メインカテゴリーを選択しなおす
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 四国銘菓「一六タルト」愛媛県産の柚子とこしあんをやわらかなスポンジで巻い…
午前中のハナシです。電池が切れたので、オットの部屋でエネループの充電器を探していたら、会社で貰ったと思われる「一六タルト」が出て来た。賞味期限は今日!!こ...
おはようございますぴぴよんです(* ´ ∀ ` )今年も行ってまいりました、ミッフィーzakkaフェスタ~!今年のメインビジュアルは青を基調としていて大人っぽい感じです(*´ェ`*)もう7弾目なのですね。昨年のマスコット争奪競争(→★)にうんざりしてしまって、今年はマスコットノータッチにして、しかも休日にこれだけのために池袋に行く情熱と体力もなさそうだったので平日の仕事終わりにさらっと足を運んでみました。人が少なくて見や...
2023年 10月 7日(土)今日紹介するスイーツは?一六本舗の謹製どら焼き愛媛県を代表するお土産一六タルトで有名な老舗和菓子店「一六本舗」株式会社一六(一六…
栗、芋、カボチャ、柿、梨、葡萄。幸水梨が好きだけど値上げで今年はあまり買えず食べ足りない、欲求不満。 先日少し遠くの商店街まで買い出しに行ったら「一六タルト」…
一六タルト チョコレート - ゴディバから発売中の一六タルトとのコラボ商品。愛媛県産の柚子果皮を入れたチョコレート餡をココアを練りこんだスポンジで巻いています。
いつまで経っても眼の異物感が消えず、アイボンを買ってジャブジャブしたけどぜんぜんダメで、目尻の辺りを指で開いて粘膜を見てみたら………老眼過ぎてよく判らない。 でも何となくポチッと赤い粒が出来ているような気がしたので配偶者氏に覗いて貰ったところ、「なんか血溜まりが出来てるよ」だって。 物心付いてから眼科に行ったこと無いし、近所に眼科無いっぽいし、困ったな。 痛くは無いけど不快で不快で…。 昨日(即席ラーメン記念日)、配偶者氏がくれたチキンラーメンひよこちゃんのカップ。黄色くて可愛い。 「歯磨き用のコップにしなされ」との事だった。ありがとう。 チキンラーメンを2個買うと貰えるみたい。 今日も14時…
今日は「和菓子の日」だそうで!!好きな和菓子は?!といえば、なんと言っても昔から大好きなこのお菓子「一六タルト」が私のお気に入りなのである!! 「一六タルト」…
【道後温泉】日本最古の温泉・道後温泉を巡る(後編)【愛媛県】
前回の記事では道後温泉街や共同浴場などを紹介しました。 今回は宿泊した宿や道後公園、道後温泉グルメを紹介します。
愛媛の大人気スイーツ「一六タルト」!柚子・宇治抹茶を実食レビュー、カロリーも紹介
愛媛県のお土産と言えば「一六タルト」が有名ですよね。 今回は、ひと切れサイズの一六タルトをいただいたので実食レビューします。 愛媛県のイメージアップキャラクター「みきゃん」とライバルの「ダークみきゃん」道後温泉デザインの可愛いパッケージにも注目です! 歴史から味わい、カロリーまで紹介するので参考にしてくださいね。
愛媛・松山「一六本舗」さんの「一六タルト 栗づくし」をいただきました。今までいただいた「一六タルト」の中で、1番私好みかも知れないです。
【朝抹茶】お菓子は愛媛松山名物「一六タルト」ほんのり柚子風味でこしあんがおいしく、抹茶とよく合う【一六タルトのパッケージ】【柚子抹茶】ほんのり柚子味の一六タル…
一六本舗の小倉ロールコープ商品じゃないけれど、利用している個別宅配の「おうちCO-OP」のカタログに載ってきたので、気になって頼んでみました。一六本舗といえば「タルト」でなじみがありますが、タルトと言ってもあのタルトじゃなくてリンクこんなタルトです。ロールケーキの真ん中にあんこ、みたいな。それの生洋菓子ロールケーキ版を初めて見かけたので購入に至る。銘菓のタルトには生クリームは入ってないので、賞味期...
【 GODIVA 】コラボスイーツ第4弾 ちょっと不思議な四国名菓食べてみた【一六タルト チョコレート】
日本各地で活躍するシェフとゴディバの月替わりコラボスイーツの【一六タルト チョコレート】を食べてみました。 四国名菓【一六タルト】とゴディバのコラボスイーツです。愛媛県産の柚子果皮を入れたチョコレート餡をがココアを練り込んだしっとりスポンジで巻かれたお菓子。柚子風味のチョコレート餡が斬新な味わいでした。
断捨離の買取りのお礼・吉野川サービスエリア・ETCカードエラーの三本立て
一六タルト 私の実家で捨てるに捨てられない物品を買取りしてくれるとのことで、過去に「ジモティ」で一部壊れたプリンターを引き取ってくれた業者さんのところへ。いつも愛媛県から来て下さるので気の毒だし、今回はこちらから愛媛県へ行きました。徳島道の走行は数年ぶりです。業者さんから来訪のお礼にと一六タルトとお茶を頂きました。 一六タルト いつも「ハタダの栗タルト」ばかりなので(滅多に愛媛に行かない)、一六タルトは嬉しかったですね。瀬戸内レモン風味のタルトを食べてみました。塩レモン味なのですが、塩もレモンもフンワリとした食感でした。愛媛からの帰りにクチコミが良い中華料理店でランチにするつもりが、数軒巡って…
おかんが買ってくれた。感謝!個包装で3つ入り 中はこんな感じ 高級感ある濃いめの抹茶に、ねっとりしたあんこが混ざって『ザ・京都の和菓子』って感じだった庶民の私には敷居が高かった。気を遣う味だもうちょっとアッサリしてほしい抹茶を甘くして、あんこを甘さ控えめにするとか 最後はホームページで締める https://www.itm-gr.co.jp/ichiroku/
【おやつ】一六本舗「一六タルト(桜)」「一六タルト(温州みかん)」「一六タルト(柚子)」
愛媛・松山「一六本舗」さんの「【春限定】一六タルト(桜)」「【季節限定】一六タルト(温州みかん)」「一六タルト(柚子)」をいただきました。
愛媛・松山「一六本舗」さんの「ひと切れ紅白一六タルト」をいただきました。今回は2021-2022年末年始の「あんこ祭り」の最後、第9弾です。