メインカテゴリーを選択しなおす
よい肌の日と リフ編2段目の花びら編み(6目引抜く)次のプロセスが迷子?!ブル-スタ-の花で一息
毎日のスキンケアアイテムを教えて!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう ↑とりあえず?・・・頑張ります! m(_ _)m …
銀ちゃんを預けて1週間。 今日はあまりに忙しすぎて、バイク屋さんに電話する時間もありませんでした。 そして携帯電話をチェックしても履歴は入っておらず、まだ向こうから車検完了を知らせる連絡は入っていない
バイク屋さんに電話、いつする? 〜車検進捗状況と週末の天気〜
先週末にバイク屋さんに銀ちゃんの車検を依頼してからというもの、暇さえあれば考えているのは銀ちゃんの車検の進み具合です。 通常の車検自体はちゃちゃちゃっと終わるはずです。 問題は、タコメーターのバックラ
職員食堂で夕ごはんの弁当を食べながら、窓の外を眺めていました。 夕方から雨が降り出した大阪。 その雨が、窓から漏れた光に映し出されて、短い軌跡を描いて消えていきます。 寒いけれど落ち着いていた昨日まで
「今日はおそらくバイクには乗られないだろう」 そうはなから考えていました。 日本全国が冷え込んで、あちこちで大雪のニュースが流れる今週末。 朝起きて玄関を開けた瞬間、昨夜のみぞれと雪とで路面はビショビ
寒い・・・なにせ寒い・・・風がピューピュー吹き始め、また天気が崩れてきました。 ただいま近畿の上空を寒冷前線が通過中です。 いきなり気温が急降下、北風が強まり、パラパラと冷たい雨粒が降り始めました。
まさかの雨天走行(涙)、でも200km!〜天候不良の12月〜
今朝は絶対に走る!! そう決めて5時40分起床、6時30分出発となった早朝プチツーリング。 出発前には雨雲ズームレーダーも確認し、コース上には雨雲がかからない・・・そう確信していました。 が!しかし
先週末と今週末は同じような天候に翻弄されています。 週末に天気が崩れ、しかも雨マークが表示されていないのに、実際は雨が断続的に降り続きます。 おまけに夜半まで降っている影響で、朝は路面がビショビショと
ダメです。 やっぱり天気が悪すぎます・・・ 朝は雨が上がりたてで早朝プチツーリングはキャンセルとなりました。 それでも私は、路面が乾く午後からを密かに狙っていました。 ところがです。 13時頃からま
先週末か今週末に実家に帰省を検討し、勢いもあって先週帰省を決定。 もちろんその帰省途中でどしゃ降りに遭ってしまい、100%大成功とはいきませんでした。 それでも今考えてみると、先週のうちにこのイベント
ずっと凝視している週末の天気予報。 それが昨夜くらいからどんどんを悪くなっています。 最初は土曜日だけ雨マークだったのが、ついには金、土、日すべてが雨マークになってしまいました。 う〜ん・・・・これ
ほぼほぼ確定してしまった、今週末の雨の3連休。 月曜日は幸いにして晴れになるようですが、他は全くの雨、雨、雨・・・・ インドア生活決定です。(笑) な・ら・ば・・・!! 去年リフォームで使用できな
結構楽観的に構えていた今週末のお天気。 それがどんどんと悪化の一途をたどっています。 最初は金曜日、土曜日だけだった雨マークが、ついに日曜日まで延長してしまい、ほとんど使い物にならなくなってきました。
もうかなりうっぷんがたまっている私。 今週末は大人しくしているつもりでしたが、ダメだな・・・! 天気予報も二転三転してはっきりしませんでしたが、さすがに今日の時点で明日は降らないと言っているの降らな
「天気がところにより不安定」 そんな予報が出ていましたが、まさかそれがわが家の近辺で起こるとは・・・ そろそろ白かぶが1000km毎のチェーン洗浄・注油の時期が近づいていました。 今週末が雨の予報な
囲炉裏の部屋用「USB換気扇」作ったった! 〜雨の日の工作〜
雨が時折ぱらつき、不快なほどに湿度が高くなっている3連休中日。 午後からクーラーの利いた部屋の中で何もすることがなく、手持ちぶさたになってしまいました。 そしてふと思いついた去年からの宿題。 そうだ
こんばんは、riricaです。やっと今週も終わり、お休みの土日です。4月に転職した時に、土日祝お休みの契約だったのですが、最近になって、土曜日出勤していた人がやめられて...土曜日出てくれませんかーっと言われました。理由をつけて丁重にお断り
昨日と今日は「呼び出し電話」を持っています。 いつなんどき職場から呼び出されるかもわかりません。 昨日は草取りの終わり頃に呼び出されましたのでまだ助かりました。 これが作業途中で中断になっていたら、不
まだ梅雨明けしそうにない日本列島。 今週末は3連休ですが、天気はパッとしそうにありません。 雨マークが連なっている状態です。 でも、私にはそれならそれでやりたいことがあります。 それは、エキパイ磨き
こちら山陰地方も梅雨入りしました。 日曜日は朝からクルマで山口方面へ 遠出してきました。 雨だと涼しいし、どこも空いてるかなって。 目的地は山口県長門市 金子みすゞの生誕地でも有名なところ。 N●
最近、とんと出番が回ってこない白かぶツーリング。 せめて近場の買い物だけでもと、雨雲ズームレーダーで雨雲の谷間を狙って、15時から16時までの間なら大丈夫と判断、飛び出してきました。 しかし・・・雨
今朝の近畿地方。 玄関から外に出ると、ヘアドライアーをオンにしたような温風が吹き荒れていました。 そのおかげで路面は乾き始めているものの、ふたたびばらばらと雨粒が降ってくるような空模様。 雨雲ズームレ
テレビやラジオでは「雨が降る」と言っている今週末。 しかし、私が信頼を置いているGPV気象予報ではそれほど降らないような雲の動きなんですよね〜 予定がすでに入っており、バイクに乗られるチャンスが限定的
昨夜から雨が降り出した近畿地方。 今日は一日中雨が降る予報の日曜日です。 今週の週間天気予報を見ていると、なんだか梅雨入りしそうですね。 そんな中、実は昨日の夕方、銀ちゃんのオイル交換に行ってきまし
雨の降る日曜日。 今日は朝から木小屋内部の片付け作業に取りかかりました。 今回の2階のリフォームで不要となった子供たちの机、2段ベッド、本棚など、ありとあらゆる物を飲み込んでくれた木小屋。 しかしその
サボテンの植え替え作業が予想外に時間がかかってしまい、お昼ご飯が後ろにずれ込み、いろいろ入れていた予定が全然こなせないことが発覚したのが15時過ぎ。 天気予報では雨が早まったようで、夕方から雨雲がかか
今週末に帰省する事を決めてから、おふくろにメールを打つと、今回はすんなりと「帰省許可」の返事が返ってきました。 よし、これで受け入れ態勢はOK。 あと微妙なのが日曜の朝の雨雲の位置です。 これが岡
カエル池の砦(とりで)耐える 〜ツワブキ・植え付けから1週間〜
カエル池を守る砦(とりで)となる予定のツワブキの苗。 先週末の春のお天気の日に植え付けをしました。 しかし、それ以来冬に季節が舞い戻ってしまい、以後勢い付くことなく、しおれたまんまで1週間が経過してい
3月20日の祝日に続き、明日からの土日もしっかりと雨になる予報の近畿地方。 なんの迷いもなく、バイクで走られそうにはありません。 そう考えていると今日のお天気を見過ごすわけにはいかないと思うようになっ
昨夜の日付が変わったくらいから降り出した雨。 しとしとしとしと・・・冷たい冬の雨が降り続いています。 今日は日曜日ではありますが、リフォームの大工さんが来られることになっています。 それもあって、早め
果報は寝て待てと申します。 昼寝、うたた寝、寝落ちと 昼夜を問わず 寝ていますが 果報は一向に どこからもやってきません。 一体全体 どうなっているんでしょうかね。 ただ、変な欲など出すと 還付金詐
下り坂の天気より 晴れていく方が 気分がいいよね。 明日も晴れるかな。 さて、本日は 地元校区・自主防災会で 今年初の会合が 開かれました。 議題は次年度の 事業予定ですが 会議の話題はもっぱら
今日はちょっと冷えるので 夕飯はみそ煮込みうどんに しようと思っています。 みそ煮込みうどんは 皆様ご存じのとおり 名古屋名物のひとつです。 なかでも山本屋の みそ煮込みが有名です。 ところで山本
毎週週末にバイクで走らないとどうも体調がおかしくなる?・・・・そんな妙な性分の私。 しかし、今週末のお天気は土日共にしっかりとした雨マークになっています。 一時は走ることをあきらめていた私でしたが、こ
水曜日になっても全く変わりがない今週末のお天気。 せめてもの救いは金曜日が雨マークから晴れマークに変わったことくらいで、土日は一貫して雨マークになっています。 さすがにこれは動きそうにないな・・・
天気が大きく崩れ、今は雨とみぞれが降っている大阪です。 朝の早い時間帯は雲が切れるとの予報で、さすがにバイクで走るつもりはありませんでしたが、庭木の剪定をするつもりで早起きしました。 しかしすでに今は
職場5階の窓から、白く雨に煙った街の風景を眺めています。 天気予報の通り、未明からかなりの雨が降っています。 その時間帯にたたき起こされて現在に至りますので、窓をたたく雨音の音がうらめしいくらいに聞こ
7月に入ってからというもの、週末の天気が悪くてぜんぜん銀ちゃんで走っていません。 いつでもチャンスがあれば走られるように、オイルも十分、ガソリンも十分、ボディーも足回りも、そしてエキパイもピカピカに磨
今週の週間天気を凝視していますが、土日の雨マークは動きません。 先週に続いて、今週の土日も雨の予報です。 6月中の週末が意外なほどに晴れてくれた反面、7月は週末が雨ばかりで身動きが取れません。 庭の草
朝5時に起床してみると、外はどしゃ降り・・・ いつものようにそそくさと朝食を済ませ、傘を差して駐車場に向かいました。 晴れた日ならば「早朝プチツーリング」と称して、いつも決まったルートを200km走っ
沖縄や奄美地方が梅雨明けしたと言われていますが、本州は雨。 そして今週末もかなり雨マークが表示されています。 とてもこれが大きくくつがえる事はなさそうです。 な・ら・ば、バイクメンテナンスだな。 乗
こんにちは!今日は友達のパパさんが仕事おやすみになったのでThe Outlets Shonan Hiratsukaに連れて行ってもらいました新しくできたアウ…
明るくなったら目が覚めて、朝ごはんを食べて、コーヒー飲んで気合い十分です。 雨の日曜日はバイクで走ることはできません。 なのでその時間を「バイクメンテナンス」に当てます。 今日の作業は「白かぶのエキ
Uniqloワンピと届いたカンカン帽で綺麗目ナチュラルコーデ
おはようございます 今週末は連続お休みday 用事もないし、お天気もよろしくないので昨日に続き引きこもりの予定です 先日UNIQLO感謝祭で購入したワンピを着てみました ワンピ Uniqlo
今週末は雨になりそうな予報が出ている近畿地方。 そんな雨の週末には納屋にこもって、バイクのメンテナンスをしようと考えています。 「白かぶのエキパイのサビ取り」・・・これがメインの作業内容となります。
ケミカル・サビ取り注文! 〜雨の週末の準備・白かぶエキパイ磨き〜
先日から悩んでいた「白かぶのエキパイのサビ」問題。 サビの性質的にはそれほど深くない点サビのようですので、ガシガシとワイヤーブラシで擦るようなことは避けたいと思っていました。 とすると、サビ取りのジャ
GW始まりの土日は雨 GW終わりの土日も雨 今日明日の土日も雨 平日は高確率で晴れ。 くそーーー。 土日休みじゃない方も結構いらっしゃることはわかってます。 それでも心の叫びは、くそーーー。
山のてっぺんで作業完了 〜雨でずぶ濡れ・テレビ組合清掃活動〜
地元のテレビ組合の作業を終えて帰ってきました。 もうヘロヘロ、くたくたです。 ふだんの運動不足をあらためて思い知らされるほど、きつい山登りでした。 しかも雨が降り滑りやすい斜面。 道なき道を行くという
最後の最後まであがいてみる 〜へこたれてしまったニンニクたち〜
先週末の大雨、大風でなぎ倒されてしまったわが家のニンニク畑。 その前にさび病が再びまん延の兆しとなり、あわててオンリーワンフロアブルを散布した直後の出来事でした。 まさに泣きっ面に蜂という状態で、くて