メインカテゴリーを選択しなおす
猫の日に合わせて いろんな猫モノが出回る時期。 今日買ったのは ブラウニャーと にゃんともおいしいスコーン2種。 いや、昨日買ったファミマのオリジナルスイーツ各種の他にも ダロワイヨの缶BOX
かわいいものとおいしいもので振り返る秋から冬にかけて(その1)
コメダ珈琲店の姉妹店おかげ庵が近くの町にやってきた。。。! 和紅茶に、大判焼きに、五平餅。 近所の公園で、植物染めで藍以外に唯一青を染められると言われる臭木(くさぎ)らしき木を見つけました。 唯一と聞いて見てみたかったので、数年来の願いが叶いました♪ フューシャピンクの萼の真ん中...
かわいいものとおいしいもので振り返る夏から秋にかけて(その2)
いただきものの六花亭のおかしの詰め合わせ。 包装紙も箱も可愛い絵柄です♪ さすが六花亭。どれも間違いない美味しさでした^^ 茎が折れてしまった庭の玉すだれ1輪を部屋の中に回収。 花びらをマクロレンズで撮ってみました。 細かいラメのような煌めきです。 近所のお茶屋さんが作る抹茶ソフ...
かわいいものとおいしいもので振り返る夏から秋にかけて(その1)
すっかりブログの更新が滞っておりました。 今年もよろしくお願いいたします。 また(去年の)思い出シリーズからはじめます。。。 素敵な絵柄を見つけてはひそかに集めているシーリングスタンプ。 これはmyrtilles atelierさまからのものです。 ラッピングも素敵でした。 モリ...
お風呂に入るのが 最近とても楽しくなりました お風呂グッズが充実したからかな? ONSENSOUのヘアトリートメント 柚子の香りが自然で癒される ATのバスソルト 良き香り&温まる AMのシートパック いちご🍓 これはちょっと・・でした スカルプブラシ 顔の疲れが軽減して...
インフルキター! 目が覚めたら なんか体がめちゃ熱くて これは熱がある? そう思って体温計を出して来たら なんと40℃ これはヤバイ熱だと 今日は大切…
図書館で借りてきました。 「にっぽん全国おみやげおやつ」。著者は甲斐みのりさんです。2021年発行。甲斐さんおすすめの全47都道府県のお菓子やおやつがぎっしりです。洗練された雰囲気のものやどこか懐かしくかわいいものが、パッケージとともに紹介されています。見てい
バレンタイン・手作りお菓子! 簡単でかわいい人気キットおすすめ紹介
バレンタイン向けの手作りキットは、初心者でも簡単に作れます。 材料やラッピング材がすべて揃っているので、手作りの楽しさを味わえて、友チョコや自宅用に、心を込めた手作りお菓子を作ることができます。 そんな便利なキットを楽天市場人気ランキングを
春から夏にかけての思い出。 店主の誕生日の4月。 ピンクと赤の花を飾っていました。 ケーキはベルアメール。 小さい赤い花はアスターのようです。 遅れて咲いた淡い色もかわいい。 つまようじサイズで花を咲かせたあの子を思い出します。。。 お友達をたくさん連れて帰ってきたみたいでした♪...
多摩川の桜と、土手の斜面いっぱいに咲く浜大根の花畑。 映画やドラマやCMの撮影地としてみんな見ている?風景。 枝垂桜と八重桜を探しに別の場所に足を延ばした日。 桜色の素敵な手紬糸を買いました♪ ササガワさまのカタログに掲載いただいた写真もこのころ撮りました。 その時のブログです。...
今年の春の思い出。。。お付き合いください♪ ルピシアの「よろこび」 ティーバッグの中が花びらいっぱいで綺麗でした。 ひなまつり限定パッケージの東京ひよこ。 かわいい^^ フェリシモの幸福のチョコレート。 ウクライナのチョコレートを買いました。 ウクライナ国旗カラーのシールがありま...
夫が香川と徳島を一人旅してきました。帰りが遅かったので先に休んだわたし。翌朝、リビングのテーブルに置かれたお土産を見つける瞬間は嬉しいものです。香川のお菓子と徳島の乾めんです。お菓子の蓋を開けたら、わあ!かわいい!和三盆の干菓子がぎっしりです。さて、乾め
12日のランチ後、デパートの催事で購入したミッフィーちゃんのトランク缶入りクッキーを本日のおやつにしました笑 *ディック・ブルーナ展は15日修了 このサクラ…
スーパーで買い物していて、たまたま見つけたお菓子を紹介いたします。名古屋の人なら知っている名古屋銘菓の「なごやん」を製造しているPasco(敷島製パン)の新商品「なごにゃん」です。↑かわいいパッケージ。4個入りです。↑個装の様子↑かわいい足跡型↑ホワイトチョコクリームを黄身あんが包んでいるのが見えます。 PascoのHPでは「名古屋銘菓としてご愛顧いただいている「なごやん」と同じ黄味あんにホワイトチョコクリームを入れることで、なめらかな食感とクリーミーな甘さが楽しめる焼き菓子です。」と紹介されています。 食べてみた感想ですが、なごやんより甘くてカステラ生地が柔らかく、とても美味しかったです。小…
Kawaii cakes/Tokyo Tulip Rose(トーキョーチューリップローズ)のケー
トーキョーチューリップローズのケーキを買ってきました! 横浜そごうにお店が出店。ケーキを扱っている店舗は池袋と羽田空港だけだそうです。 私はピーチメルバ。 …
前回をその1と書くからには、その2があるのです。 Twitterで知った「まんまるおおきなホットケーキのもと」。 絵本みたいなホットケーキが焼けると聞いて早速買ったものの。。。ずっと焼けずに放置してありました^^; 粉1袋でパンケーキ1枚。 作り方は普通のホットケーキと変わりませ...
昨年末にBちゃんが送ってくれた「ねこカップ」、 お正月に実家で集まった時にみんなに出したら 可愛い&おいしいと大好評でした! ありがとう〜! うれしかったので自宅で改めて記念に撮っておいたものの、 メモしておくのをすーっかり忘れていたので、今さらながらこっそりメ...
ゆきだるまんさんから、今年もクリスマスプレゼントを頂戴しました〜ヾ(*´∀`*)ノ …恐縮ですm(_ _)m 相変わらずの、大きな箱の中に、 ナニコレ、パッケージめちゃくちゃ可愛いんですけどっ! 箱の中身は、
その3です^^ 豪華な三方六に出会ってしまいました。。。! 箔押しの箱がとても綺麗です。 のこぎり型のナイフ入り、久しぶりです。 北海道という地名の由来について。 濃厚ミルクとチーズの2層仕立てで、表面の砂糖がけには「オホーツクの塩」が含まれているそうです。 かわいいね。。。! ...
前回の続きです。 7月。 今年も白くまの季節がやってきた。。。! 今年の個人的ヒットはメロンソーダ味。 メロンはわかるけど、かき氷なのにソーダって?と思うところですが、ラムネ菓子が入っていて面白かったです。 お庭育ちのバジル。 チーズパンに乗せるのも最高だったけど(少ない収量の中...
今年出会ったかわいいものと美味しいもの。 ささやかでも楽しいことを後で思い出せるように。。。お付き合いください♪ 今日の始まりは5月。 気分的にはまだ春の気もしますが、暦の上では初夏になる頃。 別々の花束の中身を合わせたものなんですが、いい感じではありませんか^^ うちのサボに花...
バッグヤードに置いてある仮のレジ。 ※商品の値段を確認するためだけに設置されているお金の入っていないレジ 表示されている商品名が目に留まった。 「大人のねるねるねるね」 なんだってー!!!!!
猛暑の真夏日が続くこの頃ですが、冬から春の振り返り^^ ささやかでも楽しいことを後で思い出せるように。。。お付き合いください♪ ショップでメッセージカードを愛用させていただいているらんぷの樹さまから、プレゼント企画でいただいたかわいいマスキングテープ。 マステコレクションが増えま...
Melting Pointさまの素敵なガラスたち。 今回はビーズだけではなく、かわいい待ち針も^^ 桜色、桜の花びら、新作のひまわり。 目打ち代わりに、という太い待ち針は、あのかわいいカラフルトリちゃん♪ 普通の太さの待ち針はかわいい小さな葉っぱとトリちゃん。 プレゼントでいただ...
モスバーガーで期間限定販売されたヤマザキパンとコラボの食パン。 前回は行けるタイミングがなくて、今回ようやく手に入れました。 特にチョコ食パンは家で大好評♪ 最終販売日にもう1回買いました^^ チョコ食パンは電子レンジで温めても、トーストしてもどちらも美味しかったです。 tomo...
先日、長男とパナソニック汐留美術館のピカソ展へ行った帰りに、巴里小川軒へ立ち寄りました。お店へは通りから入るのではなく、すぐ横にある建物の入り口から入って店内の通路側からになります。レイズン・ウィッチが有名だそうです。これは必ず手に入れて、あとはネットで
マシュ子こんにちは、マシュ子です。今回は、小6(もうすぐ中学生)の私が食べたい韓国のお菓子をランキングにしてみました!韓国のお菓子に興味を持ったわけ私はBTSにハマってて韓国のことが好きになりました。そして普段見てるYoutubeで、韓国で