メインカテゴリーを選択しなおす
やっちまった課047~5月だから簡単かしわもちっ!!~ まずは最初におわび。 今回の内容、前回記事の次回予告と違ってしまい、申し訳ないです。 毎月月…
セブンイレブンの「あんバター塩パン」を、いただきました 塩パン生地の間に・・・ 北海道十勝産のつぶあんとバター入りマーガリンがサンドされています さっく…
第一パンの「感動あんぱん つぶあん」を、いただきました つややかな酒種入りのパン生地の中に・・・ 十勝産あずき100%のつぶあんが包まれていますこの断面が…
【コッペパンも生の時代?】ファミリーマートの生コッペパン あん&バター入りホイップ
2025年 5月 14日(水)今日紹介するスイーツは?ファミリーマートの生コッペパンあん&バター入りホイップファミリーマートのスイーツはこれまでも何度か紹介し…
YKベーキングの「熟ふわロール つぶあんマーガリン」を食べました。昔は神戸屋、今はYKベーキングカンパニー。熟ふわロール つぶあんマーガリンクラシックな感じのパッケージですね。「熟成された しっとり ふんわり生地」とある。パンは、パネトーネ種を使用しているようです。中身はこちら。さらにその中は ―― 1個 当たりの栄養成分 エネルギー 397kcal たんぱく質 7.2g 脂質 16.9g 炭水化物 55.0g 食塩相当量 0.6g一...
和菓子は季節感を大事にするので、季節ごとにいろんな和菓子が並びます。中でも春は一番充実している気がします。最近は年中出回って旬がわかりにくい苺もやっぱり春が旬だと思いますし。草餅や桜餅など、花見イベントを意識してか大量に目立つ場所に置かれています。我が家
2025年 2月 11日(火)今日紹介するスイーツは?広島県 やまだ屋の桐葉菓いただきものです公式サイトを調べたらもみじ饅頭で有名なメーカーのようですそう言わ…
【名古屋のお土産といえば!】名古屋名物 餅文総本店 の金鯱ういろ
2025年 2月 7日(金)今日紹介するスイーツは?名古屋名物 餅文総本店の金鯱ういろ名古屋のお土産といえぱ真っ先にういろ(ういろう)を思い浮かべるのは私だけ…
今朝のコテツのケージ回りの温度は17.5℃でしたぁ…。(エアコンフル稼働)さてぇ〜最近はダラダラしてるか撫で待ちしているウチのウサギ様…。ボクがゴロンするのを…
2025年 1月 17日(金)今日紹介するスイーツは?武藤製菓の道明寺と合わせ草餅近くの小型スーパーで半額で販売されていたので即購入 株式会社武蔵製菓www.…
【まんまるが可愛い】YKベーキングカンパニーの月まるあんぱん
2024年 12月 26日(木)今日紹介するスイーツは?YKベーキングカンパニーの月まるあんぱんYKベーキングのパンはフランスシリーズを中心にすでに何度か紹介…
久しぶりにインスタントポットで小豆を煮て餡子を作りました。水分飛ばす過程で温度強すぎてグツグツしてしまって小豆が不恰好になってしまったけれど、お菓子とパンに使うので問題ないでしょう。時短で出来るので本当に便利です。今日のにゃん2ショット。気を引くのに手を動
ヤマザキの「高級あんバターぱん」を、いただきました つやのあるまぁるいパン生地の中に・・・ つぶあんとアルデンヌ産発酵バター入りマーガリンが包まれています…
ローソンの「生もちっ あんこ&ホイップ」を、いただきました 生クリームと黒ごまペーストが練り込まれたパン生地 開いてみるとこんな感じで・・・ つぶあん&…
最近のお気に入り ヤマザキの「あんバタースフレ」です。 いま一番気に入っているスイーツです。 フワフワの生地につぶあんとバター入りの ホイップクリ…
【お手頃価格で手作りっぽさがある】スーパーマーケットサミットストアのなつかしのあんドーナツ
2024年 11月 11日(月)今日紹介するスイーツは?スーパーマーケットサミットストアのなつかしのあんドーナツサミットのベーカリー商品はこれまでも何度か紹介…
旭川市春光町10のイオン旭川春光ショッピングセンター内にある「サザエ イオン旭川春光店」さんです。 「サザエ イオン旭川春光店」さんは、以前のイオン旭川春光…
【名前も味もボリュームも最高!】PAIN de CLASSE パン デ クラスの栗ワッサン
2024年 11月 9日(土)今日紹介するスイーツは?PAIN de CLASSE パン デ クラスの栗ワッサンこちらのお店の商品は過去にも一度紹介しましたそ…
第一パンの「スイートつぶあんリング」を食べました。丸い菓子パンだべさ。スイートつぶあんリングパッケージに説明書きがあります。「ほんのり甘いブリオッシュ風生地で、つぶあんを包みました」ドンっ!割ると、こんな感じです。若い頃はどちらかというと、チョコレートとかクリームが好きでした。でも、いつからか、あんこが恋しくなるようになりました。あんことパン、相性がいいですね。最近では、食パンに 小豆の缶詰をのせ...
【10/20】ウェル活/腹いせのつぶあん1kg【2,718円】
一人暮らしの管理人の食費の記録と、それに伴う日記みたいなもの。 【出費】ウェルシア&業スー:2,718円 商品名価格(円)分類lクヨウミルク8ホワイ1204g298お菓子オーツムギノクッキーミ198お菓子スプーンジヨウハクトウ1k248調味
ミニストップの「じっくり熟成生地 つぶあんぱん」を、いただきました 黒ごまがトッピングされたつやのあるパン生地の中に・・・ つぶあんが包まれています ふ…
今週のお題「秋の味覚」とのことで秋は くり、かぼちゃ、さつまいも、きのこなど私の好きな食べ物が目白押し! ハロウィンのおかげでパンプキン◯◯とかお菓子も増えるのもヨシ👉 ハロウィン自体はどうでもいいです(ひどい コスプレで渋谷スクランブル交差点の馬鹿騒ぎとかあるしね… 普段着ですが(強調)ぼくも着物で和服で羽織袴ブーツなので参戦してええか? それはともかく秋の味覚のお話へ。 岐阜県各務原市にある中山道鵜沼宿といえば イケメンで文化財な古民家がちらほらある観光名所!たぶん そんな鵜沼宿から少し離れた鵜沼駅・新鵜沼駅から徒歩6分ほど アクセス抜群な和菓子屋の大島屋さんにそいつはいた… www.ki…
【変わらぬ5個入り!】イオン トップバリュのしっとりしたつぶあんぱん
2024年 10月 10日(木)今日紹介するスイーツは?イオン トップバリュのしっとりしたつぶあんぱんイオンのトップバリュはホントにお買い得で優秀なシリーズ以…
ヤマザキの「たっぷり塩豆ホイップあんぱん」を、いただきました 塩豆が練り込まれた白パン生地 開いてみるとこんな感じで・・・ つぶあん&ホイップクリームが…
【米どころ新潟の実力を痛感!】多宝温泉 だいろの湯の「こしひかり団子(あん)」
2024年 9月 23日(月・祝)今日紹介するスイーツは?多宝温泉だいろの湯のこしひかり団子(あん)新潟が誇る秀逸な日帰り温泉多宝温泉だいろの湯 多宝温泉だい…
フジパンの「生あんぱんほいっぷ」を、いただきました 生クリームが練り込まれたパン生地の中に・・・ つぶあんとホイップクリームが包まれています ふ~んわり…
小ネタです この頃ハマってる冷凍食品のご紹介 ニチレイ今川焼 あずきあん 5個入り 最寄りのスーパーにて安売り時 税前258円 日 […]
【バームクーヘン】ローソンの「生バウムクーヘン」とマミーマートのつぶあん
主人がローソンの生バウムクーヘンを買ってきてくれました。 バームクーヘンの上にアイシングが乗っています。この甘さが「デザート食べてるわー」の気分にさせてくれます。 あんこはマミーマートブランドのつぶあ
【バームクーヘン】「しっとりなめらかおとなのばうむ。」と吉村謹製つぶあん 成城石井
主人が成城石井でバームクーヘンとつぶあんを買ってきてくれました。 「しっとりなめらかおとなのばうむ。」はフルールという会社が作っています。プラスチック容器はフタがついていて、開封後も保存がしやすいです
・抹茶つぶあん最中 ・メーカー:井村屋 ・宇治抹茶使用のモナカアイスです♪ OKURUX 正栄デリシィ サク山チョコ次郎 抹茶ミルク味 96g ×1袋 CHILLOUT PACK 抹茶 抹茶味 サク山 OKURUX Amazon ・つぶあんは少なめですが、確かな存在感を感じます(*´ω`*) ■終売■ネスレ日本 キットカット ミニ オトナの甘さ 濃い抹茶 13枚 ×6袋 キットカット Amazon ・モナカはサクサク感のあるタイプではなく、しっとりタイプとなっています。 甘さ 4 濃厚さ 4 抹茶感 4 小豆感 4 総合 4 [冷凍] 井村屋 抹茶つぶあん最中 140ml×20個 井村屋 Am…
2024年 8月 9日(金)今日紹介するスイーツは?ヤマザキのアングッティヤマザキの菓子パンはこれまでも何度も紹介しています過去記事多過ぎて紹介しきれないので…
ローソンの「あんクロワッサン」を、いただきました ケシの実がトッピングされたクロワッサンの中に・・・ つぶあんが包まれています ふんわりとした食感のクロ…
【会員限定特別デザート】デニーズ ダイヤモンド会員限定特別デザート 抹茶のティラミス風パンケーキ
2024年 7月 28日(日)今日紹介するスイーツは?デニーズの ダイヤモンド会員限定特別デザート 抹茶のティラミス風パンケーキデニーズのスイーツはこれまでも…
ファミマ「ふんわりソイクロワッサン(つぶあん&ホイップ)」7/16発売 食レポ
ファミリーマート24年7月16日新発売の[ブルーグリーン]ふんわりソイクロワッサン(つぶあん&ホイップ)お値段145円税込み。写真で食レポしてみました。生地の表面は薄くてパリッとしていて、中はふんわり、ふかっとしています。あんとホイップクリームは甘すぎず、パン生地のほんのり塩味が甘さを引き立ててくれました。
2024年 6月 30日(日)今日紹介するスイーツは?ヤマザキのあんドーナツヤマザキの菓子パンはこれまでも何度も紹介しています過去記事多過ぎて紹介しきれないの…
写真は宮島☆紅葉堂~つぶあん~もみじ🍁まんじゅう♪お味は…平べったい!?感じのもみじ🍁まんじゅう♪でコーヒーに合って美味しかったです(*´艸`)♪自分では買わないシリーズ(笑)もらって食べると美味しい♪ご馳走様でした(-人-)広島のお土産♪頂きました(^_−)−☆
【恐るべし冷凍の今川焼】CO-OP ふんわり今川焼(北海道小豆の小倉あん)
2024年 6月 12日(水)今日紹介するスイーツは?CO-OPのふんわり今川焼(北海道小豆の小倉あん)冷凍の今川焼は以前にも一度紹介しましたそのときの記事は…
【きびを使った珍しい大福】群馬県中之条町 中屋饅頭店のきび大福
2024年 5月 22日(水)今日紹介するスイーツは?群馬県中之条町中屋饅頭店のきび大福女子旅帰り道に寄ったお店で購入たびたびメディアにも出ている地元でも有名…
セブンプレミアム「もちっとパンケーキつぶあん&ホイップ」5/7発売
24年5月7日新発売のセブンプレミアム「もちっとパンケーキつぶあん&ホイップ2個」をセブンイレブンで購入。 お値段149円(税込み)。写真で食レポしました。パンケージ生地はもっちもちでふわっとしています。つぶあんとホイップクリームの甘さがパンケーキ生地とのコラボで大変美味でした。ヤミツキになる美味しさです。
ポッチと押してくれると喜びます 5月3日(金) 春は植物が一斉に目覚める季節です 春の語源は「張る」「発る」で、 生気ある植物の活力が地上にふつふつと
今週のお題「あんこ」 現代ではあんこが使われている食べ物がたくさん存在します。 そんな中で「こしあん派」「つぶあん派」などをよく耳にしますが、そもそも「こしあん」と「つぶあん」ってどのように違いがあるんのでしょうか。 そして、「あんこ」とは何なのか。 それを疑問に思ったので今日は「あんこ」について調べたことを紹介していきます。 目次 あんことは 起源 小豆の起源 あんこの起源 あんこの種類 原材料別 製造法別 加工度別 あんこ検定が存在する? あんこが使われてるお菓子一覧 最後に あんことは 「あんこ」とは漢字で「餡子」と書きます。 この餡(あん)というのは食べ物の中に詰めて調理する具材という…
こんにちは、バナナさんです。 毎年、春と秋の2回作る『おはぎ』𓂃𓂂ꕤ*.゚ 今回は、お彼岸は過ぎちゃったけど…って頃の3/23(土)に『あんこ』、24(日)に『おはぎ』に仕上げて配ってきました✧*。 『あんこ』は、前回のブログ『あんこ作り(保存版2024春)』で作ったもの。 morinobanana.hatenablog.com 中のご飯は… もち米…6合 白米…2合 水… 1,440cc (180cc×8合) で、cook4meで8分圧力、10分放置で炊きました。 すりこぎ棒でトントンして半殺しにしてから、俵方ににぎって… 大きさにもよるけど…今回は、44個出来ました。 カピカピにならない様…
先日のブログで「道明寺&こしあん」が多い事に嘆いていました ・・・が、 滅多に行かない隣町のスーパーで、出会ってしまった 「ずっしり道明寺」 つぶあん 500円玉と比較。 この大きさに、目が
こんにちは、バナナさんです。 毎年、春と秋の2回、『おはぎ』を50個くらい作ります。その時の『あんこ』は、バナナさんの『ばーちゃんのおはぎ』のあんこを再現したくて自分で作ります。 今のところの自分なりに満足いくあんこは、『おはぎ作り2023年秋①「あんこ作り」』の記事に載せたレシピ。 ま~、ばーちゃんのあんこにはほど遠いかも…とは思うけど…(^^;; 今の自分でもう一度『ばーちゃんのおはぎ』が食べれたら…と言うか…直に教えて欲し…かったな~ でも、その記事には、反省点や試行錯誤している所が書かれてて、ゴチャゴチャした感じになっているから、今回ここにスッキリと『保存版(2024春)』として残して…
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●)
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
先週から何故かどうしても餡子が食べたいと思うようになりました。 血糖値が高めだったり、悪玉コレステロールが高めだったりと、お菓子やデザートは出来るだけ控えているのですが、何故だか理由は不明ですが、どうしても食べたくなったんです…