メインカテゴリーを選択しなおす
波琉太は本日2023年6月23日で134か月(11歳2か月)になりました 毎月がまるで奇跡のように思います。 嬉しいです。 晴れて気温の低い日は、車椅子で歩いています。
昨日は危うかったけど、今日18才10ヶ月の月誕生日にたどり着いた
こんにちは、小夏です。昨日は過去最悪の不調だったけど、今はどうにか落ち着いてます。ぱっとしないけど、最悪状態じゃない。昨日、急激にダメになった時は、さすがのあたしももうダメかと、空の上の鼓太郎に「鼓太郎、早く来てっ!」と叫んだ。でも、鼓太郎は、「うーん、僕は、まだ行かないよ」とつれない。
こんにちは、空の上の鼓太郎です。今日は僕のお空の上の月誕生日です。今月もおかあさんがお花を買って来てくれました。今月も忘れなくてありがとうです。おとうさんは、時々忘れる・・・。小夏の事で、今は頭が一杯、手一杯だからかな。とりあえず、今月も僕のコーナーは華やかになってます。
こんにちは、小夏です。昨日はあたしの月誕生日でした。本来、少しおめでたいはずだけど、なんだか気が重い。月誕生日のたびに行われる体重測定が、だんだん辛くなってきた。抱っこされて体重計に乗るだけなんだから、特に負担はないけど、精神的によろしくない・・・。あたしだけじゃなくて、おとうさんも同じみたい。
こんにちは、小夏です。今日はあたしの月誕生日。18才と8ヶ月になりました。恒例の体重測定の日です。先月は、5.4Kgで過去最低に並んでしまった。今月は・・・、まぁこの一ヶ月を振り返れば測るまでもないよね。この一ヶ月は、食べれるご飯の量がガクンとまた減ってしまった。
波琉太は本日2023年3月23日で131か月(10歳11か月)になりました けいれん発作を起こしてから3回目の月誕生日を迎えることができ、 とても嬉しくて、ありがたくて。 いつもみたいに遊ばれている波琉太です。
こんにちは、小夏です。今日はあたしの月誕生日。生まれてから、18才と7ヶ月です。一ヶ月が早いような長いような。気が付けば、月誕生日がやって来てくれている。この調子で、18才と8ヶ月、9ヶ月と重ねていき、19才の誕生日も迎えられるかな。そんな簡単なことじゃないみたいだけど・・・。
こんにちは、小夏です。今日はあたしの月誕生日。18才と6.ヶ月です。この一ヶ月で、また足腰が弱ったような気がするけど、それでも一ヶ月生き抜きました。どうにか自分の足で歩けている?けど、足腰が弱って、コケる頻度が増えた。コケるまいとすると、旋回しちゃって「認知症が進んだ?」とも言われてる。
こんにちは、小夏です。今日はあたしの月誕生日。18才と5ヶ月です。月誕生日恒例の体重測定というと、結果は、5.8Kg。先月は6.0Kgだったけど、状態が同じじゃないから、横ばいか少し減くらいの感じかな。まぁまぁ安定しているというところだと思う。でも増えないね。ぞれは贅沢な望みか。
こんにちは、小夏です。昨日はあたしの月誕生日。18才と4ヶ月。と同時に、恒例の体重測定の日。少しドキドキ。先月は5.6Kg、その数日後に病院へ行った時に計ったら5.4Kgだった。危険なレベル?その後、食べ物に注意しながら、小刻みに食べながら、お腹の調子は比較的よかった。だから、今回は少し戻しているはず、だと思う・・・。
昨日はあたしの18才3ヶ月の月誕生日、恒例の体重測定の結果は
こんにちは、小夏です。昨日で18才と3ヶ月。あっという間に、また一ヶ月が過ぎ、年を重ねられました。その事には感謝。で、月誕生日に恒例となっている体重測定ですが、うーん、こっちは芳しくない・・・。また減って5.4Kgになってしまいました。体重を増やす、維持することが、この年齢になるとこんなに大変とは。
こんにちは、お空の上の鼓太郎です。昨日は僕の月命日。今月もお花を飾ってもらいました。でも、そろそろ月命日という言い方は止めて、お空の上の月誕生日にしてもらおうかな。あくまでも個人の感想ですが、なんとなく、その方がイメージが良いような気がします。お空の上年齢で僕は早くも6才と7ヶ月になりました。
ブログの更新が 滞りがちで少し遅れましたが😅 愛奏🐹25日で 1歳6ヶ月になりました✨5月 急激に太ってしまい⋯ その後やっと、もとの体重にもどったので少…
おはようございます。 やっと今日から晴れになりそうな安曇野ですが、やっぱりお日様の力って凄いなあと実感しています。だって、曇りだと、本当に寒い(笑)夜もずっと…