メインカテゴリーを選択しなおす
自由とは何か?自分がやりたいことは何か?その問いを常に意識し、真剣に人生を楽しむそんな生き方の結果生まれた"ひみつ基地"歩むのは、いつ死んでも「あぁ、楽しかっ…
春に貰ったじゃがいも(まだある)でポテサラ。ポテサラって気軽なメニューなのに、ちゃんと気を使わないと美味しく出来ないよね。。。これは気を使ったので美味しく出来ました(笑)貰ったさつまいもで、焼き芋!トースターで40分くらい?もっとかな?とろとろに甘い品種ではありませんが、普通にホクホクで美味しかった♪大好きでたまに作る、牛肉とごぼうのしぐれ煮。ちょっとごぼうブームで、これ作った後ごぼうのサラダも作り...
こんにちは小2と年中の母してるKAGIです。子どもの日々のあれこれや、楽天・SHEINのお買い物の事書いてます。長男 食欲の秋到来わが家の上の子、小2男子…
またもおやつの話ですみません今回で一応最後です(またお取り寄せしたら、その時は分かりませんけど笑)という訳で、おうちで竜王戦(…の、おやつ笑)第三弾です鼓月さ…
読書記録でも、語学の話でもなく、再び、おやつの追っかけの話ですみませんこの間の和菓子以外にもお取り寄せしていたものがありまして、、なので今回も、おうちで竜王戦…
こんにちは。ま〜ぶる です。秋といえば?やっぱり紅葉ですね🍁さっそく愛知県の紅葉の名所『香嵐渓』へ行ってきました。豊田市になります。紅葉のコントラストがとても綺麗でした。ホントに綺麗でした…。あれ?車から眺めてる?『香嵐渓』
ナガノパープルを使ったケーキ ケーキネタが続きます! 【食欲の秋】全開で過ごしているので、しばらくは続くかも・・・笑 こちらは パティスリー ラ ヴィ ドゥース の【ナガノパープル】のケーキです。 またもわたしの大好きなぶどうが、ふんだんに使われています♫ 「ナガノパープル」は、長野県果樹試験場が「巨峰」に「リザマート」を高配し、育成した品種です。 平成16年6月4日に新たな品種として登録されました。 ぶどう専門店-ナガノパープルcom より引用 まだまだ新しい品種と言っていいと思いますが、種まで食べられるのでスイーツには適 していますね。果汁いっぱいで、本当に美味しいぶどうです。 そんな美味…
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★『 Mitchell*Vivienne(ミッチェル*ヴィヴィアン)』というブランド名で、カラフルなかぎ針編み雑貨をデザイン&制作しています。 皆さまのお越しをお待ちしており
今日祝日特にやることないので中津のアイリッシュカレーさんに行こう!と決めていましたアイリッシュカレー中津店(中津(大阪メトロ)/欧風カレー)★★★☆☆3.69■ギネスビールでコトコト煮込んだ大人志向のこだわりカレー■予算(夜):¥1,000~¥1,999食べログ へへー、フィッシュフライカレーを食べるんだーと言っていたらYuさんが、ふーんいいなぁー的な顔をしていたので連れて行くことにさあーこい!!フィッシュフライカレー!ギネスも飲むぜ!!!・・・店休日しまった、日曜と祝日はしまってるんだったでももうかれーの口・・・で仕方なくNu茶屋町+の方を覗いてみたら、スパイスカレーのお店がいつの間にかできていましたWOCCAROCCA|スパイスカレーとデザートのお店グルテンフリー、化学調味料・着色料・香料不使用。ヴィ...ぶーらぶら
これまで、たびたびおやつの追っかけを自称してきた私ですが、この度ついに、、お取り寄せなるものを初めてしてみました今までチェックはするも、ここまではしたことがな…
ここイングランド南東部では、先週 金曜日には、最高気温が22度と、秋にしてはポカポカ陽気だったのが、一昨日ぐらいから天候が一転して、雨風の強い日が続いています。この雨風の強い天候は、まさにイギリスの秋ですね~。そして、夏は暑くて、食欲が落ちていたのですが、秋
痩せたいけど食べたい…。ならば無理なく&ラクに痩せるための食欲ホルモンコントロール術を身につけよう。食行動のメカニズムを研究する京都大学大学院、佐々木努先生に3つのポイントを教えてもらった。
天高く馬肥ゆる秋皆さんの食欲もバッチリですか?くれぐれも食べすぎにはご注意下さいね。さて、食欲といえば成長期の男子が話題にあがりますね。我が家の長男も中学生の頃にきました。良く食べる長男を見て「食べっぷりが見事ね。ほれぼれするわ」なんて言っ
11月です。お1日です。(ハワイ時間です)ハワイもホリデーシーズン突入までカウントダウンが始まりました。Holiday Season is around corner !これは、我が家のラナイから眺めるダウンタウンのビル群の写真。黄色い矢印の所に、青いお星様の大きなイルミネーションが飾られるとあ〜、ホリデーシーズンが始まったと感じるヤスミンさん。さてさて、本日は、月1ペースでお届けしている我が家のお夕飯のダイジェスト。毎日のことです...
きっと見つかる !今日の献立【2022年 10月号】料理のまとめ
こんばんは! KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます はじめましての方へコチラでブログの概要をぜひご覧…
最近食べても食べてもお腹が減っている私です😁 成長期?からはだいぶ過ぎているのになんででしょうか? きっと食欲の秋だから、と言うことにして毎日ご飯を炊いています。 そんな我が家は炊飯器を手放しています。 理由は炊飯器の蓋部分がどうしても私が納得できるまで綺麗に洗えなかったから。 電気が使えないと炊飯できないから。 便利ではありましたがもっとお手入れのしやすいものが使いたかったんです。 そんな時に手に入れたのがこちらの土鍋。 日本製 三鈴陶器 炊飯土鍋5合炊 送料無料(沖縄・北海道・離島は除く)日本製 萬古焼 ごはん鍋 ごはん土鍋 ご飯鍋 ご飯土鍋 炊飯釜 ごはん釜 ご飯釜 炊飯器 土鍋 万古焼…
【登山×山頂で野営ソロキャンプ】Youtubeにて公開しました!
いつもの朝活登山に加え、山頂で野営ソロキャンプをしてきました!山頂でいただく朝ご飯とちが最高!ちょっとだけブッシュクラフトごっこをして楽しみました!
こんばんは(^^)食べすぎて苦しむazurです。お腹が重い、、、←イヤ重いのは身体全体だと思う。先日、実家でお米を仕入れてきたんですが←実家はミカン農家でお米は作っていません。地元の農家さんから直に買っています。それをウチが買ってるというわけです。珍しくタイミングがピッタリ合い、新米を購入することが出来ました。そして昨日から新米をいただいています。艶がちがーう✨美しーい✨✨やっぱり美味しいですね。で、結果、食べすぎて苦しいわけです。ああ3杯目は余計だったな、、、後先考えずに食べるから、、、でも焼き茄子の甘い鶏味噌とご飯がもうびったんこにマッチしてくれちゃって、あの誘惑には勝てない。食欲の秋だなぁ。嬉しいんだか悲しいんだか。✻ー✻ー✻ー✻こんにちは(^^)上記まで書いて、昨夜は寝てしまいました(午後11時)...男の子用のベビーシューズ仕上がりました
食欲の秋。 私には食欲の春、食欲の夏、食欲の冬もあります。 全4シーズン。。。w 秋は1年で1番代謝が落ちる季節。 いつも通り食べてると、太ってしまうかもネ。 本日のお昼ごはんも、バスの中で食べました。 デザートは柿。 見た目、あまり美味しそうに見えなかったけど、見た目通り...
あら美味しい!- NHK あさイチで紹介されたお味噌汁を作ってみましたぞ
おはようございましっ。貿易風が吹いて心地いい火曜の晴天の朝を迎えたホノルルです。皆さんは、どんなお味噌汁の具が好きですか?ヤスミンさんは、ジャガイモ、もしくはカボチャとさやえんどうのお味噌汁が好きなんです。仕上げにちょっとバターを入れるとまろやかに仕上がるんですよ🎶先日、ハワイでは朝7時からやっているNHKのあさイチという情報番組を観ていて、入れたことの無い具材でお味噌汁を作っていたので目が留まりまし...
【3分ブログ】食べ過ぎはストレスのせい?自分の意志を強く持ちたい。
最近めっちゃ太ってて、人生で1番太ってるんですよ。 ダイエットしなきゃ! とはすごく思うんだけど、決意してもすぐ砕けてしまうんだよね。 前に、運動不足で縄跳び飛んでるっていうのをブログに書いたのですが…。 これも週に2、3回で毎日はできていません。 あぁ。弱い。 私の意志。 どうしてこんなに食欲が湧くんだろう。 いや、食欲というか、何か食べなきゃって思う。 単純にお腹すいてるときもあるけど、あの味を欲しているというか。 食べたあと苦しくて後悔すること何度もあるんだけど。分かってて食べてる部分もある。 食欲ってなんなんだろ。
そよ風がそよいで気持ちの良い日曜の昼下がりのホノルルです。朝いちで7キロのウォーキングをしてヤスミンさんの気分も良好🎶昨晩、主人と先週の火曜日にオープンしたばかりの Izakaya Halu に行って来ました。このお店のオーナー夫婦の奥さん(Rちゃん)とは、知り合ってかれこれ四半世紀近くで、彼女の頑張りを知っていたので、お店の開店を心待ちにしておりました。コロナ禍に突入した2020年にオーナーシェフのユタカ...
芸術の秋。スポーツの秋。NAOウクレレレッスン、熱いとよく言われます。ウクレレ楽器は文化系。ウクレレレッスンは体育会系。気候が良い、秋時間。レッスンには最適。日曜日 ウクレレ 個人レッスンの生徒さん同士。一緒に弾いてもらいました。レッスン入れ替えの、空き時間。
今日はいい天気でした秋らしく一枚羽織ってでも陽なたを歩くと少し暑いかな、くらい久しぶりにミナミへ行ってきました一人ブラブラとたまには御堂筋川海側に向いて撮影川岸はきれいになっても雑居ビルの配列具合がミナミらしい今日のランチはニューライトコロナ前に行って以来だから久しぶりですニューライト(アメリカ村/カレー)-Retty[カレー好き人気店☆☆]こちらは『ニューライト(アメリカ村/カレー)』のお店ページです。実名でのオススメが153件集まっています。Rettyで食が好きなグルメな人たちからお店を...Retty(レッティ) とんねるずの番組でも紹介された「きたなシュラン」なお店です😅 独特な?外観に最初は驚くと思いますそれを乗り越えて中に入ると、中も独特ただこの雰囲気がミナミらしさ満載と言えるでしょうまあまあ...ミナミをブラっと
早朝ウォーキングしてたら、あちこちの神社が祭り仕様に。 秋も深まってきたな~と感じます。 昨日は私の出身地である吉野川市山川町の川田八幡神社で3年ぶりに「神代御宝踊り」が奉納されました。 屋台を
食欲の秋ですねぇ、、、🍠食べ物ネタが多いこの頃ですがお付き合い頂けると\嬉しいです/*”とぼけた顔”をしたたい焼きの食べ歩きにハマっていた時期があったんですが。▽▽▽▽▽ここ数年、すっかりご無沙汰になっているたい焼きかまわぬから届いたニュースレターに掲載
こんばんは。今日の東京は、空高く澄んだ空気が清々しい秋晴れとなりましたね。寒暖差や乾燥によるダメージを受けないよう、皆さまも、今夜も心とお身体を潤して下さいね…
お散歩をして秋を見つけました!!!食欲の秋🥰おいしいものをたくさん食べて、秋のながーい夜を楽しみたいと思います。これからもっともっとたくさんの秋を探すぞ❤️おすすめの秋のなにかがあったら教えてください🤗辛ラーメンの焼きそば、ポックンミョンは最高おいしいです。
こんにちは♪ 朝は、雲が多めでしたが午後は、雲が薄くなり随分明るい感じになってきました。 さてさて今月も届きました。郵便局のふるさと会のグルメ定期便。 今…
ホームパーティーの季節到来 サーモンのテリーヌはいかが - レシピ
やっと朝晩に涼しさを感じる心地いい気候になってきた火曜の朝のホノルルです。え〜、先の もの申す 記事では、多くの方々にご興味をお持ち頂いた様で、また、私の唇と瞼の腫れをご心配頂きましてありがとうございます。日曜日の夜には、何とか腫れも治り、美しい顔で、新しい週を始めることができました。ぃや〜、戻らなかったらどうしようかと思いましたよ(笑)笑い事じゃなく。さてさて、10月も半ばが過ぎ、ハロウィ...
通年ダイエット…と言いながら、甘いものをちょこちょこ食べてます(-。-;そんな甘い物好きな私が好きな甘味処の『紀の善』が9月末で閉店していました(;_;)神楽坂にあって、歌舞伎役者さんから乃木坂46まで幅広い年代に好かれていたのになぁ…最後に食べたのは冬でした…
【ソロキャンプ】YouTubeチャンネルにて新しい動画を公開しました!
福井県越前市の太陽の広場でファミリーキャンプの傍らでソロキャンプっぽく動画撮影してきました!秋の味覚を楽しんだ内容をYouTubeに公開したのでぜひご覧ください!
お義父さんが、この秋最後の栗を拾ってきてくれました。もう、栗を剥きたくなかったので、断ったんですが、「あげる、あげる。」と言って置いて行ってしまった。くっ。もう、指も限界で本当に剥きたくなかったので、茹で栗にして栗ペーストを作ることにしました。茹でた栗をスプーンでくりぬいて、栗の形を残さないので剥くよりは楽。栗ペーストを作れば、モンブランが作れるぞ。土台は、バターと砂糖を加えたホットケーキミックス...
食欲の秋に食べたものヽ(^。^)ノ【緊急事態宣言が解除されても油断せず楽しもう♬】
にほんブログ村 新型コロナが猛威を振るってから めったに会わなくなった友達がいます。 会社の同期です(^▽^) ~もう30年も前の出逢い~ 不思議ちゃんな空気感のその子は もともと出不精ぎみだったっ
食欲の秋~ 大人も子どもも高齢者も 美味しそう~食べた~い そう思って食事が出来たらいいですね 毎週土曜日は子ども関連記事です 本日もご訪問ありがとうご…
下の歯の抜歯後の抜糸を終えて、次の抜歯まで食べたいものを食べたいだけ食べる期間に入ってます。 三角チョコパイも食べました写真撮ってないですけど。笑 スカイツリ…
秋らしい日になってきました。秋はおいしいものが目白押しです。 梨はまだまだおいしい。リンゴも新物が出てきましたし、そろそろ柿も出てきました。 サンマは秋が旬です。 何より、新米が出てきました。 私は5キロ減量を目指して、ご飯を食べる量を減らしています。一回小さなお茶碗で一膳でおさえています。その程度でもゆるやかに体重は落ちています。夏の間は食欲もなくそれでよかったのです。でも、秋になるとねぇ。 おまけに我が家には、お米のお供が多々あります。 板海苔。醤油をつけてご飯を巻いて食べたらおいしい。カツオの角煮。甘じょっぱさがご飯にあいます。キャラ蕗あさり。しょっぱさでご飯が進みます。 柚子胡椒なめ茸…
これは 何度も言っていることなんですが…最後に食べたいご飯いわゆる最後の晩餐は鰻です だから、法事で食べた鰻が、小さかったのが 本当に心残りだったんですよ…
わたしの秋は…行楽の秋、食欲の秋、俳句の秋です さて、蔵王温泉の【わかまつや】今回は、豪華な夕食と朝食、そして、斎藤茂吉ゆかりの宿で、俳句を二句 詠んで…
今朝のコテツのケージ回りの温度は21℃でしたぁ…。(エアコン停止)さてぇ〜食欲の秋なのかぁ…。オヤツゼロ政策のおかげなのかぁ…。オーツヘイはとくによく食べるウ…
実りの秋、食欲の秋、芸術の秋、スポーツの秋、読書の秋、収穫の秋、行楽の秋、紅葉の秋、さまざまな秋があります。 私は、実りと食欲の秋を楽しんでいます。果物が一年で一番美味しい季節です。葡萄、桃、梨、リンゴ、柿など、たくさんの種類が店頭を飾ります。毎週、何かしらを食べます。 秋は自然もさまざまな様相を楽しませてくれます。スズムシやマツムシ、コオロギなど虫たちの合唱、うろこ雲やひつじ雲、稲刈りの終わった田んぼでの鳥たちの落ち穂拾い、風に揺れるコスモス、キンモクセイの香り、ドウダンツツジやモミジの紅葉、澄んだ空気、など。どれも味わいのある秋の風物詩です。 私が特に好きなのは、風に揺れるコスモスです。淡…
こんばんは!メグおばちゃんです。寒暖差の激しい今日この頃、体調管理が難しいですね。昨日は、久々にJAの直売所に行ってみました。お野菜や果物の顔ぶれが秋に変わっていました。トマトやキュウリ、おナスは少なくなり、白菜や里芋・さつまいも、大根やおネギなどが目立つ所に置いてありました。味覚の秋がやってきました。何、作ろうかな?さてさて、10月2日の準備段階から私が「当日雨が降ればいいのに!」と思っていた、「5...
わたしの秋は…食欲の秋 です 祖父二十七回忌、祖母の七回忌の法要があったので、この3連休で帰省してきました その後、遠出をして蔵王温泉まで行ってきました…
先週、産婦人科で注射を打って貰ってから 1週間。でもそんな劇的な変化は見られず😅 看護師さんに言われた「あの頃の自分に戻れ ますよ~✨」..に、すごく期待してしまった けど、全く戻れてない(^^; それでも、目眩は
【サンクスギビングデーだけに限らず、食欲の秋】ヘルシーなものを食べたくなるから、自分で作るスープ
今日は、カナダのサンクスギビングデー。 過去の収穫シーズンに感謝する事が目的で始まったサンクスギビングデー(感謝祭、Thanksgiving Day)。 カナダ在住。旦那と犬二匹のまったり生活。日々の暮らしをブログに。夢は、キャンピングカーでカナダとアメリカを旅行。
【おすすめの期間限定】ただし今はちょっと寒くて食べれない日もあるw
七転び八起き最後には起き上がりたい 日々「何か」と格闘してる営業ウーマン 華 のブログです♡フォローをして下さっている皆さま♡ よく、誤字脱字などを修正し…
この連休はひんやり〜 長袖がないと寒いですな←10月の北海道なんだから当たり前か… これは少し前ですが… 涼しくなってきたので河川敷をお散歩してきました…
15 の 余生ようこそ おいでくださいました全ての皆様に ありがとうIXION 拝 -------(-_☆)-キラリ!★IXION★ご挨拶食欲の秋というお話で…
それって!?実際どうなの課【食欲の秋!秋の味覚は太る?太らない?】📺10月5日(水) 23時59分〜放送
①【食欲の秋は実際太るのか?太らないのか?】 秋は美味しい食べものがたくさん! 夏バテから回復し、食欲も増すためついつい食べ過ぎて太ってしまう方も多いはず…。時期の問題か食材の問題なのか!? 人類の疑問を解決すべく、チャンが3日間食欲の秋を堪能して検証。
世界のいたる所に美酒がある。フランスのさまざまな葡萄酒にしても、またスペインのシェリー、ロシアのウォッカ、中国のマオタイ、ペルーのピスコ、ブラジルのピンガ……かつて訪れた土地土地の思い出は、懐かしい酒の味わいと香りをともなってよみがえって来る。 だから私はどこでも、まずその土地の酒を飲み、名物料理を食べる。それぞれに芳醇で独特な味。そのときこそ、なまなましく、そこの世界と抱きあうような嬉しさを覚える。 上記は前回ピックアップした岡本太郎さんの『美の世界旅行』の中に出てくる一節(※詳しくはこちら)。この箇所を読んで私は一冊の本を思い出しました。それが本稿の主役である『世界ぐるっとほろ酔い紀行』(…
こんばんは!あと数キロ痩せたい!から始まったブログの主酒好き49歳の主婦です🍺自己紹介はこちら身長161.5センチ 56.5キロからスタート!(2020年7…
こんばんは! KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます 季節はずれの寒い日におすすめの本日の投稿は旬の野菜…
収穫の秋...ということは、味覚の秋...食欲の秋...でもあります。 暑さ厳しき今年の夏は、食材は自然とさっぱりとしたモノを選びがちでした。 しかし、ここ数日のこの寒さ。 鍋物などの温
にほんブログ村 おはようございます♪ 一昨日予想外に暑くて(28度だった) 生暖かい風が吹き汗をかいて 半袖殆ど仕舞っちゃった私にゃ 本当に困っちゃうんですが 昨日は一昨日と比
昨日はホントに寒かったです急に冬になってしまったと思うくらい 暑がりの私も さすがに上着を羽織りました 秋のうちに1度は食べなければ!と思っていたモンブラン…
今日は残り全て日経レバ売りました。明日以降、日経上昇したならば、それはそれで仕方がないです。天も底も、わからないし、これだけ利確できたから上出来。しっかし、ここ数日、日経強いですね。底?からの上昇。ジェットコースターか、。私の他の持ち株は、ほんのすこーしだけ上昇した程度。含み損はほぼ変わらずたっぷりあります。少しのマイナス時にスッパリと損切りしなかったツケです。いい感じのプラス時にスッパリと利確し...
ノープランでお安かったサツマイモを買ってしまいました。 おかずにするには、甘くて、あまり使いこなせない…。 どうなるんかわかんないけど、さつまいもご飯にし…
この前の9月の旅先で出会った旬の食べ物や散策中に出会った秋色の花、そして今年もやろうと思っている秋インテリアについて。
Aloha 🌺10月!味覚の秋!食欲の秋!胃袋が躍るヤスミンさんです(笑)そろそろこちらのスーパーでも、栗や柿など秋が旬の食材がお店に並びます。月1ペースとなっていますが、我が家の夕飯のダイジェストをお届けしま〜す♪毎度変わり映えもなく普通の家庭料理ですが・・・(やっぱり食べ物ばかりのブログだ・・・・💦)久しぶりにメンチカツを作りました。猛烈肉食獣の主人の食いつきの良さにヤスミンさんビックリ 👀沢山作って半分は...
今日もご訪問ありがとうございますあたしが帰ってくると必ずつぐみのご飯催促がある。待ってたわところが、だ!海理のお皿とつぐみのお皿が洗ってある。春緋の方のお皿も空っぽ!ちょっと、父さん!つぐみにあげすぎなんじゃないの!?と聞いたところ「でも父さんも午後出かけてたから・・・」と。「さっき春緋がガツガツ食べてたし」いっぱい食べたよ~!でも父さんが仕事辞めて以降つぐはるのご飯の減りが早いんだよ!絶対ちょこ...
卵なし、牛乳なし、バターなし!旬のさつまいもを使って作る、「ヴィーガン・ワッフル」のレシピを紹介します。さつまいもは、甘みがあるので、砂糖も少なめ
メッセージ受信秋と言えば…なんだろう読書かな…。すみません自分に限ってそんなハズない本当は食欲です (  ̄ー)なんたって実りの秋ですからおいしいものいっぱいあ…
昨日は コスモスでも見に行こうかななんて思っていたのに、やっぱり食欲の秋・・・・でなくても行くランチ兵庫県今田町和風レストランそらまた行ってしまったいつものお店来週から陶器祭りがある町で混みそうなので行っておこうと理由づけ田舎なのでコスモスも咲いているだろうってここへ行くと帰り道でアウトレットに行きます最近のお店は女性物の店 男性服の店でなくて両方置いているお店が多いので私の服を見る目的で入った店...
今朝のわたしの朝食は、懐かしい日本の味。 柿の実を半分に切って、スプーンですくって食べました。甘くとろとろになった実がおいしかったです。 渋柿が、十分に...
以前3キロを目標にして一応達成しました。目標に達したので、ダイエットは修了です。 でも膝をいためて、膝に負担がかからないように、あと5キロほど痩せようと思ってダイエットを再開しました。それが8月の半ば。ところが、一向に痩せません。理由はやっぱり食べちゃうから。それでも以前は二膳食べていたご飯を一膳にしたのは守っているので、体重は保たれています。これから食欲の秋がやってきます。新米も出るし、気候がいいから食欲も出てきます。逆に太りそうです。どうしよう。 夏の間暑くて動かなかったというのはあります。これからの季節は運動はしやすいので、体を動かすことはできそうです。 3度の食事だけなら、それほど高カ…
【反響の高かったレシピ】2022年 9月のランキングベスト10
おはようございます! KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます たくさんの“いいね”や“リブログ”してくだ…
Aloha 🌺記事投稿の写真を編集している最中にコンピューターがフリーズして予期せぬロスタイムにちょっとイラッとした金曜の間もなくお昼時のホノルルです。ホノルルは秋空が広がっていいお天気です。水曜日は、私にとってちょっと特別な日となり、主人がプチお祝いにとロイヤルハワイアンセンター3階にある レストラン サントリー さんに連れて行ってくれました💕 (店名をクリックするとお店のサイトをご覧頂けます)20...
10月2日(日)、秋田県北秋田市にある秋田内陸縦貫鉄道(秋田内陸線)比立内駅前で5回目の駅市が開催されます。阿仁比立内がっこステーション@gakko_stat…
羊は、このところとても忙しくてなかなか記事の作成が出来ていません。 その代わりなのか、この前、日記と言う新しいジャンルを見つけてしまってから日記ジャンルのブロ…
こんにちは。埼玉県所沢市のホームページ制作会社の「株式会社アクセスアップ」女子社員のobaちゃんです。では予告通り本日は息抜きブログ。。「食欲の秋?読書の秋?」の巻きです。最後までお付き合いよろしくお
こんばんは。 ひまわりBちゃんです。 🌟ポチッとしていただけると嬉しいです🌟 にほんブログ村 インスタグラムの候補に「大地を守る会」の広告がありましたので、 お試しセットを取り寄せてみました。1980円なり。 卵は卵焼き。 野菜は全部鉄板焼にして、おすすめとして書いてあった通り、 セットに入っていたお塩でいただきました。 とてもおいしかったです!! 気になる方は、こちらをチェックしてくださいね。 ※広告ではありません😅 大地を守る会のお試しセット 大地を守る会 今回は興味津々でお取り寄せをしてみましたが、 私の住む街は農業の街ですので、 農作物の直売所がたくさんあるのでした。 涼しくなりま…
週末断捨離2回目をしているけれどまだまだ、今使ってないモノこれから、使わないモノがいっぱいいつになったら整った生活ができるのだろう…と思いつつ週末断捨離、自分…
こんにちは!!夢は新潟でねぷた祭。もんち~の勝手に青森-観光新潟観光大使です!!まだまだ夏だと思っていましたが、急に涼しくなり、気づいたら9月も後半。。。スイカ・きゅうり・トマトにナス、まだまだ夏野菜と思いきや、あっという間に秋の味覚。毎年
日差しはまだまだ強いですが、さすがに秋だなと思う日が多くなりました。食欲の秋の到来です。 この時期、お菓子のいただきものをすることがあります。先日もいただきました。立て続けに3つ。ダイエットしているんですが・・・ でも、おいしい秋のスイーツにあらがえる私じゃありません。 いただきものは、和のスイーツ 栗蒸羊羹 くり壱 洋のスイーツ イチジクのタルト栗にイチジク、旬ですね。 タルトはパティスリー・ラ・ポネット栗蒸羊羹はエルドール美崎屋くり壱は恵那の川上屋 量産品ならまだ我慢できるんですが、なにか講釈がつくと我慢できなくなります。一度に食べられはしませんから、日持ちのしない物からいただきました。 …
ごはんとおやつは 毎日の大きな楽しみ お茶碗についたごはん粒 もしも、これから食べようとしているごはん茶碗の外側に ひと粒お米がついていたらどうしますか?(自宅での食事に限ります)
秋は、心地良い風を感じるテラスが好き♡「Le Pain Quotidien」
こんばんは。首都圏は、今夜から明日にかけて強い雨が降るようですね。皆さまが、少しでも晴れやかな気持ちでお過ごしされますことを願っております さて先日のお天気が…
こんばんは! KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます 本日の投稿は秋の食材を使った今が美味しい旬の絶品レ…
あまり食に関しては興味なかったわが家の犬っころですがここんとこ食欲旺盛なんですよ今飲んでる薬は食欲がでる!って効能があるのでそのせいかな?いつもは「ご飯やでぇ~」と言ってもなかなか食べに来ないで器の中をのぞきこんだあとイヤイヤ食べてました。もちろん残す方が多かったんですそれがこの頃は台所に催促に来るんです今日はキャベツさつまいもひき肉を炒めました手作りご飯の上にフードをトッピングそしてちゅ~るビッツの中に5種類の薬を詰め込んでます1つはカモフラージュで何も入れてません(笑)何も残さず完食しました(ニコッ!)しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします食欲の秋なのかな?
2〜3日天気が良さそうなので干し芋作る事にしました。 先日掘った紅はるかを蒸し器で蒸して切って干すだけ簡単です。 干すと甘みが増して美味しいのだ。 糖尿病にはあまりよくない食べ物だが少しづつ食べるとしよう。 冷凍保存しておやつにします。 昨年も同じ事やってます。 pannsuki.hatenablog.jp 畑のピーナッツを掘りました。 そしてピーナッツ豆腐を作りました。 かなりの量になってしまった。 作り方は昨年のこちらのブログに書いてあります↓ pannsuki.hatenablog.jp 栗仕事もだけど毎年同じ事やってますわ。 気力があるうちは続けるでしょう。 食欲の秋、馬肥ゆる秋。 気…
こんばんは! KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます本日の投稿は秋の味覚レシピサンマの美味しい食べ方4選…
食欲の秋、 我が家のモフモフ達の食欲も夏の時から比べると、 ちょうだい、ちょうだいが止まらない、 これから寒くなるから脂肪を蓄えないとと、 せっせと食べよ…
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。皆様の所は台風の被害はありませんでしたか?きのうは10時過ぎに閉店した後、夕方までかかって古い倉庫の剥がれた壁を補修していました 台風はもうカンベンです。夕方はご褒美に?秋刀魚と秋味で。「新物のサンマが98円なら買い!」と言っていたのはいつの時代のことでしょうか。ずいぶん高くなった上、何だかサイズも小さめです。ついでにハモの湯引きをしました。地元のものや徳島の...
Aloha 🌺先週は、蒸し暑い日が続いたと思ったら、少しまとまった雨が降って朝晩気温が少し下がってきましたホノルルです。日本では、史上4番目に強い台風が日本列島を横断していますが、甚大な被害が出ないことを祈るばかりです。今日は、レシピサイト再構築のレシピ記事です。がんもどき。市販のものが普通に手に入りますが、作り立ての自家製のがんもどきは、そのままで、もしくはすこし炙って生姜醤油で頂くと美味しい〜んです。...
食欲を制する者はダイエットを制す、食欲をコントロールするコツがある!
食欲の秋、味覚の秋、何を食べても美味しいですよね。 食欲に任せて好き勝手に食べると、そりぁあ、太りますよね。 では、どのようにして食欲をコントロールするのか、そこが課題なのです。
ビーチを散歩、やっと涼しくなってきました〜(ロサンゼルスのこの頃)
アメリカからお届けするブログ「あゆみのLALAライフ」アメリカ移住、生活、旅行、食、アラフィフ女子の記事
こんばんは! KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます 本日の投稿は 味覚の秋の丼レシピ。コクうま 月見 …
マクドナルドで、テイクアウトしてきました。こちらです↓月見バーガー秋といえば、やっぱり月見あまりマクドを利用しないけど、期間限定品は食べずにいられないんですよ…
栗祭り第3弾は、たねや西木木(さいぎぼく)たねや西木木(さいぎぼく)栗という字は西の木と書て、西方浄土に便(たより)あり(奥の細道)ありがたい西方浄土に生える…
毎年食欲の秋を言い訳にしている自分がいます。「しょーがないよ、食欲の秋だもんねー。もぐもぐ。」こうやって冬には冬の言い訳をして太っていくのですが、今年はこの場でダイエット成功を報告したいです。私は秋野菜の汁物をメインにして栄養と食物繊維、そして満腹感を得
【食欲の秋】シャインマスカット、はじめました2022秋 in 大分|今年も甘い♪
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ今回はグルメ、食欲の秋の話題🍇 今年もこの季節ですね! …シャインマスカット🍇(背景と色が同化…
あんなに食欲がなかったことが嘘のように食べたいものが次々。食欲が復活しちゃったようです。(毎年かもしれないので、2022をつけました)今日もスーパーには、秋らしい松茸や栗などが並んでいたっけ。見るだけで楽しい、とは、まさに豹変。当の本人がびっくりの今日この頃。たしかに、身体にいいものをチョイスして、みたいな食事は案外美味しく感じられない。それに反して、美味しそ~! と身体が反応したものを食べると満足感...
今日は…あずきちゃん父のふるさとへ🚙💨前々から連れて行って上げようと思うも入院したりで体調面を考慮してやっと叶いました棚田を一望できるカフェへ🚙💨『棚田テラス籾庵』ですテラス席があってワンコもOKなんですいちこちゃん越しのあずきちゃんあずきちゃん越しの藁アートが見えます予約しておいた『発酵定食』しばらく待っていて下さいねっ棚田を眺めながら身体に良いお食事をいただき食後は玄米珈琲☕を飲みながらゆっくり寛ぎま...
もちろん、栗思い立ったが吉日アフタヌーンティーティールーム渋皮栗とカシスのパフェ栗と酸っぱいベリーって合うよねバニラアイスとカシスシャーベットがのっているので…
【2023年予約開始!】食欲の秋がまもなく到来!さらに先を見据えてめんどくさいおせち料理は早割がお得?
食欲の秋にかこつけて、食べ物の話。。単品おせち・お試しおせち待ってた。。