メインカテゴリーを選択しなおす
園募集で行われた「美食ランチ会」、まだまだ先の事と思っていたのに昨日でした。 10時40分にフロント前正面玄関に集合し、森の家レストランに出掛けました。募集人…
ロンドンゾンビ紀行はロンドンの町がゾンビだらけになり、そこから脱出するアクション映画です。ロンドンの工事現場で遺跡が出て、作業員が中に入るとゾンビがいた。ゾンビに噛まれるとゾンビなりどんどん増えてゆく。老人ホームの祖父を助けにアンディとテリーの兄弟たちは武器を探して助けに行きます。
年金「月14万円」の90代母…「老人ホーム請求額」に60代娘が絶句「えっ、何かの間違いでは?」 - 記事詳細|Infoseekニュース
年金「月14万円」の90代母…「老人ホーム請求額」に60代娘が絶句「えっ、何かの間違いでは?」 - 記事詳細|Infoseekニュース終の棲家として「老人ホーム」という選択をする人が増えています。その費用は自身で負担す
こんにちは!あと数キロ痩せたい!から始まったブログの主酒好き50歳の主婦です🍺自己紹介はこちら身長162センチ 56.5キロからスタート!(2020年7月〜…
最近、寝つきが悪い日が続き、睡眠不足状態です。気づけばブログも、1週間ぶり。^^; 急に気温も下がり、ちょっと良くなったふらつきも再開、第一の原因は、寝不足に…
パーフェク豚です。うちには子供はいない。ごくたまにだがその事への劣等感みたいな嫌な気持ちになる時がある。私達は結婚が遅かった。2人が37歳の年だった。不妊治療にも通った。当時は、2人でいるのが楽しくて、子供がいなくてもいいかなぐらいの軽い気持ちだった。でも、ほんとうに子供が出来ないとは思っていなかった。もし子供がいれば、大分に家を購入し、地元に戻るという選択はなかったと思う。会社を辞めるという選択...
今日は、久しぶりに暖かい外出日和の一日です。 自由に外出できるのが当たり前であるうちは、あらためてそのありがたさを意識することもありませんね。母の気持ち母の要…
おはようございます。 ひまわりBちゃんです。 ↓↓↓🌟ポチッとしていただけると嬉しいです🌟 にほんブログ村 昨日、88歳の 老人ホームに入所中の義母が 椅子から滑り落ちて 右大腿骨を骨折し、 整形外科病院に救急搬送された。 現在 手術が行われており、 私は家族待合室にて、 オペが無事終わるのを祈っている。 今朝は11:00に 医師からのオペについての説明を受けた後、 義母と面会。 私の顔を見ると、 「忙しかとにきてくれた?ありがとう〜ごめんね〜😊🙏。」 「みんな元気?風邪ひいとらん🙄?」 「ひよりはどうしてる?泰造は?(孫たち)」 「おじいちゃんは1人で寂しかろうねぇ。可哀想に。😥」 ものすご…
クリスマスプレゼントは始めての格安スマホ格安SIM mineo契約事務手数料無料お申し込み
mineo(マイネオ) 格安SIMで家計に優しい 端末購入ならSIM設定済みでお届け すぐ開通です mineo契約事務手数料無料 こちらからキャンペーンURL #クリスマスプレゼント#誕生日プレゼント#キッズスマホhttps://t.co/IDVKc7ZgoR pic.tw...
10日程前、園の掲示板にマジックショー開催のポスターが貼られていました。 けど、マジックって近くでないと良く見えないだろうな。と思い、大きなホールで何時でも後…
皆様、こんにちは。実は、シャンプーは暖房器具のプチ家電オタク。日常は冬の寒い時期、エアコンの暖房と、ガスファンヒーターと、床暖を駆使して寒さを凌いでいるのです…
先日、義弟からの連絡で夫の長姉が亡くなったと聞きました。 「体調のこと(足)もあるから長姉の息子からは私に連絡をしなくて良いから。と、言われていたけど一応連絡…
今日はEマーケットの出張販売日なので、ちょっと早めにその場に行くと、あまりお目に掛かる事は無いが、顔見知りのIさんとばったり。 「今日は~、先日の作品展素晴ら…
オジ(おじさん)の憂慮。71歳おじさん元職員の老人ホーム暴行事件
オジ(おじさん)が老人ホームでの暴行事件について、将来への不安と介護施設の不祥事に対する悲しみを表現しています。
2・3の二日間掛けて開催されていた作品展が終わりました。作品の搬入も搬出もフロントの担当者からこちらでやりますから、大丈夫ですよ。と、言われたので全て丸投げで…
三日前、師匠が「11月の園のイベントでお食事を楽しむお出掛けが有るけど、一緒にどう?」と、お誘いが有りました。「そんなの有るんですか?」「昨日、掲示板に表示さ…
作品展に出品する薔薇の花の画、間に合いました。 というか、これ以上弄っていても良くなることは無いので、良しとしました。師匠が、落款印を押しなさい。と言うので押…
先日行われたクラブ発表会に引き続き、11月2・3日に開催される作品展に出品する作品は、一人3点までと決められているので、私はパッチワーク作品を2点出品しようと…
義妹にも見捨てられ・・・ さて、一部の皆さんお待ちかねの義母ばなし 先日の義理の甥(義妹の息子)のフィアンセの(の、多すぎw)ウエディングシャワーでの事。…
コロナの予防注射が終わったと思ったら、次はインフルエンザの予防注射をどうするか?って、今迄に一度もインフルエンザの予防注射は打ったことないし、掛かったこともな…
こんにちは!今日は父の面会に行ってきました!施設までは車で30分ですが今日は義母の病院で使うから私は電動アシストで片道40分かけて🚵♀️往復14キロの道のり…
2021年公開の映画の紹介です監督は、トッド・スティーブンス。実在の人物がモデルの、ドラマ映画です。主演・出演は、ウド・キアー、ジェニファー・クーリッジ、リンダ・エヴァンス、マイケル・ユーリー。(あらすじ)オハイオ州。老人ホーム。ステージに戻った夢を見たパットは殺風景な部屋で目を覚まします。間もなく「朝食の準備が出来ました。」と放送が入ります。数人いる老人たちとは会話せず、パッとは車いすの窓際の女性とタバコを飲みます。ある日弁護士のシャイロックが面会に来て、部屋に入りパットに要件を言います。ヘアドレッサーだったころのパットの顧客、有名人のリタが亡くなり、死にパットに化粧を頼むと遺言に書かれていたといいます。リタに恨みを持つパットは断り、「無様な髪のまま葬ればいい。」とまで言うのです。しかしホームで嫌なこと...「スワンソング」
介護施設とか養護施設とかそうゆうのは目にするけど?昭和時代は老人ホームって言ってなかった?それとも別物なのかしら?私は施設には入らないつもり、でもホームならなんとなく楽しそう?介護ってワードが嫌いなのよね。介護されないと生きられないなら42たいわ・・施設
2023年10月のIPO案件で、シニアホームの紹介サービス関連会社が10/26(木)に東証グロース市場に上場します。 【企業名】笑美面(エミメン、Emimen)(証券コード:9237) 会社名はエミメンと読むようです。初見では読めませんね笑 早速どのような企業なのか調査し、笑美面の特徴を確認していきます。
【カナダ生活】家族の一員のように思える患者さんが、人生の最期を迎える時
私の職場の老人ホームで、4年間住んでいた患者さんが亡くなりました。 入居された頃は、車椅子でした。その頃は、患者さんも車椅子から自分で立つ事が出来ました。 あれから、徐々に弱くなり、最近では、寝たっきりの状態が続いていました。 そんな患者さ
妻が娘宅へ出かけたら、「ホームに入るお金は貯めておいてね」と言われたと笑っていた。何と言う事か昨日、老いる・・を書いた翌日に。私思うに妻は十分貯めている筈。我が家は夫婦別会計で妻は食事の費用を賄うだけ、2人分ならそんなに要らない。他は一切出費する事無く家関係の税金・水道光熱費・住宅設備関係の修理や外壁塗り替えなどの費用は全て私負担。これで看護士歴40年以上の所得者が貯められない筈がない。国内はもとより海外へも年に数回、10日ほどの旅に出る余裕がそれを裏付ける。そんな時「私と暮らすから出来るんだよ」と恩を着せる事にした。元からローン無しの一戸建て70坪超の平屋に住み、好き勝手に暮らせる境遇の妻は住の心配はない。妻が朽ちるより確りモルタル造り、築18年家の方が長持ちする筈。「ホームに入るお金は貯めておいてね」...「ホームに入るお金は貯めておいてね」と言われた
こんばんはあと数キロ痩せたい!から始まったブログの主酒好き50歳の主婦です🍺自己紹介はこちら身長162センチ 56.5キロからスタート!(2020年7月〜)約…
おはようございます!あと数キロ痩せたい!から始まったブログの主酒好き50歳の主婦です🍺自己紹介はこちら身長162センチ 56.5キロからスタート!(2020年…
今週は月曜日から金曜日まで、午前中も午後もそれぞれ予定が入り、昼寝をする暇もありませんでした。 何時もなら毎日予定が入っていたとしても半日だけで、半日は何の予…
昨日の続きです1回目が終わり暫し休憩お水を飲んでリラックス2回目もメニューは同じ待てゲームはリードを離したらどうなるかおやつを前にして待てるか?直ぐ食べちゃう…
ファミーユさんのふれあいボランティアに参加しました1年くらい前に登録済みでしたがらぶのの出番がやってきましたらぶはセラピー犬の資格を持っていますがののは初めて…
老人ホームを探すプロセスは、家族にとって重要な決断です。しかし、その過程には多くの課題が待ち受けています。この記事では、老人ホームを見つける際の大変さと、それを解決するためのヒントについて詳しく説明します。 セクション1: 選択肢の多様性
令和5年7月31日の出来事先日のケアマネの友人の受持拒否をうけて退院前に病院から紹介されていたケアハウスの見学に行ってきました。ケアハウスってなんだ?って思ったら経費老人ホームだって比較的安く入居できる。しかし、身の回りは自分でできる人が対象とのこと一通り説明を受けて、施設内見学と部屋を見せてもらったが、見晴らしよく、緑もあって良いかなって思った。そして、すぐに入れないので、一応、申し込みをしてきまし...
ユニット型特養2023年10月の勤務表介護職10月のシフト勤務日数 20日早番 7回日勤 5回遅番 6回夜勤 2回入浴介助のある日11日休日11日(うち夜勤明けが2日、有給休暇1日)来月10月のシフト表が配られた。10月は入浴に入る日が多め(9月は6日間だった)これは入居してい
「老いらくの恋」は1948年、68歳の歌人川田順が弟子と恋愛、家出し、「墓場に近き老いらくの、恋は怖るる何ものもなし」と詠んだことから生まれた語だそうです。 …
18日が敬老の日とされていますが、我が老人ホーム○デンの園では18日はで、祭日で職員さんの数も少ない為、敬老の日のイベントは13日の水曜日に行われました。 d…
こんばんは!あと数キロ痩せたい!から始まったブログの主酒好き50歳の主婦です🍺自己紹介はこちら身長162センチ 56.5キロからスタート!(2020年7月から…
昨夜8時頃、園内放送が流れ、「本日、この時間より女性大浴場○○○湯の使用を衛生上の問題で使用禁止と致します。」と、放送された。^^;エッ 何時も私が行っている…
【カナダ・職場/老人ホーム】山火事のように広がった新型コロナウィルス、2ヶ所だったのが、現在4ヶ所でアウトブレイク‼︎
遂に私のフロアでのアウトブレイクが収束しそうです。 39人の患者さん達、5人程の方々を除いて、全ての患者さん達に感染。 患者さん達以外では、働いているスタッフや患者さんの娘さんにも感染。 やはり認知症のフロアにウィルスが持ち込まれると、山火
介護付き有料老人ホーム 午前中に母を連れてケアマネージャーさんに紹介された介護付き有料老人ホームの見学に行ってきました。 介護付き有料老人ホームの定義について私もよく知らなかったので確認しておきます。 介護付き有料老人ホームとは、都道府県の指定(認可)を受けた有料老人ホームで、介護保険制度上では「特定施設(特定施設入居者生活介護)」というサービスに分類されます。 24時間介護スタッフが常駐し、掃除や洗濯など身の回りの世話や、食事や入浴、排せつなどの介助サービスが受けられます。 主に民間企業が運営しています。 【はじめての方へ】介護付き有料老人ホームとは|LIFULL介護(旧HOME'S介護) …
娘二人に母の見舞いに行ってもらうことに 母が老人ホームに入居して1年8か月が経過、その間我が家から見舞いに行ったのは私しかいません。 昨年はコロナ禍が続いていて、老人ホーム側も訪問を制限する動きがあり、私だけが時 折訪問するにとどめていました。 今年に入り、コロナ禍も収まってきたので娘にも顔を出してもらうことを考えていました。 母も92歳ですし、いつ何時、何が起こるか分かりません。 今なら体は多少弱っているものの認知症の症状はありませんし、きちんと話ができます。 母も孫と会えるのは嬉しいと思います。 本来は今年の3月に次女が訪問する予定でした。 ところが、母から老人ホームを退去したいという手紙…
お初のフレンチブルドッグ君尻尾フリフリしていたのに相手が近づいてきたら…社交ダンスを踊っている状態になる。そして、5時間後に再会しても キアヌは押しの強いワンコには後退りするのよね。特に鼻先の短いワンコに顔を近づけられると駄目みたい。空威張りが通用しないと分かっているのね😊 最近、日本の母の認知症がかなり進んでいる。電話を切って2分後に掛けなおすとその2分前の電話の内容を覚えていないし、5分ほど会話をするとその前に電話で話したこと自体を忘れている。サ高住に入居するまで40数年お隣さんだった方の名前を思い出せないばかりかどんな人たちだったか全く覚えていない。それほど呆け呆けにになっても、不思議なことに👴が”頭の良い”🦊を連れて毎日散歩していることや妹が新たに犬を飼って、犬好きな嫁さんと話があって仲良くしてい...キアヌの挨拶+日米シニアライフ料金比較
先週の金曜日の夕方、園で30分程ですが介護棟にいらっしゃる入居者さん対象の花火大会が行われました。そして、土曜日の夕方には全入居者対象の園の夏祭りが5時30分…
あと数キロ痩せたい!から始まったブログの主酒好き50歳の主婦です🍺自己紹介はこちら身長162センチ56.5キロからスタート!(2020年7月〜)約半年後、…
【カナダ・職場/老人ホーム】山火事のように広がった新型コロナウィルス、感染者数激増‼︎
職場の他のフロアで、新型コロナウィルスの感染者が出て、アウトブレイク。 他人事のように思っていたら、今度は私のフロアでもアウトブレイクが始まりました。 噂では、一人だけが感染しただけだったのですが、、、 新型コロナ感染で、一人だけっていう事
こんばんは!あと数キロ痩せたい!から始まったブログの主酒好き50歳の主婦です🍺自己紹介はこちら身長162センチ56.5キロからスタート!(2020年7月〜…
親の預金は勝手に引き出せない 母が老人ホームに入る時、預金通帳、取引印鑑、キャッシュカードは全て私が預かりました。 老人ホームでは貴重品を預かってはくれません。 老人ホームに預けたのは当座の現金(10万円)、健康保険証、介護保険証だけです。 現金は薬代や日用品等の費用で、頼めば老人ホームから明細を貰えます。 健康保険証や介護保険証は常時必要になるので預けておくしかありません。 通帳や印鑑は兄弟間の話し合いで私が預かることになりました。それ以来、母の預金の管理は全て私がしています。 ただ今まで私がしていることは通帳を記帳して動きを確認しているだけです。 預金を引き出したことは一度もありません。 …
【職場でのイジメ⑥】イジメなのか、それとも被害妄想なのか?いじめられたと言ったものガチ?
事の始まりは、新人の介護士Sがいつも西側のフロアだけで働いていたのが、東側のフロアの患者さんも担当する事になって、あの『彼女』と接する事になりました。 午後9時半ごろ、介護士Sが、私の前に現れて「体調が優れないから、家に帰りたい。」と、、。
【初めての老人ホーム選び】親の介護施設の探す手段はこの5つ!
こんなお悩みお持ちでは、ありませんか? 初めて親の介護施設を探すときに、どのように探していくのがいいのか悩んで