1件〜18件
テゲバジャーロ宮崎 0-0 カマタマーレ讃岐 だいたい攻め込まれてた雰囲気だったけど。 よく無失点を貫き通したえらい!← しかしとても惜しいシュートとかあったりしたので。 ワンチャン勝てたな(。´・ω・)←
(たぶん)塩焼きそば。 唇がてっかてかになる程度に油そばでしたw おいしかったけどもうすこーし塩味があってもいい。 モンブラン。 ケーキ2個分くらいのお値段だったけど。 せっかくなので食べてみた。 ケーキ2個分くらいの量あったwww お値段半分で半分の量がちょうどいい← しかしモンブランは最強ウマー( ゚Д゚)
カマタマーレ讃岐 0-1 FC今治 3連勝ならず、残念。 まぁ連勝は難しいよね。 イヤミとかではなく、勝ってきてないチームですし。 しかも前節から中3日くらいだっけ。 試合数少ないJ3ではそんなすぐ試合があるのももしかしたら慣れてなかったりする?知らんけど← 惜しいシュートもあったしね~相手GKを褒めるしかないのもありましたし。 しかし今治には勝ちたかった←
冷やし焼き芋 冷たい! ひんやりねっとりおいしい!!買った時にすぐ食べないでおこうかって話をしてたら友達に 「ただの常温芋になってしまう!!」 と主張されたのですぐに食べました。 正論!w 大鶏排(ダージーパイ) デビル 買う前に売り子さんにデビルの辛さ具合について確認してみたのですけれど。 「そんなたいした辛さではない」 との回答をいただいたのですが。 充分辛かったですww おいしかったけどね!
カマタマーレ讃岐 2-1 FC岐阜 勝ちました!!!!!!!! 松本くんすごいな!!!!!!! 大変に嬉しそうです(๑´ㅂ`๑) pic.twitter.com/ceWyWqEJO3— みやちん (@TANGO_Swanka) 2022年4月30日 最初の方に立て続けに得点してから。 対策されて封じ込められてきたけれども。 爆発しましたわよ!!!! ゆりかご pic.twitter.com/aCdubZ3QBC— みやちん (@TANGO_Swanka) 2022年4月30日 誰のお子さんかは謎だけど、勝利で終わってよかったよかった。 そしてセットプレーで失点しなくなったの、えらい!! むし…
ヴァンラーレ八戸 1-2 カマタマーレ讃岐 後半から視聴。 って1点リードしててびっくり!← 終盤押され気味で1点返されたけど守りきれてほんとよかった。後半開始直前くらいにDAZNつけたんだけど。 実況が「CK8本も得点には至らず」みたいなことを言ってて。 まってそれどっちのお話!? と思って試合終了スタッツ見たら八戸のCKが10で讃岐は0でした。 セットプレーの守備練習がんばったのかな!?2試合連続武下くんがベンチ入り。 試合には出られなかったけど次は出られますように。
初めてのお店に買いにいきがち。 スクランブルエッグとタコさんウインナーinコッペパン やべぇ、タコさんが立体的、テンションあがるww 揚げベーグル・スモークサーモン クリームチーズとの相性が抜群♡ 大変おいしゅうございました(๑´ㅂ`๑) クリームソーダです。 アイスが埋もれた結果、見た目がアレな感じに← 普通においしかったですけどw
カマタマーレ讃岐 0-0 福島ユナイテッドFC 今季初めての引き分け。 しかも首位相手にスコアレスドロー。 まぁよく失点しないで凌ぎきったよねぇw 特に後半のピンボールみたいな跳ね返りをみせたやつ。 オウンゴールになってたかもしれないの、あれほんとよくかき出したよね。 なんか爆笑しました← そして高橋さんがネ申がかりすぎてたわ...マジネ申...相手チームの寄せがとても早くて、シュートコースをことごとく防いできたから。 相手選手にボールを当てるゲームみたいになってましたね。福島の監督が昔ジュビロにいた服部年宏さんだった! 服部さんが監督やってるなんてわたしちっとも知らなかった…
藤枝MYFC 1-0 カマタマーレ讃岐 ほぼ防戦を強いられる内容でちょっとした事故みたいな失点のみっていうの、逆にすごない?← 福井くんのPK失敗は残念だったけど、失敗よりもPK獲得に繋がったプレーを褒め称えてあげたい。 PKはそのプレーがあったからこそのエクストラステージみたいなもんですよ。 泣くほどの悔しさを糧に成長していただけたら。おっしーって藤枝にいたんだね。 って去年も同じことを思った気がする←
AC長野パルセイロ 3-1 カマタマーレ讃岐 まーたセットプレーで失点とか懲りないにもほどがありませんか。 通常練習とは別に毎日セットプレーの守備練習3時間くらいしたらいいと思うの。 でも1点返せたのはよかったね。 てかまだ3節だけど毎試合点取れてるのすごない!?まぁ今日試合ほぼ見てないんですけどね←
去年の終盤にも来てたような気がするイルカ(ことちゃん)とマナティー(マナやん) なぜこの撮影会にさぬぴーは現れないのか。 ハーフタイムのトークショーはことちゃんとマナやんとさぬぴーで。www.youtube.com マナやんが饒舌じゃなければ司会のはるちゃんだけが延々しゃべり続けなければならない地獄だったね← おそろしくひさしぶりにYoutubeにうpしてみたら、勝手がちょっと変わってた。 手ぶれ補正みたいな機能が昔はあった気がするんだけど見あたらなかったな。 なので映像が若干ゆらゆらしてて、自分で撮ったにもかかわらずちょっと気持ち悪くなるw そもそも讃岐の動画専用のアカウントにパソコンから…
恐竜カレーおわかりいただけるだろうか。 ナゲットが恐竜の形をしておる・・・! スパイシーでおいちい(๑´ㅂ`๑) カキフライ 一粒がすごーく大きい! そして揚げたてジューシーで大変おいしゅうございました(๑´ㅂ`๑)
カマタマーレ讃岐 4-1 ガイナーレ鳥取 4点も取って勝っただと・・・!? しかも逆転勝利・・・!! すごない!? 前半のうちに追いつけたのが大きかったね~。 あんなドフリードンピシャヘッドなんて讃岐で未だかつてあっただろうか(わからん←) 松本くん、2試合目にして3点取ったんですけど・・・!? すごない!? このまま行ったら得点王やん!?← これは期待してしまうw そしてわたしは小山くんにも大いに期待しているよ。 ふかしてしまったシュートはとても惜しかった... 本日の主審は女性の山下さんでした! 生で拝見したかったのでテンションあがりましたね(๑´ㅂ`๑) 凛としてとてもかっこよか…
【J3】 躍動する若手プレーヤー。注目したい10名の若手をピックアップした。
■ 開幕戦から2ゴールの活躍!J3は3月12日(土)に開幕した。ホームで鳥取に3対0で大勝した藤枝MYFCが首位スタートとなったが2ゴールを挙げて主役になったのは大卒ルーキーのMF久保藤次郎だった。特別指定選手だった2021年もJ3で6試合に出場して2ゴール2アシストと結果を残しているが開幕戦で2ゴール。強烈なインパクトを残した。フォワードの選手でもこれだけたくさんのゴールには絡めないがポジションは右WB。攻撃的なセンスが光る...
【讃岐×松本山雅】 「ネクスト・前田大然」と言われるFW横山歩夢が躍動。プロ初ゴールをゲット!
■ J3の開幕戦J3がいよいよ開幕した。2021年のJ2で最下位になって初のJ3降格となった松本山雅はアウェイのPikaraスタジアムでカマタマーレ讃岐と対戦した。松本山雅は賛否両論ある中で名波監督が続投。「1年でのJ2復帰」は至上命題と言える。降格して4年目となる讃岐は最下位からの巻き返しを図るシーズンになる。こちらも昨シーズンの終盤に就任した西村監督が続投した。「2024年のJ2昇格」を目標に掲げている。ホームの讃岐は「3...
【J3】 18クラブの中で「前評判よりも良さそうなチーム」をいくつか挙げてみた。 (開幕戦を観て・・・。)
■ J3がいよいよ開幕J3がいよいよ開幕した。3月12日(土)と3月13日(日)に全9試合が行われたがホームで鳥取と対戦して3対0で大勝した藤枝MYFCが首位スタートとなった。アウェイで北九州に2対0で勝利した長野ならびにホームで八戸に2対0で勝利した宮崎が2位タイ、アウェイで讃岐と対戦して2対1で勝利した松本山雅ならびにアウェイで愛媛FCと対戦して2対1で勝利した富山が4位タイとなるが松本山雅と富山は逆転勝利だった。アウェイでFC...
去年の最終戦。 最後にカマコロ食べとこ、と思ってハーフタイムになる前に買いに行ったら売り切れてました。 リアルにorz となったので。 今年の開幕戦はカマコロをキメる絶対にだ。 目標達成~たららったったった~♪ BOXケバブセット、みたいな名前だったはず← 千切りキャベツの上にフライドポテトとケバブのお肉をのせたもの。 どちらもおいしくいただきました(๑´ㅂ`๑)
カマタマーレ讃岐 1-2 松本山雅FC 開幕~! ねぇ...前半も後半もあと30秒耐えてたら勝ててたのでは... というわけで大変に悔しいです。 でも山雅の選手が去年とどれだけ入れ替わってるのかは知らないけど去年J2だった相手に善戦したのではと思いました。 いやしかしホントにもったいなかった...
1件〜18件