だったのか…
ブッラータ ブラータとも言います夫が大好きで、私も、はまってしまいました いつも成城石井で買いますと、言うか、近くのスーパーにはありません だから成城石井に行…
信州の家で採れたふきで2種類作りました かつお節たっぷりのフキの土佐煮 ふきの土佐煮夫は 「水煮みたいなのでしょ?俺好きじゃないんだよねー」と、言うので 「…
皆さんは、ベッドメイキングいつしますか? すぐ?私は布団を押し入れにしまっていたとき直ぐにしまわない方が良い寝ていた間の体から出た湿気がこもっているから と、…
夫から「ぜひ読んで感想を聞かせて欲しい」と、言われた百田尚樹さんの「影法師」 2月の13日のブログに明日から読みますと、書いたのに読んでいませんでした時…
まだ5月28日土曜日のお話です(^^ ) 以前から行きたかった千曲市にある上山田ホテル内でフレンチのランチを頂きました 夫と二人個室です実は夫とはイタリアン…
特養にいる義母の車の車検が満了となります この葉書を貰っていたのに夫はノーリアクション 何度も言っているのにもう、1週間ないです 「これいいの~?」と、葉…
仕事で使っていた金銭出納帳 今まで丁寧に書いてきました 出費が多く、収入も多かった年は厚く 出費が少なく、収入も少なければ薄い(^_^;) まさか失業するとは…
現在、信州で、義父母の家の片付け中です昨日は義父の部屋のカーテンを洗いましたが何年洗っていなかったのかしら?あまりの凄さに、画像はお見せできません^^;義父は…
昨日夜遅くに信州から戻りました前回の信州では夫が子供の頃から来ているレストランで夕食をしました 夫はヒレステーキ 夫はスープが大好き 私はお気に入りのポ…
5月27日金曜日信州へ 横浜はアジサイが咲き始めています信州の家のアジサイは蕾もまだでした 今まで仕事中心の生活で花をゆっくり見ていなかったので楽しいです…
先月行った善光寺 『信州:善光寺御開帳に行きました』4月27日 信州 善光寺御開帳に行きました 善光寺に行くのは2回目1回目は夫の家族と結婚したばかりの頃行き…
とうとう目の前に建つマンションの事業計画概要の案内がきました
目の前にマンションが建つために元の建物が解体され空き地になりやっと煩さから解放されました 『我が家の前にマンションが建つ』木曜日、桜を見に行き夫も久しぶりに…
ご近所さんの植え込み様々な緑 何の花かしら?ゴージャスです買い物の帰りに色々な緑や花を見ると楽しくなります♪ 母のいる老健から3ヶ月ごとに連絡が来ます …
信州の義母87歳特養にいるし認知証なので免許更新はできません 車検は来月末です 信州の車どうしたら良いかいつもの車屋さんに聞きました 義母の車そのまま車検でき…
かっぱ寿司ではサラダ4巻は必ず食べます信州で初めて知った味夫が会計の時信州の家にはお茶がなかったので買いたいと言いました普通のお茶の方がと思いましたが、急須が…
ドアクローザー パラレル型壊れかけています 汚れているように見えますが汚れではありません(^_^;)経年劣化です リフォーム終わって自分の家に戻ってしばらくし…
三ツ池公園で桜の標本を見ました3月24日のお話です 公園に入ると桜マップふむふむ、何処にどの木が咲いているか写真に撮っておきましょうと、写真 センターに…
お気に入りのNIKEの靴ハワイのアラモアナショッピングセンターの中のメイシーズで買いました ボーイズのコーナーで1番大きなサイズで丁度良かったです 軽くて気に…
駅でどなたかのお迎え?と見ていたら しなの鉄道「ろくもん」でした長野ー軽井沢お食事付きのプランもあり、途中の停車駅でお買い物ができるので駅の方が待機してい…
夫が子供の頃から来ているレストラン千曲市のレストラン四季 夫のお気に入りのメニューがあっていつもはそれを食べるのですが今回は違う物にしました 2022年3月の…
バーガーキングでオーダーミスしました 大好きなバーガーキング ハンバーガーは日本にいた時は好きではなかったのに海外出張が多くなり好きになりました 普通逆ですよ…
4月28日のお話です テレワークのお昼休み急いで車に乗って行った所が定休日プランBで行った所も定休日木曜日休みの所って多いのかしら? 探している間に12時半に…
4月27日の善光寺御開帳の続きです 本堂からの景色階段が急で臑を打ちました 今、紫色になっています(^_^;) 登るときは手すりをつかまってゆっくり焦らず登ら…
4月27日の善光寺の後夫が前から行きたがっていたお店に行きました 私は事前に調べていなかったのですが素敵な建物ですね 入り口も趣があります 信州サーモンの…
モンロワールのリーフメモリーを義母の入所する特養の皆様への手土産にしました 以前20個入りのお菓子をお持ちして 「ちなみにこちらでは何人位の方が働かれていら…
夫がタケノコを焼きましたと言っても、水煮でしょうか?既に調理済みを魚焼きグリルで焼いただけです タレを醤油、みりん、酒で作りハケで何回か塗りながら焼きました…
4月27日 信州 善光寺御開帳に行きました 善光寺に行くのは2回目1回目は夫の家族と結婚したばかりの頃行きました 今回はせっかくの御開帳なので行きたいけれ…
晩ご飯の支度ができて夫のコアラに取り皿を出しておくように頼んだ時のこと・・・コアラに取り皿を渡して全集中してマーボー豆腐を盛りつけていたら取り皿ならもう既に出ているとコアラが言う・・・え・・・???見たらホントに出してある・・・私、出したっけ??いや出したところを思い出せないから1コマ目のこのクダリ、そういえば数分前にもやった気がする・・・が、コアラは覚えてないと言う( ̄▽ ̄;)ヤバい( ̄▽ ̄)二人で一...
信州で見たすずらんスノーフレークも可愛らしいですがすずらん 可憐で 思ったよりお花固かったです 実は、バッグを駅のベンチに忘れて大変な思いをして信州から昨…
今日は、朝からブログ更新していないのにたくさん見に来ていただきありがとうございます。^^ 昨日は気持ち的に疲れていたのか早くに(10時頃(笑))寝てしまい…