メインカテゴリーを選択しなおす
一休み ひと涼み (Part 2) 7-ELEVEN 隣店の訪問猫 タイ
黒猫 BNKBLK & 再会黒白猫 BNK073 (2020) バンコク チャイナタウン 前記事から1年後、同じ場所の歩道で黒猫を発見 左に座ってる人のところからこっちはセブンイレブン こんにちは猫ちゃん 宅配サービスの赤い看板がある場所へ 緑色の首輪 (飼い猫とは限らない) 右側にコーヒーメニュー、デザート写真などが見える入口をのぞき込む常連らしい猫 ハローカメラ!いらっしゃいませ (タイ式挨拶木像) 中のアイスクリームボックスの隣で...
一休み ひと涼み (Part 1) 7-ELEVEN いい気分の野良猫 タイ
今日、明日、カルガモ成長記は休み 黒白猫 BNK073 (2019) バンコク チャイナタウン ドアの下で毛づくろい中 ネット情報によれば、ここにいるのは ドアが開いて冷たい空気が流れて来るから (何かくれる人もいる) 顔のわかる写真…翌年再会 (明日の記事で) 店内で涼む猫もいるらしい タイの日常…珍しくない風景 Apr 2019 - Chinatown, Bangkok, Thailand...
暑くて歩き以上にチャリ🚲なんかも無理よ。車で参議院選挙の期日前投票に区役所まで行ってきたわ。 あと数ヶ月でリタイア3年目に突入するのだが、だいぶ家の周りをきれいにできてきた。家の中も、家人や息子らは知らんだろが、床拭きとかしてるからね、腰や膝痛いのにさ。 野良猫対策で砂利敷いたら効果あり。でもわずかに残ってる家人が使ってる花壇的な塀のとこ、土のままで野良猫くる。100均で買った猫忌避剤置いたら、野良猫らが夜に声出して怒ってたわ。あれ、すげ〜においするもん。 夏に向けで害虫G対策もしたら、隣りの家との間に3回死んでた。隣りの家の室外機とこや、育ててる犯人は隣人だよ。引き続き警戒中よ。 そしたら、…
すがりついてる・・・(・・;) 。 この猫ちゃん達に何があったのだろ?。 行かないで〜!! #七夕 pic.twitter.com/P6Ic6JXEEh— こんきち (猫写真) (@konkiti_730) July 7, 2025 に
隣の子、サイズが小さいから、まだ子猫かな?。 お母さん猫にピッタリくっついてかわいいです(^ω^)。 おはよう✨ Good morning❣️#なかよし #猫 #cat pic.twitter.com/aeDRm364Kj— simabossneko
本日、2025年(令和7年) 7月1日(火) 午前9時10分頃永眠いたしました。朝起きて、普通にご飯も食べていつものように、アッチに行ったり、こっちに居たりとしていたんですが,爪とぎでもしようとしたんでしょうか、上体を起こしたと思ったらそのまま横に倒れて痙攣をおこしました。うめき声の様な鳴き方で大きく呼吸をしていました。それもつかの間、え~~って思う間もなく呼吸は止まってしまったようです。「トム~ ...
道端でネコハラされたいヽ(*^ω^*)ノ。 ハーゲンダッツ買った帰りにネコハラされてます あの、溶けるんですけど pic.twitter.com/gjSn9s2nrD— ネコ課長 (@bucchang22) June 29, 2025 ハゲンダ
// こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 梅雨入りしたかと思ったら、あっという間に梅雨明けしましたね(笑) まあ、最近の傾向としては「梅雨明け宣言が出ると雨が降り始める」ということが多いのでまだまだ大雨が降ることもあるかもしれませんけどね。 とはいえ、こんなに早い梅雨明けとなると今年の夏は長くなりそうだな~ 自分は夏生まれなのに暑さに弱いので憂鬱です。 さて、話は変わってウチの「あぐりさん」 いつものように居間のソファーで寝てたあぐりさん 急に起き上がって自分に対して背を向けて座るので「撫でて」ですなと撫で始める しばらく撫でて「そろそろいいですかね」と手を止めると 振り返って「まだ…
2025年もはや半年が過ぎ、強烈な猛暑の季節になった。 寒暖差が激しく、冬毛から夏毛に生え代わりきってない「ちびたろ」と「ちゃみん」は、さすがに暑くてぐったりしている。 そこで、ブラッシングして冬毛を取ってやろうとブラシを手にした! 「ちびたろ」は、すかさず目の前にやって来てゴロリと横になる。 ブラッシングしてもらうのが気持ちいいのか、離れた場所に...
前略:酒田より発信一昨日の深夜。。猫の鳴き声というか喧嘩の声で目が覚めるちゃっぺんが戦っているのだろうか?それとも他の猫か?一夜明け・・ちゃっぺんの様子を見に行く。普段通りで。。寝てた。。特に外傷は無し最近の暑さ湿度に参ってか・・ちゃっぺんは昼間はほぼ寝ておる。ぐったりと20センチ。。。半野良猫「ちゃっぺん」の近況vol.81
小幡緑地を散歩。シャシャンボの木が、あちこちにありました。 地味な植物なので、花が咲いている時期でないと誰も気付かないと思える樹木です。 それが、小幡緑地のあちこちに沢山あることを初めて知りました。 舗装道路の上に散る、シャシャンボの無数の花。東山植物園で見たときは、こんな風に散るとは気が付かなかったですね。小さな白い花ですから、バックが黒だと星空のようになります。 そして、 今日は、小幡緑地の野良ぬこちゃんに初めて出会いました。(^-^) 堂々と寛いでいます。 更に近寄りました。 全く警戒する様子がありません。みんなから愛されていることが分かります。 接写しても、ぐ~すか。カワユイ おっ π…
気温が”今年最高”を更新した木曜日。洗濯物を干して一息ついていたら、家の表の方から誰かを呼んでいるような「ミャー」が聞こえてきました。うちの近所では猫さんを飼っている家がたくさんあるのですが、うちの庭を通路やら集会場にしていることはあっても、道路側でお目にかかることはありません。猫さんも車が来て危ないってわかってるんでしょうかね。 そのミャーが断続的に10分くらいずっと聞こえてきてて、とても気になってきてしまいました。ケガしてるとか?親とはぐれた?ってほどの若い声でもないし?なんだ??窓から覗いてみても、声はすれども姿は見えず。 なので玄関から外に出てみたらちょうど窓から死角になっているところ…
ご飯貰いに来たのかな?(^ω^)。 身を乗り出して。。可愛いねぇ。 来たよ〜🐾🐾 Hello✨✨#来たよ #猫 #cat pic.twitter.com/exicjUpEk6— simabossneko 写真集「島にゃんこ」発売中 (@simabossne
猫ちゃんがひょっこり現れてフレームにインしてくるの、 かわいい(^-^)/ 。 こんにちは✨ Hello💓#ひょっこり #猫 #cat pic.twitter.com/mxsJcxQ4wW— simabossneko 写真集「島にゃんこ」発売中 (@
// こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 来週の週間天気予報を見ると、ズラーッと並んでいる☔マーク。 とうとう来ちゃいましたか...「梅雨」が。 梅雨はイヤですよね~。 ジメジメして気分が悪くなるし、最近は災害級の大雨に発展までしてしまうし。 しかも自分はクセ毛なんで、もう髪が毎日わちゃわちゃになって大変です。 来たばっかりのとこ悪いけど早く過ぎ去ってくれ、梅雨よ。 さて、話は変わってウチの「あぐりさん」ではなく、ずいぶん前に投稿した www.kuronekoaguri.com この話。 この後しばらくしてからこの場所は強奪されてしまったようで、大きなオスの黒猫が来るようになってたん…
最近暑くてサンルームに戻って来ない野良猫朝も居ないし、寝床変えたかも?お腹空いて戻って来ます。 (iPadの画像サイズ小さくする方法わからない) 夕暮れキャットフード食べて眠くなったようで蚊に襲われると思い蚊取り線香置いてあげた。よく見ると耳の辺り蚊に刺されてるサンルームの方が安全ですが、外がいいんでしょう。 先日何か咥えて戻って来た。こういう時、サンルームに運ばない。近づいて見たら、うわ!ヒナです! え?木に登ったの!?凄く興奮して、私に取られまいと必死です。食べないで弄んでるし。。。 キャットフードを用意して気を外らし取り上げました。ヒナと言っても大分大きく、飛ぶ練習でもして落ちたのかな?…
ご訪問ありがとうございます♪犬ばか猫ばかブログです♡ トムくん 9歳 アメリカンコッカースパニエルななちゃん 4歳 シャルトリューねねちゃん 4歳 シャル…
最近、昼夜を問わず真っ黒な猫が度々やって来て「ちびたろ」と対峙している。 低い唸り声を互いに出して睨み合い、一触即発の状態となっていた。 いわゆる縄張り争いである。 今まで何度も他の「野良猫」がやって来ては「ちびたろ」と闘争を繰り返してきた! まぁ、ケガさえしなければいいのだが、「ちびたろ」は歯肉炎で犬歯が1本抜けている上に、さほど強くもなさ...
ご訪問ありがとうございます♪犬ばか猫ばかブログです♡ トムくん 9歳 アメリカンコッカースパニエルななちゃん 4歳 シャルトリューねねちゃん 4歳 シャル…
親猫に置いてかれ(子別れ)サンルームに住み着いた子猫は多分1歳になったと思う。 サンルームにキャットハウスを置き、餌も食べ、パトロールから返ってくると私を呼び、ブラッシングしてくれと鳴く。 庭ではトカゲを追いかけ、弄び、尻尾が切れたトカゲを何度も見た。それから小鳥をどこかで捕まえサンルームに持ってきた。1度は取り上げたが、それ以来持ってこなくなり庭の隅で食べてる・・・(うぅぅ) 先日朝起きてサンルーム見たら固形物をもどしてありなんだろうと見たら羽の塊が・・・うわ!消化できなかった羽などを吐き出したんだと思った。 キャットフードも食べてて空腹ってことはないと思うが狩猟本能は無くならないし、狩りは…
デッカイお魚、良かったね~~~(*^o^*)。 ご飯いただきましたにゃ✨ Special treat❣️#猫 #cat pic.twitter.com/KCN9i3EiW5— simabossneko 写真集「島にゃんこ」発売中 (@simabossneko) May 25, 2
2週間ほど前、バジルの本葉が出てきた。その時の記事sinianinarimasite.hatenablog.com 数日前追肥をしたら、だいぶ大きくなってきた。そろそろ間引いたほうが良いのかな~。間引いた後、プランターに移す予定です。 昨日の大雨でサンルームにポット苗を移動してました。そうしないと土ごと流されそうだったので移動させて良かったです。 それからネットニュースで見た沼津市の水道基本料金2ヶ月分を無償にする記事東京都がどこよりも早く一般家庭の基本料金を4ヶ月無償する東京都ってお金持ってるねぇ~と思っていた。 それに続き沼津市も基本料金無償、良い決断だと思った。 沼津市は一般家庭の他事業…
いつものリブログ記事の前に。サクラ&Toshiさんの記事をリブログ致します。 同じ命なのに、なぜここに捨て、虐待し命を奪っていくのか。とてもではないですが人間…
【猫フン対策】ハーブで撃退できる?ミント・ゼラニウム・ラベンダーを植えてみた
こんにちは迷走主婦です!😃 今朝もリビングの窓を開けた瞬間、ため息が出ました。そうです、また猫フンです。泣 朝起きて早々に1日ぶんの疲れが発生してます。🧎🏻♀️ トゲトゲマットを設置していても、あんなの余裕で飛び越えてくる野良猫さん。さすがとしか言いようがない…。でも、ここで諦めるわけにはいきません! 読者さんから「猫は柑橘系やミントの香りが苦手」というコメントをいただき、ハーブを植えてみようかなと。🪴やってみなければ分からないし。やりもしないで否定するのは違う。悩むより行動だーと思い、近所のホームセンターへ。 購入したハーブ苗たち • ミント → ネコが嫌がるといわれる香り。種類が多くて店…
野良猫ちゃん、良く見ていると庭で草を食べてる今まで除草剤をまいてたが、それでは危ないので草刈り機を購入することに。 今日は地元のホームセンターが5%オフなので買ってこようと思います。 庭で動く物にちょっかい出していたぶってます。特にトカゲは弄んで尻尾がないトカゲを何度も見たそして秋口になるとバッタを捕まえて食べてたわ 本能ですねと一括りしてます。 追記:娘にあげたポーターガールのトートバッグsinianinarimasite.hatenablog.comかわいいピンク色でしたが角々が汚れて一度洗ったが取れなかったし、あまり洗うと擦り切れそうで止め保管してたもの。娘は通勤に使っているらしい。 あ…
前略:酒田より発信冬に剪定したキウイ。。ようやく暖かくなってきて芽吹き出してきました。が・・・ちゃっぺんがキウイ棚にまたも登ってる。。そして・・葉っぱをパクリそしてペロペロ。。。悪戯も大概にして欲しい公園。。。半野良猫「ちゃっぺん」の近況vol.80#shorts
😺 ココにはあげて 📸 無いけど きらくでホルモン中華そば食べた時前にも見た猫と同じかも キジ猫さん 🐈場所もまぁまぁ近いトコで 📸目を 👀 閉じたのもかわい…
【新店1日遊】碧潭風景區で碧潭吊橋渡って暑いのでアフタヌーンティ
【堰動画】公館の老舗翠薪越南餐廳でベトナム料理食べて新店の碧潭堰探索編より続きます。この日は台北南部の貓空ロープウェイ乗りに行くはずでしたが午後は雷雨予報のため公館でベトナム料理食って新店で碧潭堰(せき)探索に切り替え、しっかり碧潭堰も見学したんで次は碧潭堰のある碧潭風景區散策します。碧潭吊橋。やっぱ台湾のダム(堰)には吊橋よね。...
今朝起きたらサンルームに居るはずの野良猫がいない外は雨で、別の場所で寝たのかな?って思ってたら餌をもらいに来た。さほど濡れてないなって思いながら餌を用意食べて満足したのか、ストッカーの上でスヤスヤ寝てる。 昨日も知らない猫がサンルーム前に現れお互いビビってる。だけど現れた猫のほうが肝が座っているようでいつも庭でゴロンとなる場所に、あえて匂いを付ける行動に転じた(ゴロンゴロンと) すぐに何処かに行ったがあとかもお前の縄張りに俺の匂いを付けとくわって感じでした(笑)その後、野良猫がその匂いを嗅いでたすごい挑戦的な猫ですな~。 ちなみにサンルームにキャットハウス用意してあるが最近は全く入れない。入っ…
(出典 野良猫「それは、なんだ?気になるぞ」 - YouTube) 耳が立っているか、尻尾が上がっている場合は好奇心を持っているサイン。反対に、耳が後ろに倒れているときは警戒しているため、無理に近づかず、少し距離を保ちながら見守るの