メインカテゴリーを選択しなおす
これじゃ、オタマジャクシを連れてこられない〜カエル池計画・頓挫〜
2年ほど前からカエルの棲める池作りを夢見て、何度かオタマジャクシをわが家の第3池に放流することがありました。 時期的にはいつもこの時期です。 でも金魚たちに食べられたり、周囲の環境が適切ではないようで
2024年5月17日 都内の自然公園 olympus300mmf4promc20/olympus12-100mmf4proで撮影澄んだ池の畔の石の間を何か泳…
一旦挫折し、また今年の春から動き始めている、第3池脇のカエル池プランター計画。 カエルが棲息するプランター池を目指して、その周囲に繁らせる植物の育成に取りかかっています。 ツワブキという葉っぱを大き
3月15日に植え付けを行って、いよいよ2週間が経とうとしているツワブキの株。 ずっとぐったりとしていましたが、いよいよ変化が現れ始めました。 しなだれていた葉っぱが頭をもたげてきたのです! これは根が
カエル池の砦(とりで)耐える 〜ツワブキ・植え付けから1週間〜
カエル池を守る砦(とりで)となる予定のツワブキの苗。 先週末の春のお天気の日に植え付けをしました。 しかし、それ以来冬に季節が舞い戻ってしまい、以後勢い付くことなく、しおれたまんまで1週間が経過してい
いやぁ〜・・・これほどまで寒の戻りになるとは思ってもみませんでした。 今朝起きたらマイナス2度!! 当然、あちこちのプランターに氷がしっかり張っていました。 カエル池にする予定のプランターにも氷が・・
今日は本当に寒い祝日でした。 水曜日に休むことができたのは嬉しかったですが、外に出て何かしようとはひとつも思えないくらいに寒く、強風が吹き荒れて、雨と雪が入り交じるという悪天候でした。 先週の土曜日が
とてもぽかぽかと暖かい金曜日の午後。 28時間連続業務を終えた私は一目散に帰ってきました。 この暖かさが続いているうちに、まずはネットショップで届いたばかりの「ツワブキ」を鉢植えにする作業をこなすため
びっくりするほどスピーディー! 先日ネットで注文した「ツワブキ」があっという間に届きました。 ポスト投函ですから受け取りの心配も要りません。 あっという間、ですね。(笑) カエル池を成功させるための
今週末はとにかく暖かい! 気温17〜18度とぽかぽか陽気の予報が出ています。 それを活用して屋外で行う作業の準備を着々と整えています。 一辺に片づけるためには流れるように作業を進めていかなければいけま
岡山の実家なら、ちょっと家の周りを見渡せば何でも手に入る雑草たちですが、ここは山の中であっても大阪です。 ちょっと近所のあぜで草を採取していれば、呼び止められたり通報されたりしかねません。(苦笑) 不
今日も超寒いお天気だった大阪・山の中。 午後からはずっとコタツの中で調べていました。 ちなみに「カエルが鳴いて喜ぶ」のではなく「泣いて喜ぶ」です。(笑) それほど喜ぶ植物があるのかどうか・・・・??
今週末は呼び出し担当となっている私。 なんとまあ、午後から何ヶ月ぶりかに呼び出しを食らってしまいました。 帰ってきたら夕方近く。 気温3度で、雪が舞い落ちる超寒い天候でした。 もう何も今日の予定はこな
昨日の業務を終えて、そのまま当直帯業務に移行し、仮眠室で疲れ切って寝てしまいました。 それでもこの写真を見てこの先のことを考えていると、ちょっと幸せな気分になれます。 ここからどういう具合に展開して
昨夜は仕事の疲れとリフォームでの問題発生の疲労感とで結構疲弊してしまいました。 夜、布団に入って池のことを考えながら寝ていたら即寝落ち。 何も考えがまとまらないまま強制終了でした。(苦笑) 今朝も雨
2年前からスタートした「第3池をカエルの棲める池に」計画。 しかし、残念ながらうまい具合には事は進んでいません。 去年と一昨年、山あいの田んぼからオタマジャクシを調達し、第3池に放流することを繰り返し
今年もオタマジャクシ30匹を放流! 〜第3池・カエル池計画〜
今日は午後から白かぶにまたがり、去年オタマジャクシを捕獲した山向こうの集落まで行ってきました。 曇り時々晴れというお天気でしたが、風が強く、なかなか白かぶで走りにくい状況でした。 それでもなんとか無事
わが家の池からクェクェクェクェ! 〜カエルの声・梅雨入り初日の出来事〜
ついに近畿地方は梅雨に入りました。 天気予報通り、早い梅雨入りです。 そして今日は「夜の部」を終えて遅い帰宅・・・これもいつも通りでした。 駐車場から玄関に向かう途中、わが家の庭のほうから聞こえてき
カエル好きの聖地『KawaZOO』は、伊豆にある。そこには120種類以上のカエルがおり、カエル好きにとっては聖地、カエル嫌いにとっては地獄だろう。入場料は、1000円。 正直アクセスもそこまで良くないし、かなりニッチなテーマなので空いてるんじゃないかなと思いながら行ったが、結構混んでいた。男性同士のお客さんもいれば、カップル、一人で来ている人もいた。大きいリュックに大きいカメラを持ったオタク風の人もいたが、全体的に平均的な日本人だった。(オタク風比率も多分日本人の平均並み) 120種類以上のカエルがいるとのことで、比較的狭い部屋の中は水槽だらけ。カエルが擬態化しておりどこにいるかわからないこと…
今朝、第3池のエサやり中に、ふと足元を見ると・・・・!! おおおおおおおおぉ〜!!!!! ちびっ子アマガエルを発見です!! このアマガエルが先日連れてきたオタマジャクシが大きくなったものなのかどうか
オタマジャクシ30匹捕ってきた! 〜第3池・カエル池への道のり〜
悩んだ末、第3池をカエルの棲む池にするために、新たな一手を打ちました。 白かぶでオタマジャクシのいる田んぼに行き、30匹ほど掬って、ペットボトルに入れて帰ってくる。 片道30分の場所でしたが、なんとか
あまりの暑さにまだ自宅に閉じこもっています。 しかしそろそろ出発しなければ・・・・ 白かぶに物品を積み込んで、水筒にお茶を入れて、出発の準備を開始します。 もう少し太陽が西に傾いたら出発。 いよいよ
オタマジャクシの捕獲・運搬方法を考える 〜不審者になる前に〜
延長戦となった特殊業務を制し、やっとこさっとこ帰宅しました。 間髪入れず晩ごはんをいただき、ようやくほっと一息つくことができました。 ふぅ〜・・・・、食った食った・・・ そして天井を眺めながら、ぼ
オタマジャクシの放流・・・ありかも! 〜カエルの棲める池作り〜
この春から「カエルの棲める第3池」を目指して、せっせと準備をやってきました。 あとはいつでもカエルさんいらっしゃい状態・・・だったのですが、今のところカエルが棲み着く気配がありません。(苦笑) そも
この春に企画した「カエルの棲める池作り」シリーズ・・・・頓挫しております。(苦笑) カエルが第3池に棲めるように、足場となる陸地を作りました。 浅瀬も作りました。 ホテイアオイも配置しました。 金網
2週間で200円が400円に!(笑) 〜ホテイアオイすくすく〜
いつも思いますが、この時期に売られているホテイアオイはとても高価です。(笑) でも、買わなければ手に入らない立場の者としては素直に購入するしかありません。 たくさん買うわけにもいかず、2株200円で
近くを流れる渓谷からは、すでにカジカガエルの声がよく聞こえています。 もちろん、第3池からカジカガエルの声が聞こえるのなら感激ですが、そこまでは望んでいません。(笑) カジカガエルが棲めるような渓流と
ホテイアオイも生育中!大磯砂も準備完了! 〜あちこちで池作り同時進行中〜
カエルたちが活動をはじめる前に、第3池にカエルが棲める環境を作っておきたい・・・ そう思って急ピッチで作業を進めています。 今日も帰宅してからさっそく作業開始。 昨日のアイディアスケッチを元に、トレ
先日セッティングした第3池の浮島。 そこにどんな「デコレーション」を行うかをいろいろ考えています。 iPadとペンシルとでスケッチを描いたり消したり・・・・ ある程度構想を練っては週末に実行に移すとい
昨日、第3池に浮島を設置すると共に、もう1つ重要な作業を行いました。 それは「開門」です。 2018年1月1日、わが家の第3池はアライグマの襲撃に遭いました。 40匹まで育っていた金魚は食い荒らされ
「カエルの棲める池作り」をテーマに、もともと金魚池として作った第3池にカエルを呼び込もう・・・そんなプランがただいま進行中です。 基本的にはビオトープ・・・・自然にそこに息づく生態系というスタンスで、
まだまだコタツが手放せない大阪・山の中です。 そんな状況でも、「池作り」はできるもんです。(笑) コタツで池作り! 本日あちこちで買ってきたパーツを一つにして、「カエルの棲める池」にするための浮島作り
白かぶのフットワークを最大限に発揮して、あちこちのホームセンターや百円ショップをめぐり、欲しかった物品を大量に仕入れてきました。(笑) いやぁ〜・・・今日は寒かったなぁ〜・・・・(苦笑) 軽装で飛
アイディアスケッチ、描きまくった! 〜カエルの棲める池作り〜
iPadをフル活用して、たくさんアイディアスケッチを描きまくりました。(笑) 今週末の作業に向けての準備です。 100均で資材の調達が必要ですね。 いろいろなパターンを思い描いて、最終的な形を決めてい
今日は月曜日で、18時から「夜の部」が始まります。 いつものように職員食堂で夕食のお弁当を食べながら、ずっと考え事をしていました。 もちろん、「カエルの棲める池」についてです。 昨日の時点で浮島となる
「浮島」実現のための難関をクリアー! 〜カエルの棲める池作り〜
ただいま急ピッチで進めているプロジェクト。 それが「第3池をカエルの棲める池」に作り替えるというプロジェクトです。 なぜ急いでいるのか?? それはこれからの季節、カエルが活動し始めるいい季節に入ってく
今日、図書館で借りてきた4冊の本。 すべてカエルを飼うための方法が書かれているものを借りてきました。 欲しいところはその部分だけですのでかいつまんで読んで、要点を頭に叩き込みました。 ついでにセリア
午前中いっぱいかかってしまいましたが、3時間ぶっ通しで走って、それから出勤。 見回りと呼び出し電話の引き継ぎを終え、そのまま銀ちゃんで街の図書館に行って来ました。 以前立ち寄ったのはコロナ禍になる前
庭でスイレンの植え替え作業をやっていたら、宅配便が届きました。 先日注文していた「浅型水切りカゴ」です。 早いですね〜・・・ さすがはネット通販です。 あちこちホームセンター巡りをしなくても、それ
昨夜は「カエルの棲める池作り」でコーフンしてしまい、真夜中にポチッてしましました。(笑) それがこちら、台所で使用するステンレス製のカゴです。 ネットで一番大きさがマッチしそうなものを選んで、そのまま
今日一日、仕事の合間や帰宅の途中、ずぅ〜〜〜〜〜〜と考えていました。 昨夜寝ながら思いついたプランを上回るプランについて、です。 今考えているのは、「第3池をカエルの棲める池にするプラン」です。 第
以前から思ってはいたのですがなかなかそんな心の余裕もなく、先日から少し考えはじめた「カエルの棲める池」プラン。 第3池をどのように改良したらカエルが棲めるようになるのか?? いろいろと考えを巡らせてい
「夜の部」がいつものように延長戦となり、遅い帰宅となりました。 風呂に入って寝るのが精一杯・・・・ 今日は自分の時間が持てなかったなぁ〜・・・(苦笑) せめてもの抵抗に、寝ながら「第3池」のことを考