メインカテゴリーを選択しなおす
無念…。 千里の道も一歩から ローマは一日にして成らずそんな感じでしょうか。そりゃあ、そうですよねぇ。そんなに簡単に強くなるなら、もうとっくに30冠・40冠獲ってますよ。この数年、こんなに苦労しないですよ。改めて、それを感じた試合でした。良...
えー…。 んんー…。 言葉もありません。 0-2から、3点獲られます…? んー、今日は本当に言葉もありません。 とりあえず、ゴールシーンだけ貼っておきます。 / セットプレーから先制弾 \ CKのこぼれ球に #濃野公人 チャンスを逃さず幸先
うーん…。勝てなかったというべきか。良くぞ、終盤に追いついたというべきか。私は前者ですね。こういう試合を、ここ数年勝てないんですよね。それは、名古屋戦もそうですけれど。ただ、勝ち点1はとって、数字の上では可能性は残した…という感じでしょうか
いろいろあり、時間もあまりないもので、簡単に。無念です。今の鹿島は1点では難しいですね。そして、大きく変わった訳ではないですから…。急には良くはならない…ということでしょうか。前半は、もう何も出来ない…までは言いませんが…。でも、手がない感
湘南ベルマーレとの対戦成績を振り返る【アウェイ湘南は苦手なのか】
8月21日は第26節湘南ベルマーレ戦がレモンガススタジアム平塚で行われます。前節のアビスパ福岡戦は岩政監督の初陣となりました。そして見事2−0と鹿島らしさが復活し勝利を収めています。初戦を完封勝利で飾れたことで監督も選手も一安心ではないでし