3連休最終日も終わりを迎えようとしています。 山の中であるこの地域も、朝の気温がぐいぐいと下がり12〜13度まで下がるようになってきました。 寒暖の差が激しいこの時期、池のコイや金魚は大丈夫ですが、
静かな山里で池作り・畑作り。 銀ちゃんこと銀の龍・R1150RTで毎日が刺激的です!
静かな山里に家族で移り住んで、早いもので21年が経ちました。仕事に家庭、そして一人の時間。大切な時間の一瞬一瞬を、思いつくままに書きとめていきます。趣味は池作り・畑作り。愛車のバイクは、銀ちゃん・BMW R1150RT&白かぶ・JA07。みなさん、どうぞよろしく!
3連休最終日も終わりを迎えようとしています。 山の中であるこの地域も、朝の気温がぐいぐいと下がり12〜13度まで下がるようになってきました。 寒暖の差が激しいこの時期、池のコイや金魚は大丈夫ですが、
実は先週、悲しい訃報が2件も届きました。 1件は恩師、そしてもう1件は友でした。 いずれも学生時代から現在に至るまでの長い付き合いでした。 恩師は9月上旬に亡くなったとの連絡がご家族からの書状で届き
昨日から実はスタートしている「庭木の剪定・2024年版」。 10月はいろいろと予定が入ってきているため、いつにも増して急ピッチで庭木の剪定作業を進めていかなければならなくなりました。 なのでとにかくテ
快晴、秋晴れの近畿地方となりました、3連休中日です。 一昨日パンク修理をして、昨日早朝プチツーリングから帰ってきてからタイヤの空気圧を測ると2.8キロに空気圧が落ちていました。 あれっ?! その時
昨日、リヤタイヤのパンクが発覚し、急きょパンク補修をしてもらった銀ちゃん。 今朝はドキドキしながらも、それでも補修した安心感に抱かれて走ってきました。(笑) 出発時に慌てていたので初期値を測っておら
3連休に突入する前日にまさかのパンクが発覚し、大慌てとなった金曜日の午後。 残された時間はわずかです。 いつもタイヤ交換をお願いしているお店に電話をして聞いてみたところ、パンク修理もやっているとのこと
なんか踏んでる、刺さってる! 〜銀ちゃん・リアタイヤパンク〜
3連休目前の金曜日の午後。 28時間連続業務を終えて帰ってきて、駐車場でしばらくフリーズしてしまいました。 明日からの3連休、もちろん早朝プチツーリングを敢行しようと思っていました。 その準備のために
先ほど、知らせが入りました。 新たな命の誕生です。 そうか・・・無事に生まれたか・・・ うん、よし、よかった・・・! 28時間連続業務もようやく折り返し地点を迎えましたが、吉報にほっと安堵したちちお
昨日、我が愛車のクラウンが修理のため入院となりました。 いつもお世話になっている車屋さんにお願いしたのですが、もともとは代車として軽自動車を貸してもらえるという当初の話でした。 ところが実際に代車とし
すげ〜クラウンで帰ってきた! 〜代車・ピッカピカのクラウン〜
今までいろいろな代車に乗りましたが、これほどすごい代車を貸してもらえるとは思いもしませんでした。 10代目クラウンから何世代も昇進です!(笑) マジェスタ・・・なのかな?? いずれにしても擦ったり
今日の夕方、いつもお世話になっている自動車屋さんにクラウンを入庫することになっています。 1つは先日の夏期休暇中に起こった、左後部のバンパー擦りキズの塗装補修。 もう1つは、ここ数年患っていたウインカ
さあ、恒例の秋の庭仕事がスタートです。 まずは足元の草取りから始まりました。 温暖化のせいか、暑い日の続いた夏から秋。 最近朝夕は涼しくなりましたが、それでも今日も日中は30度となり、ボトボト汗を流し
秋晴れの好天となった近畿地方。 朝は気温は17度ともう涼しいから寒さを感じるくらいの気温になってきました。 夏場と同じ格好ではもう走られなくなり、上はジーンズの長袖を着ないと寒さで縮み上がるほどになっ
今日は夕方から白かぶで100円ショップ巡りをしてきました。 その途中でついに達成「12000km」です。 基本的には近距離の足代わりとして活躍している白かぶですから、それほど距離は伸びません。 スロー
去年から使用している「ダイヤモンドホールソー」という器材。 陶器やガラス瓶に穴を開けるための専用工具です。 これを知るまでは器に穴を開ける術(すべ)がなく、植木鉢にしたいと思う器を見つけても指をくわえ
小型アルミケース到着! 〜イワタニ・プチスリム3・車載準備〜
使い勝手のいいイワタニのカセットコンロの中でも、小型コンロの部類となるプチスリム3。 それをクラウンのトランクに車載するための準備が着々と進行中です。(笑) 先ほど、注文していた荷物が到着。 プチス
今までの四半世紀、ほぼ通勤に使用していた我が愛車クラウン。 平成7年式10代目クラウンです。 子供たちが巣立ち、送り迎えもなくなり、通勤以外で使用する場面も激減しました。 そんなクラウンですが、私に
玄関水槽のコイの稚魚たち。 今年の春に卵からふ化して、そこからずっと育てています。 夏を無事に乗り切り、朝夕が涼しくなり、食欲はどんどん増進している様子です。 人の姿を見かけると一斉に寄ってきて、水
9月1日にラッキョウの植え付け作業を行い、早1ヶ月が経過しました。 発芽には1〜2週間かかるといわれていましたから、もう出そろっていてもいいはず。 ところが、100個穴を開けて育て始めた今回のラッキョ
突然要り用になった、カセットコンロ用ガスボンベのジュニアサイズ。 やっぱりメーカーはイワタニでしょうし、スーパーとかでは結構置いていなくて、ホームセンターとかでは結構高いのがこのジュニアサイズです。
スローライフの教本、ついに購入! 〜ハンモックキャンプの本〜
以前に本屋さんに注文していて、それが入荷したと連絡をもらったのが1週間前。 遅めの夏休暇から帰阪して、白かぶに乗って受け取りに遠くの本屋さんまで行ってきました。 今ではネットショップで本を購入するのが
「天気がところにより不安定」 そんな予報が出ていましたが、まさかそれがわが家の近辺で起こるとは・・・ そろそろ白かぶが1000km毎のチェーン洗浄・注油の時期が近づいていました。 今週末が雨の予報な
どんよりと低く雲が垂れ込めた日曜日となった近畿地方。 今にも泣き出しそうな空模様でした。 でも雨雲ズームレーダーでは大丈夫そうだったのでいつものように飛び出した私。 しかーし・・・・やっぱり雨がぱら
今日はクラウンであちこち行く用事があり、そのついでに修理屋さん巡りをしてきました。 そうなんです、やってしまったのです。(苦笑) 先日の夏期休暇の際、かみさんの実家のガレージでやらかしてしまいました
先週は夏休暇で大阪を離れていたためバイクで走られませんでしたから、2週間ぶりの早朝プチツーリング。 4時50分起床、5時20分出発、日の出が5時50分というタイムラインで走ってきました。 今日は曇り空
な〜んか、秋じゃね?って気がする金曜日 〜サボテン液肥やり〜
日中は30度を超える暑さになるものの、夕暮れ時になってくると涼やかさを感じます。 もう今週末は9月最終の週末ですね。 毎週金曜日に水やりと液肥やりを交互にしているサボテンたち。 今週は「液肥やり」の
今回の遅めの夏休みで1つだけ気がかりだったこと。 それはわが家のおてんば娘・アキのことでした。 エサは準備していましたが、長期に家を空けるとどうしても心配。 寂しがっていないかどうか、路頭に迷っていな
3連休に夏休み分の2日間の休暇をくっつけて5連休とした今回の遅めの夏休み。 ついに最終日を迎えました。 今までの旅の疲れもあり、朝も遅めの起床。 今日は一日、のんびりと過ごすことに決めています。 土
いつもなら出雲から大阪まで一気に帰ってきていたのですが、途中津山で高速を降りて用を済ませ、また高速に乗って大阪に向かうという変則的な動きとなりました。 当然時間がかかりますから夕方のラッシュの時間帯に
出雲のでのゆったりとした非日常の日々が今日で終わります。 朝風呂に入り、本当に時間の流れが今までと違っていたことに驚くやら、むしろ救われた気がしました。 忙しかったよなぁ〜・・・最近特に。 いい充電期
出雲に入場して2日目の今日。 朝から日御碕(ひのみさき)、そして出雲大社門前町を歩くというふだんはなかなかできないのんびりプラン。 日御碕では有名な海鮮丼のお店「花房」で舌鼓を打ち、大社門前町では1件
昨夜は遅くにチェックインし、そのまま寝落ち。 夜中に目が覚めて風呂に入り・・・と、かなりペースを乱しましたがまた復活です。(笑) 朝になってようやく周囲の景色が見えるようになり、神西湖のレークビューを
遅めの夏休み、真っ只中の私。 今日は鞆の浦から一路、末娘の住む出雲へ移動しました。 そして今日の大きなテーマは「末娘がバイトで働くお寿司屋さんに夕食を食べに行く」でした。 天気は回復し午後からはずっと
昨夜は長時間の車移動といろいろな考え事とで完璧に寝落ちしてしまいました。 その代わりに今朝はスッキリ目が覚め、朝の6時から、屋上の露天風呂で次第に明るくなっていく空と海とをながめていました。 ここは
無事・・・とは言えませんでしたが、それでもなんとか鞆の浦に到着です。 いろいろ考えることは多いですね〜、これから。 こうして人に会う旅をすると、その状況が如実にわかります。 それぞれに問題を抱えている
遅くなりましたが、私の「夏休暇」がようやくやってきました。 ありがたいことに(?)まだまだ残暑・猛暑が続いていますから、今から夏休みでもいいですよね。(笑) 昨日ピカピカにしてやったクラウンに荷物を積
ちょっと遅めの夏休みに突入するわが家。 その準備はやっぱり「洗車」です。 あちこち移動しますが、やっぱりそれはピカピカのクラウンでなくちゃ・・・!(笑) 28時間連続業務から帰還後、ちょっと休憩して
昨日から苦戦を続けていますが、28時間連続業務もあと6時間を残すのみとなりました。 残務の山に埋もれています。 本当に夏期休暇に逃げ込むことができるのか?? なんとかしたいのですが、まだ見通しがつきま
わが家の2階ベランダで育てている子供たちのサボテンたち。 長男坊主の品種不明の普通のサボテン。 次男坊のエキノセレウス・紫太陽。 末娘のマミラリア。 いずれも元気に育っていますが、去年の夏に枯れてし
今年、初めてコイの稚魚のふ化に成功し、わが家の玄関水槽ではたくさんのコイの稚魚たちが育っています。 これはこれで1つの生態系がその空間の中で成立している、水槽ビオトープとも言えます。 そしてもう1つ
たまたまネットフリックスで見始めた『天国と地獄 ~サイコな2人』。 調べてみると2021年1月から始まった綾瀬はるか主演のTBS日曜劇場 でした。 昨日、3連休最終日にそのすべてを見終わりました。 かなりイ
2週間前と1週間前に植え付け作業を行ったラッキョウ畑。 ゆっくりとではありますが芽が出てきていて、これはこれで順調な経過です。 ところがです。 残念なことに、畑の周りの雑草の勢いもかなり盛大です。(
連日34〜35度が続く3連休最終日。 昨日はあいにくの雨となりましたが、今朝は晴れ。 朝からぐいぐいと気温が上昇して猛暑の残暑となっています。 私は4時起床、5時出発で、いつも通りに早朝プチツーリング
囲炉裏の部屋用「USB換気扇」作ったった! 〜雨の日の工作〜
雨が時折ぱらつき、不快なほどに湿度が高くなっている3連休中日。 午後からクーラーの利いた部屋の中で何もすることがなく、手持ちぶさたになってしまいました。 そしてふと思いついた去年からの宿題。 そうだ
今朝は雨に阻まれて・・・残念 〜3連休中日・ツーリング断念〜
遠くの台風の影響とのことで、昨夜から時折雨がぱらついていた近畿地方。 朝5時に目を覚まして外の天気を確認すると路面は乾いていました。 それならばと雨雲ズームレーダーでチェックしてみると・・・ダメでした
今日は朝は銀ちゃんで、そして夕方は白かぶで走ってきました。 白かぶは給油を一番の目標として、そしていつもの高台で少し夕涼みをすることも目標に走ってきました。 遠くの台風の影響で、雨雲が切れ切れに近畿地
天気が微妙に変化していますが、それでも残暑が続く近畿地方。 ついに3連休に突入しました。 この時を楽しみに1週間を耐えしのいだ私。 もちろん起床は4時30分、5時10分出発で銀ちゃんに飛び乗りました。
サボテンの水やりを増やしてみる 〜水、足りてないんじゃね?〜
今年の夏の異常な暑さが現在も続き、去年から始めたサボテン栽培も少し見直しをしなければならない状況になってきました。 もともと夏の暑い時期はサボテンは生長を止めて水やりも月1回でよいと書かれていました。
この時間になって仕事が一段落。 18時から「夜の部」が始まります。 それまでの30分間、頭を休めるためにもデスクの部屋でぼんやりしています。 考えることは今週末の予定。 せっかくの3連休ですから、何か
先日投函した残暑見舞いのハガキ。 全国各地から反響が届いています。 年賀状と違って返事が返ってくることは少ないものの、返してくれた方からの情報は意外に驚くものが多いのが残暑見舞いの特徴です。 今回も
日中は猛暑が続いていますが、朝夕は過ごしやすくなってきました。 そんな朝一番にエサやりをしていますが、プランタービオトープに棲息している和金の金魚たちの食欲がどんどんアップしてきています。 水面にパラ
今日は午後から大気が不安定、ところによってにわか雨。 そんな予報の出ていた近畿地方です。 しかーし・・・わが家の一体には雨雲がなかなかかかりません。 木小屋の水がめが連日の水やりですでに渇水状態に陥
9月1日と8日に分けて、わが家の畑とプランターにラッキョウの種球を植え付けました。 およそ80個は今年わが家で収穫したものの一部を種球に回し、残り50個は新たに購入してきたものです。 もともとは減らし
一昨日の土曜日、玄関水槽の掃除をしました。 今年の春、わが家のメイン池である第1池で産卵・受精されたコイの卵を採取しふ化に成功。 そのままそれを育てて現在に至ります。 今まで一度も水槽の掃除をしていな
先月8月にハンモックキャンプの本が出版されました。 滅多に見かけないハンモックの本。 是非手に入れたいと思いました。 ネットで注文すれば明後日くらいには届くだろうな・・・ そんなことを思いながら、
私の週末のお楽しみ「早朝プチツーリング」から戻ってきました。 日の出前から出発して走って帰ってきますが、後半、特に帰宅直前にはどこもかしこもかんかん照り。 日陰を走っている時は涼しいものの、日なたを走
かみさんが実家に帰省している今週末。 今日は夕方からネットフリックスで「居酒屋のぶ」をイッキ見してしまいました。 美味しそうな食事とやわらかなストーリー展開。 ほんわか〜〜〜って感じでとても心地いいで
天気の崩れを全く気にしなくていい今週末。 寝坊はしてしまいましたが、早朝プチツーリングを無事に終えて帰ってきました。 すでに気温は32度まで上がっています。 暑い暑い・・・!! 気温が上昇するまでに走
先週のように台風もなく、雨を気にする必要もありません。 今週末の天気予報は晴れ。 全く問題なしです。 かみさんが実家に帰っているので私1人。 朝から1人の時間を刻もうと思います。 明日は4時半起床
ラッキョウの種球、追加分を買ってきた! 〜やっぱり100株を狙う〜
先週、わが家の小さな畑が始動しました。 去年と同様にラッキョウの栽培を開始しています。 今年収穫したラッキョウの一部を種球として取っておき、合計80個を準備していました。 ところが、その保管状態が悪か
去年の暮れから職場のデスクの部屋に持ち込んで育てている、末娘からもらったカポック(シェフレラ)。 父の日のプレゼントとして、苔玉で売られていたものをもらいました。 当初は苔玉のままで育てていましたが、
症状は数年前から出現していましたが、最近特に感じるようになったクラウンのウインカーレバー(ディマースイッチ)。 右ウインカーを出した状態でハンドルを動かすと、何とも言えないゴリゴリ感がハンドルを通じて
朝夕が涼しくなったおかげで、玄関水槽の水温も夏場よりはやや下がってきました。 暑さで勢いが頭打ちだった稚魚たちの食欲も、ここにきてまさに火がついてきた感じがあります。 エサを水面に撒いてやった時のがっ
台風10号が過ぎ去ってから、朝夕はそれなりに涼しくなってきました。 それでも日中はまだまだ暑い日が続いています。 先日手書きコメントを入れた残暑見舞いを投函し、ようやくこの時期の行事を1つ終えてホッと
9月最初の日曜日。 この日を起点として、今年のわが家の畑作りが再始動です。 今年もラッキョウ栽培でいきます。 2匹目のドジョウを目指します。(笑) 去年は100株でしたが、今年は数は減らして80株と
今回の迷走台風10号・・・本当に迷惑なヤツです。(苦笑) 昨日未明に近畿地方を通り過ぎたかと思いきや、いきなりV字回復(?)をたどり、近畿地方に再接近してきました。 今日の夕方から予報は雨となっていま
ネットフリックスでやっているフジテレビのドラマ「新宿野戦病院」。 かみさんからの誘いで見始めました。 毎回はちゃめちゃな話ですが、医療系ドラマにありがちな重さは全然なく、気軽に見られるドラマです。 小
ただいま台風の雨雲、真っ只中! 〜近畿・台風10号通過待ち〜
未明から強い雨が降り始めた近畿地方です。 迷走する台風10号は近畿の南側に下ってしまいました。 近畿地方には黄色から黄緑色の雲が折り重なってかかるような状況でしたが、ようやくそのピークを過ぎて、今では
今回の台風10号の動きののろさ加減、その軌道に日々やきもきしています。 当初の予想ならとっくの昔に日本列島を縦断しているはずでしたが、なんと今、まだ九州を追う横断中とのこと。 そんなペースですから、こ
一体全体なんということでしょう?? 今日の昼からデスクの部屋のネット環境が寸断されてしまいました。 しかも寸断状態に陥ったのはMacのパソコンばかり。 Windows派のパソコンはふだん通り動いてい
なんともまあ、最悪のシナリオが進行中です。(苦笑) 一番恐れいていた近畿地方直撃のシナリオ。 それが現実味を帯びてきました。 最初は近畿地方上陸縦断という予報だったものが、今では四国のほうから横断して
彗星のごとく登場した、クラウンの革巻ステアリング。 おそらくは今の私のクラウンに取り付けられるはず・・・と思われるものでしたが、確証はなし。 それでも悩んだ末に入札しました。 ところが、他に2名、と
今さらにして「革巻ステアリング」欲しい 〜クラウンへのご褒美〜
突然届いたオークションのメール。 キーワードを登録していましたがそれに該当する出品があったようです。 わが家のクラウンは平成7年式・10代目クラウン・ロイヤルサルーン前期型。 しかしエンジンは上位機
当初は近畿地方に上陸するかと言われていた台風10号。 ところがそれが大きく変化してきています。 一旦九州に上陸してから縦断を始めるという、まさにブーメランみたいな軌道をたどるようです。 コイツはまい
午後からスタートした残暑見舞いハガキの印刷作業。 のっけからズッコケてしまいました。(苦笑) 8枚ほど刷り上がったくらいからノズル詰まり発生。 そのまま気が付かずに、かすれた物が4,5枚刷り上がった
今日も日中は35度の予想最高気温が発表されている大阪。 暑い日が続いています。 そして今日はいよいよ記念すべき「正味14万キロ」をマークする早朝プチツーリングとなりました。 銀ちゃんを中古車で2011
今日は帰省していた末娘が出発する日です。 7時30分に自宅を出て、駅まで彼女を送っていくというミッションが入っていました。 通常の早朝プチツーリングをやっていてはその時間までに帰ってくることはできませ
気温34度の中、設営から始まった檀徒(だんと)のお仕事。 夕方からは受け付け業務、子供の名前を提灯の短冊にして名簿を作り、会計もして・・・かなり多忙でした。 ん〜、疲れた。 でも、夏の夕暮れを感じな
なんとか28時間連続業務が終わりました。 でも今日はまだ別件があります。 地元の地蔵盆のお祭りがあり、その手伝いをすることになっています。 外はめちゃめちゃ暑そうだな・・・ 熱中症に杏里荘だな・・・
ふと思いついて、プリンターインク注文! 〜残暑見舞いの準備〜
毎年この時期の仕事として「残暑見舞いハガキ」製作があります。 かれこれ30年以上続けていますから、わが家の恒例行事になっています。 先日から裏面の図案に始まり、挨拶文も考え、宛名面のデザインも考えて、
明日帰ってくる、そう聞いていた末娘。 それが実は今日だったようで、いきなり夕方からドタバタ。 かみさんが駅まで迎えに行き、その帰りに私と落ち合い、3人で夕ごはんを食べて帰ってきました。 つい先日まで
長いハンモックベルト、ポチッてみた! 〜太い木に巻き付ける〜
ハンモックでのんびりすることを夢見て、少しずつ準備をしている私。 ところが先日、実際にハンモックを張ってみようと思って「淵」に赴いたところ、なんと護岸林は太い木ばかりでした。 ヘネシーハンモックの付属
お盆が過ぎました。 いつもなら朝夕涼しくなり、ほっとひと息つける時期になるはずなのですが・・・今年はやっぱり暑い。 異様に暑いですね〜・・・(苦笑) そんなことを思いながら、そろそろ毎年恒例の「残暑
今週1週間の天気予報が妙に様変わりしていて、今朝は2度見してしまいました。 ほとんど雨マークが表示されるようになっており、最高気温は高いまんまです。 日照時間が増えれば暑くなると思ってしまいますが、今
猛暑が続く近畿地方。 毎日36〜37度の予想最高気温が表示され、8月いっぱいは続きそうと言われています。 年々暑くなりますね〜・・・ そんな状況ですからこの時期、私も「早朝プチツーリング」をさらにレ
来週の23日金曜日に地蔵盆のお祭りがあります。 それに向けての準備が始まりました。 檀家のお宅に訪問して「護摩木(ごまき)」を配って回りました。 1本300円で希望分を購入していただきますが、1軒1軒
4時に起床、4時30分出発の超早朝プチツーリングから帰ってきました。 走るコースはいつも同じ、200km。 同じ順序で走りますから、2週間ぶりの同コースとなります。 でも、やっぱり違いますね〜 季節
白かぶで「淵(ふち)」におもむく 〜バイクに乗りたい前哨戦〜
28時間連続業務を終えて、今日はすんなり帰ってくることができました。 朝から曇天の大阪はそれほど気温が急上昇せず、最近ではむしろ涼しいと感じるくらいの気温でした。 照りつける太陽を分厚い雲が隠してくれ
「魔の木曜日・28時間連続業務」が続いています。 「夜の部」が久しぶりに8時過ぎに終わってくれて、晩ごはんも8時台で食べることができました。 ふだんの木曜日に比べれば、少し体力も残された状態で夜を迎え
去年の秋から育てたわが家のニンニク。 2つのプランターで育てた合計20株。 そこから採れた今年のニンニクはあんまりうまくは育ちませんでした。 なので種球もなし。 去年のストックもあるので今年はもう作り
仕事でほとんど出勤となり、従来の予定が全くこなせなかった連休。 それでも時間を見いだして今の気持ちでできることをこなしています。 昨日の夕方は最悪でした。 そして半分そのしんどさから解放され、今朝はそ
今日も朝から職場に行き、波乱の一日となりました。 この連休は仕事ずくめで、もともと立てていた予定が大きく変更を余儀なくされて、ほとんどの作業を順延しなければならなくなりました。 それでもその時期にやっ
長男坊主家族が帰ってきて2日目の朝。 にぎやかなバトルが繰り広げられています。(笑) まさに「いやいやえん」状態。 何を聞いても「いや」。 すべての返事が「いや」で帰ってきています。 私が子供の頃
デスクの部屋で「畑」を眺める 〜ラッキョウ栽培のプランを練る〜
朝からむちゃくちゃハードなスタートを切り、「魔の木曜日・28時間連続業務」を激走中です。 すでに28時間連続業務が30時間程度に延長になりそうな状況にもなってきており、まだまだ先の読めない長い戦いが続
自分で栽培して、自分で漬け込んで、自分で食べる。 はじめてのラッキョウ栽培、そして初めてのラッキョウ漬けをやって、いよいよその成果をチェックするときがきました。(笑) 思えば去年の今ごろ、末娘の一言
梅雨明けしてからというもの、近畿地方は危険な猛暑日が続いています。 それに加えて、全く雨が降らない日がかれこれ3週間ほど続いています。 近畿地方の中でも、よその地域では通り雨やにわか雨が毎日夕方近くで
今日の午後から控えていた特殊業務。 もちろん失敗は許されませんが、なんといってもとても難易度が高い仕事で、昨夜もイメージトレーニングを夢の中でもやっていましたが、最終的にはやってみなければわからないと
玄関水槽で育っているコイの稚魚たち。 今年初めて卵を採取し、それを玄関水槽に移動して育て始めたのが、6月上旬のことになります。 すべてが初めてで試行錯誤。 あれから2ヶ月が経ちました。 たくさんの稚
バケツに水を汲んで、雨乞いブルース 〜遠いトロ舟プランター〜
夕立が来そうで来ない大阪・山の中。 今日も近隣の地域では真っ赤な雨雲が盛大に涼を運ぶ夕立を降らせています。 しかーし、うちの上空には雨雲のかけらすらかかりません。 本当に雨が恋しいな・・・・ 今年
4時に起床、4時30分出発で超早朝プチツーリングのさらにショート版を走ってきました。 今日は7時から地元のお墓掃除があります。 なんちゅう早い時間帯にと思いますが、炎天下でやると危険な暑さです。 それ
「ブログリーダー」を活用して、ちちおにんさんをフォローしませんか?
3連休最終日も終わりを迎えようとしています。 山の中であるこの地域も、朝の気温がぐいぐいと下がり12〜13度まで下がるようになってきました。 寒暖の差が激しいこの時期、池のコイや金魚は大丈夫ですが、
実は先週、悲しい訃報が2件も届きました。 1件は恩師、そしてもう1件は友でした。 いずれも学生時代から現在に至るまでの長い付き合いでした。 恩師は9月上旬に亡くなったとの連絡がご家族からの書状で届き
昨日から実はスタートしている「庭木の剪定・2024年版」。 10月はいろいろと予定が入ってきているため、いつにも増して急ピッチで庭木の剪定作業を進めていかなければならなくなりました。 なのでとにかくテ
快晴、秋晴れの近畿地方となりました、3連休中日です。 一昨日パンク修理をして、昨日早朝プチツーリングから帰ってきてからタイヤの空気圧を測ると2.8キロに空気圧が落ちていました。 あれっ?! その時
昨日、リヤタイヤのパンクが発覚し、急きょパンク補修をしてもらった銀ちゃん。 今朝はドキドキしながらも、それでも補修した安心感に抱かれて走ってきました。(笑) 出発時に慌てていたので初期値を測っておら
3連休に突入する前日にまさかのパンクが発覚し、大慌てとなった金曜日の午後。 残された時間はわずかです。 いつもタイヤ交換をお願いしているお店に電話をして聞いてみたところ、パンク修理もやっているとのこと
3連休目前の金曜日の午後。 28時間連続業務を終えて帰ってきて、駐車場でしばらくフリーズしてしまいました。 明日からの3連休、もちろん早朝プチツーリングを敢行しようと思っていました。 その準備のために
先ほど、知らせが入りました。 新たな命の誕生です。 そうか・・・無事に生まれたか・・・ うん、よし、よかった・・・! 28時間連続業務もようやく折り返し地点を迎えましたが、吉報にほっと安堵したちちお
昨日、我が愛車のクラウンが修理のため入院となりました。 いつもお世話になっている車屋さんにお願いしたのですが、もともとは代車として軽自動車を貸してもらえるという当初の話でした。 ところが実際に代車とし
今までいろいろな代車に乗りましたが、これほどすごい代車を貸してもらえるとは思いもしませんでした。 10代目クラウンから何世代も昇進です!(笑) マジェスタ・・・なのかな?? いずれにしても擦ったり
今日の夕方、いつもお世話になっている自動車屋さんにクラウンを入庫することになっています。 1つは先日の夏期休暇中に起こった、左後部のバンパー擦りキズの塗装補修。 もう1つは、ここ数年患っていたウインカ
さあ、恒例の秋の庭仕事がスタートです。 まずは足元の草取りから始まりました。 温暖化のせいか、暑い日の続いた夏から秋。 最近朝夕は涼しくなりましたが、それでも今日も日中は30度となり、ボトボト汗を流し
秋晴れの好天となった近畿地方。 朝は気温は17度ともう涼しいから寒さを感じるくらいの気温になってきました。 夏場と同じ格好ではもう走られなくなり、上はジーンズの長袖を着ないと寒さで縮み上がるほどになっ
今日は夕方から白かぶで100円ショップ巡りをしてきました。 その途中でついに達成「12000km」です。 基本的には近距離の足代わりとして活躍している白かぶですから、それほど距離は伸びません。 スロー
去年から使用している「ダイヤモンドホールソー」という器材。 陶器やガラス瓶に穴を開けるための専用工具です。 これを知るまでは器に穴を開ける術(すべ)がなく、植木鉢にしたいと思う器を見つけても指をくわえ
使い勝手のいいイワタニのカセットコンロの中でも、小型コンロの部類となるプチスリム3。 それをクラウンのトランクに車載するための準備が着々と進行中です。(笑) 先ほど、注文していた荷物が到着。 プチス
今までの四半世紀、ほぼ通勤に使用していた我が愛車クラウン。 平成7年式10代目クラウンです。 子供たちが巣立ち、送り迎えもなくなり、通勤以外で使用する場面も激減しました。 そんなクラウンですが、私に
玄関水槽のコイの稚魚たち。 今年の春に卵からふ化して、そこからずっと育てています。 夏を無事に乗り切り、朝夕が涼しくなり、食欲はどんどん増進している様子です。 人の姿を見かけると一斉に寄ってきて、水
9月1日にラッキョウの植え付け作業を行い、早1ヶ月が経過しました。 発芽には1〜2週間かかるといわれていましたから、もう出そろっていてもいいはず。 ところが、100個穴を開けて育て始めた今回のラッキョ
突然要り用になった、カセットコンロ用ガスボンベのジュニアサイズ。 やっぱりメーカーはイワタニでしょうし、スーパーとかでは結構置いていなくて、ホームセンターとかでは結構高いのがこのジュニアサイズです。
今年も果てしない「庭木の剪定作業」が始まりました。 今日は先に地元のアンテナの中継基地の草刈りがありましたので、それが終わったのと同時に玄関前のウバメガシの剪定に取りかかりました。 朝の9時過ぎから5
午後から雨の予報となっていた大阪。 早朝プチツーリングとオイル交換を済ませて帰ってきました。 なんとかぎりぎりセーフ。 雨に遭わずに帰ってこられました。(笑) 今朝の出発時には気温は12度でした。
先日から悩んでいた後タイヤ交換の件。 本当は土曜日の夕方に交換する予定にしていたのですが、あいにく近畿地方は土曜の午後から雨になるとの予報に変わってしまいました。 そこで急きょ前倒しし、当直明けではあ
ようやく注文していた「革製ナタケース」が届きました。 2週間前、実家の墓掃除に帰省した時のこと。 いつものように竹を伐採しながら、足場の悪い山の中でせっせと作業していました。 その時に何度か転けそう
いつものようにコイさんにエサをやりに外に出て、第2池のところに行ったとき、ふと懐かしい薫りがした気がしました。 ほのかに薫るこの薫り・・・そうです、キンモクセイの薫りです! わが家の庭にはキンモク
今年の初挑戦。 「水生植物であるホテイソウを土に植えて越冬させる」プロジェクト。 この連休にやってみました。 なんだか盛りつけたサラダみたいで美味しそうだな・・・ そんなことを考えながら、ちゃちゃ
朝から霧雨が降る大阪。 今週末に銀ちゃんの後タイヤ交換をしようと、いつもお願いしているタイヤセンターさんに電話をしました。 「いつもそちらでタイヤ交換をお願いしている者です。BMW R1150RTの
先週の「岡山・お墓掃除ツーリング」ではまだ夏用の服装での帰省ツーリングでした。 木綿地の長袖シャツに夏用グローブ、ジーパンという出で立ちでした。 ところがです。 今週末の寒さといったら、先週の比では
朝から曇天で始まり、今はもう雨がしっかりと降り出した大阪。 早朝プチツーリングを行って、雨が降り出す前に帰ってくるというパターンで走ってきました。 そして今日は、記念すべき「キリ番」を記録しました。
今日も早朝プチツーリングを走り終えて帰ってきました。 ちょうど先週の土曜日の同じ時間帯、私は岡山の実家に向けて高速道路をぶっ飛ばしていました。 あの時の今ごろはちょうどあの辺を走っていたよなぁ〜・・
暑かった夏から、季節は次第に秋へと進み始めました。 去年試みてなんとか成功した「ホテイソウの越冬」。 今年ももちろんやってみようと思っています。 そして今回は新たなチャレンジを考えています。 それは
発芽した当初から、「ん?何かある」・・・そう思っていました。 小さなラッキョウの種球から芽を出して、一番先端にくっついたこの白い物体の正体。 最近では大きく膨らんで、中身が開き始めてきています。 ネッ
第1池のコイさんたち。 無事に夏を越し、季節は秋を迎えようとしています。 現在の水温は21度。 10月に入って気温は朝夕20度を切るようになり、だんだんとコイさんの活動性も落ちてきた印象があります。
先日の「岡山・お墓掃除ツーリング」でのこと。 サービスエリアに寄って休憩を取っていて、ふと後タイヤのミゾを見たとき・・・・目が飛び出ました。 ない・・・・ないぞ、ミゾが! そう言えば、後タイヤのミ
9月9日土曜日に植え付けを行いましたから、今週末でまるまる1ヶ月となるわが家のラッキョウ栽培。 発芽に2週間を費やしましたが、そこからも順調な生育を見せています。 なんだか花芽らしいものものびてきたり
やっぱり今年の夏は暑かったんだ・・・ そう感じるのは、ニンニクの植え付けをしてから発芽までに時間がかかったことからです。 今までなら植え付けて翌日くらいから芽を出していたニンニクが、2週間も沈黙しい
先週末の「岡山・お墓掃除ツーリング」。 結局のところ、午前中にお墓掃除をして、午後からは草刈り機で田んぼのあぜの草刈りも行いました。 帰省してフルタイム働いたせいで、今日はもう筋肉痛バリバリです。
帰路を一時雨に断たれてしまった今回の帰省ツーリング。 出発時刻を昼過ぎまで延ばし、雨が大阪から上がったのを見計らって帰ってきました。 帰り道も大きな渋滞には遭わず、路面も乾き始めていましたので助かりま
古いアルバムの中に・・・・とH2Oの「想い出がいっぱい」が流れてくるほど、18歳まですごした自分の部屋の中で思い出に浸っていました。(笑) 大阪に雨雲がかかっており、退路が断たれて帰阪する時刻を後ろに
朝5時に大阪を出発し、岡山の実家に到着したのが午前9時前。 そこから身支度を調えて、山の中腹にある先祖代々のお墓に行って、3時間かけてせっせと竹の伐採作業に取りかかりました。 3年も前から、墓の敷地内