メインカテゴリーを選択しなおす
昨日は、中五日でのお嬢さんの補液日🚗ご心配頂いていた、桿菌性の膀胱炎も、お薬効果で、 落ち着いてくれました^^v2週間効く抗生剤の注射で落ち着いているので、念のため、次回も、もう一度、尿検査の予定です。ひとまずヨカッタ~体重は・・・ねぇ・・・2.12kg、微減。微減は微減だけれど、膀胱炎で緊急で連れて行った時の体重が、いつもと違う簡易の体重計だったとはいえ、2.1kgを切っていたので、まぁ、盛り返してくる途中...
昨日は、中五日でのお嬢さんの補液日🚗待合室では、塵つもドーピングで、ウェツトを1本平らげて頑張ったけれど、 体重は、2,16kgで、微減。強制給仕も頑張ったけれど、その分、動き回るとてぽてさんぽも増えたし、💩の量も回数も増えたからなぁ・・・・・(;´∀`) まぁ、増量は、長い目で見るとして。今朝から、お嬢さん、吐くし、頻尿血尿だし・・・で、絶不調。只今、病院の開店待ちの間に更新でございます。気温も急に下...
昨日は、お嬢さんの強制給仕に、色々なご意見や、アドバイスをありがとうございました。我が家でも、主治医の指導がベストでは無いと思っているので、お嬢さんと二人三脚・・・ではなく、二人一猫八脚?で、試行錯誤していきますわ。お口の中に手で放り込むのは、ヒルズのa/d缶ベースに、高栄養のちゅ~るや粉末系のアレコレを混ぜて試しています。今の所、吐き出さずに飲み込んでくれているので、少しは、栄養補給の足しになって...
昨日は、お嬢さんの中五日補液日🚗待っている間も、駆け込みドーピングのオヤツを頑張って貰い、 塵も積って山となる・・・塵つも作戦を頑張り、 お鼻に可愛くお弁当まで付けて、増量に励んだんだけれど・・・昨日の計量、2.18Kg。 微減で、2.2Kg台を切っちゃった~~( ノД`)シクシク… 昨日の補液は、診察台で行うスタイルに。 なぁ~んだ、抱っこスタイルじゃなくても、ダイジョウブだったわwで、体重増加を考えて、強制...
昨日は、お嬢さんの中五日補液日🚗雨混じりの寒い中、少々不機嫌なお嬢さんと行ってきました。補液スタンバイ中のお嬢さん。 今回も、スリングは、まぁまぁ良さそうな感じ。補液直前、針を刺そうとする主治医の手先をチェツクするのも、お約束です(;^_^A お嬢さ~ん、主治医を威嚇するのは止めてあげて~ww昨日の体重は、2.20Kg.微減。でも、許せる範囲内・・・って、思いましょう~~( ノД`)お会計待ちの時間は、お嬢さんの...
昨日は、お嬢さんの中五日補液日🚗補液用スリングは、首掛けの部分を細くしたりの改良点も、(写って無いけれど)、まぁまぁ、イイ感じでした♪また、使っている内に、何か気が付いたら手を加える・・・って事で^^v 帰り道のお嬢さん。昨日は、グッと冷え込んでるし、雨だし・・・・で、 お嬢さんのご機嫌がイマイチ…イマニ?(-_-;) (;´▽`A``まぁ、ぐったりしている訳ではなく、機嫌が悪いのも、本当に具合が悪かったら、文句...
我が家の寝室には、猫タワーと、シングルサイズの猫ベットが設置されている。最近、そのシングルベットの人気がウナギノボリ⤴ で、ひゃくおくん???ソコに、収まろ~って魂胆が見え見えなんだけれど~(;´▽`A``ちょ~っと、三ちゃんが押しやられて、起きちゃうんじゃない?? さすが、ひゃくおくん~wこんな事ぐらいじゃ~、三ちゃんが起きないって、百も承知の助ねw あ・・・ッ!!! 今、書いていて気が付いたんだけれど...
昨日は、お嬢さんの中五日補液日🚗行きの車で、生首状態のお嬢さん♪ 人聞きの悪いww片手でぽんッ!って、抱っこされ、にゅる~んって、そのままキャリーに入ったクセにww今日は、クリスピーキッスと、懐石のダブルオヤツ持参です♪昨日の体重は、2.22Kg。まぁ、横ばい~乳酸菌を始めてから、💩時の嘔吐が減ったように思います^^b前回、改良点が見つかったスリング(★)。改良点の確認も含めての補液です。 補液中の...
初夏の陽気だった昨日の関東方面おばさんち地方。決して、寒くは無いけれど、一回、汗ばむ陽気を経験したら、お日様の無い本日の気温は、やや肌寒く感じる。それは、ニャンズも同じなんでしょう今日も、みっちり~~ 中々、みっちり完成型の一歩手前を見る機会が無いのだけれど、これはやっぱり、ひゃくおくんが添い寝のおススメで、後から入ってるのかな~♪ みっちみちの部分に指を入れると、幸せのぬくもりが伝わってきます♪ ...
昨日は、お嬢さんの中五日補液🚗前回、補液中のお嬢さんのポーズが安定するよう、カンガルーポケットを使用したけれど・・・改良の余地がありまくりで失敗(★)その経験を元に、新たに、スリングバックを購入し、 事前の練習も、行こない確認し、 本番の補液に挑みました♪結果、体勢的には、イイ感じだけれど、もう少し、スリングを、お嬢さんサイズで、使用目的(補液用)に合わせての改良点が見つかりました^^ 少しずつカス...
夜中から今朝がたにかけて。何度も何度も、耳元で、怪鳥鳴きで、人を起こすお嬢さん・・・。その度に、ゴハンをお勧めはするのだけれど、食べたいけど食べたくない、食べたくないけどお腹は空いた・・・そんな感じ??何が食べたい??? って、お勧めするのが募って、やがて、こうなった(-_-;) よんちゃ~~~~~んッ💦今日のお嬢さんの食欲、家出中。。。って、しょんぼりしていたら、遠くで、雷が鳴り、やがて、こうなった。...
昨日は、お嬢さんの中五日の補液🚗ココの所、補液中、お嬢さんがもにょもにょ動き、アクロバティックな補液になっているので(★)、昨日は、家に有った、「カンガルーポケット」 を使っての補液を試みてみた。 ただ、予行演習をせずに、本番に挑んだため、普通に着用すると、カンガルーポケットの位置が、人間の下腹辺りになり、また、ポケットが深いので、おっちゃんは、椅子に座って行う形に・・・ なので、主治医と私は、ホス...
昨日の、リビングでの一コマ。おっちゃんのお膝の上で、お腹マッサージをされていたふくよか三助の所に、お嬢さんが、文句を付けに来た(;´▽`A`` ソファーにおっちゃんが座っている時は、その膝や隣は、お嬢さんの定位置。許可なく、お膝に居ると、 やっぱり文句の一つも言いたくなるらしい(;´▽`A``コレで、腕力で押し出したりしたら、「こらこら」って、言うとこなんだけれど、 我が家では、絶対的に、一番先住で、一番年配で...
昨日は、お嬢さんの補液&血液検査の日🚗待合室でのお嬢さん♪ミョ~に、キリッとベッピンさんに撮れちゃったww まずは、問診アレコレと、目や歯のチェック等々の後、採血。補液に薬を混ぜるかどうかは、血液検査の結果次第なので。今回は、IAM CATの、『慢性腎臓病の猫の血液検査』(★) に、協力する為、腎臓系の項目は、IAMからの検査結果待ちで、後日。気掛かりな肝臓系は、自費で、検査して貰いました。 気圧・気温の変動...
昨日の、お嬢さんの補液の様子を、パチリ📷片手で、ポン♪で、 こじんまり~~♪ 補液は、と~っても、お利口さんでさせてくれるんだけれど・・・体重が・・ねぇ・・・・2,20Kg と、減ってしまってた・・・・( ノД`)シクシク…でも、調子が、酷く悪そうでも無く、頑張って、食べてくれていたし、飲んでくれているし、食べたら吐くな!を遂行してくれていたし・・・・。。。。 診察室が、幾つか有るんだけれど、その部屋の体重計・...
よんちゃ~~ん^^/ 前回、記事にUPするタイミングを逃しちゃったけれど、今日は、補液ドライブですよ~^^/// 前回は、補液と爪切りを頑張り、体重は、2.26Kg!と、踏ん張っております^^bさ♪ 今日も頑張りましょうね♪ よし!任せたよッ!!補液通院の日の朝は、キャリーバックにシーツを敷いたり、テッシュや、免許書、スケジュール帳、診察券など、忘れ物が無いように、持ち物確認が大事大事。そう、最近は、塵積...
昨日は、中三日での、お嬢さんの補液日🚗補液も、診察も問題なし。体重は、体感として食べていなさそうだったけれど、塵積(ちりつも)作戦で(★)、何とか、2.24Kgで踏み止まってくれました^^vお会計待ちの間、待合室でオヤツを食べるお嬢さん♪ コレがほんとの、袖の下♪ 待ってる時間も、クリスピーキッス2粒の塵積貯金~♪今朝の、ひゃくおくん。ひよどりの来襲に、ソロ~り、ソロリ~ コチラからは、白黒坊主も、ソロ...
昨日の、中五日補液のお嬢さん待合室で、恒例のお写真を撮っていたら、 「用も無いのに、気安く呼ばないでよ!」 ってお顔をされちゃったわ(;・∀・)昨日の体重は、2.22Kg.私も出張で留守だったり、おっちゃんも打ち合わせで出掛けていたりで、手が足りなかったのが、体重にも表れたのかなぁ・・・急激に寒かったのも、お嬢さんの食欲には、イマイチだったのね。。。また、頑張ろう~!帰り道のお嬢さん🚗おっちゃんと向き合...
今日の写真達は、 ふくよか三助と、遊んでいるのではなく、 勿論、三助で、遊んでいる訳でも、三助を、見せびらかしているのでも無くww 三助の、お腹の御禿に、少し毛が生えてきましたよ~~って、病院の医師に、テレワーク?で診断してもらうためのお写真ですw ね♪ ピンクのすあまに、ほよほよ~って、白カビが生えてきた位に、毛が覆って来たでしょ♪ @ すあまに、瘡蓋があった時代は、コレ🌟少しだけ、食事を見直した...
空港での預け荷物受け取りのターンテーブルで、巨大な、カツオのたたきが流れてくる、高知は、 坂本龍馬空港! @ 数々の偉人を輩出している高知県の中でも、坂本龍馬殿は、別格💖高知県の二泊三日の出張から、昨夜遅くに戻りました♪お陰様で、日本列島大荒れの天候の中でも、雪にも出会わず、大風も吹かず・・・で、無事に仕事を終えました。ありがたいありがたい♪海あり県の高知では、勿論、美味しいもんも~^^ お通し?突...
昨日は、お嬢さんの補液日🚗週末が、グ~んと冷え込む予報なので、早めの対処で、補液に肝臓のお薬も入れて貰いました。お会計待ちのお嬢さん。 本日は、クリスピーキッス総合栄養食を持参しています♪ ちょもちょも食べのお嬢さんの食欲に合わせて、オヤツも一粒づつw無くなって、まだ食べる気があったら、わんこそば状態で、もう一粒♪ この、塵も積もれば・・・のペースで、昨日の体重も、2.26Kgをキープ出来ました^^...
昨日は、お嬢さんの中五日での補液日🚗待合室で、おっちゃんのお膝御上のキャリーから、熱い視線を送るでこっぱちさんw 昨日は、代打先生だったので、特に問題なし。体重は、2.26Kg 最近は、2.28~2.26を行ったり来たり。コレも安定してるって事ですよね^^v・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・以前は、頑なに、自分のトイレでしか使用しなかったお嬢さん。しかも、砂は、掘らない、埋めない・...
今朝の我が家のニャンズ。今日は、お嬢さんの血液検査&補液の日。夜中以降、連帯責任?お付き合い??で、全員朝ごはん抜き。よんちゃん、食欲の波に乗ってるトコ、申し訳無いけれど、後でね~~ 血を抜いたら食べれるように、お弁当を持参しましょうねw お嬢さんがキャリーに入ったら、パパパッ!と出すから、それまで我慢ね~ ウェットは、帰ったら、みんなで美味しく頂きましょうね♪今日は、大好きなチャオと、焼きカツオを...
近があったたで、どんど焼きがあった為、先にお参りしてきたので、ブログの更新が遅くなりました。 お正月が終わって、もう、2週間近くも経ったのねぇ・・・。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・昨日は、お嬢さんの補液日🚗 ココの所、人間都合で、補液の間隔が狭まっているので、 ホントに、飽きた~~ってお顔でしたw出掛ける直前に立派な💩を出したので、50gぐらい減ったかも??って思った体重は、2.26...
昨日は、年明け初の、お嬢さんの補液。さすがに、正月最初の診療日なので、患犬・患猫さんと、そのお付きの人たちで、待合室もわんさかわんさ~ お嬢さんの、待合室チェックも、熱が入りますw お嬢さんも、イイ勝負の、ペチャさ加減だと思いますけどねww(;´▽`A``なんでか知らんけど、昨日は、パグさん、フレンチブルさん系が多かったわ~な~んか、好きなんですよね♪性格が良さそうで、愛嬌がある子が多いし、鼻息も可愛いし...
2024年も、何とか無事に最終日、千秋楽を迎えました♪相も変わらず、わちゃもちゃでも、わちゃもちゃできる幸せに感謝して。 新しい年も、こんなありふれた日常を重ねていけます様に。。。 どうぞ、これからもお付き合いのほど、宜しくお願い致します。え?全員参加?おっちゃんは??って、思われた方、安心してください♪本日の写真の撮影者はおっちゃん。2枚目のお嬢さんとのドライブ風景の写真の端に、眼鏡が映り込んでま...
昨日は、お嬢さんの年内最後の補液日の予定でした~!でも、予定は未定…ってことでw待合室でのお嬢さん。 ちょ~っと、ここんとこ、吐くことがあり、(って言っても、、この五日で3回ぐらい)病院に向かう直前にも、絶食だったにも拘らず、少量嘔吐。ちょ~っと、イヤな感じだったんですが・・・ 血液検査結果に表れていました。 食べる事を優先しているので、(腎臓配慮食では無い)(体重は、2.28kgで、微増)腎臓系...
昨日は、お嬢さんの中五日の補液日🚗待合室でのお嬢さん。 年末なので、トリミングのお客様も多かったらしい。人もワンにゃんも、新しい年は、こざっぱりして迎えたいですもんねwお嬢さんの体重は、まぁまぁ横ばいの2.26Kgお会計待ちのお嬢さん。 瞳の傷は、染め出しして貰って、もう少し!お嬢さんは、角膜潰瘍を繰り返し、難治性なので、もう少~し、目薬とカラーを頑張ります!ワンにゃんも、トリミングのお客様が多...
昨日のお昼ごはん。おっちゃんが、鍋焼きうどんを食べていると、自分が食べられる食べれないにカカワラズ、参加したがるのがお嬢さん(;^_^A鍋焼きは熱いので、お嬢さんが近寄り過ぎないように、彼女のカリカリを間に置いての、御一緒ごはん~♪ 絶賛増量化中のお嬢さん。隙が有ったら、おススメするのが大事大事^^b うどんだから、伸びない内に、食べるのも、大事大事^m^ 写真を撮りながら、「おっちゃんが、カリカリ...
昨日は、お嬢さんの中五日の補液日。待合室で待つでこっぱちのお嬢さんの写真や、 自撮り風写真だと、判りずらいのですが、 二日ぐらい前から、目がしょぼしょぼしておりまして・・・家に常備してある、「ヒアレイン」点眼薬で様子を見ていましたが、病院で、染出しチックをして貰ったら、ガッツリ瞳に傷が(´-∀-`;)炎症止めの目薬も追加で処方され、暫くは、カラー生活に逆戻りになりました・・( ノД`)・・・・・ でも、カラー...
お嬢さんの中五日の補液を優先して、更新が遅くなりました。今日の写真は、お嬢さんの通院風景で、撮って出しです♪行きのドライブのお嬢さん🚗ちょ~っと今日は、ヤンチャのお転婆さんモードw よんちゃん、、あんまり出ようとしてると、お転婆さんが、お転婆ばぁって呼ばれますよww 気を逸らすためにも、お耳マッサージをしていたら、 だんだん、だんだん、 よんちゃん?そんな窘めるような視線も、おっちゃんには、ご褒美...
出張仕事は、年内終了したけれど、まだまだ、現場仕事は、残っています。でも、本日は、準備片付けなど、自分で、時間を調整できるスケジュールなので、朝一で、仕事を片づけ、お嬢さんの中五日の補液を優先したため、ブログの更新が遅くなりました(;´▽`A``待合室でのお嬢さん。 少々、浮かないお顔で、テンション低め。 きっと、この後、診察室で、いいことがあるかもよ?デスよ~~(;^ω^) うん、うん。おばさんには、体重...
昨日は、お嬢さんの中五日の補液日🚗「またココ?!」 って思っていそうな、でこっぱちなお嬢さん♪ 昨日は、主治医では無かったので、サクッと補液で終了。体重は、2.25kg! 10g増量~たかが10g、されど10g。小さなことからコツコツと♪ 千里の道も一歩から~^^vv帰り道は、キャリーから出たがるお嬢さん(;^_^A 貞子並みに、キャリーから流れ出ようとしては、 おっちゃんガードに、阻まれて、 とうとう、...
岐阜、福井での出張仕事から、昨夜帰宅しました。お休みの間も、ご訪問・応援、ありがとうございました。北陸新幹線が、福井に乗り入れ、敦賀~越前たけふの一区間だけですが、初めて利用しましたよ~🚄 @ ピッカピカの駅を写せばいいのにね(;^_^A。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日は、お嬢さんの中五日の補液日🚗 ホント♪26日の深夜のお仕事終わりで土砂降り合い、頭もパンツもびしょ濡れになった記憶が薄れ...
日中に、仕事や何やかやを片づけて、昨日の、メインイベントのお嬢さんの補液は、すっかり日も暮れてから。初?の、夜のドライブです🚗 イルミネーションという名の、街灯・ヘッドライトONの時間ですからw 最近、飽き気味だった、病院へのコース。見え方が変わって、それなりに楽しんでくれていました♪ あははは(^▽^;)気の利いた場所にご案内できなくて、スミマセン~~でも、夜の照明のお陰で、只でさえ、まん丸黒目のお...
昨日は、お嬢さんの中四日での補液日🚗 (スケジュールの都合でそうなった)いつもは、午前中に行く補液も、昨日は夕方。見える景色が違って見えたのか? ちょっと、不思議そうに窓の外をきょろきょろしていたけれど、着いてみたらww でも、お嬢さんは、待ち時間も退屈せずに、目の前のキャリーに目が釘付けw 猫の待合室で、大人しく、お会計待ちの飼い主さんを待っている猫さんが(=^・^=) こらこら、歯に衣は着せて下さい...
半袖でもええんちゃうん??ってな陽気だった昨日、恒例、お嬢さんの中五日の補液日でした🚗車の中でのでこっぱちさん♪ 待合室でのカワイ子ちゃん♪ 私のスケジュールもあるので、いつもは、混むから避けている日曜日だけれど、しょ~がない💦待ちくたびれ気味のでこっぱちさん♪ お会計待ちの生首さん♪ 昨日も、通常通りの胃薬入り補液。体重は、2.25kg、30g増量~たかが30g、されど30g!前回の増量と合わせたら、...
昨日は、中五日の補液日🚗上着無しでもOKな関東方面おばさんち地方。久々に、お嬢さんの箱乗り娘姿が見れました^^ 体重は、2.22Kg!前回より、20g増。たかが20g、されど20g♪小さなことからコツコツと~増量目指そう~~~^^/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今朝のといぼん。11月も半ばだと、早朝出張の為に早起きしても、外は真っ暗。 まだ、ニャンズは、寝ていてもいい時間なのに、人が、...
18歳も半ばを過ぎたのに、相変わらず、目力と、行動と、気持ちだけは、元気なお嬢さん(;^_^A ブロ友さんの所では、御年21歳で、現役。華麗なジャンプを見せてくれる先輩(☆彡)も、いらっしゃるから、 18歳なんて、まだまだ鼻たれ小僧wwお嬢さんも、負けてらんないと思うのだけれど・・・ 体重微減の昨今、体力温存も含めて、 もう少し、穏やかな老後を過ごしてくれても良くない??なぁんてね(;^_^A でも、動かんと...
昨日は、お嬢さんの、中五日の補液日🚗最近は、通院ドライブに飽きてきたのか?キャリーから、にゅる~~ッてたれ猫になってます(-_-;) 運転中は、キャリーから出ると、ややこしい事になるので、垂れてくるお嬢さんを戻すんですが・・・それだけだと、また、流れ出てくるから、気を逸らす為にも、顔面マッサージが始まりますw 耳周りや、眉間などを、もみもみモミモミ、ムニムニむにむに~♪ お嬢さんも、気持ちいいんでしょうね...
昨日は、中五日でのお嬢さんの補液日🚗週一補液から始まって、もう何年通ってるんだろ??って、人間側も思うぐらいだから、さすがのお嬢さんも、ドライブに飽きてきたのかも??(;´・ω・) 代り映えのしない同じルートのドライブだからねぇ・・・キャリーから、出たがる出たがる・・・ふたを閉めても、頭突きで主張するし、膝に乗せてるおっちゃんが、閉じ込めたら可哀そう…って思うらしく、直ぐに、隙間を開けて、お嬢さんがニュル...
昨日は、お嬢さんの中五日での補液日。待っている間は、写真タイムがお約束なんですが、通院もベテランのお嬢さんにとっては、写真タイムも飽きて来ちゃったのか、お名前を連呼しても、カメラを向いてくれず(´-∀-`;) お嬢さんの頭上のペンギンも、困り顔に見えてくる(;´▽`A`` 中五日で、変則補液の為、昨日は、主治医では無く、K医師。前回のK医師の時に思ったのだけれど、ササッと補液してくれるんで、お嬢さんも、文句を言...
ある日のお昼時。インスタントラーメンを食べる男と、カリカリを食べるお嬢さん。 ひとりで食べるより、誰かと御一緒の方が食が進むかも?作戦です(;^_^A 少しでも、美味しく食べてくれますように~の、お嬢さん、本日、週一補液です。🚗ホント、一週間ってアッちゅ~間よね(;^_^A・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・先日、男前新米、名付けて、男米 を贈って下さった、きらちろママさんから🎁本当は、新米の御供に...
相変わらず、10回おススメして、7回は断られるお嬢さんの食欲事情。だからといって、ぐったりして元気が無いのでは無く、適度に、部屋の中をウロウロして、時々、「なんか食べる~♪」って言いに来たり。まぁ、自分から来たからって食べてくれる訳では無いんだけどね(´-∀-`;)そんなお嬢さんが、10回に3回の、食べている貴重なお写真でw で、5カリポリ・・・って音を響かせた後のお写真。 コレ・・・って、ど~見ても...
本日のブログのインフォメーションは、週一補液で通院、待合室のお嬢さんがお送りします♪ おばさんは、日帰りで西方面に出張です。 よんちゃんが、殊勝なお顔で、ゴメンナサイしてくれたから、皆さん、生暖かい目で許してくれると思うわ~^^ そんなキラキラしたお目目で言われても、おばさん、最終新幹線で戻ってきますからw昨日のお嬢さんの体重は、2.26kg。色々、策は練ってるし、お勧めもしてるし、手を変え品替...
昨日は、お嬢さんの週一補液&血液検査日。猫の患者さんが多めで、猫専用待合室も、珍しく他の猫さんと御一緒に(=^・・^=)他の猫さんの気配が有るから、キリッとよそ行き顔でキメながら、周りを見学するお嬢さん。 多分、待合室で、鳴きもせず、キャリーの蓋を開けてても出もせず、ちょこん・・・・ってキャリーの中から、見学している猫さんって珍しいんでしょうねwやたらと、「めんこいね~めんこいね~♪」 って、お声掛けし...
時の流れとは、無情なモノで、どんなに、慈しみ大切に接していても、始まりが有れば終わりが有る。。。先日、未来ママさんから頂いたシャインマスカット(★)どんなに惜しみつつ頂いても、食べたら、無くなるよね(;^_^Aで、シャインマスカットが無くなったらコレが残るよね♪ 当然、毛玉飼いの心理としては、コレを被せるよねw @ 記事とはカンケー無いけど、三助の鼻と口周りの毛色がどんどん濃くなってきて、おちょぼ口のカール...
昨日、嗜好性の高いフードに対して色々思うとこを書いたのに(★)お嬢さんったら、今日は、クリスピーキッス総合栄養の粒も食べ渋るようになってしまった・・・・( ノД`)シクシク…で、猫族の気まぐれに、期待して、以前食べたフードをお勧めして見たら・・・ しかし、数粒で、終了ーーっ(´;ω;`)お嬢さんのひと鳴きで、数個の器を持って馳せ参じ、一口でも食べてくれればヨシッ!!食べてくれなければ、すごすごと引き下がる・・・を...
昨日の、週一補液帰りのお嬢さん。残暑厳しき・・・なので、車のクーラー直当たりで涼んでいます🚗 体重は、2.34Kg.昨日は、主治医では無かったんですが、ココだけの話、何の躊躇いも無く、ぷすっ💉で、代打先生の方が、針を刺すのが上手いかも・・・。主治医は、怒るお嬢を知ってるからなぁ(;´▽`A``病院帰り、多頭暮らしのあるあるかも~w通院キャリーバックチェックのふくよか三。 なんなら、三ちゃん、来週行く??ぜ~...
お嬢さんが、丸ぁるい後頭部を見せびらかしながら、お水を飲んでいる光景💕 そう、お察しの通り、水飲み場は、トイレの手洗い(;^_^Aでも、本気で具合の悪い時は、ココに水を飲みには来れなかったんで、トイレ手洗いタンクでの水飲み、我が家では、元気のバロメーターの一つとして、OKOKです^^b お嬢さんの食事に対して、我が家では、少々、おっちゃんとモメテおります。おっちゃんは、とにかく食べないと不安なので、お嬢が好...