メインカテゴリーを選択しなおす
銀座でのお目当てのものは函館の洋菓子スナッフルス インターネットをはじめた頃にお友達になった方に頂いてすごく美味しくて感動したのですが 最近は物産展で見かけ…
2周目の波琉太(2024年1月亡くなりました享年11歳8月)をやっています。 2013年1月13日(日)です。 こたつに入って息子の隣に座る波琉太です。 その…
我が家にもプレミアムなリカちゃん来ましたよ笑 旦那さんの面会の帰り道、ブルーになっていた時、いつもの佐川のお兄さんにバッタリ 「今、お帰りですか?」と気さく…
昨日はやっと携帯電話の契約者変更を済ませて来ました笑 旦那さんに面会の時に委任状を書いてもらったら、書けました笑診断書は必要なくなり、 グッジョブ!! 面会の…
今日は老健で三者面談。ケアマネさんと旦那さんと私の三人 10月15日で入所から3か月で退所の判定会議があると聞いていたのですが、本日呼び出され、 旦那さんは…
Kiwi sweets/アフタヌーンティーティールームの限定メニュー
昨日は亡きお姑さんの誕生日。キウイフルーツが大好きで、毎日食べていました。 と言うことで、アフタヌーンティーティールームのジョイナスダイニング限定メニュー …
富士山に行ってきました笑 と言ってもバス旅行で五合目まで笑 しかも☆馨☆、ソロ活です笑 で、バス旅行には意外とおひとり様のご婦人が多く、その場で仲良くします…
Waffle and souvenirs/アフタヌーンティーとお土産
アフタヌーンティーティールームでゼスプリキウィフルーツのキャンペーンをしているので行ってきました! 14:00頃めがけて出かけたのに相変わらずジョイナスダイ…
今日は老健で三者面談でした。 入所前はゆっくりでも歩けてたのに一週間もたたないうちに「動けない」と言い出して車椅子。 退所までの目標が、 「伝い歩きで5m歩…
月曜日は久しぶりに友達に会い、ランチをしてきました笑 ステーキとハンバーグのセットで29日は【肉の日】と言うことでお得に食してきたんですが、話しに夢中なのと…
こんばんわはなちゃん、おはよう朝ごはんだよ~ガツガツ朝ごはんパパごんの朝ごはん今日も朝から暑かったはなちゃん、ただいま夕方の散歩なんだか楽しそう夕陽が眩しいママごん、ハルごんの晩ごはんセブンイレブンの金のビーフカレー今日のおやつセブンイレブンの「富良野メロンロール」はなちゃんもおやつの時間です。至福の時間です。まだまだ暑い日が続きます。熱中症にはくれぐれも注意しないといけませんね。おやすみなさい。...
元住吉の旅三日目。 グランツリー武蔵小杉へ。 電車で行きたかったのに方向音痴で地図が苦手なので何故か歩いて到着笑 ちなみに老健の面会の帰り道も往路を逆戻りで…
実は今月のはじめは旅と言うか?外泊と言うか?緊急避難と言うか? ジュニ君(息子)の指示でホテル泊をしていました笑 旦那さんが我儘で何もかも私に頼るので疲れ果て…
こんばんは羊毛フェルトで創るニャンくりえいたー寿百(すもも)です今日は羊毛フェルトお休みですみません今日は前々からずっと行ってみたかったケーキ屋さんに行きまし…
今日は真夏日というところが多かったみたいですね水分補給して熱中症対策セブンのキャラメルラテ甘すぎずほんのりキャラメルの味がちょうどいい後味も甘ったるくなくてコ…
黄金色スイートポテト黄金色したスイートポテトに惹かれて食べたくなったさつまいも感が少し足りないように感じたけど甘さも丁度いい感じで美味しかったスイートポテト …
ぷくぷくたいチョコハート入りのモナカに出会えたラッキー💕期待するよねハート💕なかった〜残念だったけど美味しかったよこれからは読まずに聞く時代【audible】…
Book and puff/「八月の御所グラウンド」を読みました
万城目学(まきめまなぶ)さんの直木賞受賞作「八月の御所グラウンド」を読みました! ゴールデンウィークでも旦那さんのリハビリがあるので読む本があるのは有難いで…
朝ん歩ではお友達からオヤツを貰うのを一番の楽しみにしているマリモ。そのマリモ姉さんを上回っているのが誰よりも食いしん坊のモナカ。わらわらわらわら…オヤツ目当てのお友達がみんなやってきてもいつもセンターにいるモナカ(;^_^Aほら、オヤツを貰うと今度は別のお友達パパさんの所へ…こうしてみんなの所を渡り歩いていても。絶対にセンターは譲らないマリモナカなのでした今日も見に来てくれてありがとう♪ランキングに参加し...
ヴィクトリアケーキを知ったのは「ぶたぶた」シリーズの本の中の一冊にアフタヌーンティーについて書いた巻があって いつかは食べてみたいよねー なんて思っていたら…
インスタのフォロワーさんからプレゼントを頂きました! 私のニット帽を気に入ってくれてさくらの月餅もきになっていたみたいなので、 婚家から出て来たソフビ貯金箱…
アラフィフのがんばるダイエット記録です。半年でマイナス10キロを目指します。健康に痩せる ジム通いで運動量を増やして基礎代謝を上げますよ 健康で暮らすためのダイエット日記です
フリマサイトで購入し楽しみにしていた「猫弁と狼少女」を読みました 毎度ハートフルなお話ですが百瀬太郎も亜子ちゃんも打たれ強いと言うかめげないよね? ☆馨☆も…
旦那さんの誕生日はケアマネさんがいらっしゃりケアプランの相談をしたので ケーキを焼いている時間がなく後日改めて作りました! ジェノワースを焼いて組み立てると…
Lunch and Moon cale/昨日のランチと季節限定の横浜月餅
昨日は月一の旦那さんとのランチ グリルド・エージングビーフに行ってきました。 文字通り「熟成肉のステーキ」店 いつものようにランチコースを予約 前菜は生ダ…
Chocolaate and Backpack/頂き物と買ったもの
お姑さんの葬儀の時お姑さんは羽織付きの装束を着て生前お気に入りだった洋服を私がタンスから引っ張り出し棺に詰めて頂いたのですが さすがに死体になったお姑さんを…
今日のおやつはヤマザキの薄皮つぶあんぱん! ドラッグストアで買い物をして、あと100円でQRコード決済で1Pポイントカードのアプリにも2P3円欲しさに無駄遣…
クリスマスはあるものでシフォンケーキを焼いてデコりました。 粉糖をかけ、冷凍フルーツとジンジャーブレッドで飾りつけ。 あるものが随分あるような気がしますが笑…
Go around Minato Mirai/みなとみらい探検
昨日は婦人科の定期検診の日で、早起きして行ってきました。 エコー検査は良好で前回は片方の卵巣が腫れて2センチほどに膨らんでいたそうですが、今回は腫れがひき、…
私がゆでたチキンを食べていると、 寝ていた、鶏大好き波琉太が起き上がって、 そばに寄ってきました。 しょうがない、慌てて波琉太用にチーンして、 食べさせてあげました。
昨日は荒天予報、雷とか大雨の恐れもあるということでしたが、 幸い大した雨も降らず、一日中休養していました。 発作も起こらなくて良かったです。 そんな波琉太の毎日の夕方散歩です。 基本カートに乗って、日の入りくらいの時間に近所をぐるりとまわります。
お土産でもらった雪塩ちんすこうポケモンとコラボなの?ピカチュウがとっても可愛いパッケージ😍ちんすこうも美味しい♡ ちんすこう 雪塩 48個 沖縄 お土産 お菓…
大阪から帰りました♪ 『ご当地土産と健康診断前のなんだか微妙な日々』
全国2、3名の読者のみなさん今晩は。 お久しぶりでございます。 ちょいと大阪に行っておりました。 で、元気いっぱい。頭、空っぽのまんま戻ってきました😅 ちょっと大阪土産?の一部をご紹介(笑)。 まず、赤い缶に引き寄せられて買ってしまったのがコレ。 カリッと甘くて何度でも手がのびる『ちょろけんぴ』。 ご当地スナックもありまっせ⁉️ "限定'と書かれるとなんか弱い。 つい買っちゃう。 続いては、さっき電車の中で飲んだ『オオサカハイボール』。 ハッキリ言って酒っぽさはない。 ただのミックちゅジュースです。 でも、これはこれでフルーティーで美味しい。 そして・・・一番のお気に入りがこの右側の派手なの。…
ハチカフェのケーキ🍰お土産にいただきましたパンプキンプリンのタルトがとっても美味しいすぐに売り切れるのも納得な美味しさバナナが入ったケーキも期待を裏切らない今…
今日のおやつ秋はお芋の季節🍠さつまいもワッフルだって!さつまいもクリームとさつまいもあんがワッフル生地に包まれている。さつまいもクリームだからちょっとざらつく…
うふふ ブリオッシュなると金時お昼の後のデザートと思ったけどしっとりパンブリオッシュってフランス発祥のパンの中でも、クロワッサンと並ぶ人気のパンであるブリオッ…
久しぶりにホールケーキを焼きました!レモン味のジェノワーズにアイシングをかけ、高カロリーのケーキですww 食いしん坊なてのりちゃんたち全員集合! とまあ、暢…
12日のランチ後、デパートの催事で購入したミッフィーちゃんのトランク缶入りクッキーを本日のおやつにしました笑 *ディック・ブルーナ展は15日修了 このサクラ…
Robster tast rice cracker/ゆかりをいただきました
先月末にジュニ君(息子)が出張で帰ってきたのですが、出張の途中なので夜帰ってきて、翌朝には仕事に行きました。 そんな時でもお土産は忘れません。出張先にも購入…
またまた秋の虫の音が増えてきました。 でも、その前に台風が来ます、どうか逸れてください。 でも自然現象だからしょうがない、葛藤です。 波琉太が台風が来ても無事でありますように。 朝のお散歩行くよー。
この間、定期の病院の日でした。 その時の結果などは、まだ後日書きますが、 特に大きな変化はなく、 毎日のいつものあれこれをこなして時間が過ぎていきます。 朝は短時間ながら、いつもの場所に散歩に行きます。