メインカテゴリーを選択しなおす
今日またルカを眼科専門病院に連れて行きました。『オメメ再発!』いろいろ大変ルカっちさん右目がウルウルショボショボうちで一番通院の多い子💦3月末と4月2日にてん…
葉桜になってきた🌸🌿パパ隔離生活明日で終了👨エリザベスカラー付ける犬🐶詰襟はキリで穴開けて校章つけるの?😯
あんことゆかいな仲間たち(日記) – 2025.4.6 ㈰ – なこです😊 今日、公園に行ったら一部葉桜になってました🌸🌿 でもいいお天気なので、お花見の方たくさんいらしてます🌸 今度は八重桜が咲き出すようです✨ 人がたくさんいると、なぜか
4月3日朝の散歩から帰ったあと「まる」の手足の汚れを取りハーネスを外したパパが喉の辺りに違和感があると言って触るとネトネトしてるって💦みてみると毛が抜けて肌が露出さらに出血して血が乾いたようになっていた😱この日は午後のシフトだったので急いで午前中に病院の予約を入れて診察『喉のところを怪我しているから』擦過傷ということで塗り薬を処方してもらい「エリカラ」を装着することになりました💦患部にはネット包帯を巻いてそこに当たらないように「エリカラ」を付けるようにと・・・お水を飲んだりご飯を食べる時にはかなり邪魔になっていたのですが何とか付けて薬もしっかりと塗って1週間後に再診見た目にもほとんど傷はなくなってほぼ完治となりました😊バリカンをして毛が薄くなったところを後ろ足で掻いちゃったのかな~原因は不明です「りん」の...久しぶりに「エリカラ」装着
暴れていたのが想像できますね。 腕まで出ちゃったら、首キツくないかな?。 早く飼い主さんに直して貰おうね(^ω^)。 エリザベスカラーを外そうと頑張ったら 腕がはまって固まった柴犬🐕 pic.twitter
ミルクが避妊手術後、エリザベスカラーをつけていたために、モコとの関係がずっとよそよそしい感じでした。『よそよそしい感じが抜けない』先週の木曜日に避妊手術をした…
先週の木曜日に避妊手術をしたミルク現在月曜日エリザベスカラーをつけたままです。『避妊手術から帰ってきたら想定外のことが』ミルクが昨日避妊手術を受けて、先ほど病…
ミルクが昨日避妊手術を受けて、先ほど病院から帰ってきました。ミルク自身はとても元気です。病院でも最初寂しそうに鳴いてましたが、その後はずっと良い子で、餌もよく…
2024年12月17日(火)一昨日 書いたライムのカイカイ問題後ろ脚の付け根・鼠径部を舐め壊して真っ赤っかを通り越してしまった昨日の時点でこの状態だから放っておけないよねどうする?って、病院に行くに決まってるでしょっと、本日、動物病院に行って来ました。今日は、赤くなってる皮膚が硬くなってきてこの状態だと塗り薬だけでは改善は見込めないからステロイド(プレドニゾロン錠)と塗り薬(モメタオティック)が処方されたライム...
昨日は可愛いカラー姿で病院に行きましたよ(笑)それが・・帰ってからゆるゆるうんPなり夜中(午前2時ごろ)にはがっつりゲリPになりヤバッ!で慌てて病院の予約表を確認してポチッ!しましたわ朝起きたら普通に寝てましたけどねいつもの同系列の病院に車をぶっ飛ばして行ってきました正吉君的には「またでっか?」やね11時~の予約でしたがめっちゃ待ちましたわ待ちくたびれて寝てましたわ1時間20分待って名前呼ばれました昨日は2.34キロありましたが今日は2・22キロですそらぁ~全部出したもんね下痢止めの注射と点滴を打ち無事帰ってきました今日も長い一日でしたしょうちゃんの鼻をポチッとお願いします今日も?でっか!
今日は動物病院に行く日でした何度行っても苦手な正吉君です予約を取ってたけど中待合室では少し待ちましたね名前を呼ばれ診察台に・・お尻が落ちそう~飼い主が必死でささえてました(笑)診察が終ると顔つきが変わるとおもうのは飼い主だけかな?診察前診察後朝ごはんは半分残したので夜ごはんはお腹が空いてたみたいでガッツリ食べてくれました(ホッ!)おまけの話犬友のまつりちゃんがカンガルーパーカーの中に入れてもらってたのでパチリ外は寒かったけどまつりちゃんだけはあったけぇ~~かな?以上!今日一日の出来事でしたしょうちゃんの鼻をポチッとお願いします新しいカラーで病院に・・
昨日書きましたがせっかく買ったカラーですがスッポリ頭から外れてしまいぜんぜんカラーの仕事をしてないので先日またまたネットでエリザベスカラーをさがしてたらYahooフリマでちょっと良さげなカラーを見つけたのでポチッ!しました火曜日にポチッ!して木曜日(今日)には届きましたよご飯も普通に食べられるし・・ね寝ても大丈夫!今度のカラーは大丈夫かな?明日、動物病院に行くのでさっそく病院の先生に見てもらおぅ~!(笑)しょうちゃんの鼻をポチッとお願いしますめっちゃ早ッ!
今日のお昼は久しぶりに「【姫路】andot」さんでランチしてきました「うなぎ大葉コロッケ春巻き」ですデザートセット(ブリュレ)も注文ここは何を食べてもハズレないね!(^^)!窓から見える景色は秋でしたお腹もいっぱいになりご機嫌で家に帰り正吉君は寝てるかな?で部屋に入ったら・・ギャ~~~!ケージの中を見たらノビノビして寝てるじゃん(笑)カラーは邪魔やけどカサブタを爆発させないようつけないとね・・先日買ったエリザベスカラーですがマジックテープの部分がジュウタンとふれるとひっついてしまいます外そうともがくと頭がスッポリぬけてしまいますねんこれはヤバい!とおもいもう一つ新しいカラー買いましたしょうちゃんの鼻をポチッとお願いします家に帰ったらチワワのぬけ殻が・・・
新しいエリザベスカラーにもすぐに慣れてくれたわが家の犬っころです今日は昼前から雨が降り始めたのでずっと寝てましたカラーをつけたまま上手に位置を変えてますね(笑)おまけの話食べログ情報です「珈琲茶蔵」ここはコーヒーがポットで出てきます3杯は飲めますよ「M'scafe(エムズカフェ)」「つるまる饂飩」「珈琲屋Wacca」しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします寝る!寝る!寝る!食べる!
// こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 3連休の中日になる今日。 自分の地元では秋祭りが行われました。 まあ、祭りとは言っても屋台が立ち並んで賑やかな感じではなく、慎ましやかに神事を行うくらいの感じでしたけどね。 で、自分は神輿の担ぎ手の1人として呼び出され、やたら重たい神輿を汗だくになって担いでおりました。 しかし、自分が子供の頃は祭りの日は平日であっても学校は半日で終了。 あまり多くない小遣いを握りしめ、所狭しと立ち並んだ屋台で友達と焼き鳥やらおもちゃやらを買い求めて騒いでいたものですが...これが時代の流れですかね。 さて、話は変わってウチの「あぐりさん」 ここ2週、あぐりさ…
普段は、papaに抱っこされるのは拒否! でも今は・・・ エリザベスカラーと洋服まで着せられて、 身動きが取れない。 か~んたんに、捕まっちゃった く~ちゃん。 10月6日、ハゲをこれ以上悪化させないために、
// こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 今日は自分の住んでる地域で球技大会がありました。 田舎らしく年々若い人がいなくなっているため、出場者はオジサンが大半を占める状態(笑) ただ、自分のチームは奇跡的に若い子が多く参加してくれていたため見事優勝! やっぱ若いって武器ですね。 ということで、特に何もすることなく勝利の美酒に酔えることができました。 明日の筋肉痛の心配もなさそうで何よりです(笑) さて、話は変わってウチの「あぐりさん」 前回、あぐりさんの肥満細胞腫の話から1週間。 引き続き脇に薬を塗っている状態ですが、やっぱりまだエリザベスカラーに慣れないらしく 着けた瞬間にしょぼん…
モコとミルク、激しいじゃれあいもありつつ仲良くしています。モコは人間とだけ過ごしていた時よりもたっぷり遊んで、疲れ切って寝てる時も多いです。でも、モコはミルク…
パパさん、逆だよ~~💦 (^^;)。 夫にエリザベスカラーをつけてとお願いした結果… pic.twitter.com/pSxQlj2AXn— ⋆͛ 𝘮𝘶𝘶 & 𝘤𝘢𝘣𝘰 ⋆͛ (@pomemuucabopuu) September 28, 2024 にほ
(凛生ママ撮影)円盤? パラボラアンテナ??(^^;;かわいい宇宙犬?(*≧∀≦*)話は変わりまして、、、もうずっと前岐阜方面の手作りソーセージのお店...
2012年9月20日、もうすぐ5か月の波琉太の写真、 息子がたくさん撮ってくれたので、たくさん載せます。 ソフトエリカラを枕にへそ天で寝てます。
2012年9月12日、昨日から始まったエリカラ生活。 波琉太は生後4か月と3週にてエリカラ犬になりました。 エリカラでのへそ天、まだいびきは…
また暑さがぶり返してきて、私はヘトヘトです。 今年の暑さは去年並みと言われていて、 去年もこれくらい暑かったということですが、 私はほとんど憶えていません。 24時間冷房入れていたし、ずっと緊張していてそれどころではありませんでした。 それなのに、今年は寝苦しいなんて思っています。 2012年9月10日、お休み明けて月曜日。 私と波琉太の2人きりなので、撮った写真は5枚でした。 たぶんお休みによく遊んで…
最初に買ったところで、サイズを変えてエリカラおかわり。家の在庫が残り1枚になったので。送料込みで、ネコポスで届きます。今回2セットだけどネコポス。いくつまでネコポスでイケるのか。前回は一番大きいLサイズを買ったけど、大きかったのでMサイズにしてみた。何回も頭のサイズと首のサイズ測ったけど、お店の参考サイズより明らかに大きくて、最初は入るかどうかドキドキだったのだけれども、結果大きかった。LサイズとMサイ...
1枚ずつ個包装なのは衛生的で好感度アップ日替わりで交換したいところだけれど、水や缶詰でソッコーびっちびちになるので、数日間は汚れを落としながら使用しているエリカラ。フエルトなので水分吸うのは仕方ない。でも軽くて衝撃が少ないので、長期間つけるねこの負担を考えたらプラとかビニールよりこっちがいい。迷ってLサイズにしたけど大きかったので調整ほんとうはこのように広げたまま使うようだけれど、お椀のようにキュッと...
あご下に出来た傷を掻き壊さないように導入したフエルトエリカラ。今までザックリやりすぎたり一筆書きで大雑把にやりすぎたりこのとき、お花の部分もある程度必要だと悟る。というわけで、交換用のおニューは、慎重に進めましたよ。キュッそして相変わらず神業スピードで装着。まあまあいいサイズとなったで、あご下の傷をガードするために付けていたのに、その傷じゃないところに穴が開いたのにこの日気付く。さらにベロがぺろーー...
あご下に出来た傷を掻き壊さないように、やわらかいエリカラをお取り寄せ。なるべくコンパクトに、余計な装飾をそぎ落とす。かつ、あご下にバリバリ足がヒットしないようにする大きさは必要。フエルトなのでいろいろな汚れを吸い込み、バッチくなったので交換しますよ。フリーハンドでまたしてもしくじる。残り3枚。でももちろんこれも使うけどね。こうやってキュッとしてホチキスで止めて使うんですよ。ちょっと幅が均等ではなか...
下の平面エリカラを上のようにキュッとまとめたわけですが花びらの部分が気に入らないのでチューンアップ。じゃあなんで吟味の上お花のエリカラ買ったんだよというハナシですが!ひとの心はうつろうものです。嵌めたままフリーハンドでザクザクカットしたので、ガタガタしてるのはご愛嬌。お花たる部分を大胆にカット!!オラオラとほかのねこを追い回しうんともすんとも文句言わずにご飯も食べる。エリカラを小さくすると皿の中にじ...
このまま乗り切れるかな?と思ったけどやっぱり買ったエリカラ。
あご下が破けて、消毒を続けている猫。カサブタになりつつあると、どうしても避けられないことがある。それはかゆみ。後ろ足でバババババババ!と掻いてるのを見て、これはイカンとやっぱりエリカラをつけることにしました。友情出演のねこ吟味に吟味を重ねてフエルトのやつ。クッションタイプとかプラスチックとかいろいろあったけど、ぶつけてもガンガン言わないのにしました。ぶつけてガーンってなってまたパニクって走り回って...
今日の更新は、まず、コレから。** 単なる隣の昨日の晩御飯 **牛薄切りにコンソメ・酒・塩コショウ・ニンニクなどで下味をつけ、S&B赤缶のカレー粉で炒めて。(茄子・玉ねぎ・舞茸)。カボチャは、甘じょっぱく煮て。 何処からど~見ても、猫の興味をそそる様なメニューでは無い。それに、我が家のお嬢さんは、元々、人間の食べるモンに一切の興味を示さず。 (お刺身も、焼き魚の味の無い部分も、茹でたササミも、興味な...
* 本日の写真は、夜・室内・黄色い電球・動いとる・・の四重苦で見辛くてスミマセンです。我が家のお嬢。我が儘で鉄拳制裁とシャー!で、男子を寄せ付けない孤高の紅一点なのだが、 男子の中でも、ひゃくおくんは、かなりOKなので、ふたり一緒に並んで、おっちゃんに撫でて貰ったりすることも♪ ただ、写真で見て頂くと、お判りだと思うのだが、ひゃくおくんの好みは、腰ポン。お嬢の好みは、顔周りのワシャワシャ搔き撫で。ふ...
大体、猫飼い、猫好きって、マニアックな生き物で。重箱の隅をイイ意味でツツク様な、些細なポイントに、身悶えして、キュンとなる様に思う。例えば、こんなん。 この、クイッ!!と上がった右手首から先の丸い手に、鼻息を荒くしてしまうw で、当然、かわいい可愛い~って写したりするんだけど。そんな、誉め言葉の連呼を、当然、下の段で寝ているお嬢も、聞いている訳で。 助とお嬢は、ライバル関係で、何かと張り合ったりす...
どんちゃん、いよいよ明日は避妊手術。獣医さんでつけてもらうエリカラは透明のもの。上の子たちはみんな、術後2~3日で元気に走り回っていました。走り回るとエリカラが凶器(?)になり、足にぶつかったりすると痛いです。(目の怪我でクロが透明カラーをつけていたときの写真)なので、ソフトエリカラ買ってきました。以前、チャロが足をナメナメしていた時にネットでソフトエリカラ買ったけど、思っていたより小さかったので、ホームセンターに見に行きました。そしてこれを購入。マチャにはめてみたら、おとなしくつけててくれました。でも、肝心のどんちゃんは「何コレ。いや~~~」って、暴れて取ってしまいました。う~ん、これはまずい。中心に首輪に通す紐がついていますが通さなかったので、ちゃんと通せばはずれないかな。でも、もう用心して逃げてしま...避妊手術用エリカラ
土曜日、朝からよく寝てます。寝子(ネコ)っていうぐらいだから。でもリビングを掃除するときは和室に移ってもらって。一方のカイン。写真の縦横が違ってるんじゃなくて、ラックの中で壁に足をついて、落ちそうなほど顔を出して遊んでます。なにに興奮してるのか、まぁバタバタとせわしない。ここに遊ぶ分には掃除の邪魔にはならないからいいけど。まぁでもすぐに寝るんです。ゆっくり寝ときなさい。おまえにはまだ教えてないけど...
今日も暑くて、まだ6月なのにエアコンフル稼働です。 そして冷たい飲み物を飲みまくってます(^^;) アイスも美味しいね~ もっくんの体がなが~い トリミングのすぐ後だと、毛がなくなって ちょっとだけスマートに見えるんだよね😅 それと同時に 体もなが~く感じる もともと胴長なんだけどね💦 でもそんなもっくんも大好きだよ❤ ブログランキングに参加しています♪ にほんブログ村 ランキング参加中ペット
今日の目覚めはあんまりよくなくて 昼間も眠かった。。。 でも昼寝はしたくなくて なんか昼寝しちゃうと夜寝れないと思ってるところがあり😅 たまにソファーでうたたねすると負けた~って思ってしまう (何に負けたのか?) 本日はトリミングデー 月1のトリミングの日でした。 かなり伸びていて目が邪魔そうだったけど スッキリしました😊 写真撮らして~って言ったけど 何枚撮っても目線は合わせてくれず😂 トリミングに行って疲れたかな? ブログランキングに参加しています♪ にほんブログ村 ランキング参加中ペット
カップ麺容器で、く~ちゃん(ねこ)のエリザベスカラーを作ったけれど・・・失敗?
ふふふ~、 どうですか? このお姿。 5月5日の朝、 く~ちゃんの背中にハゲがあるのを、発見。 病院に行こうか迷いましたが、そのままになっていました。 それが、6月1日、 く~ちゃんが、自分で背中の毛を
帰省中の息子は自室に閉じこもって リモート勤務でした今日は9時30分の予約で2ワン仔の狂犬病のワクチン接種でしたがマルシェが肝機能の低下で治療中なので 今年はワクチン接種を中止にしましたそして証明書を出して頂きました👌ジョグはワク
前回の更新は、仕事の支度、予約投稿を準備し、お嬢さんを病院に連れて行って、マッハで出張に出掛けたりと、バタバタ動いていた為、中途半端な記事で皆様にご心配をお掛け致しました。 @ 今朝のお嬢さん。素晴らしい目力健在^^v結論から言うと、主治医との相談の結果、入院より、毎日通院の方が、お嬢さんのストレスも少ない・・・となり、おっちゃん付き添いで、タクシー通院しています(;^_^A6/7 の血液検査結果 (常...
ネコが大好きな方もそうでない方も、台湾・高雄のこの猫カフェへ遊びに行けばきっとニャンコに癒されるに間違いなし猫膩Cafeinstagram:maonicafe台湾(高雄)のグルメマップ(42番参照)MRT Red Line:後驛 3番出口か
噛み癖のある犬は動物病院の受診が困難噛み癖のある犬と暮らしている飼い主さん毎年1回接種することが法律で義務づけられている狂犬病予防注射と動物病院の受診はどうされていますか?うちの愛犬の場合はかかりつけの動物病院に連れて行くと獣医さんは少し距離を取った位置から犬を見て危ないので触診はしません狂犬病予防注射で来院した時は診察室で処置はせずリードを獣医さんに預けると飼い主は診察室の外で待つように言われ犬...
今日はこの数日のぷぷと私の脱エリカラ奮闘記の様子を見て下さい。赤いドーナツカラーのエリカラ、クーは若かったので重さとか気にならなかったんだけど・・・18歳のぷぷには首が重いらしく私が誘う以外は全然動かなくなってしまいました。涙なんとかしようと、クリアファイルのエリカラに。ぷぷ『ちょっと軽くなったわ♪』軽くなったら、午前中よく寝ていたお気に入りのキャットステップのベッドに行こうとしたのですがクリアフ...
1年ほど前から、時折、大声で夜鳴きしながら、家の中を徘徊するようになったお嬢さん。精神的なモノなのか、年齢的なモノなのかは謎。鳴き声も、日中とは異なる、猫離れした、『怪鳥』 のような、「ニ゛~ギャ~」「あ゛~ぎゃ~」声。爆睡熟睡系の私も、一発で目が覚める。昨夜も、お嬢さんが怪鳥鳴きしながら、寝ている私の所にやって来た。こんな時は、「どうしたん?」 「痒いぃん?」 「気持ちいい?」って声を掛け乍ら、...
家の近くの桜並木近くでも立派な桜を見る事が出来ます👌そして我が家のチューリップが満開今日はとても暑い日になりました県内では夏日の所もありましたΣ('◇'*)エェッ!?12時半の予約でジョグの左足の怪我の診察でした傷はきれいに治っていて散歩も大丈夫との事でしたこの1週間
こんにちは☆あんこです。 旦那の実家にも猫が2匹います。 以前、その猫の中の黒猫ちゃんがエリザベスカラーをつけていたことをふと思い出しました。 うちのハナとミオは避妊手術後にエリザベスカラーをつけることもエリザベスウェアを着ることもなかったので、写真はありませんが。。。 うちの猫ではありません(*^^*) 「エリザベス」てて。 猫にエリザベス?? なぜエリザベスカラーというのか、ぐぐってみました。 「エリザベスカラー」とは、 ・手術後の術創の部分を舐めないように ・皮膚を舐めるなどして皮膚炎がひどくならないように ・手で顔を擦ったりできないように 首の周りに巻く、多くはプラスチック性の円錐状の…
行きは喜んで病院に行ったのですが、避妊手術のため1泊2日の入院から帰ってきたキクちゃん。これで病院嫌いが確定しました。カラーを付けるとめちゃくちゃ暴れて、唸って怒ります。仕方がないので、カラーを外してあげても元気がありません。食欲もないし、人間不信になったかもしれません。早く元気になってね!退院後、うなだられるキクちゃん疲れ果てて眠るキクちゃん刈り込まれたぽんぽんカラーをつけられて落ち込むキクちゃん手術後、元気のないキクちゃん
4日間の悪天候の最終日、26日火曜日は昼過ぎからは雨も上がり、夕方4時頃には道も 乾いてきたので、今のうちにお散歩だー! と3日間行けなかった散歩に、 小娘とワンコが出かけたのも束の間・・・ 途中、霧雨が降ってきて、いつもの半分程の時間で帰ってきました⤵ そして晴天の水曜日~(27日)、喜び勇んで出て行った小娘とワンコでした~ が、暫くすると玄関ドアが開く音・・・ん? 早くないかい? 「緊急事態!」と叫ぶ小娘の声に・・・何?! 何が起こった?!と不安な思いで 出迎えると・・・ わんこの左前足が血で赤く染まってるぅぅぅ(◎_◎;) どうやら怪我じゃなく、爪が抜けたようです⤵ 以前にも用水路の鉄板…
昨日は、お嬢さんの週一補液日。本日は、診察室の様子を。診察室では、1番に、1週間分の食事の量や、ミラタズ軟膏、ミラタザピン錠剤の使用頻度、それによる食欲の変化や、トイレの💩画像を見せたりなど、携帯のお嬢さん用カレンダーを見ながら、主治医に報告します。 @ おっちゃんと私のlineの半分は、お嬢さんの💩写真なのは、ここだけの秘密ですw 万が一、携帯を落として、写真を見られたら、「そ~ゆ~趣味の人??」...
脳腫瘍といわれて:余命宣告から5年6ヶ月 ⑭ 泣きっ面に蜂のダブルパンチ
保存していた記事を手直しして掲げています 2月17日 午前中娘と出掛け帰宅後、よにん散歩中『不適切にもほどがある! 第7話 『(仮)お返…
脳腫瘍といわれて:余命宣告から5年6ヶ月 ⑧ お天気アプリ通りに不調が起きて
保存していた記事を手直しして掲げています 2月15日 ギシギシ、ギチギチ と 頭の上で(噛む)音がする 不調から来る気持ち悪さを噛む…
脳腫瘍といわれて:余命宣告から5年6ヶ月 ➆ 一度では済まなかった異常行動
保存していた記事を手直しして掲げています 2月12日・三連休最終日 せっかくのお休みいいお天気だし気晴らしに公園にでも行こうか 『脳腫…