メインカテゴリーを選択しなおす
朝晩のルーティンワーク、それは、お嬢さんの投薬。 苦い薬や、細かく割った薬は、5号の一番小さいカプセルに詰め込んで。 苦味の無いサプリは、そのままで。 必ず、追い水で、飲み込んだことを確認しながら、 おっちゃんと、お嬢さん、よく頑張ってます♪ この頑張りが、続けられますように♪ 私が担当の男子。お腹が緩い時とか、吐き気が続いた時、バスター一族を飲ませるんだけれど、カリカリに入れて置いたら飲んでくれる...
昨日は、お嬢さんの週一補液日🚗行きの車では、ぶつぶつ言いながらも、キリッとしたお顔で、景色を楽しんでくれました♪待合室でのお嬢さん。昨日は、何故か、殆どが患猫さんで、子猫から、7キロ超えの長毛さんやら、長老さんやら、猫だらけ(=^・・^=)アチコチで、猫の声が聞こえるんですが、きっと、みんな、「嫌だよ~」「帰るーっ!」「しんどい~( ノД`)」って、猫語で叫んでたんでしょう・・・・聞いているお嬢さんも、心なしか...
昨日はお嬢さんの週一補液日。お嬢さんは、もう、慣れたモンで、車の中も、待合室も、診察室も、OKOK屁の河童♪おっちゃんのお膝の上のキャリーの中でも、 お嬢さん、それはキャリーの蓋~~!!って、お約束のギャグをかます余裕もありますww 念願の体重は400g増量~最近は、食欲も出て、💩も毎日で、量も立派。それだけ出しての、400g増量だから、コレは、賞味、身になってるかな~^^昨日今日と、雷雨で気圧も不安定...
連日のお嬢さん記事です。あ、男子は、相変わらず、の~天気に元気でやってますw補液に加えた下痢止め、吐き気止めの効果か、その後のお嬢さん、下痢・嘔吐は収まっています。総合栄養食のウェット(黒缶パウチ)も、頑張って食べています。 そして、今日から試した高齢猫用・腎臓配慮の総合栄養食が、お嬢さん的に大ヒット?なのか、「いっぺんに食べて吐いたらツマランから、少しずつね~」って言い聞かせる程、久々に見た、食...
昨夜、日帰り出張の名古屋から、頂き物のお弁当をお夜食に・・・って持ち帰りで、家に辿り着いたおばさん。 ** 単なる隣の昨日のお夜食晩御飯 ** 「わぁ♪美味しそう~」って、一杯呑みながら、食べる予定だったんだけれど、おっちゃんが、「「お嬢が吐いた!」「お嬢が下痢した!!」って、バタバタ進行形だった(´-∀-`;)私が忙しくしていると、お嬢が体調を崩す様な気がする・・・・。今朝のお嬢さんと、野次猫風味の...
昨日は、お嬢さんの週一補液日。余程のことが無い限り、午前中の最後の時間に予約を入れるのが多いのですが・・・(その方が、ゆっくり医師と話せるので) 2週連続、待合室は、ガラガラ。受付の方に、「よんちゃん、貸し切りよ~♪」って言われちゃったw何でも、この暑さで、予約、通院も、真っ昼間の時間帯は、避ける人が多いらしい。。 自転車で通う人や、ワンコさんの肉球を考えたら、出来るだけ涼しい時間にするんでしょう...
今日の更新は、まず、コレから。** 単なる隣の昨日の晩御飯 **牛薄切りにコンソメ・酒・塩コショウ・ニンニクなどで下味をつけ、S&B赤缶のカレー粉で炒めて。(茄子・玉ねぎ・舞茸)。カボチャは、甘じょっぱく煮て。 何処からど~見ても、猫の興味をそそる様なメニューでは無い。それに、我が家のお嬢さんは、元々、人間の食べるモンに一切の興味を示さず。 (お刺身も、焼き魚の味の無い部分も、茹でたササミも、興味な...
前回の更新は、仕事の支度、予約投稿を準備し、お嬢さんを病院に連れて行って、マッハで出張に出掛けたりと、バタバタ動いていた為、中途半端な記事で皆様にご心配をお掛け致しました。 @ 今朝のお嬢さん。素晴らしい目力健在^^v結論から言うと、主治医との相談の結果、入院より、毎日通院の方が、お嬢さんのストレスも少ない・・・となり、おっちゃん付き添いで、タクシー通院しています(;^_^A6/7 の血液検査結果 (常...
昨日は、北関東での仕事を終え、洗濯機を廻しながら、こんな、お夜食兼晩御飯を食べて、7日の仕事の準備をして、オヤスミナサイ~って、予定だったんですが・・・** 単なる私の昨日の晩御飯兼お夜食 ** お嬢さんが、何度も吐き始め、お腹も下したりで・・・( ノД`)… @ 私が仕事に出掛ける前のお嬢さん。 絶好調では無いけれど、それなりに安定していたんだけれど・・・クケッ・・・クケッ・・・って、吐く声で、飛び起...
昨日一日の、頑張ってるモン、頑張ってるコトのアレコレを。リハビリウォーキング途中で見つけた、今年初の鴨一家🦆 子鴨は、5羽。(一羽潜り中)、母鴨は、スケキヨスタイルで、子育て、頑張ってます^^c・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・私も、BOOKフリマの準備、頑張っています♪ @ おっちゃんの隠し撮り仕分けとか、仕分けとか、仕分けとか♪ 助もフリマで販売予定ww (嘘)・・・・・・・・・・・...
昨日の、トイレをカスタマイズしていたのは、私ですw私は、深く考えずに出たとこ勝負!な性格なので、やおら、鋸で切り始めたら、おっちゃんが、魔窟から、「こんな道具もあるよ?」って次々と出してきてくれましたw (おっちゃんは、プラモを作るので、謎な道具を隠し持っているw)コメントで 「同じのを使っている」 って方もいらしたので、サービス?この、お立ち台になったコーナー部分は、 助のヒップサイズ♪ジャスト...
昨日は、お嬢さんの週一補液日。や~っと、まぁ・・・食べてくれるフードと、ミラタザピン錠剤のお薬の力を借りて、保っていた食欲が、陰りを見せてきたので、不安だったのですが・・・ 体重2.46Kg.で、0.02Kg減。まぁ、誤差の範囲だけれど・・・、実感として食べてないのが解かるし。また、フードジプシーの旅に出なきゃなぁ・・・( ノД`)・・・で、今朝、気が付いたのだけれど、お嬢さんの手が腫れてる?? @ この写...
昨日は、お嬢さんの週一補液日。GW明けなので、いつもの時間の予約が取れず、夕方出勤になってしまった(;^_^A 行く時の車中で、目を掻いて、涙目のお嬢さん。目の調子が悪いと、途端にしょぼぼ~ん顔に・・・・。 補液は問題なし。体重は、2.48Kg.一生懸命、食べているんだけど、下げ止まりの土俵際で踏ん張ってる感じ。低金利で、貯金は増えないなぁ。。。 ロイカナのエイジングケア、ニュータードケア、ピュリナの腎臓配...
先日、18歳になった我が家のお嬢さん。私自身も、思い当たる節だらけなのだが、加齢とともに、行動が、ど~も、楽を求めるというか、横着??になっているのを認めざるを得ない。例えば、ちょっと離れた場所にあるものを取るのに、立ち上がって、取ってくる…って行動を省いて、足や手を伸ばして、立ち上がらずに取ろうとしたり、足の指で引き寄せたり(´-∀-`;)ほら、冬の寒い日のコタツ(炬燵)ムリ生活のような??? お嬢さ...
昨日は、お嬢さんの血液検査結果を、一足早く見て頂いき、頑張ってる~と、お声掛け下さってありがとうございました♪投薬も、サプリも、お嬢さん、頑張ってくれています。投薬に関しては、飲ませた後、追い水をシリンジで飲ませ、ご褒美に、クリスピーキッスを1粒上げるのですが、クリスピーキッスを飲み込んだ後で、薬のカプセルを吐き出す・・・という、技も身に着けています(;^_^A最近、フードのローテーションに、「ロイヤル...
昨日は、お嬢さんの週一補液日。爪切り無し、血液検査無しの、楽勝コース♪診察室でのお嬢さん。補液前に、主治医と、色々1週間の状況を報告したり話し合うのですが、お嬢さんも、発言中のおっちゃんの方を見たり、 受け答えの主治医を見たり・・・で、参加中♪ 乙女の体重は、減少横ばいのまんまだけど、維持してるので、良し!って事で^^v 会計・お薬待ちのお嬢さん。「可愛いね♪」って言ってくれる受付おねえさんをまじま...
1年ほど前から、時折、大声で夜鳴きしながら、家の中を徘徊するようになったお嬢さん。精神的なモノなのか、年齢的なモノなのかは謎。鳴き声も、日中とは異なる、猫離れした、『怪鳥』 のような、「ニ゛~ギャ~」「あ゛~ぎゃ~」声。爆睡熟睡系の私も、一発で目が覚める。昨夜も、お嬢さんが怪鳥鳴きしながら、寝ている私の所にやって来た。こんな時は、「どうしたん?」 「痒いぃん?」 「気持ちいい?」って声を掛け乍ら、...
昨日は、お嬢さんの週一補液日。お昼間だけれど、一応、『前夜祭補液💉』 と銘打ってw 本日4月17日、お嬢さんは、18歳になりました~💐 パチパチ👏なので、昨日の補液は、前夜祭プレゼントみたいなもんw まぁまぁ、そ~仰らずに(;^_^Aプレゼントとして、おっちゃんのお膝スペシャルシート付ですからw キャリー越しに、おっちゃんのお膝のぬくもりが伝わるでしょう?? 御意!おばさんは、前方注意で、運転に専念していま...
昨日の週一補液で通院のお嬢さんの様子。猫専用待合室で、おっちゃんのモデルをつとめ、 ガラスで隔たったワンコさん待合室で、この世の終わりの様に泣き叫んでいる、ロングヘアーミニチュアダックスフンドを見学し、 見学に飽きたら、キャリーで、一眠りzzz 体重は横ばい上出来の2.54kg。左の犬歯が伸びて、少々、唇に干渉している以外は問題なく補液終了♪ (犬歯に関しては様子見。勝手に抜けてくれればいいけどしっか...
いつもの様に、週一補液にやって来たお嬢さん♪ちょ~っと、キリッとプロマイド風味に撮れちゃった📸 斜め45度が、プロマイド風味のポイントかも~体重2.45kg。 うん、まぁまぁかな~問題なく補液も頑張ってくれました^^v帰り道のお嬢さん。家へ帰る…って解るからか、キャリーに箱乗りで、行きと違ってご機嫌指数がUPUP⤴ 昨日も、素敵な、でこっぱちのお写真、頂きました~^^/ また、来週、無事に通えます様...
昨日は、お嬢さんの週一補液 & 爪切りッ!待合室でのお嬢さん。 週一で通い続けて、もう、何年だっけ??ってぐらいのベテランの風格♪待合室では、猫さんが鳴こうが、ワンコさんが大騒ぎしてようが、屁の河童w診察室でのお嬢さん。一週間の様子を主治医とやり取りを、耳は、しっかり、主治医に向け、おっちゃん止まり木で参加中♪ 補液は、問題なし、写真は割愛wそして、昨日のメーンイベント、爪切り!何度も書いていますが...
我が家のお嬢さんが、3歳の春に始めたブログ。 (旧ブログ「よんきち」)そのお嬢さんが、今年は、もう18歳。バリバリのシニア世代。それだけ、猫ブログをやってると、勿論、出会いもあれば、別れもある。 ここ数年、お嬢さんの腎臓病で、紆余曲折しながらも、週一補液に通うようになって。どうしても、同じように腎臓病と戦って、頑張ってる猫さんを見ると、応援にも力が入り、痩せてきた・・・と言っては、心配し食欲が・・...
昨日は、お嬢さんの週一補液日。本日は、診察室の様子を。診察室では、1番に、1週間分の食事の量や、ミラタズ軟膏、ミラタザピン錠剤の使用頻度、それによる食欲の変化や、トイレの💩画像を見せたりなど、携帯のお嬢さん用カレンダーを見ながら、主治医に報告します。 @ おっちゃんと私のlineの半分は、お嬢さんの💩写真なのは、ここだけの秘密ですw 万が一、携帯を落として、写真を見られたら、「そ~ゆ~趣味の人??」...
朝ご飯の配膳待ち~ @ 猫の食品庫の前で、配膳します。あ、増えたw はい♪ ど~ぞ、お召し上がりくださいな^^ あれ?? 増えたww いつもは、寝ているウニベットに配達デリバリーのお嬢さんが、配膳場所までやって来て食べてくれるのは、実に嬉しい。これって、食べる意欲、食欲があるって、事ですよね?? ゆっくり、たくさん、召し上がれ~🍚(あ、といぼんは、ソファーの上で、正座で待っていますw マイペースで落...
昨日は、お嬢さんの週一補液日で病院へ。待合室のお嬢さんの、丸ぁるい後頭部♪ まぁるくって、ちっちゃくて・・・サクマノイチゴミルのいちごみるく🍓丸くて小っちゃくて可愛いと言えば、シマエナガか、我が家のお嬢さんw 補液は問題なく、めちゃめちゃお利口さん。体重は、2.56Kg・・・まぁねぇ。。。気温気候の不安定要素が有った割には、健闘したかと(;^_^A帰り道のお嬢さん。 先週のドライブ通院も、雨でしたからね~ ...
メジロんの為に、毎朝、蜜柑を提供している我が家。噂が噂を呼び、蜜柑を食べなさそうな子まで登場したりw スズメさん、ごめんね~~💦 勿論、蜜柑狙いで、大物ヒヨドリも・・・この日も、 身構えるといぼんの、視線の先を追ってみたら・・・ さすが、ヒヨドリ。肚が座ってる食いしん坊なだけあって、我が家の白黒小僧が、ガン見しようが、 気分だけはハンターモードで、腰を落として、間合いを詰めようが、 ヒヨったら、近...
昨日は、お嬢さんの週一補液&血液検査の日。待合室でのお顔の可愛いお嬢さん♪ この後の、血液検査を察知してか、浮かないお顔だけれど、頭の天辺のザビエル禿は、輝いて見えました☆彡 そんなザビエル効果か?体重は、思ったほど減少しておらず・・の、2.58Kg血液検査の結果は、う~mmm・・・・でも、サプリの効果(イバキチン★)も、少しはありそうなので、このまま続け、りん吸着剤入りの腎臓配慮食も、続け、食欲増進剤...
ソファーで寝ころぶおっちゃんを、止まり木活用しているお嬢さん♪ ちゃんと、おっちゃんのお腹の段々も、活用して座っていますw まだ、常時エリザベスカラーOFFは、出来ないので、(直ぐに眼球を引っ掻いて、折角治った角膜潰瘍が再発するから、時々、防止策でカラーを着装しています。 何回も角膜潰瘍を繰り返してるので、目の表面がぼこぼこで薄くなってるんよ・・・( ノД`)シクシク…)顔周りを掻いたり、毛繕いする時は、おっち...
気難しいお顔のお嬢さん(;^_^A これは、昨日の週一補液にオプションで、爪切りと、経口投薬を行ったから💦体重は、2.56kg → 2.58kg → 2.52kg と、減少傾向。食欲も、イマサンで、ミラタズ軟膏の効果もイマイチ。ミラタズ軟膏の消費期限や、密封容器じゃないチューブなどに、少々、疑問と不満があったので、今回は、錠剤の『ミラタザピン』 を、使用して見る事に。一応、食欲UPが見られるので、今後は、週...
おばさん地方の昨日の雪は、ノーマルタイヤでも、車が出せそうだったので、お嬢さんの週一補液に予定通り行ってきました。 車が無理そうなら、長靴に滑り止め着けて、歩きで来るつもりでしたからww片道40分も頑張れば着く距離だし~♪チョ~っと、鼻風邪?鼻炎?の影響で食欲が落ち気味だったお嬢さん。心配していた体重は、2.58Kgで、減少しておらず、(´▽`) ホッ鼻がフガフガだったのも、や~っと、収まって来たよ...
今朝の事。きらちろママさんちの、動画(★)を見ていたら猫好き、TV好き、動画好きのひゃくおくんも、一緒になってチェックしていたw どうやら、ふう子さんと、ごりんちゃんの戦いから、といぼんとのぽかすかへのヒントを掴んだらしい。 安定感のある両手打ちは、ごりんちゃんの得意戦法だからね~(* ´艸`) この動画の通信講座で、予習した技を、次回の、といぼんとの週刊ぽかすかで、使いたいらしいw ひゃくおくん、まずは...
昨日は、お嬢さんの週一補液と、血液検査で病院へ。 検査結果がねぇ・・・わほほ~い♪な数値じゃ無かったので、ちょっとションボリ😞です。 参考値内だけれど、リン値(5.7)と、カリウム値(4.9) のUPが気になるとのことで、サンプルで、イパキチン(★)というサプリを頂いてきました。 癖のない薬で、カリカリに塗したり、ウェットに加えて、食べてくれるので、暫し様子見です。(次の血液検査は、様子見の為、1か月後...
今朝は、ニャンズのストーキングが激しく、洗濯をしていたら足元を練り歩き、台所で、お湯を沸かしていたら、目の前に猫。広くない部屋の中、行く先々で、ニャンズが待ち構えています・・・・(;´・ω・) そう! 本日は、お嬢さんの週一補液&血液検査の日!!いつもより、1時間以上早めに朝ごはん。普段は、適当に食べて、暫くして、御代わりを貰ったり、気ままに食べてるんですが、今日は、血液検査のお嬢さんのご飯時間に合わせ...
昨日は、お嬢さんの週一補液日。祝♪ 体重2.6kg!!💮週一回のミラタズ軟膏の塗布で、食欲がイイ感じにコントロール出来てるっぽいデス^^vお会計待ちのお嬢さん。 まだ、お会計が、終わってませんからね~^^ いやいやいやいや、待合室に誰もいないからバレバレですって (ソコ?!)補液とは言え、水分を補給して貰ったんだから、それは、食い逃げになるんじゃないかしら?ww帰りのドライブのお嬢さん。生首状態ww...
昨日は、お嬢さんの週一補液日。 よんちゃん、残念ながら、1月は、この周期のままだと、5回通う予定ですよ(;^_^A堅気の勤め人じゃない家庭なもんで、最近では、お嬢さんの補液で、1週間の経過が、解る様なwミラタズ軟膏の後押しがあるとはいえ、体重、2.58kgでした♪この調子でオネガイシマスネ。帰りの車のお嬢さん、でこっぱち風味♪ 帰りの車中は、診察室のアレコレもあるので、毛繕いに忙しいwで、お嬢さんは、エアコ...
年内最後の補液日だったお嬢さん。待合室のガラス越し、ポインセチアとパチリ📷 こんな可愛いお嬢さんが、この後、大人4人掛かりの爪切りで化け猫叫びを披露するとは・・・ねぇ(^▽^;)流血も無く無事に終わって何より何より♪体重も、2.56Kgで、何より何より♪・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今朝の事。昨日、おっちゃんが着ていたウールのセーターに、穴が開いていたので、繕う事に。 小さな穴が、...
昨日は、週一補液、お嬢さんの通院日でした。まだ、時々、鼻がぐしゅぐしゅして、クシャミ連発もあるお嬢さんの症状を主治医に説明、治療相談中のお嬢さん。 最初は、熱心に、診療会議に参加していたけれど、 そこは、気まぐれを丸めて毛を生やしたような猫さんの事だから(;^_^A 取り敢えず、診察室の中の猫タワー(別名:付き添いのおっちゃんw)に、よじ登ることにしたらしいw お嬢さん、本番の補液は、これからですよ~...
補液の為の通院で、待合室にいるお嬢さん。 たまには、気の利いた場所へドライブしたいんですけどねぇ(;^_^A最重要地点が、ココなモンでwww診察室でのお嬢さん。 補液(250ml)だけなら、首の後ろの皮の伸びる場所に針を刺すので、エリザベスカラーは、必要ない、むしろ要らないのですが・・・昨日は、4週間に1度のイベントの爪切りと(1回500円)、食欲増進の投薬があった為、カラー着装。前回の補液の時の体重が...
お嬢さ~ん、 『赤あげて 白あげてゲーム』 しませんか~♪ はい♪ 左上げて~ (^o^)/ 右あげて~~ \(^o^) はい♪ 右下げないで~そのままで~~ \(^o^) はい♪ 左上げて~~~ (^o^)/ は~い♪ おばさんとドライブ行くひと、手を上げて~~ \(^o^) はい♪ では、この後、おばさんとドライブしましょうね~(* ´艸`) オプションで、補液もお付けしますからw サクッと、トットと、チャッチャと、頑張りましょ...
昨日は、中三日で、お嬢さんの補液通院でした。待合室のお嬢さん♪まん丸顔で、 まん丸頭~〇〇〇 でも、昨日の補液は、お嬢さんにとっては、〇、💮では、無かったらしく・・・ まぁねぇ、プロとは言え、主治医も人間ですから、注射の失敗もある…って事で(;^_^A 先生も、ごめんねを連発してくれたじゃ~無いですか~(;´・ω・) 補液の注射に、前借制度は無いですから(;^_^Aお嬢さん、その分、おっちゃんと主治医に八つ当たりで...
連日の、行き倒れ、落ち猫ネタなんですが・・・ 猛暑で酷暑なもんだから、猫も動きやしない(;^_^A今朝も、玄関で、全力行き倒れ中~♪ 今朝は、三助大好きひゃくおくんも、付かず離れず見守り隊で、近くに♪ やっぱり、ひゃくおくんは、行き倒れ、落ち猫では無いなw落ち猫の免許皆伝のふくよか三助は、やっぱり石の上がり框にオデコを押し付けての冷えピタ寝♪ ん??この、全身のフォルム・・・・手の動きは違うけれど、ちょっ...
朝、玄関の拭き掃除に向うと、先客がいた。 ほらね~w夏場のふくよか三助は、ヒンヤリ玄関で寝るのが恒例。だから毎朝、綺麗に拭くようにしているのだが、今朝は、私を起こす仕事を、寝坊してサボったらしいww で、よく見たら~~昨夜は、暑かったと見えて、頭寒足熱?? 上がり框で、冷えピタ効果?助、めり込んでますやん(* ´艸`)昨日の、自家製初茗荷、私ったら勘違いしていて、あの、地面から出てる部分が伸びて、株が...
今日は、簡単更新で。昨日は、お嬢さんの週一ドライブ&補液日でした♪つつがなく、補液を終えて、キャリーINのお嬢さん。 いつもなら、ココで、蓋を閉める前に、お嬢さんのパンチが飛び出すのですが、昨日は、蓋閉め係のスピードが勝ったwww チラ見せのお耳がまた可愛い♪帰りの車は、これもいつもの様に、クーラー独占体勢~ タンポポの綿毛の様に舞い散る猫毛かな(;^_^A ** 単なる隣の昨日の晩御飯 **炒め煮な...
我が家のおっちゃんは、よく日曜日のお父さんが子供にやるような、「高い高い~」って持ち上げたり、肩車~~♪ってな遊びを、猫相手にやる。 ふくよか三助鷹匠遊び(★) 白黒といぼん、高い高い~(☆) ひやくおくん、わっしょい(☆彡)ニャンズも、結構楽しそうにしてるんで、気をよくしたのか??単なる怖いもの知らずなのか??遂に、我が家の治外法権、禁断物件のお嬢さんに、 手を出していたww しかもお嬢さんったら、...
毎週毎週、補液で通う病院の待合室。 お嬢さんに飽きた~~ってお顔をされるけどww補液が終わったら、診察台に置いたキャリーバックに自分で飛んで入り、蓋を締めようとしたら、あの、ミカン箱へお金を盗み入れようとする貯金箱(★)みたいにキャリーの蓋の隙間から、爪付きパンチで、人の手を狙ってくるのも、毎度の事w (いつか、このシーンは、動画で撮りたいのですがww) 帰りの車では、クーラー直当たりで、涼みなが...
昨日は、週一補液日だったお嬢さん。一昨日の、嘔吐と、食欲不振、何か元気がない…様子からは、脱したように見えるのだが・・・ @ 病院に向かう時の定番、箱乗り状態のお嬢さん。念のために、一週前倒しで、血液検査もすることに。 @ 補液終了後、主治医が採血の準備に向った隙にパチリ。 勿論、おっちゃん抱っこ中♪ 申し訳ないけれど、それは、先週のお話です(;^_^Aで、血液検査結果。 腎臓の数値は、横ばい、もしく...
昨日は、お嬢さんの補液日通院。待合室にて。取り敢えず、椅子の上にキャリーを置いたら、 ちょっと、不安気????で、キャリーをおっちゃんが、抱えて、膝の上に移動したら、 リラックスポーズに♪この、揃えた手が、可愛いんよ♪ で、おっちゃんに励まされるように、背中をポンポンして貰ったら、 おっちゃんを見つめるお顔が、勇気百倍、ちょっと、得意気、嬉し気、ウットリ気~♪で、「よんちゃ~ん、いいね~」って、お声...
週一補液で、通院のお嬢さん。病院の待合室なんだけれど、 おっちゃんと、並んで座るその間に、 病院とは思えない、甘~~~い空気が、流れているんですけどww おばさんの方も、見てくれても、イイんですよ??昨日ご紹介したお嬢さんのフードのお試し(★)、発送しましたので、近日中にクロネコさんがお届けしてくれるはずデス。 メーカーさんの規格変更や、生産取りやめなどもあるキャットフード業界。療法食は、一つでも...
昨日は、お嬢さんの週一補液日。通院時や待合室でのお嬢さんのスタイルは、おっちゃんの膝の上のキャリーバックで箱乗り。 @ 到着したての待合室で。多分、こんなヤンキーな小猿っぽい様子を、ガラス越しの待合室から、見ていらしたんでしょう。。。 @ 待合室で、ちょっと退屈してきたお嬢さん。補液が終わり、お嬢さんとおっちゃんが車に退場した後、お会計を待っている私に、話しかけてこられた。「子猫ちゃんなんです...
昨日は、お嬢さんの週一補液日。待合室で待っていたんですが、 お嬢さんったら 飽きた、退屈、つまんない、ヒマ~、気分が乗らない~、テンション低い~を、全身全表情で、表現していましたw だからって、おっちゃんのマスクに、 頭突きで訴えないようにwwで、この後、診察室に呼ばれ、補液後、爪切りをされたので、退屈が吹っ飛ぶくらい、大騒ぎしていましたよ(;^ω^)もう、長く通ってるので、主治医も、看護師も、お嬢...