メインカテゴリーを選択しなおす
すっごい、ど~でもいい記事だとは、百も承知で(;´▽`A``ただ、毛布の上で、完全に寝入ってるだけなんだけれど・・・ この、全身脱力で、ふちゃ~~~っとした力の抜け加減と、放り出されたような手足の感じが、余りにも可愛くて、かわいくて♪ 三助の周りを、立ったり座ったり左右に動いたりしながら、5枚も写真を撮っちゃったwよく、「美人は三日で飽きる」 とかって、言われるけれど、毛玉族の可愛さは、ぜ~~~たいに、飽...
本日の最低気温ー1,7、最高気温19,1℃。 いよいよ春だね。明日から、また冷たい雨が降るらしいが、 もう春気分は止められない。冬物は洗濯しちゃおう。 だって、ほら、ツバキはこんなに咲いているし、
朝は霜が降りて冷え冷え、でも、徐々に気温上昇しましたよ。 福ちゃんも、温かさを満喫。 昨日は、町内一斉清掃日。 ママは、耕作放棄地に捨てられた、ペットボトルやプラごみを 拾っていたのですが、とんでもないものを発見しましたよ。 事件です。
本日の最低気温-1,5℃、最高気温14,8℃。 う~ん、極楽だニャ~ン。 このまま、踊りだしたい気分ニャ。 まったくだニャ。長い寒波であったニャ…
え~っと、今日のインフォメーションは、誰にお願いしようかな??って、見まわしたんだけれど・・・・ こんな、寝姿、寝顔を見せられちゃっちゃ~~、自分でお知らせするしか無いわね(;^_^A 本日、早朝から、関西方面出張、日帰り、最終戻り!なので、ブログは、お休みします♪この写真は、昨日の夕方の撮影なんで、三助のお腹ケポられ事件(★)は、ふたりの仲には、何の影響もしていないらしいwでも、今朝、早朝出発の為、早起...
今朝のひゃくおくん。フリーズドライササミトッピングのカリカリを、美味しそうに食べていた。 一足先に、PC前に戻ったら、食後のひゃくおくんが、「美味しかった~♪」って、やって来た。 ん??あ・・・アレ???(* ´艸`)クスクス ひゃくおく~ん♪おべんとつけて~どこ行くの~~♪ (・m・ )クスッ (・∀・)ニヤニヤ、笑いながら見ている事に、気が付いたらしいw ちょ~っと、気にしていたけど、可愛いので、 温かい目で見守りつつ...
私は、週一回、一週間分の大よその食品を、生協さんに注文する。昨日も、夕食の準備があらかた終わったので、一杯呑みながら、スケジュール帳とにらめっこで、生協のカタログを見ていたんだけれど・・・・こ~ゆ~紙を広げていると、乗るよねwww それも、ピンポイントで、邪魔な場所に、居座るよね(;^_^A おばさんも、まぐろのページに、進みたいんだけど・・・・多分、まぐろも、ささみも、 助の腹の下だと思う(-_-;) ...
床暖+もけもけベット は、寒い冬にピッタリのアイテム♪ライバル同士のつかず付かずのおふたりさんも、思わずお隣同士に♪ そんなお嬢さんの心の声に、そ~っと、耳を傾けてみたら?? (;^_^Aマザコンふくよか三助、最近では、寝ている私の顔と首でも、モミモミします(-_-;)く・・・・苦しい・・・・💦今日は、オトン、オカンの墓参りに行ってきます~^^/ ** 単なる隣の昨日の晩御飯 **寒い日は、粕汁!豚バラ・人参...
ちょ~~っと前の、ある日の一コマ。ソファーの上の、おっちゃんと三助。 単に、考え事か、ボ~っとPCを見てるだけだと思うんだけれどw ねw やっぱり、PC画面を見てたのよww う~mmm おっちゃんの、助の手足の持ち方を見たら、「楽しい」「嬉しい」かもしれんねw ふふ、猫の重要なお仕事は、「邪魔」という名のかまって攻撃wご苦労様~♪ ** 単なる隣の昨日の晩御飯 **お酒・生姜・下味をつけた豚肉...
お嬢さんの中五日の補液を優先して、更新が遅くなりました。今日の写真は、お嬢さんの通院風景で、撮って出しです♪行きのドライブのお嬢さん🚗ちょ~っと今日は、ヤンチャのお転婆さんモードw よんちゃん、、あんまり出ようとしてると、お転婆さんが、お転婆ばぁって呼ばれますよww 気を逸らすためにも、お耳マッサージをしていたら、 だんだん、だんだん、 よんちゃん?そんな窘めるような視線も、おっちゃんには、ご褒美...
日中に、仕事や何やかやを片づけて、昨日の、メインイベントのお嬢さんの補液は、すっかり日も暮れてから。初?の、夜のドライブです🚗 イルミネーションという名の、街灯・ヘッドライトONの時間ですからw 最近、飽き気味だった、病院へのコース。見え方が変わって、それなりに楽しんでくれていました♪ あははは(^▽^;)気の利いた場所にご案内できなくて、スミマセン~~でも、夜の照明のお陰で、只でさえ、まん丸黒目のお...
窓の外から、♪ヴィーーン って、モーター音とエンジン音が聞こえてくると、小走りで、窓辺に駆け寄る白黒坊主。 「お♪ といぼんの好きな働く車の日だね~♪」って、スクール水着柄の背中を見ていたら、いつもより、熱の入れ方が強めのような?? といぼん、どないしたん?? 今朝のゴミ収集車は、ピカピカの白色の車だったw (普段は、ブルー) 白黒坊主としては、ブルーより、半分同色の白い収集車が気に入ったらしいw白...
我が家のスケスケ箱。いつもの年なら、10月には片づけるのだけれど、今年は、11月でも現役活用されている。ギュギュっと丸く収まるも良し、 小粋に、片足を預けて、 毛繕いの、お助けアイテムとしての活用も有りだ♪ 「長いアンヨ」か、どうかは、知らんけどww もちろん??? 肉球見せびらかしは、サービスだそうですw御遠慮なくお納めくださいませ🎁 ** 単なる隣の昨日の晩御飯 **今季、3回目の焼き秋刀魚で...
つい、さっきの、といぼん。バタバタしていて、ニャンズの写真も撮れてないので、写真をお願いしてみた。 といぼんには、何曲かテーマソングがあるのだが、(作詞作曲歌唱は、私)お声掛けには、リズミカルな、お祭り系ソングで♪でも、こんな時のといぼんは、 アクビも見せてくれるし、 アクビの後の、んべっって、チョロ舌も披露してくれるんだけれど、肝心の、視線は、ぜ~っ対に、くれん・・・・( ノД`)・・ まぁ、逃げずに...
本日のブログのインフォメーションは、週一補液で通院、待合室のお嬢さんがお送りします♪ おばさんは、日帰りで西方面に出張です。 よんちゃんが、殊勝なお顔で、ゴメンナサイしてくれたから、皆さん、生暖かい目で許してくれると思うわ~^^ そんなキラキラしたお目目で言われても、おばさん、最終新幹線で戻ってきますからw昨日のお嬢さんの体重は、2.26kg。色々、策は練ってるし、お勧めもしてるし、手を変え品替...
一気に、涼しくなった関東方面おばさんち地方。涼しくなるのは、有難いけれど、急激な気温変化は、お嬢さんの体に障るから、ほどほど、ゆ~っくりぼちぼち変化でオネガイシマス(-_-;)涼しくなると、お日様場所が俄然人気に♪ お日様にご機嫌さんで、ひゃくおくんにアピールしながら、ベットでクネクネする白黒さんwしかしといぼんの尻尾、やっぱり長いわ~~ ●に~で、オタマジャクシっぽいwwで、いつも、といぼんは手足胴尻尾...
今朝、ふくよか三助が、スケスケ箱で毛繕いをしている光景を見て、 思った事。ん?この、ちょこんと揃えた足がヒレのようだし、この、横座り的なポージングが・・・ 人魚ッ?!こんな感じの♪ 助ちゃん、リトルマーメイドみたいよ~♪ ちょ~っと、アレがアレの様に見えた方もおられるかもだけどww 🐡🐡🐡🐡🐡🐡🐡🐡(〃艸〃)ムフッ ** 単なる隣の昨日の晩御飯 **久しぶりに、豚の生姜焼きの晩御飯。おっちゃんが小躍りする一品で...
すっかり、かぼちゃの馬車に入り浸っている我が家のお嬢さん♪ 見ての通り、かぼちゃの入り口は、結構、狭め仕様なので、涼しい時期は、よく入っていたひゃくおくんや、白黒といぼんも、熱気が籠るからか、入らずで、ほぼ、お嬢さんの独占になっている。小柄なお嬢さんでも、出入りの際は、 ホフク前進のマンチカンスタイルで、 うにょ~んと、絞り出されてくるww で、猫いう生き物は、他猫のご飯は美味しそうに見え、他猫が...
昨日は、定例・お嬢さんの補液日。待合室でのお嬢さん。 先週は、下痢・嘔吐・肝臓数値の悪化などで、おっちゃんとタクシー通院も、頑張りましたからね(;^_^A そう思うなら、通わなくていい様になりましょうね~♪診察室でのお嬢さん。 ワンパターン・・・って言いながらも、おっちゃんとイチャイチャしながら、主治医を視線で威嚇して、楽しそうですやんw下痢嘔吐食欲不振と、トリプルパンチだったお嬢さん。さすがに、体重も...
桜もすっかり葉桜になった関東方面おばさんち地方。その分、色とりどりの草花が蕾をほころばせ楽しませてくれています🌷初夏の陽気にほころぶのは、植物だけじゃ無く、 普段は、割と、きっちり寝のひゃくおくんも、ほころび寝♪ お尻尾が、手足と同じぐらいの太さ、長さなので、何だかとっ散らかって寝ているようにも見えるwあ、起きた??? ふふ、やっぱり寝たw 平和やなぁ♪ ** 単なる隣の晩御飯 **ミニサイズの...
本日は、タイトル通りの水の飲み方をしている三助で更新。 なんで、その後ろ足片方を、残しているのか?その一歩を踏み出すのが、面倒だったのか?スペースが狭くて、箱から全足を出すと腰を下ろさなきゃいけなかったからなのか?助のみが知る、謎。 でも、おばさんは、そんな横着さんを、横着せずに、色んな方向から撮ってみました♪ ああ、しかし、換毛の季節、抜け毛が目立つ・・・(-_-;) 横着せず、この週末は、ブラシを...
あれ??おっちゃんの部屋着、猫のアップリケなんて、付いていたっけ?? な~んて、わざとらしく始めた、今日の更新w 99.9%、大人眼鏡を忘れた人以外は、気が付いたと思いますがwおっちゃんも、助も、温かいという、ウィンウィンな関係で、 カンガルーポッケ猫のようなスタイルを楽しんでいます・・・・が!助、部屋着が伸びてデロデロになるから、出ろ出ろですよ~~(;´・ω・) だって、部屋着、ぽんぽこりんになっ...
『痒いところに手が届く』 は、細かいところまで配慮が行き届いて、気が利いていることのたとえだけれど、文字通り、痒いところに手が届くのが、猫のカキカキ♪ 人間だったら、手が届かなくて・・・・な、場所を掻く時は、孫の手とか、机、柱の角とか、何かモノを使って対処したりするけれど、 関節・身体の柔らかい猫さんの場合は 自前で、結構な範囲を網羅し、しかも、自分で掻けない場合は、人間に掻いて~~♪って、頭をぐぃ...
昨日は、お嬢さんの週一補液日。 よんちゃん、残念ながら、1月は、この周期のままだと、5回通う予定ですよ(;^_^A堅気の勤め人じゃない家庭なもんで、最近では、お嬢さんの補液で、1週間の経過が、解る様なwミラタズ軟膏の後押しがあるとはいえ、体重、2.58kgでした♪この調子でオネガイシマスネ。帰りの車のお嬢さん、でこっぱち風味♪ 帰りの車中は、診察室のアレコレもあるので、毛繕いに忙しいwで、お嬢さんは、エアコ...
昨日の器の中の三助の写真に、「器の中で、あのふくよかなお腹がどうなっているのか、覗きたい。 中も写真撮ってほしかった」って頂いたんですが、そ~なんですよ。痛恨のミス、詰めが甘かった(;^_^Aで、器に入っていない時の毛繕いで推測~ こんな感じでお腹の毛繕いをしている三助を持ち上げて、昨日の器に詰めたら、あんな感じになるんだとw で、器が無いと、手で突っ張っ...
多忙期の為、更新が出来ず、ご紹介が遅くなってしまいましたが・・・9月頃、青毛のアンのAnne ママさんが開催された、ブログ10周年記念プレゼント企画(★)の、アンちゃん賞に当選させて頂きました(☆彡)^^/で、9月半ばに、ステキなベットを頂きました! @ 共布で、キッカーも>゜))))彡。ありがとうございます^^lineのやり取りで、好みの柄を選らばせて頂いた柄は、私が愛する牛柄~~🐮(本家でのお写真はコチラ)早...
昨日、週一補液の帰り道のお嬢さん♪もう、すっかり馴れたモン。チョット得意気な表情で、クーラーで涼んだり。 お嬢、ご機嫌さんですね^^おっちゃんのお膝の上で、寛いだり。 そうですね、今日は、検査なしなんで、出さなくて済みましたしww あ、おばさんの声は、お嬢さんの耳には、届いていないかも~(;^_^Aそんなお嬢さんのトイレ問題。新しいトイレは、苦戦していますが、今までのトイレで、問題なく、小は致してく...
昨日は、お嬢さんの週一補液&血液検査でした。実は、先週から、雷・一時的土砂降り、それが終わったら蒸し蒸し猛暑・・・と、天候の不順をまともに受けたからか、何度か、吐いたお嬢さん。先日、心配性の人間だけで、主治医に相談に行き、胃薬と吐き気止め(これは結果的に飲まなかった)を処方して貰い、投薬していたので、血液検査の結果が心配でした。病院の待合室でのお嬢さん。 やっぱり不安定な天候の影響かもしれませんね...
ふくよか三助が、朝ごはんを食べていた。ンまぁ!なんて、横着なポーズなんでしょ!(-_-;) 寝転び食べって、お行儀悪くない???ほら、そんな姿勢だから、カリカリを落っことしちゃってるし~(;´・ω・) 落っことしたのは、直ぐに食べるのに、姿勢は、そのまま?!ズボラなんだか、几帳面なんだか、横着なんだか、律儀なんだかww ** 単なる隣の昨日の晩御飯 **蒸し始めちゃえば、火の前に居なくてもダイジョウブな...
今日も、私のPC前は、大人気・・・・(-_-;)ただ単に居座りたいだけのふくよか三助が、伸びているところに、腰ポンをして貰いたいひゃくおくんが登場したらどうなるか?! 三助の事が大好きで、且つ、気遣いのできる漢のひゃくおくん。三助を追い出すハズも無く、邪魔になる事もせず。空いている隙間を考えてのポジショニングに。THE 立体交差! 只でさえ、嵩高いふくよか三助と、ちょいポチャのひゃくおくんに、正味、盛り沢山...
昨日は、お嬢さんの週一補液日でした。補液中も、おっちゃんにしっかり抱っこされて♪ お嬢さん??おっちゃんのシャツに、ガッツリ爪が刺さってますよ??(;´▽`A`` こうして、猫飼いの洋服は、通気性がUPするのであった~w帰りの車中は、いつも通り、クーラー直当たりw これを見て、おっちゃんと私の会話。「車のクーラーは、好きやのに、何で、家のクーラーは、嫌いやねんやろ??」「よんきち、夜は、クーラーの部屋に来る...
昨日の、足して二で割りたくなるような三助とひゃくおくんの行き倒れ姿の記事に、「そういえばといぼんもあんまり行き倒れてない?」って、コメントを頂きました。といぼんは、椅子の上とか、ベットの上とかで、クネンクネンしてたりが多いけれど、 床に直接・・・って、パターンは、少ないかも?それでも、時々、 隅っことか、壁近とかで、行き倒れてます♪ 多分、白黒のビビり小僧は、部屋のど真ん中で、伸びてたら、ドスドス...
私のPC前は、猫だまりになっていて、画面を見るのも、キーボード操作も、人苦労を強いられているのは、ご存じの方はご存知だと思う。 @ 既出シュチュエーションの写真です。でも、前に溜まっていない~って安心していたら、突然、湧いて来ることもあるww これはこれで、チラ見せ効果??で、 余計に気になって、画面を見ていられないというね(;^_^A だからって、PC前にも、後ろにも居ないなら居ないで、わざわざ、「どこ...
「犬語・猫語をマスターしたい」が私の夢なんですけど、夢が叶うまでの道のりは長いです。未知の言葉を理解する為にはまず、犬や猫と仲良くならねばなりませぬ。では、仲良くなるにはどうすればいいのか?私、基本は「挨拶」だと思っているんです。どんなに気の合わない人や苦手な人にも「おはようございます」「こんにちは」から会話が繋がる事もあるしね。あずちゃん、おはよう!起き抜け、アズゴンの鼻先に人差し指を差し出します。おはにゃ~ペロン指を差し出すと指先に鼻をくっつけてくるのが「猫の挨拶」ペロンまでされたら最高だ!多頭飼いのお宅ではよく見られると思いますが、猫同士で鼻をくっつけ合うのも挨拶。これはお互い、敵意が無い事を確認している猫ならではの行動だそうです。挨拶は大事初めて接するワンコへには、間違ってもいきなりアタマを撫でて...猫流のご挨拶🐈
昨日は、お嬢さんの週一補液日。お約束通り、箱乗り状態のお嬢さんと病院へドライブ~🚗 @ 撮影、おっちゃん天気予報通りの真夏日だった関東方面おばさんち地方。車の中も、かなり暑し!そんな時、お嬢さんは、車内クーラーの排出口でダイレクトに涼みますww @ 撮影、おっちゃんお嬢さんの中では、「助手席は、私の指定席♪」 って、思っていそうな(* ´艸`) @ 撮影、おっちゃん病院に着いて。お嬢さん、実は...
昨日は、お嬢さんの週一補液日。通院時や待合室でのお嬢さんのスタイルは、おっちゃんの膝の上のキャリーバックで箱乗り。 @ 到着したての待合室で。多分、こんなヤンキーな小猿っぽい様子を、ガラス越しの待合室から、見ていらしたんでしょう。。。 @ 待合室で、ちょっと退屈してきたお嬢さん。補液が終わり、お嬢さんとおっちゃんが車に退場した後、お会計を待っている私に、話しかけてこられた。「子猫ちゃんなんです...
ふくよか三助が、おっちゃんのお膝に乗っていた。 ん???「お膝に乗っていた。」???お膝に???乗って???? それを、お膝に乗ってる・・・・と、カウントするかどうかは、アレだけれど・・・(-_-;) 助が、落ちまい・・・と、頑張ってるのは、よ~く、伝わった! そうまでして・・・って思ってしまうのは、お膝が暇してるおばさんだから思うのかしらね??(;^_^Aおばさんだったら、乗り易い様に、胡坐スタイルでお迎...
え~~っと・・・・(-_-;)そこのおっちゃーん!!それって、独禁法に触れないのかしら?! 起きている猫が、二猫いて。起きている人間も二人居て。お膝もふたつで。一人 VS ふた猫 + 一人 って、計算がオカシクナイ??? しかも一人は、写真撮ってるぐらい、お膝がら空きなんですけど~(´-∀-`;)こう、分かち合いの精神とか、配分バランスとか、平等とか、そ~ゆ~のは、無いのかしら??助も、踏まれそうなんだから、退...
この冬の時期、雪と共に生活していらっしゃる地方の方がご覧になったら、きっと、苦笑もんだったであろう、TV番組の中継合戦で大騒ぎだった、昨日の関東方面おばさんち地方。ナンデモ イベントカ ナノヨネ・・・・まぁ、首都圏での雪は、珍しいっちゃ~珍しいから、三助も、窓辺で雪見見学。三ちゃん、雪、久しぶりだね~ 三ちゃん、窓の側で寒ないん??? ふふ、ついつい、目で追っちゃうのよねw あ・・・・・?!三ちゃん...
昨日、昼過ぎ。笑顔のくまモンが、働く熊本から、戻りました。 @ 到着の荷物のターンテーブルで働くくまモン♪昨日の関東方面、おばさんち地方は、久~~~しぶりに、恵の雨^^v帰宅途中の空の写真。当たり前だけれど、雨雲の上は、青空です♪ 家に戻ったら、いつもの光景w 頑張りすぎたのか?脱力気味な坊ちゃんww助、何をどない頑張ったん??? うんうん、それが一番だモンね~♪留守中のご訪問、応援、ありがとう...
昨日の更新では、我が家の、切るだけ盛るだけ食べるだけのお正月ご飯を(★)見て頂いた。勿論、そんな食卓を見つめるのは、我々人間だけではない。 @ 我が家で、人間の食べ物に興味津々なのは、三助と白黒といぼんだけです。食卓隣の椅子で、スタンバイOKのおふたりさんの狙い目は、勿論、 センターに鎮座するマグロ♪ 彼らの作戦は、結構、シンプルw ただただ、ひたすら、空の器を見つめる事! テーブルに手を出したり、ニ...
まだ、冬支度前の猫ベットが並ぶ、暖かな日の光景。三助と、ひゃくおくんが、向かい合っていた。 ひゃくおくんと言えば、贔屓の引き倒し的に、三助の大ファン。この時も、手を上げる三助に、 「まさか?叱られる?パンチされる??」 って、心底、ドキドキしていたんだと思う。 パンチでは無かった・・・そう安心したものの、三助の意図が、解らない、ひゃくおくん。 「〇月◎日 さんちゃんが、そっと、ボクに触れてきた...
「え~っ?!また~??」って、声が聞こえてきそうだけれど、今日も、助の行き倒れ。 しかも、これは、急に電池が切れたんか?!って思わざるを得ないような、中途半端な場所で、落ちていた(-_-;) 豪邸では無いけれど、もっとフラットな、行き倒れやすそうな場所は、いっぱい有るのにね(;´▽`A`` こんな幸せそうな寝顔で行き倒れてるんだから、本猫的には、それなりの寝心地なんだと思うけど。 毎日毎日、行き倒れ。弘法、筆...