メインカテゴリーを選択しなおす
#犬の皮膚トラブル
INポイントが発生します。あなたのブログに「#犬の皮膚トラブル」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
日曜はVENE CAFEへ
2周目の波琉太をやっています。(2024年1月亡くなりました。享年11歳8月) 2013年6月30日(日) お出かけの日ですが、朝は5時前から散歩に出て。 午前…
2025/06/30 05:18
犬の皮膚トラブル
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
虫刺されかぁおまた
2周目の波琉太をやっています。(2024年1月亡くなりました。享年11歳8月) 2013年6月26日(水) 前日の夕方、廊下で寝てたらこんななっていました。
2025/06/26 04:55
柴犬アトピー、治らないなんてウソ!
一般的には柴犬アトピーは治ることは無いから一生薬を飲み続ける必要があると言われます。でも、薬・サプリ・スキンケアを全て無くすことが出来ました。
2025/06/04 23:18
柴犬アトピーは治る、体験談
掻いたり舐めたりが続き、何をやっても止められない、そんな時に試したのがリトリート体験。なんと3日目に症状が止まったのです。
柴犬アトピー、病院との関わり方
こんにちは、とろです。私の経験が柴犬アトピーと向き合っている飼い主さんの励みになればと思い、今日もお伝えします。初めて皮膚の異常に気付いたのは、生後6ヵ月頃でした。変にこじらせないように早期に治したいと思って、近所の動物病院ではなく遠方の皮...
夢に出てきた波琉太
波琉太の夢を見ました、父さんと息子もいました。 この2周目の波琉太を毎日書いているからでしょう。 波琉太は何歳なのか、病気してるのかしてないのかわからないけど、 わたしはずっと心配で、寝てるのを見に行ったり、 そばで寝ようとしたり。 ちゃんと起きてる目を見たかったけれど、ぼんやりしてて、 抱っこしたはずだけどぼんやりしてて。 ・表情も触りしわが手の感…
2024/10/26 04:41
構いたいちゃんが構ってちゃんを作る
2周目の波琉太をやっています(享年11歳8月) 2012年10月13日の記録、 真夜中息子が帰ってきた時目覚めた波琉太は、 たくさん〓を食べて吐いた・・・と私が書いています。 食糞癖は当時悩んでた気もするけど、 全然覚えてないので、すぐに癖はなくなったのでしょう。 2020年10月に作った歌です。 ・夕方の散歩と聞きて待ち望み外へ出るハルうんちしたくて …
2024/10/13 08:50
自信を持って元気と言える日
10月10日って、昔は体育の日でした。 覚えやすくて字の並びが良かったと思うのは、私だけでしょうか。 なんだか月曜日ばかりに休日が集中するのも、 連休が増えるのもいいことばかりではないような。 2周目の波琉太をやっています(享年11歳8月) 2012年10月10日、うれしいことにお腹の皮膚炎がだいぶ治まっています。 かさぶたから皮がむけて、皮膚が色素沈着になるのは、 膿皮症の経過と同じです。
2024/10/10 08:38
散歩はヒト待ち、ワンコ待ちがハルスタイル
雨の朝です、久しぶりにまとまった雨が降っています。 波琉太は雨降りが怖かったこと、さっき思い出しました。 2周目の波琉太をやっています(享年11歳8月) 2012年10月3日、夕方散歩に行くまでの波琉太です。 窓の外、たぶん外出から帰ってきた息子を見ているのだと思います。
2024/10/03 08:10
爪はこうやって切る
2周目の波琉太をやっています(享年11歳8月) 2012年10月2日、お家の波琉太です。 右脚から始まった皮膚炎は、右は皮がむけて炎症はピークを越えたようですが、 左側や、頭にもできて、ずっと心配は尽きません。
2024/10/02 09:11
私の歯ブラシは噛みたがるんですが
10月です、あとカレンダーは3枚。 寂しいです。 2周目の波琉太をやっています(享年11歳8月) この頃の写真、本当に全然撮りっぱなしです。 こうやって見直してよかったです、何度も何度も見返せて良かったです。
2024/10/01 08:13
性格はすでに出来上がっている
また暑いです、クーラー入れています。 良かった、去年はここまで暑くなくて、という変な強がり。 2周目の波琉太をやっています(享年11歳8月) 2012年9月28日の波琉太は、寝てる写真だけです。 カメラマンの息子がいないと極端に写真が少ないです。
2024/09/28 08:10
病気は思い出したくないけれど
2周目の波琉太をやっています(享年11歳8月) 2012年9月26日、わが家に来て2か月半で、 やっと家の中、1階は自由にどこでも行けるようになった波琉太です。 階段を上がることはないけれど、足をかけるようになりました。 2階デビューも近いかな。 玄関の波琉太、この姿勢で私が帰ってくるのを待っていたのでしょうか。 かわいいやつだな。
2024/09/26 08:27
病院の隣に住みたい
2周目の波琉太をやっています(享年11歳8月) 雨が降り風が吹いて、一気に気温が下がりました。 クーラーを入れなくても過ごせます。 なんなら窓開いてると寒いです。 長い夏でした。 2012年9月24日月曜日の波琉太です。 ワンコあるある、頭からずり落ちた体勢で寝る、
2024/09/24 05:06
顔がパピーを卒業していってます
2周目の波琉太をやっています(享年11歳8月) 2012年9月23日、波琉太5か月になりました。 人間でいうと6歳くらいで、体長49cm(来た時から約10cm伸びる)、 体重8kg(来た時から約3.5kg増える)になりました。 夕方散歩しています。
2024/09/23 03:59
これでもきっとおとなしい
2012年9月20日、もうすぐ5か月の波琉太の写真、 息子がたくさん撮ってくれたので、たくさん載せます。 ソフトエリカラを枕にへそ天で寝てます。
2024/09/20 05:07
4か月の体調に悩みに悩む
2012年9月18日の波琉太は動画の3本だけです。 病院に行ったという記録があるので、それで余裕がなかったのかもです。 本当にいろいろと症状が出て、ずっと心配していました。 少し経つと落ち着いていくのですが。 耳の後ろと前足を掻きむしったり、 頭を振り耳かすが毎日のようにベタっととれ、 耳を揉んでみると中がネチャっとしていました。 目も少し赤いように見えます。 受診記録、体重7.75kg。 耳は外耳炎を起こ…
2024/09/18 08:17
エリカラとステゴサウルス
2012年9月12日、昨日から始まったエリカラ生活。 波琉太は生後4か月と3週にてエリカラ犬になりました。 エリカラでのへそ天、まだいびきは…
2024/09/12 05:01
エリカラ犬生の始まり
また暑さがぶり返してきて、私はヘトヘトです。 今年の暑さは去年並みと言われていて、 去年もこれくらい暑かったということですが、 私はほとんど憶えていません。 24時間冷房入れていたし、ずっと緊張していてそれどころではありませんでした。 それなのに、今年は寝苦しいなんて思っています。 2012年9月10日、お休み明けて月曜日。 私と波琉太の2人きりなので、撮った写真は5枚でした。 たぶんお休みによく遊んで…
2024/09/10 09:04
ワンコ飼いには戻れない
迷走台風10号は急激に勢力を落として足踏みをしています。 1週間も前からドキドキしてたけど、 こんな経路をたどるとは思いもしませんでした。 自然のことなので、何があってもおかしくないけれど、 人間の活動が大きく影響してると思います、 急激な変化も加速度的です。 12年前を書いているとその気候の変化の大きさにぞっとします。 自分自身の衰えを実感もし、もうワンコ飼いには戻れないことを痛感し、 寂しく悲し…
2024/08/30 08:41
わんこ好き発見
2周目の波琉太、 2012年8月29日、波琉太4か月と1週。 熱を出してから6日経ちましたがほぼ元気になって遊んでいます。
2024/08/29 08:11
犬のアトピー性皮膚炎に効くワイゾロンの使い方と注意点
犬のアトピー性皮膚炎治療薬ワイゾロンの効果と適正使用法、副作用リスクを解説。新薬との違いや注意点も丁寧に紹介します。
2024/03/27 18:55
【保存版】モエギオイル25 vs アンチノール:愛犬に最適なサプリメントは?
愛犬の健康維持に関心がある飼い主のための、モエギオイル25とアンチノールの比較記事です。それぞれのサプリメントの特徴や効果、愛犬に合った選び方について詳しく解説しています。どちらを選ぶべきか悩んでいる方に役立つ情報を提供します。
2024/03/11 23:26
サイトポイント、ミヤリサン…先生に相談
獣医さんによるスキンチェック(@インターペット)で仕入れてきた情報(アポキルの真実☆)について、かかりつけの先生に相談してきました。 まず、カユカユが1か月抑えられるという魔法のお注射「サイトポイント」について。 ピヨの病院でも今年からはじめて、希望があればう…
2023/04/11 14:04
インターペットで一番の収穫は!?
ビッグサイト。 ピヨ(&おとうさん)、はじめてのインターペットです。
2023/04/02 17:25
これも膿皮症なの?
柴犬は換毛真っただ中です。皮膚コンディションを崩しやすいこの時期、お腹に白いニキビのようなポツポツが出来ました。何だろう?
2023/03/18 19:54
皮膚ケア療法食、始めました~
全身カイカイがなかなかよくならないピヨ。 昨年夏頃から与えてきた乳酸菌サプリ&亜鉛サプリ、半年以上続けましたが、ピヨにはまったく効果がなかったので、やめました。 …
2023/03/18 15:35
犬が毛虫に刺された時の体験談と対処法
散歩中いきなり「キャン!キャン!」と壮絶な悲鳴を上げたり、散歩から帰っても体を痒そうに噛んだり、なんだか様子がおかしい。 それってもしかすると、毛虫の毒毛が原因かもしれません。 当時4ヶ月のトイプード
2022/11/26 12:48
ペットグルーミング室への誘い
気づけば11月半ば…今年もあと僅かとなって、何かと慌ただしいです。年末に向けてやらなければいけないことがいろいろとたたみかけて襲ってくる…。 ふるさと納税の総決算に年末調整、そして大掃除……現実から目を背けたい💦 そして今月は娘の高校最後の定期テストと附属推薦試験。なのに試験前日に3年ぶりの(会社の)同期会の予定を私が入れてしまい、娘にめちゃくちゃ怒られてます。 え〜!この前聞いた時、「別にイイよ」って言ったくせに〜⤵️ 怒られながらも、なんだかちょっと納得いかない…。まぁ、真に受けた私も悪いんだけどさ。 そして、この忙しさを更に加速させているのが、ミルちゃんの皮膚炎問題。 pino-milk…
2022/11/13 08:19
【体験談】 「犬のひどい皮膚病が短期で完治しました」 @ データエリスジャパンのバイオレゾナンス
データエリスジャパン のブログへようこそ。 副作用なく、 安全に、 隠れた病気の根本原因に働きかけ、 体質改善を促進する、 ポケットサイズのホームドクタ…
2022/11/07 22:21