メインカテゴリーを選択しなおす
そんな格言があるかどうか走りませんが、今日は磨きながらそんなことを思いました。(笑) やっぱり己(おのれ)が映ると嬉しいのがエキパイですね。 朝から雨が降り外に出ることができなかった大阪・山の中。 か
☆★リバイブ管(ver.1改)装着後のフィーリング的なぁ~☆★3RY JOG 3WF JOG
先日、交換したリバイブ管(ver.1改)ですが、取りあえずポン付け状態で試乗しましたが、結果から言いますと「低速域~中速域がかなりver.1(STD)に比べ、スポイルしてスロットルを有る程度開けませんと発進せず、パワーバンドに入ればトルクが発生しまともには走行出来る状態
☆★リバイブ管(ver.1改)装着的なぁ~☆★3RY JOG 3WF JOG
先日、交換したNHRC製マフラー(4VP、5FA用 初期物)を取り外し、リバイブ管(ver.1改)に交換したいと思います♪NHRCのエキパイとver.1改のレイアウトを比較すると、どちらかと言いますと5FA1純正マフラーのエキパイレイアウトに近い振り出しかと思いま
☆★リバイブ管(ver.1改)的なぁ~☆★3RY JOG 3WF JOG
トレードしたリバイブ管(ver.1改)を吟味してみます♪元々購入前から、前オーナーがマフラー本体を再塗装した際、ご覧の通りエンブレム部分をマスキングせず塗装していた様ですなぁ~パーツクリーナーを吹き付け、エンブレム部の塗装を剥がしてみましたが、もうオリジナルの
☆★リバイブ管(ver.1)エキパイレイアウト修正的なぁ~☆★3RY JOG 3WF JOG
最近まで3RYに装着していた、リバイブ管(ver.1 現行品)をエキパイ修正、レイアウト変更する為、必要な母材を用意致しました♪まぁ~ストックでver.1(初期、中期物)、ver.2(初期物)が御座います今まで装着していたリバイブ管(ver.1 現行品)ですなぁ~マフラーバン
今朝の大阪の日の出は5時16分。 山の中のこの地域でも5時半くらいには窓の外が十分に明るくなっています。 歳のせいで、明るくなると目が覚めるようになった私。 目覚まし時計は6時にかけていたのですが、5